そろそろWiiの名作ソフトを決めようぜ!!俺はソニックカラーズに一票
2ちゃんねるゲームスレ 2011.12.03 Sat
Wiiでとりあえずこれだけはやっとけというソフト達
1:猫王 ◆JvoKObe9Tk :2011/09/13(火) 17:33:40.01 ID:GNb57rPi0
やっぱソニックカラーズですかね…?
3:名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 17:42:34.90 ID:lvX5yHyA0
ソニックカラーズに一票
5:名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 17:55:15.19 ID:BVmByQYGO
ソニックカラーズしか無い
8:名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 18:30:05.34 ID:punxfmtfO
ソニックカラーズは個人的に最高だったけど
ゲハで真っ先に挙がってるとは意外だな
あとは今日出た動画を見て、ゼルダSSが俺の中でナンバーワンになりそうな予感もした
15:名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 10:57:24.72 ID:PYybIeaG0
ソニカラは神ゲーだったな
MH3よりも売れてたのも納得だった
18:名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 11:02:56.61 ID:TxqySrjl0
朧村正
ドグマ終わったら3DSに移植してくれヴァニラ
19:名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 11:03:25.66 ID:OsQZL5iIP
スカイ・クロラやると今のエーコンの駄目さがよくわかる
20:名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 11:03:44.65 ID:RCG3Da340
エレビッツ
2だしてくれよ・・・
510:名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 21:05:32.85 ID:e5qQhm1X0
>>20
ほんと早すぎた名作、って感じだよなあ…
21:名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 11:05:31.72 ID:sC42yUoW0
プレーメーカー
23:名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 11:08:15.26 ID:xG2tWZr/0
一本だけ選べって言うならマリギャラ
24:名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 11:16:06.10 ID:0JvoTCyIO
タクトオブマジックは王道ストーリーのRTSながらに、善悪とはなんぞと考えさせられる所もある良ゲー
26:名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 11:19:10.41 ID:nsybzrHdO
神…レギン
傑作…ゼノブレ スポリゾ ドンキR ソニカラ マリギャラ バイオ4
名作…スマブラX トワプリ マリカ ニューマリ モンハン3
佳作…パンドラ アークラ エキトラ ファミ釣り TOG メトプラ 毛カビ
良作…オプーナ 朧 007 TOSr 石村EX バイオUC スカハン エレビ 王様 ファミスキ
残念作 街森 Music FFCCCB ラススト ドM
こんな感じ?
持ってないのも入れまくったが
31:名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 11:23:07.90 ID:btKCROE50
>>26
マリギャラはクソゲー
162:名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 16:03:24.45 ID:vOZba3QF0
>>26
メトプラがスマブラXとかモンハンより下は無いわ
253:名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 23:55:36.57 ID:BrSwTUCX0
>>26
>神…レギン
これだけキャラ紹介じゃねぇか
255:名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 23:57:01.38 ID:CPcmkWnd0
>>26
罪罰2も上の方に入れてくれ
28:名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 11:20:21.25 ID:HbjleKg7O
売れなかったけどアークライズファンタジアは面白かった
42:名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 13:44:27.97 ID:ArRLjIes0
アザーMは評価が割れそうだな
55:名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 20:07:01.95 ID:nj3gtBet0
ほとんどやりたいゲームが出なかったからな
やって面白かったのはWiiマリだな
77:名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 21:21:11.14 ID:8jHQKmwE0
零はここ的にはどうよ?
83:名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 22:57:57.19 ID:7HSfCm7T0
>>77
バグが多いから駄目
201:名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 00:41:29.70 ID:dwPlxfMG0
>>77
シリーズ全作やってる俺の評価としては、
一番面白いけど一番怖くない
98:名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 14:53:11.50 ID:ZT0dCgCT0
ゼノブレかなぁコマンド式のRPGってあんまり好きじゃないけどこれは良かった
105: 【16.2m】 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/19(月) 15:26:30.67 ID:RUiBDuXa0
シレン3以外でいいよ
127:名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 18:40:23.75 ID:ww2nkAcf0
パンドラの塔だな
レギンレイヴもいいけどオレ酔うからな・・・
129:名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 19:43:08.32 ID:dB9L6jLl0
罪と罰2はガチで神すぎた。ストーリーはイミフだったが。
ソニックカラーズやってみたいが、箱版ワールドアドベンチャーやった後だと
低画質でソニックをやる気になれない。
130:名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 19:50:02.77 ID:KdoV2Ull0
>>129
そりゃHDに比べたら劣るけど、Wiiではマリギャラと並んで最高レベルのグラフィックだぞ
そこまで見劣りしないと思う
131:名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:16:52.45 ID:SxMpgn5W0
>>129
確かにHD機版と比べるとグラへのこだわりは
全然足りないけど(Wiiを使いこなせてないかんじ)
サードタイトルではトップクラスだしちゃんとHDRしてるし
罪罰2が気にならなかったのなら大丈夫だと思う
150:名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 13:07:35.34 ID:yLIDz7lu0
テニスゲーならグランドスラムテニスかな
165:名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 17:23:28.64 ID:ZcuLM0Oy0
ハッピーダンスコレクションだな
239:名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 17:33:16.36 ID:KkS79Xo80
レギン以上の作品はなかった
あれは全てにおいてインパクトがあったよ
240:名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 18:33:21.31 ID:RbuBBT3E0
>>239
確かに凄い、そして面白い
が、地球防衛軍独特の安っぽい感じがしてちょっと萎えた
269:名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 05:42:22.27 ID:g+wodHeU0
CUBELIO(キューブリオ)は
Wiiでしか出来ない傑作パズルゲー
いまだにプレイしてる
275:名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 07:41:29.56 ID:T3Lpd0XK0
このスレ見てマリギャラ買ってみたよ
時間ができたらやろう
マリオと名前ついたゲーム買ったの初めてだw
356:名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 11:11:57.09 ID:Xha2h09tI
マリギャラは名作だな。GOTYも取ってるし色んな賞も受賞している。
俺自身も3Dマリオで初めて楽しめた作品だったな。
2Dマリオ世代で3Dマリオがあまり楽しめないという奴にお勧め。
自由度こそマリオの楽しさとか言ってる初マリオが3Dだった世代には
楽しめなかった奴もいるようだが。
368:名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:50:43.78 ID:e7qG0y5M0
ギャラクシーは、思わず『おー』とか『うわぁ』とか声に出た回数はマリオ中トップだったなー
いちいちアイデアが秀逸すぎる
390:名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 09:36:46.20 ID:gGIL77L10
ファミリーフィッシング
ああして欲しいこうして欲しいと思う点はあれど
こんなにどっぷり遊べるゲームは久しぶり
437:名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 00:46:46.51 ID:8c9gQhcA0
ラスストはフレームレートガクガクな時点でグラフィックを語る以前の問題
458:名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 11:08:28.08 ID:voHUrm600
パンドラの塔興味あるがまだ買ってない。
探索に時間制限があるて事でいまひとつ踏み込めないんだよな。
個人的にのんびり探索したいし。
時間制限が足かせにならないというなら買おうと思うけど・・・・・どうよ?
459:名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 11:27:50.13 ID:4+yqOHuN0
>>458
のんびりってのがどれくらいかわからないけど時間気にせずってならやっぱ無理だなあ
時間制限を多少は気にして何回も探索ってのが基本だから
でも回数とかに制限があるわけじゃないから
行って帰ってが面倒というわけじゃなければおすすめ
奥の方行くと入口へのショートカットとかがあるし
461:名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 12:14:26.39 ID:voHUrm600
>>459
サンクス。
買ってみるかな。
丁度DQも終わってゼルダまで空きが出来たから。
498:名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 14:39:41.90 ID:iKbAo3+F0
レギンはWiiならではの神ゲー
ゼノブレはRPGのいいとこどりな神ゲー
505:名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 10:22:16.09 ID:OhWnZWutO
安藤ケンサクが中古180円だったが何となく買えなかった
506:名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 10:37:25.91 ID:UMx9fVVH0
>>505
買っとけ。良ゲーだから。ネットやる人なら面白い。
パーティゲーだけど吹き出しツッコミがあるから
一人でもいけるぞ
550:名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:33:47.66 ID:NL8JQtRo0
任天堂を除いたWiiの名作ソフト10本教えて
551:名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:50:47.13 ID:UQ1gEt1MO
>>550
アークラ
朧村正
ファミリーフィッシング
ソニカラ
デッドスペースex
王様物語
バイオUC
オプーナ
428
007GE(販売は任天堂だけど)
やったことあるのではこれくらい
原作好きならワンピースも悪くない(3DSのがあるから損した気分になるけど)
やってないけど、バイオ4、ファミスキ、ゴーバケ、Wiiチア、スカイクロラ、
スカハン、TOG、ジャスダンなんかも評価良いね
555:名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:05:24.86 ID:WkioQBUu0
ハルヒも意外や面白かった
565:名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 18:08:26.19 ID:toYkSfuS0
WiiのFPS、TPSは外れたことないな
652:名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 17:42:45.86 ID:azhvuYuD0
ディザスターデイオブクライシス
任天堂にはこういうゲームが足りない
658:名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 23:48:13.11 ID:iR9qdazS0
>>652
ディザスターは確かに良作だと思うが、
もう津波から逃げるシーンとか怖くて出来ないだろうな・・・
653:名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 17:46:41.33 ID:rUxGGvlc0
Wiiの名作といったらフラジールしかないだろ
654:名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 18:14:18.63 ID:azhvuYuD0
>>653
出るまでは神ゲーだった
655:名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 21:27:45.57 ID:18MD5dFI0
>>654
あれはがっかりだったね
キャラ出さなけりゃ化けてた気がする
732:名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 21:55:34.09 ID:Y+hvXQod0
ファミリーフィッシングかなー
ぼーっとしながらも長時間遊べるのがあってる自分には
750:名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 21:32:43.16 ID:LlND9sFM0
ポケパーク1
ポケモン好きにはちょうどよかった
774:名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 13:53:20.26 ID:pktn+0Eg0
ここまでワリオランドシェイクなし
827:名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 23:00:34.53 ID:/Wcvhbc20
ロンチで出たエレビッツのめちゃくちゃ具合は一見の価値ありだな。
進行状況によってあらゆる物を引っぺがしてぶん投げられる。
タイムアップ直前のバキュームレーザーの楽しさは異常。
3D酔いに耐性あり、子供向けっぽい見た目に拒否反応出ない人ならおすすめ
838:名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 08:48:19.55 ID:nPfHKkg40
>>827
エレビッツは名作だな
・ボリュームを1.5倍以上にする
・簡単過ぎる最終ボス戦を、マリオのクッパ戦くらいの適度な難易度にする
・異常にイライラする積木パズルやボーリングピン並べを排除する
・処理落ちをどうにかする
このあたりを何とかすれば、さらに良かった
837:名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 08:39:21.79 ID:nPfHKkg40
Wiiスポーツだろ
Wiiというハードが売れたわけではない
Wiiスポーツというソフトが世界を驚かせ、世界中を席巻したんだよ
855:名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 14:44:27.13 ID:Oe6Pbaut0
実はNHK紅白クイズ合戦はクイズゲームとしては名作だと思う。
857:名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 19:37:03.20 ID:g+VicPbs0
>>855
あれバラエティ豊かだよな!安藤ケンサク、みんなの常識力テレビ
あたりも名作だよ。
863:名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 16:48:30.26 ID:cHOMkjDE0
あえてスカハンを推してみる。ロンチでは最高に面白かったし。
877:名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 19:24:27.21 ID:ZzUmJHoEO
アークラやレギンみたいにギリギリの闘いがしたい
あと一撃でやられる…!って緊張感がひたすら続く感覚がたまらん
ゼノブレとゼルダはサブイベント回収しながら進むと徐々にヌルくなってしまう
マリオやドンキーはサクッとやられすぎてまた何か違う
878:名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 19:33:47.97 ID:YTo8SrsZ0
>>877
朧村正オススメ。
クリア後に出る最高難易度では最大HPが1。
刀が折れれば終わり。
すべての飛び道具を弾き返し、攻撃はかわし
素早く敵を殲滅しろ。出来なければゲームオーバーというのがクリアまで続く。
886:名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 21:46:22.61 ID:ifyLmj7F0
>>877
ノーモアもオススメだな
レギンやゼルダSSの後だと分からんけど、当時はかなり熱中した。
ヌンチャクコードが顔にペチン!は当たり前、
振り抜いた右手をテーブルに強打するぐらいにねw
個人的には2より1の方が夢中になった
ゼルダの伝説 スカイウォードソード PV
やっぱソニックカラーズですかね…?
3:名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 17:42:34.90 ID:lvX5yHyA0
ソニックカラーズに一票
5:名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 17:55:15.19 ID:BVmByQYGO
ソニックカラーズしか無い
8:名無しさん必死だな:2011/09/13(火) 18:30:05.34 ID:punxfmtfO
ソニックカラーズは個人的に最高だったけど
ゲハで真っ先に挙がってるとは意外だな
あとは今日出た動画を見て、ゼルダSSが俺の中でナンバーワンになりそうな予感もした
15:名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 10:57:24.72 ID:PYybIeaG0
ソニカラは神ゲーだったな
MH3よりも売れてたのも納得だった
18:名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 11:02:56.61 ID:TxqySrjl0
朧村正
ドグマ終わったら3DSに移植してくれヴァニラ
19:名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 11:03:25.66 ID:OsQZL5iIP
スカイ・クロラやると今のエーコンの駄目さがよくわかる
20:名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 11:03:44.65 ID:RCG3Da340
エレビッツ
2だしてくれよ・・・
510:名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 21:05:32.85 ID:e5qQhm1X0
>>20
ほんと早すぎた名作、って感じだよなあ…
21:名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 11:05:31.72 ID:sC42yUoW0
プレーメーカー
23:名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 11:08:15.26 ID:xG2tWZr/0
一本だけ選べって言うならマリギャラ
24:名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 11:16:06.10 ID:0JvoTCyIO
タクトオブマジックは王道ストーリーのRTSながらに、善悪とはなんぞと考えさせられる所もある良ゲー
26:名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 11:19:10.41 ID:nsybzrHdO
神…レギン
傑作…ゼノブレ スポリゾ ドンキR ソニカラ マリギャラ バイオ4
名作…スマブラX トワプリ マリカ ニューマリ モンハン3
佳作…パンドラ アークラ エキトラ ファミ釣り TOG メトプラ 毛カビ
良作…オプーナ 朧 007 TOSr 石村EX バイオUC スカハン エレビ 王様 ファミスキ
残念作 街森 Music FFCCCB ラススト ドM
こんな感じ?
持ってないのも入れまくったが
31:名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 11:23:07.90 ID:btKCROE50
>>26
マリギャラはクソゲー
162:名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 16:03:24.45 ID:vOZba3QF0
>>26
メトプラがスマブラXとかモンハンより下は無いわ
253:名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 23:55:36.57 ID:BrSwTUCX0
>>26
>神…レギン
これだけキャラ紹介じゃねぇか
255:名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 23:57:01.38 ID:CPcmkWnd0
>>26
罪罰2も上の方に入れてくれ
28:名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 11:20:21.25 ID:HbjleKg7O
売れなかったけどアークライズファンタジアは面白かった
42:名無しさん必死だな:2011/09/14(水) 13:44:27.97 ID:ArRLjIes0
アザーMは評価が割れそうだな
55:名無しさん必死だな:2011/09/15(木) 20:07:01.95 ID:nj3gtBet0
ほとんどやりたいゲームが出なかったからな
やって面白かったのはWiiマリだな
77:名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 21:21:11.14 ID:8jHQKmwE0
零はここ的にはどうよ?
83:名無しさん必死だな:2011/09/17(土) 22:57:57.19 ID:7HSfCm7T0
>>77
バグが多いから駄目
201:名無しさん必死だな:2011/09/26(月) 00:41:29.70 ID:dwPlxfMG0
>>77
シリーズ全作やってる俺の評価としては、
一番面白いけど一番怖くない
98:名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 14:53:11.50 ID:ZT0dCgCT0
ゼノブレかなぁコマンド式のRPGってあんまり好きじゃないけどこれは良かった
105: 【16.2m】 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/19(月) 15:26:30.67 ID:RUiBDuXa0
シレン3以外でいいよ
127:名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 18:40:23.75 ID:ww2nkAcf0
パンドラの塔だな
レギンレイヴもいいけどオレ酔うからな・・・
129:名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 19:43:08.32 ID:dB9L6jLl0
罪と罰2はガチで神すぎた。ストーリーはイミフだったが。
ソニックカラーズやってみたいが、箱版ワールドアドベンチャーやった後だと
低画質でソニックをやる気になれない。
130:名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 19:50:02.77 ID:KdoV2Ull0
>>129
そりゃHDに比べたら劣るけど、Wiiではマリギャラと並んで最高レベルのグラフィックだぞ
そこまで見劣りしないと思う
131:名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 21:16:52.45 ID:SxMpgn5W0
>>129
確かにHD機版と比べるとグラへのこだわりは
全然足りないけど(Wiiを使いこなせてないかんじ)
サードタイトルではトップクラスだしちゃんとHDRしてるし
罪罰2が気にならなかったのなら大丈夫だと思う
150:名無しさん必死だな:2011/09/21(水) 13:07:35.34 ID:yLIDz7lu0
テニスゲーならグランドスラムテニスかな
165:名無しさん必死だな:2011/09/22(木) 17:23:28.64 ID:ZcuLM0Oy0
ハッピーダンスコレクションだな
239:名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 17:33:16.36 ID:KkS79Xo80
レギン以上の作品はなかった
あれは全てにおいてインパクトがあったよ
240:名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 18:33:21.31 ID:RbuBBT3E0
>>239
確かに凄い、そして面白い
が、地球防衛軍独特の安っぽい感じがしてちょっと萎えた
269:名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 05:42:22.27 ID:g+wodHeU0
CUBELIO(キューブリオ)は
Wiiでしか出来ない傑作パズルゲー
いまだにプレイしてる
275:名無しさん必死だな:2011/10/03(月) 07:41:29.56 ID:T3Lpd0XK0
このスレ見てマリギャラ買ってみたよ
時間ができたらやろう
マリオと名前ついたゲーム買ったの初めてだw
356:名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 11:11:57.09 ID:Xha2h09tI
マリギャラは名作だな。GOTYも取ってるし色んな賞も受賞している。
俺自身も3Dマリオで初めて楽しめた作品だったな。
2Dマリオ世代で3Dマリオがあまり楽しめないという奴にお勧め。
自由度こそマリオの楽しさとか言ってる初マリオが3Dだった世代には
楽しめなかった奴もいるようだが。
368:名無しさん必死だな:2011/10/10(月) 15:50:43.78 ID:e7qG0y5M0
ギャラクシーは、思わず『おー』とか『うわぁ』とか声に出た回数はマリオ中トップだったなー
いちいちアイデアが秀逸すぎる
390:名無しさん必死だな:2011/10/11(火) 09:36:46.20 ID:gGIL77L10
ファミリーフィッシング
ああして欲しいこうして欲しいと思う点はあれど
こんなにどっぷり遊べるゲームは久しぶり
437:名無しさん必死だな:2011/10/14(金) 00:46:46.51 ID:8c9gQhcA0
ラスストはフレームレートガクガクな時点でグラフィックを語る以前の問題
458:名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 11:08:28.08 ID:voHUrm600
パンドラの塔興味あるがまだ買ってない。
探索に時間制限があるて事でいまひとつ踏み込めないんだよな。
個人的にのんびり探索したいし。
時間制限が足かせにならないというなら買おうと思うけど・・・・・どうよ?
459:名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 11:27:50.13 ID:4+yqOHuN0
>>458
のんびりってのがどれくらいかわからないけど時間気にせずってならやっぱ無理だなあ
時間制限を多少は気にして何回も探索ってのが基本だから
でも回数とかに制限があるわけじゃないから
行って帰ってが面倒というわけじゃなければおすすめ
奥の方行くと入口へのショートカットとかがあるし
461:名無しさん必死だな:2011/10/16(日) 12:14:26.39 ID:voHUrm600
>>459
サンクス。
買ってみるかな。
丁度DQも終わってゼルダまで空きが出来たから。
498:名無しさん必死だな:2011/10/25(火) 14:39:41.90 ID:iKbAo3+F0
レギンはWiiならではの神ゲー
ゼノブレはRPGのいいとこどりな神ゲー
505:名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 10:22:16.09 ID:OhWnZWutO
安藤ケンサクが中古180円だったが何となく買えなかった
506:名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 10:37:25.91 ID:UMx9fVVH0
>>505
買っとけ。良ゲーだから。ネットやる人なら面白い。
パーティゲーだけど吹き出しツッコミがあるから
一人でもいけるぞ
550:名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:33:47.66 ID:NL8JQtRo0
任天堂を除いたWiiの名作ソフト10本教えて
551:名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 18:50:47.13 ID:UQ1gEt1MO
>>550
アークラ
朧村正
ファミリーフィッシング
ソニカラ
デッドスペースex
王様物語
バイオUC
オプーナ
428
007GE(販売は任天堂だけど)
やったことあるのではこれくらい
原作好きならワンピースも悪くない(3DSのがあるから損した気分になるけど)
やってないけど、バイオ4、ファミスキ、ゴーバケ、Wiiチア、スカイクロラ、
スカハン、TOG、ジャスダンなんかも評価良いね
555:名無しさん必死だな:2011/10/31(月) 22:05:24.86 ID:WkioQBUu0
ハルヒも意外や面白かった
565:名無しさん必死だな:2011/11/02(水) 18:08:26.19 ID:toYkSfuS0
WiiのFPS、TPSは外れたことないな
652:名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 17:42:45.86 ID:azhvuYuD0
ディザスターデイオブクライシス
任天堂にはこういうゲームが足りない
658:名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 23:48:13.11 ID:iR9qdazS0
>>652
ディザスターは確かに良作だと思うが、
もう津波から逃げるシーンとか怖くて出来ないだろうな・・・
653:名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 17:46:41.33 ID:rUxGGvlc0
Wiiの名作といったらフラジールしかないだろ
654:名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 18:14:18.63 ID:azhvuYuD0
>>653
出るまでは神ゲーだった
655:名無しさん必死だな:2011/11/10(木) 21:27:45.57 ID:18MD5dFI0
>>654
あれはがっかりだったね
キャラ出さなけりゃ化けてた気がする
732:名無しさん必死だな:2011/11/15(火) 21:55:34.09 ID:Y+hvXQod0
ファミリーフィッシングかなー
ぼーっとしながらも長時間遊べるのがあってる自分には
750:名無しさん必死だな:2011/11/16(水) 21:32:43.16 ID:LlND9sFM0
ポケパーク1
ポケモン好きにはちょうどよかった
774:名無しさん必死だな:2011/11/18(金) 13:53:20.26 ID:pktn+0Eg0
ここまでワリオランドシェイクなし
827:名無しさん必死だな:2011/11/22(火) 23:00:34.53 ID:/Wcvhbc20
ロンチで出たエレビッツのめちゃくちゃ具合は一見の価値ありだな。
進行状況によってあらゆる物を引っぺがしてぶん投げられる。
タイムアップ直前のバキュームレーザーの楽しさは異常。
3D酔いに耐性あり、子供向けっぽい見た目に拒否反応出ない人ならおすすめ
838:名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 08:48:19.55 ID:nPfHKkg40
>>827
エレビッツは名作だな
・ボリュームを1.5倍以上にする
・簡単過ぎる最終ボス戦を、マリオのクッパ戦くらいの適度な難易度にする
・異常にイライラする積木パズルやボーリングピン並べを排除する
・処理落ちをどうにかする
このあたりを何とかすれば、さらに良かった
837:名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 08:39:21.79 ID:nPfHKkg40
Wiiスポーツだろ
Wiiというハードが売れたわけではない
Wiiスポーツというソフトが世界を驚かせ、世界中を席巻したんだよ
855:名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 14:44:27.13 ID:Oe6Pbaut0
実はNHK紅白クイズ合戦はクイズゲームとしては名作だと思う。
857:名無しさん必死だな:2011/11/26(土) 19:37:03.20 ID:g+VicPbs0
>>855
あれバラエティ豊かだよな!安藤ケンサク、みんなの常識力テレビ
あたりも名作だよ。
863:名無しさん必死だな:2011/11/27(日) 16:48:30.26 ID:cHOMkjDE0
あえてスカハンを推してみる。ロンチでは最高に面白かったし。
877:名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 19:24:27.21 ID:ZzUmJHoEO
アークラやレギンみたいにギリギリの闘いがしたい
あと一撃でやられる…!って緊張感がひたすら続く感覚がたまらん
ゼノブレとゼルダはサブイベント回収しながら進むと徐々にヌルくなってしまう
マリオやドンキーはサクッとやられすぎてまた何か違う
878:名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 19:33:47.97 ID:YTo8SrsZ0
>>877
朧村正オススメ。
クリア後に出る最高難易度では最大HPが1。
刀が折れれば終わり。
すべての飛び道具を弾き返し、攻撃はかわし
素早く敵を殲滅しろ。出来なければゲームオーバーというのがクリアまで続く。
886:名無しさん必死だな:2011/11/29(火) 21:46:22.61 ID:ifyLmj7F0
>>877
ノーモアもオススメだな
レギンやゼルダSSの後だと分からんけど、当時はかなり熱中した。
ヌンチャクコードが顔にペチン!は当たり前、
振り抜いた右手をテーブルに強打するぐらいにねw
個人的には2より1の方が夢中になった
ゼルダの伝説 スカイウォードソード (CD同梱) |
Mortal Kombat(輸入版) | Halo Anniversary | Gears of War 3 | お姉チャンバラZ カグラ |
PS3版 FF13-2 | 機動戦士ガンダム EXVS. | Vita アンチャーテッド | The Elders Scrolls V |
3DS 閃乱カグラ | ミニカーボンヒーター | 僕は友達が少ない+ 1 | ペルソナ4 1巻[Blu-ray] |
コメント
- name
- comment
- 名無しだよ! : URL
-
#- 2012.02.29 Wed 04:48
1 名前:猫王 ◆JvoKObe9Tk 投稿日:2011/09/13(火) 17:33:40.01 ID:GNb57rPi0
特に無いッスけど…
- 名無しだよ! : URL
-
#- 2011.12.05 Mon 18:08
チョンピのファンとかいねえだろw