(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

うらじゃ連陽舞笑さんについて

  • 774
  • 2012/02/29 (Wed) 02:47:20
うらじゃ連陽舞笑さんは、都合の悪いことは削除するようです。

実質幹部夫妻による独裁ワンマンチームです。

副代表のあぐさんは、アンチ発言をすれば"うらじゃ"を侮辱された、
"うらじゃに関わる方々"への侮辱した等、被害妄想の激しい方のようです。

掲示板
http://www1.rocketbbs.com/310/urahima.html

Web魚拓
http://megalodon.jp/2012-0227-0801-13/www1.rocketbbs.com/310/urahima.html

会員増強特別会議に参加頂いた皆様へ 御礼

  • のぶさん@振興会
  • 2012/02/24 (Fri) 11:03:52
おはようございます。
昨夜、今年度初めてのミーティングに多くの振興会の会員の皆様にご参加をいただきました。
本当にありがとうございました。
私の方が準備不足で申し訳ありませんでした。
これから少しづつ内容を充実させてゆきたいと考えておりますので、見捨てないでくださいね。
しかし、この時期へたをすると参加者ゼロになるかもしれないと不安だったのですが、想像以上のエントリーでした。
懐かしかったり、新鮮だったり、またこんな気持ちで関われるとは思っていませんでした。
3月、4月とミーティングを予定しておりますので、これからもよろしくお願い申し上げます。
ひとりひとりがどんどんアイデアを出し合って、語り合いましょう。
まずは、取り急ぎ御礼まで。

延原正浩

鬼sai 踊り子募集!!

  • midnight@鬼sai
  • E-mail
  • Site
  • 2012/02/21 (Tue) 23:38:53
どうも、midnight@鬼saiです!
鬼saiも踊り子の募集を開始しましたー!


今年のテーマは『異風堂々。~every thing all shine and bright~』です。
異風堂々はもちろん、かの有名な行進曲「威風堂々」を由来としています。

また、今年からホームページを立ち上げました。
チームの情報は出し惜しみなく、随時アップしていく予定です。
鬼saiのコンセプトや今年のテーマ、募集要項を掲載していますので、詳しくはこちらをご覧ください!

<ホームページ>
http://urajakisai.web.fc2.com/index.html

では、素晴らしい夏を用意して待っております!

鬼sai代表:守安伸也(midnight.kisai@gmail.com)

葉月‐HAZUKI‐2012踊り子さん大募集!!

  • 葉月@代表みゆ
  • 2012/02/21 (Tue) 19:58:33
こんにちは!!うらじゃ踊り連 葉月‐HAZUKI‐です!!
昨年は皆様の多大なるご声援により、メンバー一同楽しく活動することができました。
心よりお礼申し上げます(*^_^*)ありがとうございました☆

さて!葉月‐HAZUKI‐では2012年の踊り子さんを大募集しています☆
葉月‐HAZUKI‐のメンバーは半分が学生さん、半分が社会人と多種多彩なメンバーで活動しています!!
毎年初めてうらじゃに参加される方も多いので、うらじゃに興味はあるんだけど、なかなか勇気がでず、行動にうつせないという方でも大丈夫!!
そして、葉月‐HAZUKI‐は本気で祭りを楽しみ、それをみていただくお客様に楽しんでいただくことをモットーに活動しています!!
もちろん今年も葉月‐HAZUKI‐はうらじゃ原曲で参加します!!
明るくておもしろいメンバーが皆さんを心よりお待ちしております(*^_^*)

葉月‐HAZUKI‐2012年のテーマは
【頼舞‐LIVE‐】(ライブ)

メンバー同士、お互いを信頼できるからこその一体感
ライブのような観客との一体感

最高の祭りは葉月だけではつくれない

踊り子、煽り、スタッフ、観客…etc
葉月の声が届く限り、そこは祭りのステージ

メンバーも観客も、みんなが一体となって楽しめる、そんな演舞を今年は披露いたします!!

【募集要項】
◆募集年齢…高校生以上(高校生の方は保護者の同意が必要となります)
◆募集人数…~100名(小道具、旗等の踊り子さん含む)
◆募集期間…平成24年1月1日~5月31日まで
◆参加費用…¥2,5000-(うらじゃ参加費、衣装代、運営費など)
◆社会的ルールやマナーの守れる方

【練習について】
練習は4月より始まります
●毎週水曜日…19時~21時 岡山ドーム、旭川河川敷(変更あり)
●毎週土曜日…18時~20時 県総合グラウンド内
●毎週日曜日(6月より)…13時~16時 県総合グラウンド内
※6月には合宿練習も予定しています

『NO URAJA NO LIFE』葉月‐HAZUKI‐で貴方の人生変えてみませんか??
人生1アツくて最高の夏を一緒につくりましょう!!
そして、葉月‐HAZUKI‐でうらじゃをガンガン盛り上げていきましょう!!!

詳しくは葉月‐HAZUKI‐公式HPにてご覧ください☆

ご連絡、質問は以下の連絡先によろしくお願いいたします☆

うらじゃ踊り連 葉月‐HAZUKI‐
代表:安東みゆき
E-MAIL:respect_fm_f_h@softbank.ne.jp
TEL:080-3893-7759

葉月‐HAZUKI‐HP
ttp://hazukidehomare.web.fc2.com/

福祉施設 演舞依頼

  • あぐ@陽舞笑
  • 2012/02/20 (Mon) 23:14:16
いつもお世話になっております。
陽舞笑の山崎(あぐ)です。

1トピをいただき、演舞の告知
および依頼をさせていただきます。

【詳細】
■日時:2012年03月18日(日) 14:00~15:00
■場所:ワンダフル藤田(岡山市南区藤田430-2)

陽舞笑メンバーの職場である
介護施設より依頼をいただいたのですが
1時間の尺をいただいているため
参加可能な1・2連に演舞を
披露していただきたいと考えております。

もし、日程ご都合よろしい連の方は
今月末までにあぐまでメッセージを
いただけると助かります。

おじいちゃん・おばあちゃんにうらじゃを
見てもらう・知ってもらうため
是非、ご協力をお願いいたします。


山崎 竜太 (あぐ 陽舞笑)

2012☆説明会

  • 風舞輝@おじょう
  • 2012/02/18 (Sat) 23:09:53
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
風舞輝のおじょうです。
さて、いよいよ明日2月19日は風舞輝2012の説明会です。
北ふれあいセンターマスカットホールにて行います\(^o^)/
18:30開場
19時開始予定です☆
コンセプト、曲などなど紹介します。
みなさまぜひ、お友達誘って遊びに来てください\(^o^)/
駐車場はありますが、限られていますので、出来るだけ乗り合わせておこしください(^^)

お知らせ

  • おやじ@実行委員会
  • 2012/02/18 (Sat) 11:16:54
踊り連の皆様、うらじゃ関係者の皆様へお知らせになります。

ルネスホールのイベントで、演劇on岡山Ⅱ 「晴れ時々、鬼」と題しまして、温羅伝説にまつわる演劇が行われます。

今回は、温羅伝説を題材にした脚本を一般公募により募集し、その中から選ばれました作品を上演いたします。

ご興味ある方は、下記日程にて行われますので、是非ともご覧くださいませ。


開催日時:平成24年3月19日(月) 18:30開場 19:00開演
        3月20日(火・祝)  13:30開場 14:00開演

開催場所:ルネスホール

チケット代:一般2000円、学生1000円

チケットのお求めは、ルネスホール 086-225-3003までお願いいたします。

以上お知らせでした。

『まるぐ』踊り子募集☆

  • ぐっさん@まるぐ代表
  • Site
  • 2012/02/16 (Thu) 21:56:22
貴重なスペースをお借りします!

『まるぐ』代表のぐっさんこと坂口卓也です!


うらじゃ連まるぐでは踊り子さんを募集しています。


★1月の募集開始から現在までにご登録頂いている踊り子さんの年齢ですが、
下は25歳から上は32歳で、男女比は女性7:男性3という感じです。

今はみなさん社会人の方ですが、18〜40歳の方まで募集していますので、
学生の方もお気軽にお問い合わせ&ご登録下さい!

ちなみに最終的なチームの規模としては20人〜30人程度を想定しています。


★楽曲はオリジナル(独自制作曲)です。


★参加費用は23000円で衣装代・うらじゃ参加費・鳴子・楽曲代込みです。
温羅メイク代・履物(足袋)・グッズ代・飲み会費等のオプションは別途となっております。


★練習場所は岡山市内で日・水・土に実施します。
(練習参加率の設定はありませんので、仕事でお忙しい方も自主練などでがんばっていただければ、本番で充分楽しんでいただけると思います)


★2012年の制作テーマは『SAMURAI EVOLUTION』ということで、
『平成の時代に出現した“進化した侍道”』を表現したいと思います。
と、言ってもみなさんが思い浮かべる一般的な「侍」のイメージとはかけ離れたものになります。
(なので「ちょんまげ」や「刀」などは出てきませんし、衣装も今風です 笑)


★コンセプトは『うらじゃであり、よさこいであり、ダンスであり、そのどれでもない新しいもの』を打ち出したいと思っています。

まるぐは『うらじゃ連』ですので、モチーフとしてよさこいやダンス要素は用いますが、
飽くまでも『うらじゃというカテゴリーの中で出来る最大限の遊び』というのをみんなで作り上げたいと思っています。

出場一年目だからこそ、打ち出せる驚き・面白さがあると思いますので
是非、まるぐで一緒に『新しい風』を吹かせましょう!


★お問い合わせは
まるぐ代表
坂口卓也(ぐっさん)
09053779458
sunkist_1543@docomo.ne.jp
まで。

もしくは下記オフィシャルサイトの「お問い合わせ」よりお気軽に☆


メールや電話ではなく、
実際に人を見て考えたいという方の為に
“出張プチ説明会”も行っています。

先日も実際数名の方にお会いし、
プチ説明会を行いました。

こちらの出張説明会に関してもお気軽にお問い合わせ下さい。


★オフィシャルサイト
ttp://marugu.kirisute-gomen.com/
(頭にhをつけてください。もしくは『まるぐ』で検索していただくと一番上に出てきます。
上記URLに携帯からアクセスの場合は末尾にmを付けて下さい。)

※オフィシャルサイト内に募集要項の掲載、スタッフブログには今まで頂いたご質問や
まるぐの制作内容についての詳細の記載もありますので、ご参考にしてみて下さい。

うらじゃ一斉清掃

  • BOSS@振興会
  • 2012/02/11 (Sat) 11:55:45
今年最初の清掃活動の案内です。
以下、案内の転記。



下記の通り、恒例の市内一斉清掃をを開催します。

うらじゃを通じて人と人との繋がりを深め、さらに郷土岡山をよりよい”まち”とするために、祭りを育む”まち”を綺麗にしましょう。
今回は表町エリアの「表町商店街」「天満屋」「岡山ロッツ」「クレド岡山」が企画する「ミンナ表町」の一斉清掃に参加させていただきます。
集合場所と時間がいつもと異なりますのでご注意ください。

【うらじゃ振興会 2月 一斉ゴミ拾い】
◆日時:2月19日(日) 8:30~9:00
◆集合:8:20 天満屋アリスの広場
◆用意するもの:軍手、ゴミを入れるレジ袋など各自ゴミ拾いに必要なもの。
※荒天時など中止の場合は当日午前7時ごろ「うらじゃ掲示板」にて発表いたします。

ご参加いただけます方は2月16日(木)15時までに振興会事務局(info@uraja.jp)までご連絡ください。
踊り連の方は、代表が取りまとめてご連絡ください。

たくさんの方々の参加をお待ちしています。
よろしくお願いいたします。

うらじゃ振興会

Re: うらじゃ一斉清掃

  • やべっち@振興会&表町
  • 2012/02/20 (Mon) 08:21:19
一斉ごみ拾い、大変寒い日曜朝のご参加の皆様お疲れ様でした。

総勢104名の参加。天満屋チームさんや、表町おきゃく連を合わせると、+10名くらいでしょうか。

やべっち@振興会としては、
これからも岡山の“まち”のために積極的な活動が出来る“うらじゃ”の仲間でいたいなぁと。

やべっち@表町としては、
皆さんの協力に心より感謝し、ますます皆さんにかわいがってもらえる、楽しんでいただける表町でありたいなと。
ありがとうございます。

皆さん、次の一斉ごみ拾いは4月の第3日曜日の予定です。
またご案内させていただきます。

瀧登り メンバー募集!!

  • たっきー
  • E-mail
  • 2012/02/10 (Fri) 00:22:27
ヘイヘ~イ↑↑
初めまして、山盛り直系【瀧登り】です。全員集合~☆
この度、山盛りが終わり、寂しすぎたので【瀧登り】つくっちゃいました。
だってうらじゃやりたいんだもん!!

なので‥‥説明会を行いたいと思います。

『瀧登り2012 メンバー募集』

*20歳以上40歳未満の元気で健康な男女
   団体行動の取れる方
   良識のある行動のとれる方
*会費 2万2千円+(足袋、本祭経費など)


(説明会日程)
日程:2月26日
時間:AM11時~(10時30分~開場)
場所:岡輝公民館 1F
  *中央図書館となりです
迷子になったら連絡してね(^o^ゞ


持ち物として筆記用具とmerryな気持ち♪があるといいかな♪
詳細は説明会に来てからのお楽しみだよ。
へっへっへ。

是非ともお友達とお誘いあわせの上、お越しください。

みなさまとお会いできるのを楽しみにしてます(^з^)-☆

では、失礼します。
瀧登り代表 瀧嶋和穂

お知らせ

  • のぶさん@振興会
  • 2012/02/04 (Sat) 10:52:24
こんにちは!
振興会の副会長の延原です。

今日は皆様にお知らせがあります。

“うらじゃ”の取り組みが
岡山商工会議所の
会報『glocal』2012年2月号に
特集(4ページ)「岡山を元気にする若者たち」
として取り上げられました!

『glocal』は
岡山商工会議所の会員企業約6000社に
毎月郵送されています。

また、『glocal』2012年2月号は
振興会の事務局にもありますので
興味のある方は是非ご一読ください。

ちなみに表紙も
温羅化粧のボランティアスタッフの写真が使われています。

以上 お知らせでした。

備前 鳴子屋 2012年メンバー募集

  • 備前 鳴子屋 代表 上村
  • E-mail
  • Site
  • 2012/02/01 (Wed) 18:35:05
備前 鳴子屋の代表の上村と申します。
昨年は多くの方のご協力によりメンバー一同最高の夏をすごすことが出来ました。
皆様には厚く御礼申し上げます。

さて備前 鳴子屋では2012年のメンバーを大募集しています☆

2012年のコンセプトは

「君想う華」

仲間を想い合い、2011うらじゃで生まれた想いが叶うよう信じて真夏の熱い練習に一生懸命に取り組む
そして、

うらじゃで華を咲かせようじゃないか

とスタートしています。

うらじゃ、鳴子屋を通じて、踊り子として、チームとして、人として成長し、綺麗な華が咲きますよう今年も頑張ってまいります


ホームページでは参加要綱やコンセプト、そして楽曲の一部も公開してますので興味がある方はぜひ一度ホームページまで足をお運びください。
そろそろ衣装のデザインも公開出来そうです。

なお参加にあたってご質問がございましたらホームページの問い合わせもしくは直接メールを頂ければと思います。

今年の夏は備前鳴子屋で忘れることの出来ない、最高の夏をすごしてみませんか?
一人でも多くの方の参加をお待ち申し上げます。

よろしくお願いします。

<ホームページ>
http://bizen-narukoya.com

風舞乱華 2012年メンバー募集

  • 風舞乱華 代表 佐々木
  • E-mail
  • Site
  • 2012/02/01 (Wed) 10:24:34
みなさま、お世話になっております。
うらじゃ踊り連 風舞乱華(かさぶらんか) 代表の佐々木です。


2012年、第19回うらじゃに一緒に参加する仲間を募集しています。


風舞乱華は2012年で3年目を迎えます。ほとんどがうらじゃ未経験から始まった仲間たちと、1年目になんと匠(優秀賞)をいただき、しかし2年目は残念ながら受賞が叶いませんでした。そして迎える3年目、風舞乱華は誉(最優秀賞)を狙います。受賞する嬉しさも、受賞できない悔しさも知りました。ならば3度目は誉受賞という最高の喜びを目指します。そして、その喜びを分かち合う新しい仲間を探しています。

他の強豪連と比べると私たちはひよっこです。経験も浅く、現状では実力も決して高くはありません。けれど、だからこその「楽しさ」と「喜び」があります。代表やリーダー陣だけの風舞乱華ではなく、風舞乱華に参加してくれる全員で作り上げていった風舞乱華で誉受賞を目指します。

そして、受賞が叶う叶わないに関わらず、最後の総踊りを最高に楽しんでほしい。最高の笑顔と、嬉しさにせよ悔しさにせよ涙が流れるほどの想いを総踊りに込められたら、それが風舞乱華の目指すべき「うらじゃ」だと思っています。

なぜ「誉」を目指すのか。そして何故「うらじゃ」をやっているのか。その理由は個々でバラバラだと思いますし、バラバラでいいと思います。ただ、「楽しむ」ことを大切に、「仲間」を大切に、そして仲間がいる「風舞乱華」という場所を大切に。そこに共感できる人、少しでも興味を持ってくれた人は、是非連絡をください。

社会人でも大丈夫。それぞれの都合の中、自分の出来る範囲で出来ることをやっていければ、それでOKです。未経験でも大丈夫。風舞乱華のメンバーもみな未経験、素人から始まっています。一緒に上手になっていきましょう。もちろんベテランの方も歓迎します。非力な私たちにお力をお貸しください。

新しい仲間のみなさんと会える日を楽しみにしています。


■ 連概要
 メンバー数 22人(2012年2月現在)
 平均年齢 22歳
 活動拠点岡山市

・練習(4月から開始予定)
 毎週月曜、水曜、土曜 19:00~21:00
 隔週日曜 13:00~16:00
 岡山ドーム、県総合グラウンドなど。

 メンバーの都合を考慮しつつ決めていきます。

・楽曲
 うらじゃ原曲


■ 募集要項

・募集人員
 踊り子:40人
 サポートスタッフ:10人以上

・年齢
 18歳~30歳

・費用
 40,000円(踊り子のみ)
 (内訳)
  ・衣装費:30,000円
  ・活動費:10,000円
 
 ※支払期日:3月以前に入連した方は4月1日まで。3月以降の方は入連から1ヶ月後まで。応相談。
 ※一括でのお支払いをお願い致します。

高めの金額設定ですが、風舞乱華は衣装にも妥協しません。昨年までとはがらりと変わった、新しくも素晴らしい風舞乱華の衣装をお見せできる自信を持っています。ご理解、ご協力をお願いいたします。そしてどうぞご期待ください。

・見学日程
 毎週火曜、木曜19:30~20:30
 岡山ドームにて

基本は上記のように行っていますが、仕事などで難しいようであればご相談ください。互いに都合のよい日を一緒に探していきましょう。


■ お問い合わせ先

ホームページ(携帯非対応)
ttp://casablanca.nomaki.jp/
メールアドレス
casablanca.uraja@gmail.com


連絡をいただけた方から個別に、互いの都合の合う日で練習の見学、連の説明を実施しています。
まだ作成途中ですが、風舞乱華の2012年の踊りを実際に観ていただき、また、直接お話をさせていただきます。まずは風舞乱華を知ってください。そして、じっくり考えてください。もちろんその間、他の連の見学に行っていただいても構いませんし、結果他の連に入っていただいても構いません。自分が本当に入りたいと思う連を選んでいただくのが一番大切なことです。
じっくり考えた結果、風舞乱華に入りたいと思っていただけたなら、私たちもとても嬉しいです。

まずは気軽に見学からどうぞ。連絡をお待ちしています。

優鬼 2012年度メンバー募集

  • 優鬼副代表 まー
  • E-mail
  • Site
  • 2012/01/21 (Sat) 22:55:44
失礼します!
優鬼副代表のまーです!
優鬼では2012年度のメンバー募集を行っています!


2012年度 連テーマ

【斬新魅抜】


①連名:うらじゃ踊り連『優鬼』
②代表:森安 充博
③活動拠点:岡山市(倉敷市)
④年齢:不問

⑤募集役割
・踊り子(旗振り、小道具隊含む)…50名~80名
・煽り…1名
・スタッフ…10名以上

⑥費用

・活動費¥10,000~15,000
 (入連の1ヶ月後に支払、返金は致しません。)
 主に、うらじゃ登録料、メイク、小道具、施設利用料、オリジナル曲制作費等

・衣裳費¥20,000~25,000
 (2012年4月頃支払)
 優鬼はパフォーマンスの一部として衣裳にこだわります。
 うらじゃ連を何十連も手掛ける「衣裳屋オテンテン」さんと
 何度も試作を重ね、一人ひとりオーダーメイドの衣裳を作り上げます。



⑦練習日
毎週水曜日/19時~21時
毎週金曜日/19時~21時
毎週土曜日/19時~21時
隔週日曜日/13時~16時

※詳細は随時UPします。
※仕事、学校の兼ね合いもあると思うので、ご相談ください。
※練習好きが多いので、上記以外に自主練習も行っています。

⑧練習場所
岡山ドーム、カンコースタジアム、小鳥の森、
公民館、体育館、その他岡山市内

⑨募集メンバー
・目標に共に突き進むんでくれる方
・踊りやエンターエイメントが好きでたまらない方
・素敵な衣裳が着たい方
・心の優しい方

※踊り、うらじゃ未経験者大歓迎です。最初はみんな未経験です♪

⑩お問合せ先
info_yuuki@freeml.com

※まずは気軽に、上記メールアドレスよりお問合せください。
 折り返しご連絡いたします。練習見学も大歓迎です。



「鬼護心」メンバー募集について!!

  • まっちゃん@鬼護心
  • 2012/01/16 (Mon) 20:26:39
鬼護心の副代表をさせてもらっているまっちゃんです。
鬼護心からメンバー募集のお知らせです!!

鬼護心は結成2年目の連ですが、みんなで楽しく活動しています。
踊りだけでなく、メンバーとの交流もたくさん行っています。

年齢、性別、うらじゃ経験の有無など、全くありません!!
現在は20代が中心の連ですが、10代、30代、40代の方も大歓迎です♪

2012年のテーマは
『笑花 ~笑Time~』

みんなで踊ろう楽しもう!!
踊り子もお客さんもみんな笑顔の花を咲かせよう!!
笑顔と一緒に咲き乱れる花の舞
さぁみんなで鬼護心Show Timeを楽しみましょー☆

衣装、活動費を合わせて25000円を予定しています。
少しでも興味のある方はお気軽にメッセージいただけると嬉しいです★
ホームページもあるので良かったらのぞいてみてくださいね。
よろしくお願いします!!

<鬼護心ホームページ>
http://tosp.co.jp/i.asp?I=onigooko_niconico

<問い合わせ先>
onigokko2011@yahoo.co.jp