もう6時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


IE等普通のブラウザで見る場合 http://tubo.80.kg/tubo_and_maru.html
専用のブラウザで見る場合 http://www.monazilla.org/

2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。 http://2ch.tora3.net/
この Viewer(通称●) の売上で、2ちゃんねるは設備を増強しています。
●が売れたら、新しいサーバを投入できるという事です。


よくわからない場合はソフトウェア板へGo http://pc11.2ch.net/software/

モリタポを持っていれば、50モリタポで表示できます。


【国内】エルピーダ会社更生法適用を申請へ 台湾・中国・米国などの会社と資本提携模索の中--負債額は今年最大規模★3[02/27]

1 :なつあかねφ ★:2012/02/27(月) 22:47:54.71 ID:???
東京商工リサーチ(TSR)によると、半導体製造のエルピーダ20+ 件メモリが2月27日にも東京
地裁に会社更生法の適用を申請する方針であることが分かった。負債総額は約4818億300万円。
TSRでは「上場企業の倒産は今年初で、負債額は今年最大規模(歴代30位)」としている。

エルピーダ20+ 件メモリは2009年6月、改正産業活力再生特別措置法(産活法)に基づいて提
出した事業再構築計画の認定を経済産業省から適用第1号として受け、日本政策投資銀行から
300億円の出資(優先株取得)、日本政策投資銀行とメガバンク3行ほかから計1100億円の協調
融資を受けていた。

近年は円高やDRAM需要に伴う製品価格の下落に見舞われ業績が悪化。台湾の南亜科技や米
Micron Technology、 中国のSMICなどと資本業務提携の交渉を進めていたとされる。TSRでは
「産活法の再認定を受けるべく画策していた」としている。

この3月末には産活法の期限を迎え、再認定されなければ日本政策投資銀行からの300億円の出資
が引き上げられることになっていた。また、TSRによれば1月末時点の手持ち現金預金の合計額
は約500億円にまで減少していたという。3月末から4月にかけて920億円の資金が必要とのこと
から、今後の資金繰りの見通しが立たないとして今般の措置に至ったとしている。


CNET 2012/02/27
http://japan.cnet.com/news/business/35014545/

前スレ
【国内】エルピーダ会社更生法適用を申請へ 台湾・中国・米国などの会社と資本提携模索の中--負債額は今年最大規模★2[02/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1330341028/
★1の立った日時:2012/02/27(月) 17:25:22.37

関連スレ
【経済】エルピーダに「重要な不確実性」、韓国勢に利益か[02/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329356889/
【経済】最近、新聞を見るのがつらい。絶好調の韓国、お寒い日本…いつになったら懲りるのか、またも提携交渉に走るエルピーダ[2/6]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328455805/

総レス数 1001
310 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]



read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)