<< 2011年02月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28

ファイヤ~

2011/02/04 03:27

 

エジプト:デモ死者7人に 大統領派が発砲

 【カイロ樋口直樹】エジプトの首都カイロでは3日、ムバラク大統領の即時退陣を求める反政府勢力と、大統領支持派による「市民同士」の衝突が沈静化の気配を見せず、緊迫した局面が続いている。前日には介入しなかった国軍が双方を分ける「緩衝地帯」を設け、事態の沈静化に乗り出したが、大統領支持派はこれを突破した。イスラム教の金曜礼拝がある4日には、反政府勢力が各地で再び大規模デモを計画している。

 大統領支持派は3日午後、ナイフなどで武装して、反政府勢力が集まるカイロのタハリール広場に参集。国軍が設けた約80メートルの「緩衝地帯」を突破した。

 ロイター通信によると、反政府勢力は大統領支持派の中に警察や与党関係の身分証保持者がいたとして120人を拘束した。

 内務省は警察の関与を否定している。しかし、軍出身のシャフィク首相は3日、国営テレビで衝突を「甚だしい間違い」と謝罪。経緯などについて調査を約束し、「誰が背後にいるのか明らかになる」と述べた。

 英BBCは3日、エジプト退役軍人の話として、衝突がこれ以上エスカレートすれば「軍は大統領支持派に銃を向ける」と伝えた。

 ロイター通信によると、2日から3日にかけて少なくとも7人が死亡。3日未明には大統領支持派が発砲する事態に発展した。

毎日新聞 2011年2月3日 22時10分

 

http://mainichi.jp/select/world/news/20110204k0000m030104000c.html

 

 

 

 今日は、この記事を題材に色々と考えてみようかと思います。それにしても、かなり大変な事態である事だけは確かですよね。アメリカや中国の記事だけでなく、他の国の記事でも基本は”世界は繋がっている”です。

 

 

 

 

 

 

 本題に入る前に…。昨日のブログで敢えて取り上げなかった事柄が有るので、少し補足をしてみようかと思います。

 

 

 それは、財政再建を唱える方が一人残らず口にする話題…”増大する社会福祉費用”です。確かに、この話題を避けたままでは先に進めない事も事実です。

 

 

 そして、財務省が社会福祉費用を心配して消費税アップを望んでいるというのも事実でしょう。しかし、社会福祉費用を心配して税金の事を考えている財務省に対して”悪”のイメージを貼り付ける事が出来ない事も真理だと考えます。

 

http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/011.htm

 

 

 このグラフからも分かりますが、消費税は安定的に継続して税収が見込めます。逆に所得税に関しては景気に大きく影響されるのも事実です。

 

 

 

 ならば、私の考え方は何かと聞かれたなら「消費税アップは必要」という考えになります。ただし、それは「所得税の減税とセットにする」というのが現時点での私の考えです。

 

 

 消費税アップのメリットは何と言っても安定的な税収確保です。しかし、増税は景気に対して非常に悪い影響を及ぼします。

 

 なら、不景気でも安定的に税収の見込める消費税の割合を上げる代わりに所得税を下げて国民の理解を得ようとするのが最も合理的だと考えているのです。

 

 

 所得税を下げて消費税を上げるメリットとして考えられるのは

 

・不景気でも安定した税収が見込める

 

・景気が良くなれば税率は低くても所得税の税収は増える

 

・セットにする事で景気や国民感情に対する悪影響を最小限に出来る

 

・不公平な外国人優遇の確定申告が少しは改善される

 

・脱税の件数が減る(と良いな~)

 

 

 

 こういう事になります。ただ増税だけをすれば誰もが反発します。

 

 

 日本人は馬鹿ではありません。また弱者に対しても薄情でも有りません。ちゃんと説明して納得して貰えれば一番私達国民が受け入れやすい、そして将来に対しての不安解消にもなると考えているのです。

 

 

 

 中には「国債をジャンジャン刷って公共事業をすればよい」といった過激な事を述べる方も居られます。理屈は分かりますが、私は反対です。

 

 

 確かに大量に国債を刷って日銀に買い取らせる事で借金を無かった事にするというのも理論上は有ると思いますが、それをしてしまえば「何の為に小泉元総理が郵政改革をしたのか」という事が分からなくなります。

 

 

 公務員が「扱うお金は税金なんだ」、「ムダにしてはならない」と意識改革出来たのは無限にお金を生み出す打ち出の小槌として考えていた郵貯が公務員の手を離れて民間に移行したからです。

 

 

 ”第二の打ち出の小槌を作り出してはならない”と私は思います。

 

 

 

 

 

 では、本題に戻ります。この日本から遠い地で起こったデモですが、対応を間違えると日本は困った事態になってしまいます。

 

 

 

 結論は「民主党は何もするな」なんですが、それでは話が進まないので、もう少し考えてみましょう。

 

 

 

 

 

 

 地図を見れば分かり易いですね。地図にも印を付けたので一目瞭然ですが、最も懸念されるのは”スエズ運河”と”イスラエル”の存在です。

 

 

 

 

 少し脱線しますが何故、国境線がこんなに綺麗な直線なのでしょうね。誰かが人為的に引いたという事以外には考えられませんよね。

 

 

 誰が国境線を引いたのかは誰もが知っていますよね。欧米の人間です。

 

 

 本当に何処にでもクビを突っ込んでは”美味しい所”だけを掠め取ろうとする欧米のやり方を何故もっと世界中で非難しようとしないのでしょうね。

 

 

 答えは簡単で、今の時点では欧米の方が強いからですよね。やはり武力に裏打ちされた外交は有利ですよね。

 

 

 

 

 では、戻しますね。先ずは最も懸念される事態としてイスラエルとの関係が有ります。

 

 

 アラブ諸国とイスラエルとの関係として有名なのは何と言っても”中東戦争”でしょう。そして、中東戦争と言えばオイルショックですよね。

 

 

http://www.stat.go.jp/data/kouri/pdf/7301_13.pdf

 

 

 

 グラフで見ると一目瞭然です。リーマンショックから何とか立ち直ろうとしてアメリカEU等は”量的緩和政策”を取っていますね。そう言えば、中国もジャンジャンとお金(元)を刷っていますよね。

 

 

 今、世界中に大量の貨幣がジャブジャブとしていますが、それらのお金は企業の設備投資(機械の買い換え等)や個人の消費(お買い物)に回るよりも株式投資や先物(原油や金など)に向かっていますよね。

 

 

 普通はこういった状態をバブルと言いますが、何故これを景気がよいからマネをしようと言い出すヒトが居るのでしょうね。

 

 

 

 では、問題です。リーマンショックで株式投資は危ない(損をした)と考えた人々は株と原油や金などの先物とでは、どちらにお金を掛けるでしょう?

 

 

 

 

 簡単ですよね。少しでもリスクを減らそうと考えれば株式よりも原油や金などの先物取引に比重を掛けますよね。

 

 

 

 

 ではバブルで上昇した原油価格ですが、中東戦争が起こったならどうなるでしょう?

 

 

 

 

 

 これも簡単ですよね。過去の事例からも分かりますが、確実に原油価格は更に跳ね上がって私達の使うガソリン価格や灯油価格に反映されますよね。

 

 

 

 徐々にリーマンショックから立ち直りかけていた所に中東戦争が起これば間違いなく原油価格は以前のオイルショックの時よりも急激に跳ね上がるでしょう。

 

 

 

 「民主化のデモなのに何で中東戦争を心配するの?」と疑問に思われる方も居られるかも知れません。そんな方は次のニュースを読んで下さい。

 

 

イスラエルとの平和条約破棄」=新政権主導へ意欲-エジプトムスリム同胞団

 

 

 【カイロ時事】エジプト最大のイスラム原理主義勢力ムスリム同胞団の最高幹部の一人でカイロ大学教授のラシャド・バイユーミ氏は2日までに、ムバラク大統領退陣後の政権で主導権を握ることに強い意欲を示し、エジプトが1979年にイスラエルと締結した平和条約を破棄するほか、米国の援助拒否、シャリア(イスラム法)導入など、政策の抜本的修正を目指す意向を表明した。バイユーミ氏は同胞団内で最高指導者に次ぐ幹部3人の1人。時事通信のインタビューに対し、同胞団の一致した見解として明らかにした。
 欧米諸国は親米ムバラク政権の退陣後のイスラム勢力台頭を懸念しており、バイユーミ氏の発言は欧米側を一層警戒させる材料になりそうだ。
 同氏は「最高憲法裁判所長官と協議し、暫定政権を設け、民主選挙を容認する憲法改正などを経た後、大統領選や議会選に候補を立てる」と言明。改憲については、大統領再選回数の制限のほか、宗教政党容認、シャリアに基づく犯罪処罰規則の導入を求める考えを示した。
 さらに、イスラエルとの平和条約を「平和的な条約ではなく、エジプトにとって降伏条約だ」と批判。「新政権ではパレスチナ問題の解決が最重要外交課題になる」と語った
 米政府の巨額の対エジプト援助に関しては「米国は中東諸国を破壊する敵だ。援助を受ければ米国の意向に従う必要がある」とし、新政権入りすれば援助を拒否する姿勢を明確にした。ムスリム同胞団を弾圧してきたムバラク大統領については、退陣後に「不正蓄財や政治犯弾圧、デモ参加者殺害などの犯罪行為での訴追を求める」と述べた。

 

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011020200547

 

 

 

 

 この”イスラエルとの平和条約破棄”というニュースを見て、それでも「そんなに簡単には戦争にならないよ」と考えられるヒトは居ないでしょう。

 

 

 

 

 このエジプト等のデモの一番やっかいな所は”自由や民主主義を旗印にしている欧米(偽善ですが一応、建前だけは…)”がデモ鎮圧に出れない事なのです。

 

 

 

 今までのエジプトムバラク政権は親米路線でしたが、民主化デモの後のエジプトはイスラム原理主義の政権で欧米と敵対関係になる可能性が高いから厄介なのです。

 

 

 

 欧米の考え方は2つ有ると思われます。それは、「今すぐ介入するか、後で介入するか」です。

 

 

 

 もう少し詳しく考えてみましょう。

 

・今すぐに介入する

 

 

 これは、デモを鎮圧するという事です。そして、親米路線のエジプトを守るという事です。

 

 

 口実が無ければ介入出来ませんが、例えば「一般民衆が犠牲になって殺されている」といった誰もが「それじゃ~仕方ないね」といって建前上(本音は別にあっても)は支持する環境が整った場合です。

 

 

 これなら欧米も正義の味方を演じられるしエジプトも親米路線のままなので欧米の世論は歓迎するでしょう。

 

 

 また、アラブ諸国も「アラブの一般民衆を助けてくれたんだから」と大きな反対はしないでしょう。

 

 

 

 

・後で介入する

 

 

 これは、エジプトが民主化して中東戦争が勃発してから介入するという事です。そして、武力と援助を誇示して第二のムバラク政権を誕生させるという事です。

 

 

 この方法だと時間が掛かり、今までの援助もムダになります。またアラブ諸国との関係が一時的にでも険悪になる事も予想されます。

 

 

 

 欧米(特にアメリカ)が、もう一度長い時間を待つことに耐えられるかどうかと問われれば、私は無理だと思います。

 

 

 

 そろそろアメリカオバマ大統領も決断を迫られる時期に来ているでしょう。そして、日本も戦費負担は確実にアメリカが要求してくると思われます。

 

 

 

 

 では、待つことが苦手なアメリカが何をするかと考えてみましょう。

 

 

 「介入には口実が必要」→「今の所は口実が見つからない」→「なら、口実を作ってしまえ!」  となるように思っています。

 

 

 

 

 つまり、中国共産党と同じやり方ですね。所謂”自作自演”をし始めると考えています。それをメディアを使って大々的に宣伝してアメリカの介入の口実にするでしょう。

 

 

 

 

 

 イスラエルの存在と同様に大きな問題なのがスエズ運河です。此処をイスラム原理主義勢力に押さえられてしまえば法外な通行料を取られる事や使えなくなって海運に支障が出る事も予想されます。

 

 

 

 スエズ運河をイスラム原理主義勢力に押さえられてしまえば欧米(特にヨーロッパ)は経済に深刻なダメージを受けます。

 

 

 

 

 

 欧米は何が何でもエジプトイスラム原理主義勢力には渡したくないというのが本音です。

 

 

 

 

 此処で早々に日本が「○○勢力の方を応援します」と言ってしまえば最悪の事態としてアラブ全体を敵に回すことになります。

 

 

 

 アラブを敵に回して石油が手に入ると考える事は出来ません。今は”何もしない、何も言わない”事が一番の得策なのです。

 

 

 

 

 そう言えば、過去にアラブの問題では麻生総理がパレスチナ問題でアラブからもイスラエルからもアメリカからも歓迎されましたよね。

 

 

 

 私も「え、そんな紛争地帯で商売の話?」と最初はビックリしましたが、今でも麻生総理の事を待っている国は多いでしょうね。

 

 

http://www.kantei.go.jp/jp/asophoto/2008/10/22wahei.html

 

 

 写真でも分かりますが、イスラエルパレスチナ双方の重職の方が揃って笑顔で表敬訪問する等という事はアメリカでさえ出来ない事なのです。

 

 

 世界一の政治家に私は、もう一度総理大臣になって欲しいと思っています。

 

 

カテゴリ: 話題!  > 話のタネ    フォルダ: 政治と外交

コメント(0)  |  トラックバック(0)

 

日本は財政破綻するぞ~

2011/02/03 02:08

 

IMF:専務理事 日本のプラス成長「続かない」と懸念

 国際通貨基金IMF)のストロスカーン専務理事は1日、シンガポールで講演し、日本の国内総生産GDP)がプラス成長を続けていることに言及して「小さな回復にすぎず、長くは続かないだろう。日本の成長鈍化を懸念している」と述べた。

 専務理事はまた「日本で起きることはアジア経済に多大な影響を及ぼす」として日本が迅速に財政再建に取り組む必要があるとの見解を示した。

 世界経済の不均衡については「危機一歩手前」の深刻な状況にあると指摘。とりわけアジアでは景気過熱による「ハードランディング」を防ぐため、各国の中央銀行が利上げを実施する必要があると示唆した。

 通貨調整も同様に重要だとした上で、人民元切り上げは「中国にとっても利益になる」と述べた。(共同)

毎日新聞 2011年2月1日 21時46分

 

http://mainichi.jp/select/biz/news/20110202k0000m020136000c.html

 

 

 今日はこの記事を題材に色々と考えてみたいと思います。今、国会もテレビも新聞も日本の財政の事に付いて大激論をしていますよね。

 

 

 経済や財政の専門家が正反対の事を言っているなら、私達はどちらを信用して良いのか迷う所です。

 

 

 今日は経済学や財政学といった分厚い本をしっかりと読んでいる所謂専門家の方には意味のない内容になっていると思います。

 

 

 今日は私と同じように素人が考える経済学です。私達の持っている武器はインターネットと一般常識だけです。この2つの武器だけで、何処まで判断できるかを考えてみたいと思います。

 

 

 最初に断っておきますが、インターネットに繋がっているから難しい書物をネット上で勉強するという分けではありません。簡単な言葉を検索したり表やグラフを見る為に使います。

 

 

 

 

 では、私達が相手の話を信用するかどうかを決める時に何が判断材料になるかを考えてみましょう。

 

 

1.話す人が”信用できる相手”がどうか。

 

2.話の内容に明らかな嘘がないかどうか。

 

3.過去の経験と比べて矛盾が無いかどうか。

 

 

 

 恐らくはこの3つが決め手となるかと思われます。特に上の2つが大きな比重を占めているかと思われます。では、順番に見ていきましょう。

 

 

 

 

1.話す人が”信用できる相手”がどうか。

 

 

 一般社会でも先ずは身なりを確かめますよね。しかしネット上で相手の服装や髪型といったモノを確かめようにも術が有りません。

 

 

 また、詐欺師が浮浪者のような格好をしているとも思えません。そんな時には何が決め手となるでしょう?

 

 

 

 真っ先に目に付くのが”肩書き”ですよね。大きな会社や公共機関の名前が有れば信用できそうですよね。

 

 

 多くの方が今日の記事を見たときにも「信用しても良いかも知れない」と感じたなら、それは記事の中に”IMF”という文字を発見したからですよね。

 

 

 

 さて、ここで問題です。同じ話を生物学博士や文学博士がしたなら今日の記事は信用できると考えますか?

 

 

 

 「信用出来る分けがないでしょ」と多くの方が考えたのではないでしょうか。

 

 

 

 では何故、同じ話なのに信用出来るか出来ないかが分かれたのでしょう?

 

 

 

 これも単純ですよね。”専門分野が違う”からですよね。

 

 

 

 

 続けて質問です。何故、IMFなら信用できると考えるのでしょう?

 

 

 

 多くの方が「だって、国際何とか金融の偉いヒトなんでしょ」と考えたのではないでしょうか。つまり、金融のプロとして認識したから信用しても良いと判断したのだと思われます。

 

 

 

 では、私達のもう一つの武器であるインターネットを使いましょう。IMFという単語を検索してみます。

 

 

国際通貨基金

 

国際通貨基金は、1944年のいわゆるブレトン・ウッズ会議で創立が決定、調印された「国際通貨基金協定」により1947年に業務を開始した国際機関。現在184か国が加盟している。

加盟国が経常収支が著しく悪化した場合などに融資などを実施することで、国際貿易の促進、加盟国の高水準の雇用と国民所得の増大、為替の安定、などに寄与する事を目的としている。 また、為替相場の安定のために、経常収支が悪化した国への融資や、為替相場と各国の為替政策の監視などを行っている。各国の中央銀行の取りまとめ役のような役割を負う。

毎年秋に年次総会と呼ばれる世界銀行と合同の総務会を開催。また年2度の国際通貨金融委員会の開催も行っている。

 

 

 このように書かれています。確かに通貨や為替相場に関しての専門機関のようです。ですが、”経常収支が悪化した国への融資”と書かれています。

 

 

 確かに昔の記憶を辿ると「確か、破産寸前にお金を貸してくれる所」といった事が想い出されます。

 

 

 

 

 「日本も財政破綻しそうだからIMFから借金しなければならないのかも」と考えてしまいますよね。少し検索してみましょう。

 

 

 

検索ワードは「IMF」、「日本」、「融資」としてみました。

 

 

IMF、日本との1,000 億ドルの融資取極 に署名
ドミニク・ストロスカーン国際通貨基金IMF)専務理事と日本の中川昭一財務大臣は本日、日本によるIMF への最大で1,000 億米ドルの資金提供に関する融資取極に署名した。同取極はIMF の融資財源を暫定的に補完するもので、これにより国際収支上の問題に直面している加盟国に対して、IMF が適時に効果的な支援を実施する上での能力が強化される。

http://www.imf.org/external/japanese/np/sec/pr/2009/pr0932j.pdf

 

 

 

 あれ?日本はIMFからお金を借りているのではなくIMFに対して”1,000 億米ドルの資金提供に関する融資取極”となっていますね。

 

 

 どういう事なのでしょう?財政破綻するかも知れない国がお金を貸し出すという事が有り得るのでしょうか?

 

 

 

 

 試しに検索ワードを「IMF」、「日本」、「出資」としてみました。 

 

 

最終的な改革案承認、IMF日本は出資2位を維持

 【ワシントン共同】国際通貨基金IMF)は5日の理事会で、議決権に直結する出資比率見直しなどの最終的な改革案を承認した。日本は中国を抑えて出資順位2位を確保。インドブラジルが十大出資国に新たに加わった。順位は米国がトップで日本、中国ドイツが続き、フランス英国が5位を分け合った。その後はイタリアインドロシア、ブラジルの順になる。


(情報提供:共同通信社)

 

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1106&f=business_1106_032.shtml

 

 

 

 

 このように、日本はIMFから借金をしているのではなくIMFにお金を出資(貸している)という記事が最初に出ています。

 

 

 

 

 常識的に考えてみましょう。他国やIMFに対してお金を出資している国は”経常収支が悪化した国”と言えるでしょうか?

 

 

 

 普通は言いませんよね。もし、”経常収支が悪化した国”からお金をむしり取って借りているなら、それはサラ金等のヤクザと同じですよね。

 

 

 

 

 日本からお金を借りているIMFが日本に対して”財政再建に取り組む必要”を述べているのですよね。

 

 

 

 お小遣いを貰っている子供が親に向かって「無駄遣いをしないで、もっと収入を増やしなさい」と言っているような変な感じですよね。

 

 

 

 これが親子の間の会話なら笑って済ませられる事ですが、友達や他人ならどうでしょう?

 

 

 

 「おまえには言われたくない」となりますよね。

 

 

 

 もし仮に、日本の事を心配して好意で言ってくれているのだとしても公の場で口にするべき言葉でしょうか?

 

 

 

 借金を頼んできた人間が外で「あいつの家は借金まみれだ、破産する」と言うのは常識的に有り得ませんよね。

 

 

 そんな事をすれば「ウチは破産しそうだから、もうあなたには貸せない」と言われてしまいますよね。

 

 

 借金を頼みたいなら普通は逆ですよね。外に向かって「あそこの家はお金持ちだから大丈夫だよ」と言わなければ自分にお金は貸してくれそうにないですよね。

 

 

 

 

 そう考えてみると、外国の公的機関の人間が日本の財政に関して公式の場で財政再建(増税)と言っているのなら全て信用出来ないと結論付けても良いのではないでしょうか。

 

 

 

 どう考えてみても”専門分野が違う”のですから。

 

 

 

 どうも肩書き(IMF)は立派だけれど、この人物を信用する事は出来そうに有りません。

 

 信用できない人物の発言を信用する人間は居ません。つまり、この記事は信用に値しない記事だと結論付けられます。

 

 

 同じように外国の公的機関の言う事”を根拠として財政再建を唱える人間の言葉も信用してはならないと考えられます。

 

 

 

 

 

 

 

2.話の内容に”明らかな嘘”がないかどうか。

 

 次に考えてみるのが話の内容ですよね。難しい数字データやグラフはよく分かりません。とにかく持っている武器は一般常識とインターネットだけです。

 

 

 

 

 ”明らかな嘘”というのは、言い間違いや勘違いなどではなく絶対に騙そうとして言っているだろ」と突っ込みを入れたくなるようなモノです。

 

 

 

 では、中身を見てみましょう。注目したのは”日本の成長鈍化を懸念している”の部分と”日本が迅速に財政再建に取り組む必要がある”の部分です。

 

 

 

 一見すると二つとも常識的な事を述べているように感じますが、本当に常識的な事なのかも考えてみましょう。

 

 

 

 ”日本の成長鈍化を懸念している

 

 この部分に関しては「日本経済の事を考えてくれているんだろうな~」と受け取れますよね。

 

 

 

 経済(景気)が良くなるという事はどんな状態なのでしょう?

 

 

 

 会社の経営も上手く行って、仕事先やお給料が増えて生活必需品だけでなく贅沢品もたまには購入できるような活気にあふれた状態だと考えられます。

 

 

 

 

 

 

日本が迅速に財政再建に取り組む必要がある

 

 

 この部分からは「増税して切りつめなければだめだよね」といった事が考えられますよね。

 

 

 

 では、質問です。”増税”したら同じ金額のお給料を貰って増税前と同じだけの量のモノを買いますか?

 

 

 

 

 簡単ですよね。”使える金額”が減るのだから、「今回は止めておこう」となりますよね。つまりお買い物の量が減りますよね。

 

 

 

 続けて質問です。もしあなたが働いているなら”モノが売れない状態”ならお給料はどうなりますか?

 

 

 

 これも簡単ですよね。農家でも会社勤めでも、”モノが売れなければお給料は減る”事になりますよね。

 

 

 

 お給料が減って、モノが売れない・買わないような状態を景気(経済)が良い状態だと言えますか?

 

 

 

 言えませんよね。

 

 

 

 そこで、このIMF専務理事の言葉をもう一度見てみましょう。「日本の成長鈍化を懸念している」と述べていますよね。

 

 

 

 本当に私達日本人の為を思って言っている言葉なのでしょうか?

 

 

 

 誰が考えてみても絶対に騙そうとして言っているだろ」と突っ込みを入れたくなるようなモノですよね。

 

 

 

 

 結論として景気を良くしよう」という事と同時に「財政再建」と言って居る人間の言葉は信用してはならないと考えられます。

 

 

 

 

 

 

 此処で、あらゆる情報を見たときに考えなければならない大原則「全ての情報は誰かが何かの目的の為に流すモノ」という事を思い出して下さい。

 

 

 

 では、また質問です。「財政再建が必要だ」という情報を流す事で得をするのは誰なのでしょう?

 

 

 

 

 真っ先に財務省の事を考えられた方が多いのではないでしょうか?しかし、「財務省は日本の景気を悪くしたい」と考えるのは無理が有りますよね。

 

 

 日本の景気が悪くなれば財務省の人間も自分や身内のお給料が減ったり、モノの値段が増税前に比べて相対的に高くなるのですから。

 

 

 自分の生活を苦しくしたいと願う人間は居ません。

 

 

 

 どう考えてみても日本の景気(経済)を悪くしたいと考えるのは日本に生活基盤の有るヒトでは有りませんよね。

 

 

 そう考えてみると、今回のような情報を流して得をするのは外国の勢力だと結論付けられますよね。

 

 

 特に貿易で日本に安く大量に自国の製品を流通させたい・買わせたいと考えている国だと考えて間違いはなさそうです。

 

 

 

 農産物に関してはアメリカオーストラリア、加工品や特別高度な技術を必要としない工業製品等は中国韓国といった国が怪しいですよね。

 

 

 

 

 マスコミでもネット上でも”専門家”が得意気に細かなデータを駆使してインパクトのある表やグラフを作成して自分の唱える”ご高説”をさも権威のあるモノだと触れ回っています。

 

 

 

 確かに私達には専門家と対等に渡り合えるような武器(知識)は有りません。しかし、誰もが持っている一般常識とインターネットという2つの武器が有ります。

 

 

 

 私達が持っているたった2つの武器(一般常識とインターネット)は専門家の知識に決して負ける事は無いのです。私達は最強の武器を持っているのだと知って下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 それにしても、このデフレ不況の中で増税を唱える人間は論外だとしても”増税=財務省といったレッテル”を貼って財務省(官僚)を攻撃するのは何故なのでしょう?

 

 

 

 私には”思考が硬直したヒト”であるか”官僚機構を潰したいヒト”や又は”正義のヒーローを気取りたいヒト”であるようにしか思えないのです。

 

 

 以前に書いたと思いますが、”全ての官僚を排除するなら、官僚の代わりを時間とお金を掛けて育てなければならない”のです

 

 

 

 誰かがこの日本の国を事務的な面で切り盛りしなければならないという大前提を忘れてはならないのです。

 

 

 

3.過去の経験と比べて矛盾が無いかどうか。

 

 最後に過去の経験との比較も考えてみましょう。勿論ですが使う武器は2つ(一般常識とインターネット)だけです。

 

 

 

 最近、ネット上でよく見かける話題として「景気回復にはお金を刷れ」という論理が有ります。イメージ的には、お財布の中にお金が有るイメージで景気も良くなりそうですよね。景気も良くなればモノも売れて税収も上がりそうです。

 

 

 

 そこで”ここぞ”とばかりにグラフや表を出してこられたら「確かに過去の例も成功しているね」と考えてしまいそうです。

 

 

 

 

 

 本当でしょうか?忘れてはならない事は「ヒトを騙そうとする人間は決して同じ条件での比較はしない」という事です。言葉巧みに「○○の公式に当てはめてみたら…」だとか「○○と仮定した場合のグラフは…」と言って単純比較を絶対にしません。

 

 

 

 

 

 私達の武器は一般常識とインターネットだけです。

 

 

 リーマンショックの時を思い出して下さい。アメリカでは幾つもの銀行が倒産しましたね。ビッグスリーと言われる自動車の大企業も倒産しました。

 

 

 日本はどうだったでしょうか?当時は麻生政権下でしたね。銀行は倒産しましたか?トヨタや日産、ホンダにマツダと言った自動車のビッグメーカーは倒産しましたか?

 

 

 しませんでしたよね。

 

 

 

 ここで、お金を刷るという事は貨幣の流通量を増やすという事と同じだと言うことだと理解出来たなら日本では昔は貨幣の流通量を増やすためにゼロ金利政策というモノが有った事を思い出して下さい。

 

 

 

 

 ゼロ金利政策とは他の言葉で言えば”量的緩和”という事です。他国で銀行など大企業が倒産している時期に日本は”量的緩和”をしましたか?

 

 

日銀、ゼロ金利復活 量的緩和政策を導入へ

 

 

 日本銀行は5日の金融政策決定会合で追加の金融緩和を決めた。政策金利の誘導目標を従来の「年0.1%前後」から「0~0.1%」へ引き下げ、2006年7月以来4年3カ月ぶりに事実上の「ゼロ金利政策」に復帰した。さらに、新たに5兆円規模で株価や不動産価格に連動する投資信託などを買い取り、従来の資金供給と合わせて計35兆円規模の基金をつくる。政策金利の引き下げ余地がほぼなくなったため、今後はこの基金の増額などで金融緩和を進める「量的緩和政策」に踏み込む見通しだ。

 

http://www.asahi.com/business/update/1005/TKY201010050209.html

 

 

 

 このように書かれています。記事の中に”2006年7月以来4年3カ月ぶりに”と有りますから、麻生政権下では量的緩和政策は実施されていなかったという事です。

 

 

 

 

 つまりデフレ不況の脱却の為には、”お金を刷る必要は無い”又は”量的緩和は絶対条件ではない”と考えられます。

 

 

 詳しいデータやグラフはそれぞれでネット上から探してみて下さい。

 

 

 

 

 

 この「お金を刷れ」と言っている自称知識人達は必ずアメリカの例を出してきます。「アメリカはドルをジャンジャン刷っているから株価も上がっている」というのが根拠となっているようです。

 

 

 

 

 本当にそうでしょうか?

 

 

 

 自分のお財布に置き換えて考えてみて下さい。

 

 

 もし、あなたが失業しているなら財布の中のお金を浪費しますか?

 

 

 

 

 しませんよね。預貯金に預けるかタンスの奥にしまって生活必需品を最低限しか買いませんよね。

 

 

 この状態を景気の良い状態と言えるでしょうか?

 

 

 

 言えませんよね。

 

 

 あなたが「今日は少し浪費してみようかな」と思えるのはどんな時ですか?

 

 

 

 

 しっかりと働き口が有って、確実にお給料(収入)が見込まれる時に手持ちに余裕が有る時ですよね。

 

 

 

 

 では何故、今のアメリカは景気が良い(ように見える)のでしょう?

 

 

 

 簡単ですよね。将来的な収入が見込める状態(働き口やお給料がアテに出来る)だからお金を使っているんですよね。

 

 

 

 

 

 では何故、アメリカ人は将来的な収入を見込んでいるのでしょう?

 

 

 

 オバマ大統領が雇用創出に全力を出すと言っていますからね。勿論、口先だけで信用したりはしません。実際に米韓FTAの締結によってアメリカ製品が韓国にも買って貰えるという事が有ります。

 

 

 

 

 つまり、アメリカはお客さん(カモ)を見つけたから不安が解消されたのですよね。他にも公共投資をしていますよね。

 

 

 

オバマ公共投資の成算は?

 バラク・オバマ新政権が実現を目指す景気対策では、公共投資が大きな存在感を示しそうだ。公共投資の景気対策としての役割が見直された格好だが、実施までの速度が重視されるだけに、効果的な投資になり得るかは疑問も残る。

 

http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20081212/180012/

 

 

 

 このように政府主導で公共事業(職場確保)をする事もアメリカ人の不安解消に役立っているのですよね。

 

 

 

 

 そう考えてみると、麻生総理の出した景気対策が最も優れていたのだと分かります。

 

 

 

 未だに”公共事業=悪のイメージ”を張り続けているのは誰が何の為にしている事なのでしょうね。

 

 

 

 

 必要も無いのに道路をほじくり返すのは勘弁して欲しいですが、補修の必要な道路や橋は有ります。

 

 

 其処に税金で補修工事を入れれば工事の為にヒトが集まります。そして、その工事のヒトはご飯を食べるのに、たまには外食もするでしょう。そしてお金が入れば「今日は少し奮発して豪勢なディナーでも」となりますよね。もしかするとプレゼントを買うかも知れません。 他のお店も商品が売れればお給料が払えますよね。

 

 

 

 企業が潤えばお給料も増えて税収もアップしそうですよね。

 

 

 

 公共事業をすれば景気は悪くなるだとか財政破綻すると誰が言い出したのでしょう?

 

 

 

 本当に「日本が財政破綻する~」と叫んでいるのは日本で最も優秀な組織である官僚なのでしょうか?私には信じられないのです。

 

 

 

 もし、色々な情報で迷ったなら自分が持っている最強の武器(一般常識とインターネット)を最大限に活用して下さい。

 

 

 

カテゴリ: 話題!  > 話のタネ    フォルダ: 政治と外交

コメント(0)  |  トラックバック(0)

 

政治家のお仕事…

2011/02/02 01:21

 

鳩山前首相:森元首相と会談 亀井氏が呼び掛け

 民主党鳩山由紀夫前首相と自民党の森喜朗元首相が28日夜、東京都内の日本料理屋で会談した。菅政権が11年度予算案審議で行き詰まる「3月危機」がささやかれるなか、民主、自民の首相経験者の会談は臆測を呼びそうだ。呼び掛け人の国民新党亀井静香代表が同席。亀井氏が「首相経験者として責任ある立場だ」と述べて外交安全保障を含めた今後の国の行方を巡って意見交換し、「憂うべき状況だ」との認識で一致したという。【朝日弘行】

毎日新聞 2011年1月29日 東京朝刊

 

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110129ddm005010190000c.html

 

 

 

 今日はこの記事から色々と”政治家のお仕事”に付いて考えてみたいと思います。

 

 

 

 多くの方は政治家のお仕事というと「政策を考える事だろ」だとか、「政策論争をする事だろ」と考えていますよね。中には「汚職で私服を肥やす事だろ」といったシビアな見方の方も居られるでしょう。

 

 

 

 そこで今日、取り上げてみた記事を読むと多くの方が「まだ古い体質の密室談合政治をしてる」と嫌悪感を覚える事でしょう。

 

 

 

 何故多くの方が嫌悪感を覚えるのかも考えてみました。

 

 

 私なりの結論としてはマスコミの誘導も大きいのでしょうが、最大の要因は何と言っても小泉元総理の存在なのではないかと思っています。

 

 

 小泉元総理に関しては、その政策に関して賛否の分かれる事は有りますが、政治姿勢に関して非を唱えるヒトは少数派だと思われます。

 

 

 「政策を前面に掲げて勝負する姿は格好良い」、「反対されても媚びずに信念を曲げない姿は信用できる」と誰もが感じた事なのではないでしょうか。

 

 

 多くの一般大衆に長く支持されたからこその長期政権であり、根強い”首相にふさわしい人物像”なのでしょう。

 

 

 確かに郵政解散の会見等は、あまりの小泉元総理の鬼気迫るような気迫で炎のようなオーラが出ていると錯覚させるほどにインパクトが有りましたからね。

 

 

 

 そういったインパクトの有るモノを見た後で普通に他の政治家が”素晴らしい政策”を語っても心には響かないのは当然の事なのです。

 

 

 

 つまり、多くの方にとって”小泉元総理(の政治姿勢)が今の日本の政治家の判断基準”になっているように思われます。

 

 

 

 

 表面だけマネをして勇ましくテレビで吠えたてている小泉元総理の劣化コピーの政治家も見受けられますが、”小泉元総理の真似が続かない”のです。

 

 

 

 例えば、劣化コピーの代表格でもある渡辺氏(みんなの党)の事も見てみましょう。

 

 

 

・首班指名で当時の民主党代表の鳩山氏の名前を書きました。

・参院選では民主党から公明党と共に連立の話も出ました。

・今から総選挙後の連立の話をしています。

 

 

みんなの党・渡辺代表「連立交渉は選挙後」

 

 みんなの党の渡辺善美代表は31日のBSフジの番組で、政権入りに向けた他党との協議について「衆院選間近にやるのは邪道。交渉するのは選挙の直後だ」と述べた。同時に「民主、自民両党が過半数をとれないときにみんなの党がキャスチングボート勢力になる。そのときにアジェンダを競争入札にかけ、質・量ともに高く買ってくれるところとくむ」と語った。

 

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E1E3E2E1978DE1E3E2E3E0E2E3E38297EAE2E2E2;at=ALL

 

 

 多くの有権者は、この姿勢から何を感じ取るのでしょうね。「威勢の良い事を言っても、結局は権力の側に付きたいのでしょ」と感じるでしょうね。

 

 

 本気で小泉元総理のマネを貫き通すなら首班指名では所属政党の党首名を書き、政策で勝負しているというポーズを崩してはならないのです。当然、「自分達の政策が一番素晴らしい」「政策論争しかしない」と言い続けなければならないのです。

 

 

 

 

 これが出来る政治家は今は居ません。ハッキリ言って小泉元総理と同じ政治姿勢を保ち続けられる政治家は今後も出てこないでしょう。

 

 

 今の時代はインターネットが普及して些細な事までネット上に情報として上げられます。24時間、365日ずっと信念の政治家を演じ続けられる人間は居ないのですから。

 

 

 

 私達もそろそろ小泉元総理の影を他の政治家に投影して政治家を選ぶ事を止めなければならない時期に来ているのかも知れません。

 

 

 

 政策や理念の為に「自分なら命を捨てられるか?」、「家族の命や生活を犠牲にしても理想を貫けるか?」と自問自答してみると多くの方は「そこまでは…ちょっと…」となると思います。

 

 

 そう考えてみると小泉元総理が変人と呼ばれていたのは、あながち間違いだったとは言えないのだと思います。

 

 

 自分に出来ない事を何故、他人(政治家)には出来ると思えるのでしょう?政治家も私達と同じ一人の人間です。誤解するのは、多分にマスコミの影響が大きいのではないでしょうか。

 

 

 

 

 少し脱線してしまいましたが、話を戻しますね。政治家のお仕事というのは一言で言ってしまえば”お友達作り”なのです。

 

 

 

 何だか私のブログを読まれている方々にしてみれば、日毎に政治家に対して夢や幻想が打ち砕かれていきますよね。

 

 新聞やテレビで熱っぽく政策を語っているのが馬鹿らしく見えてきてしまったなら申し訳ありません。

 

 

 

 ただ、政策も政治家にとっては重要なファクターである事に間違いは有りません。

 

 

 

 取って付けたような言い訳に聞こえるかも知れませんが、「歌詞を忘れて歌えない歌手にお金を払いますか?」また、「台詞を覚えられない俳優の映画を観に行きますか?」…そういう事なのです。

 

 

 

 つまり、政策とは政治家にとっての台詞であり歌詞なのです。アドリブが良いと言う方も中には居ますが、最低限の基本は暗記しておかなければならないのは税金という代金を払って頂いているお客様(国民)に対するタレント(政治家)としての義務なのです。

 

 

 その最低限の義務も果たしていない政治家も居ますが、支持する人間は本当に居るのでしょうか…。

 

 

 

 

 

 

 前回のブログで私は小沢氏の強制起訴に関して”ちょっとマズイ状況”だと書きましたが、もう少し具体的に考えてみます。

 

 

 

 政治とは何度も書いていますが、命の遣り取りも含めて何でも有りのケンカです。利用できるなら犬でも子供でも何でも利用します。プライドが邪魔ならプライドも捨てます。その事を踏まえて考えてみましょう。

 

 

 

 

民主党の主流派(仙石氏達、執行部)

 

・何とか今の体制を維持して権力の座を守りたい。

・軍資金だけは豊富に持っています。

・支持率を何とか上げなければ次回は落選してしまう。

 

 

 

民主党の小沢派(本当はこっちが人数的には主流派ですよね。)

 

・このままでは次回の選挙で落選する。

・執行部から冷遇されている。

・求心力の要である小沢氏が強制起訴された。

 

 

 

 

 大まかには、こんなところでしょうか。昨日の私のブログを読まれた方の中には「小沢さんも、もう年だし観念してるんじゃないの?」、「仙石さん達とは仲が悪いハズでしょ?」とお考えになられた方も居られるでしょう。

 

 

 では、本当に観念している議員なら離党しないのは何故なのでしょうか?

 

 

 

 議員辞職しない事に関しては名誉職のように考えているだとか、無実(と叫んでいるから)だというのも分かります。

 

 

 しかし、多大な迷惑を掛けて支持率低下の大きな要因にもなったのに、また今の執行部とは仲が悪いのに離党しないという事は観念した人間の潔さと相反する行為ではないでしょうか。

 

 

 

 小沢氏にしてみれば民主党を離党してしまえば二度と権力の中枢に返り咲くことは出来なくなります。政権最大与党の中に居なければ権力(やお金)と乖離してしまうのですから。

 

 

 

 ここで質問です。あなたが小沢氏の立場なら「もう一度権力の中枢に返り咲ける」チャンス(恐らくは最大で最後)が来たならケンカ相手(仙石氏)と手を組みませんか?

 

 

 

 多くの方が、手に入るであろう権力やお金とプライドを天秤にかけますよね。そこでプライドが邪魔をして…という方は政治家には向きません。先程も書きましたが、多くの政治家にとってプライドが邪魔ならプライドは捨て去るモノなのです。

 

 

 心の中は自分本人にしか分かりません。どんなに相手の事を嫌っていても権力(やお金)の為なら、手を組みませんか?小沢氏にしてみれば復讐も有りますよね。

 

 

 

 

 今後の展開で注意する事は何と言ってもマスコミの論調です。潮目は小沢氏の元秘書の初公判の時期になるでしょう。

 

 

初公判は来月7日=小沢氏元秘書3人-陸山会事件

PLACEHOLDERtag start PLACEHOLDERtag end

 小沢一郎民主党元代表の資金管理団体「陸山会」をめぐる政治資金規正法違反事件で、衆院議員石川知裕被告(37)ら元秘書3人の公判前整理手続きが7日、東京地裁(登石郁朗裁判長)で開かれ、同地裁は2月7日に初公判を指定した。
 関係者によると、検察側が9人、弁護側も数人を証人として申請しており、今後の同手続きで採否が決定される見通し。(2011/01/07-20:26)

 

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201101/2011010700862

 

 

 

 

 

 ここで、有る程度の変化が予想されます。今は全てのマスコミが小沢氏に対して議員辞職や離党を促すような社説を載せていますが、マスコミは平気で掌を返すのだと小沢氏も知っていますからね。

 

 

 

 徐々に「裁判の結果を尊重しよう」→「無罪の人間を非難してよいのか?」→「小沢さん可哀想~」→「今こそ小沢さんが必要だ」といった論調に変わるように思います。

 

 

 

 

 当然ですが、機密費(税金)を使ってこれらのマスコミの論調をお願いするのが仙石氏(民主党執行部)になります。そして大々的に小沢氏を悲劇の主人公に祭り上げてしまえば民主党の勝ちです。

 

 

 そして、無実の人間を非難した責任を取って菅氏が総辞職、小沢氏と握手して挙党態勢の構築となれば、もう手が出せません。

 

 

 そうなると民主党はガッチリと結束してしまうでしょう。そして、民主党が結束すれば宮崎(口蹄疫)や群馬(ダム)の事を考えれば何をするかも予測できますよね。

 

 

 また、マスコミもスポンサー(何処の国でしょうね)に対してTPPや増税を推進させる事が出来るので大喜びです。

 

 

 

 前回のブログで甘い予測を建ててしまえば自民党が消滅する危険性が高いと書いたのは、そういった意味です。

 

 

 

 そこで今日、取り上げた記事をもう一度見て下さい。

 

 

 

 

 もし、あなたが民主党小沢派の人間なら、この記事から何を考えますか?

 

 

 

 ”日本料理屋で会談”の部分は雰囲気を出すご愛敬というところですが、「自分だけ取り残されるかも」といった疑念が湧きますよね。

 

 

 

 疑念が湧けば”小沢氏の帰りを待つか誘いに乗って離党(解散)するか”を迷い始めますよね。そして鳩山氏に対して何を話してきたのかも問い質そうとしますよね。

 

 

 

 そして、他の民主党議員(執行部側)にしてみれば小沢派に対する疑念が湧きますよね。そして細かな事にまでクビを突っ込みたくなりますね。

 

 

 そうなれば、ますます執行部側と小沢派側との間に亀裂が入ります。生理的に嫌悪感を持つ迄になればしめたモノでしょう。

 

 

 

 

 流石は老かいな腹黒政治家の森元総理です。恐らくは鳩山氏は単純に”今後の国の行方”を相談しに行っただけでしょう。(何にも考えてなさそうですからね~)

 

 

 会談の中身は別に何でも良いのです。極端な話をすれば「あそこのラーメンは美味しかった」でも良いのです。

 

 

 

 重要なのは自民党と民主党それに国民新党の重鎮が揃って話をしていたという事実を見せる事なのですから。

 

 

 そして、その会談の事実を知って民主党の議員から疑念を湧き起こして政局に繋げられるなら、上手く行って解散総選挙に持って行けるなら、それで良いのですから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 自民党からの切り崩しが始まっているのです。こういった裏の仕事は森元総理に任せて谷垣氏は表の仕事(解散を迫る事)を粛々と進めるだけです。

 

 

 自民党は表では、解散を求めるなら正攻法である小沢氏や与謝野氏への追求を激化させなければなりません。此処で優しい顔をしてみせたなら自民党自体が危ないのですから。

 

 

 

 今は心を鬼にしてでも与謝野氏を徹底追求する姿勢を崩してはならない時期なのです。与謝野氏も十分に分かって入閣しているのですから。

 

 

 

 何となく政治家のお仕事も理解できたと思います。マスコミ(テレビや新聞、雑誌)や映画、ドラマ、漫画、小説などで格好良く政治家の仕事を描いていますが、基本は自分と同じ意見の仲間(=お友達)を何人作れるかがお仕事なのです。

 

 

 外交も同じです。そして、ほのぼのと”お友達”と書いていますが、相手に言うことをきかせる為には騙したり脅したり時には殺したりもするのです。

 

 

 

 今後、海外のニュースなどで「○○氏の側近が事故で死亡」といったニュースを見たなら背後関係(や抱えている事案)も調べてみるとニュースを見る目が変わりそうですね。

 

 

カテゴリ: 話題!  > 話のタネ    フォルダ: 政治と外交

コメント(0)  |  トラックバック(0)

 

チャンスはピンチ…

2011/02/01 01:03

 

陸山会事件:小沢一郎民主党元代表を強制起訴

 
自宅を出る民主党小沢一郎元代表=東京都世田谷区で2011年1月31日午前10時半、佐々木順一撮影
衆院本会議場を出る民主党小沢一郎元代表=2011年1月27日、長谷川直亮撮影

 

 小沢一郎民主党元代表(68)の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡る政治資金規正法違反事件で、検察官役の指定弁護士は31日、東京第5検察審査会の起訴議決(昨年9月14日付、10月4日公表)を受け、小沢元代表を同法違反(虚偽記載)で起訴した。09年5月施行の改正検察審査会法に基づき政治家が強制起訴されたのは初めて小沢被告は無罪を主張する方針だが、離党や議員辞職を求める声が高まるとみられる。

 今後、争点を絞り込むための公判前整理手続きが行われる見通し初公判は早くても今夏前後になる可能性が高い。

 起訴状によると、小沢元代表は衆院議員の石川知裕被告(37)ら元秘書3人=同法違反で起訴=と共謀。04年10月に陸山会が小沢元代表から手持ち資金4億円の提供を受けて東京都世田谷区の土地を約3億5200万円で購入しながら、04年分の政治資金収支報告書にいずれも記載せず▽土地購入費の支出については05年分の報告書にずらして記載した--などとしている。

 起訴内容に盛り込まれた小沢元代表からの4億円の不記載は、告発容疑や検察による不起訴処分の対象外で、第5審査会の1回目の「起訴相当」議決の容疑内容にも含まれていなかった。だが、同審査会は2度目に審査した際の起訴議決で、「犯罪事実」と認定していた。

 指定弁護士は、告発内容を超えた起訴の有効性を巡る過去の判例などを踏まえ、起訴議決の内容を尊重すべきだと判断した。小沢元代表側は「強制起訴に必要な2回の議決を経ていない」として違法性を主張する方針。

 指定弁護士は、いずれも第二東京弁護士会に所属する大室俊三弁護士ら3人。昨年10月22日に東京地裁に選任され、約3カ月間にわたって強制起訴の準備を進めてきたが、小沢元代表や元秘書3人への事情聴取の要請は拒否された。

 検察審査会の議決に基づく強制起訴は全国4例目。【和田武士】

 

毎日新聞 2011年1月31日 15時02分(最終更新 1月31日 17時10分)

 

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110131k0000e040084000c.html

 

 

 

 今日は多くの方がブログの題材にも考えたであろう、最もホットな話題(だろうと思われる)”沢氏強制起訴”に関して考えてみたいと思います。(何番煎じか…流行に敏感なんだと好意的に受け止めて下さい。)

 

 

 日本中の大多数の方が「やっと此処まで来たか~」、「長かったな~」、「これで一安心だ」と思われているかと思いますが、実は私は「ちょっとマズイ展開かも…」というのが率直な感想です。

 

 

 何故”ちょっとマズイ展開”なのかを説明する前に、いつもの”現状分析”から始めてみたいと思います。

 

 

 

 

民主党   何とか今の地位にしがみつきたい。

 

自民党   消費税を民主党政権下で決めて早く解散総選挙したい。

 

アメリカ  アメリカ様の言う事を一番よく聞いてくれる人間が日本の総理になって欲しい。

 

中国    中国様の言いなりになる政治家が日本の総理大臣になるべきアル。

 

韓国    とにかく早く助けるニダ。

 

・マスコミ  お金の為なら何でも書きますよ~。

 

 

 

 先ずは、この辺りが留意点となるでしょう。そして、当事者の小沢氏と私が注目している与謝野氏の事も付け加えておきましょう。

 

 

・小沢氏   何とか乗り切って、もう一度闇将軍に返り咲きたい。

 

・与謝野氏  まだミッションが完了していない。

 

 

 

 こういった所でしょうか…。

 

 

 

 では最初の質問です。過去の小沢氏を巡る”政治資金規正法違反事件”では検察はどんな判断を下しましたか?

 

 

 

 多くの方が「真っ黒だろ~」、「有罪だろ~」と考えていたにも拘わらず、起訴を断念しましたね。最近、チラホラと出てくる情報はどんなモノでしたか?

 

 

陸山会事件:石川議員が再聴取を録音 「自供誘導」主張

 小沢一郎民主党元代表の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡る政治資金規正法違反事件で、小沢氏を「起訴相当」とした検察審査会の1回目の議決(昨年4月)を受けて昨年5月、元秘書の石川知裕衆院議員=同法違反で起訴=が検察に再聴取された際、取り調べの模様を録音していたことが分かった。関係者によると、捜査段階で容疑を認める供述をしたとされる石川議員に、検事が「勾留中の供述と任意調べの供述が変遷すると検審に悪い影響を与える」などと、認めた供述を維持するよう迫ったという。

 

 

 この中で検事は「石川さんが全面否認で来るならやってやろうじゃないか。特捜部は徹底抗戦する」などと発言。石川議員が「小沢さんが、いかがわしいお金を集めて(土地購入の原資とされる)4億円をつくったなんて認められない。4億円を隠そうと思ってやったのではない」と否定すると、検事は「それでは上が納得しない」などと話したという。

 

 

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110115k0000m040133000c.html

 

 

 

 

 このように、小沢氏に有利な展開になるような記事を出していますよね。

 

 

 

 では質問です。この小沢氏の強制起訴で小沢氏が有罪になると思われますか?

 

 

 

 

 多くの方が「有罪は厳しいかも知れないけれど、議員生命は終わりだろう」と考えていますよね。

 

 

 

 続けて質問です。もし、あなたが小沢氏の立場なら自分(小沢氏)に対して冷たく当たった人々に復讐を考えませんか?

 

 

 

 お釈迦様のように慈悲深く心の広い方には分からないでしょうが、一般的には自分に対して酷い仕打ちをした相手を笑って許せるような寛容な人間は存在しません。

 

 

 

 

 此処でもう一度最初の現状分析を見て下さい。アメリカ中国韓国といった諸外国は自分の国に良くしてくれるなら誰が総理大臣になっても大歓迎しますよね。

 

 

 マスコミはどうでしょう?優遇してくれるなら(お金をくれるなら)別に菅氏や鳩山氏、前原氏、岡田氏でなくとも誰でも良い分けですよね。

 

 

 

 ここで、ブログを読まれている方にお願いしたいのは”マスコミや世論の動き”を見定めて頂きたいという事です。

 

 

 

 実際に一部にはまだ小沢待望論が残っている事も事実です。

 

 

 

 今後の動き方としては世論(マスコミ)が菅氏の後に誰を推すかによります。岡田氏や前原氏を推すならマスコミは今の体制を維持しようとするでしょう。そして小沢氏を擁護しだしたなら要注意です。

 

 

 

 記事の中にも”政治家が強制起訴されたのは初めて”と有りますが、小沢氏が無罪、又は無罪が濃厚となれば国民に与えるインパクト十分な記事が書けるでしょう。

 

 

 まさか、今の段階になっても”マスコミは社会の公器だから公正な記事を書く”と考えているなら…ちょっと…私のブログは読まない方が良いかと思います。マスコミも営利企業なのだという事を忘れないで下さい。

 

 

 

 

 私がブログを再開してから、ずっと読んで下さっている方なら「あれ?小沢氏の資金源は潰れたハズじゃ…」と考える方も居られるでしょう。

 

 

 

 そんな方に質問です。今の菅氏は最初から大きな資金源を持っていましたか?

 

 

 

 

 持っていませんでしたよね。所詮は三流の自称市民活動家(所謂プロ市民)ですからね。

 

 

 

 では、今の菅氏が使っている莫大な資金は何でしょう?

 

 

 

 これも簡単ですよね。機密費という名の税金ですよね。では何故、三流の自称市民活動家が機密費という名の税金を自由に使えるのでしょう?

 

 

 

 これも単純な事ですよね。機密費を自由に使える”立場(地位)”に居るからですよね。

 

 

 

 此処まで来れば私が何を危惧しているのかも分かった方も居られますよね。私が一番危惧しているのは小沢氏が機密費に直接アクセスできる地位に昇る事です。

 

 

 具体的に言うと、総理大臣(民主党党首)か官房長官、幹事長といった地位になります。

 

 

 

 

 もし仮に小沢氏が上記の地位に上り詰めたなら自民党に庇護して貰う必要は無くなりますよね。そうなると小沢氏は自民党の言うことを聞かなくても大丈夫ですよね。

 

 

 

 つまり、今後の動き次第では自民党が小沢氏のクビに繋げた鎖が無くなる事を意味しています。

 

 

 

 最も望ましい展開は「小沢氏はクロだろ~」という疑惑のままダラダラと時間だけが過ぎて解散総選挙になる事でした。

 

 

 この展開が不可能になった今、自民党民主党が何を考えるかも予想してみましょう。

 

 

 

 

 

 世論(マスコミ)の方向性が分からなければ自民党としても打つ手は限られます。甘い予測で激甘の手を打つか厳しい予測で最悪を避けるかという事です。

 

 

 

・甘い予測の激甘路線

 

 あくまでも最初の予定通りに消費税アップ民主党政権下で決めて小沢氏と組んで解散総選挙。

 

 

 

・厳しい予測の最悪を避ける路線

 

 民主党政権下での消費税アップは諦めて、馬鹿みたいな民主党の出した予算を止める。予算執行を止める事と同時に解散総選挙モードにする。

 

 

 

 考えられる路線としては、この2つになるでしょう。長きに渡って日本の政権を担ってきた自民党が激甘な路線を取るとは思えませんが、万が一にでも消費税アップに拘ったなら自民党は負けます。負けると言うよりも消滅する危険性が高くなります。

 

 

 

 そう考えてみると、昨日取り上げた私のブログで与謝野大臣が”案を6月までに作る”と言っているのはタイムリミットが6月だと言っているとも受け取れます。

 

 それまでに解散総選挙、又は政界再編による自民党主体の政権樹立が実施されなければ小沢氏が民主党(政府)の実権を握ってしまい自民党は何も出来なくなるとメッセージを出しているように思います。

 

 

 

 

 では、もう一方の民主党は何を考えるでしょうか…。

 

 

 とにかく今の地位にしがみつきたい。その為なら誰とでも組むし土下座でもする。

 

 

 

 つまり、マスコミが援護射撃をしてくれるなら平気で掌を返して小沢氏と組むでしょう。世間体も有るので政権の要職というよりも幹事長になってくれるよう頼む事が最も考えられる事です。

 

 

 

「知りまっせーん」「わかりまっせーん」と仙谷氏

 

 民主党小沢一郎元代表の強制起訴の一報は永田町を駆け巡った。民主党の仙谷由人党代表代行は記者団相手にとぼけてみせるなど、余裕の表情だった。  

 仙谷氏は31日午後2時45分ごろ、国会内の党代表代行室から出てきたところで記者団に取り囲まれると、うすら笑いを浮かべながら「(強制起訴については)知りまっせーん」とおどけた。

 さらに「起訴状をみてみないと分かりまっせーん」と再び語尾を伸ばした。

 

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110131/stt11013115580006-n1.htm

 

 

 

 この記事に出てくる”とぼけてみせるなど、余裕の表情”という部分や”うすら笑いを浮かべながら”という部分が何を意味しているのかは今後の展開次第で変わってくるでしょう。

 

 

 

 ただ、仙石氏は弁護士でもあります。弁護士であれば公判の大凡の予測は出来ます。私は、今から小沢氏と手打ち(菅下ろし)をする算段に入っているのだと考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 何だかドロドロとした暗い気分のままに終わるのも何ですから…少し明るい話題でも…。

 

 

 ネット上には韓国(の身体を張ったギャグ)が大好きという方も大勢居られるようですから、日本の政局やアメリカ、中国の事ばかりではなく明るい韓国の話題も考えてみましょう。

 

 

韓国UAEの原発建設工事を受注…計400億ドル規模
 
   韓電が主導する「韓国原子力発電所コンソーシアム」が27日(現地時間)、アラブ首長国連邦(UAE)が発注した原子力発電所(原発)建設事業者に選ばれた。

  UAE原発公社はこの日、「韓電コンソーシアムがフランスのアレバとGE(米国)-日立(日本)のコンソーシアムを抑え、中東地域で初めて推進されるUAE原発プロジェクトの最終事業者に選ばれた」と発表した。

  この日の受注発表は、原発受注支援のためにUAEの首都アブダビを訪れた李明博イ・ミョンバク)大統領とビン・ザーイド・アール・ナヒヤーンUAE大統領の首脳会談直後に行われた。両国の首脳が見守る中、契約当事者であるカルドゥン・アル・ムバラクUAE原発公社会長と金雙秀(キム・サンス)韓電社長が原発事業契約書に署名した。両国は政府間の経済協力協定も締結した。 

  今回の受注金額は400億ドルで、2010年政府予算案292兆ウォン(約23兆円)の6分の1に相当する。またリビア大水路第2段階工事(63億ドル)の6倍を超える韓国のプラント輸出史上最大規模となる。これは、1978年に米国の技術で古里(コリ)原発1号基を初めての稼働して以来、初めての韓国型原発の輸出

  1400メガワット級の韓国型原発4基の設計・建設のほか、竣工後の運営支援と燃料供給を含む一括輸出契約だ。建設部門の契約金額は200億ドルだが、原発の寿命期間である今後60年間にわたり運営支援に参加するため約200億ドルの追加受注が予想され、政府は受注規模を計400億ドルと発表した。

  韓電コンソーシアムには現代(ヒョンデ)建設、三星(サムスン)物産、斗山(ドゥサン)重工業、米ウェスティングハウス、日本の東芝などが参加している。韓電がUAEに建設する4基の原発のうち1号機は2017年に竣工し、残り3基は2020年までに完工する予定だ。

  李大統領は受注発表後の記者会見で「隣国の中国が2030年までに100基の原発を建設する計画であり、中長期的に約1000基の原子力発電所が世界で追加で建設される見込みだ。韓国は堂々と原発市場に参入することになり、最も競争力のある国になった」と明らかにした。また「世界5位の産油国であるUAEとの協力は、プラントなど高付加価値産業を中心に第2の中東ブームをもたらすだろう」と強調した。

  青瓦台(チョンワデ、大統領府)は「韓国が名実ともに‘原発列強’に仲間入りした」(李東官広報首席)、「新規雇用創出効果は10年間で計11万人」(金恩慧報道官)と評価した。特に金報道官は「2030年まで世界的に約430基以上の原発が新規で増設され、約1兆ドルにのぼる巨大な原発市場が形成される」と期待を表した。
 

 

 

 この記事は2009年末の記事です。約1年前ですね。韓国って凄い技術力が有るようです。ところで、韓国では最近電力不足が記事になっていましたよね。

 

 

 暖房使いすぎの韓国 電力不足で室温を制限、罰金22万円

日本全国を厳しい寒さが襲う今年の冬だが、おとなりの韓国でも「魚が凍死」など、ショッキングな言葉とともに伝えられるほどの極寒となっている。気温は連日氷点下15度前後を記録し、南部の釜山でも96年ぶりに氷点下12.8度を記録したという。

そんな韓国では暖房による過剰な電力消費が深刻な問題となっている。韓国政府は緊急対策として、公共施設内の室温18度以下、大型デパートなどは22度以下に制限する制度の導入を決定。もし違反すれば罰金300万ウォン(約22万円)を科すと発表した。実施期間は、1月24日から2月18日まで。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_korea2__20110131_3/story/postseven_11268/

 

 

 本当に大丈夫なのでしょうか?自分の国(韓国)で電力不足を起こして「違反すれば罰金300万ウォン(約22万円)を科す」とまで言っていますが…。そう言えば、韓国と言えば日本に対して蒸気タービンを発注していましたよね。

 

 

 もし韓国に蒸気タービンを製造する技術力が有れば、円高の日本に発注するよりも自国(韓国)で製造しているハズですよね。

 

 

 2010年1月8日(金)
●●●●●●●● NEWS 記事内容変更ここから ●●●●●●●●
川崎重工、韓・現代建設から蒸気タービン発電設備受注

 川崎重工業は7日、韓国の現代建設から定格出力24.2メガワットの蒸気タービン発電設備2基を受注したと発表した。受注金額は明らかにしていないが、計20億円弱とみられる。納入先は、現代建設が韓国麗水市の石油化学産業団地に建設を予定しているコージェネレーションプラントで、2011年に引き渡す予定。同プラントは石炭を燃料とし、石炭炊きボイラーで発生させた蒸気は団地内において生産工程に使用されるとともに蒸気タービンでの発電に利用され、発電電力は韓国電力取引所に売電される。
 [機械/エンジ]

 

 

 

http://www.chemicaldaily.co.jp/news/201001/08/03301_2121.html

  

 

 

 

 

 本当に大丈夫なのでしょうか?韓国に原発を作る技術が有るようには、とても思えないのですが…。また莫大な違約金などが発生したなら本当に国が傾くかも知れませんね。

 

 

元サムスン電子常務・吉川良三氏「サムスン電子の躍進に学ぶ、グローバル市場を見据えたものづくり」 

 

だからアブダビの受注では、「原子炉をつくったことがないのにどうするんだ?」と聞かれた韓国が、「隣に日本があります」と言ったら、「おおそうか。日本の技術は大したものだから、じゃあ発注しよう」ということになった。実際、韓国勢は帰国したらすぐ東芝に発注しました。要は運用技術がなかったんです。

 

http://www.globis.jp/1393-3

 

 

 

 

 

 ちゃんと種明かしをしてくれていました。元サムスン電子常務の言葉ですからね。とにかく韓国のセールスというのは「隣に日本があります」が合い言葉のようですよね。

 

 

 

 

 最初のアブダビ(UAE)の原発に関しても何だか恐ろしい情報も飛び交っていますね。何でも”起工式が無期限延期になっている”らしいです。理由が「建設費用の大半を韓国が負担する為のお金が無い」らしいですから…。

 

 

 

 もしこの情報が本当に正しいのなら、自分のお金(韓国人の税金)で日本の技術力に頼ってUAEに原発を作って何がしたいのでしょうね。しかも満足に蒸気タービンも作れないのに…。お金の面でも「隣に日本があります」と言い出すのでしょうか?

 

 

 

 韓国も今回の小沢氏の強制起訴に関してはピリピリしながら見ているのでしょうね。

 

 

 

 

カテゴリ: 話題!  > 話のタネ    フォルダ: 政治と外交

コメント(0)  |  トラックバック(0)

 

楽しい学級会…

2011/01/31 01:40

 

ファイル:「労派法改正とバーター」--福島・社民党

 社民党の福島瑞穂党首は12日、東京・内幸町の日本記者クラブで会見し、「11年度予算関連法案と(先の臨時国会で継続審議になった)労働者派遣法改正案の成立をバーターにしたい」と述べ、労派法改正案の成立が担保されることを条件に、予算関連法案に賛成する可能性を示唆した。

毎日新聞 2011年1月13日 東京朝刊

 

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110113ddm005010067000c.html

 

 

 

 私のブログを読まれた方は「政治ってドロドロしてるね」と感じられた方が大半だと思います。

 

 大多数の方は政治や政治家には「政策論争で戦っている」、「正面から政策をぶつけて理想や信念を訴えている」といった幻想を抱いているのだと思います。

 

 

 芸能人が歌や芸で観客を魅了しているように政治家も政策や理想、信念で国民を引きつけているというイメージが大多数だと思います。

 

 

 では、アイドル歌手の曲は自分で作曲していますか?最初から人気のある歌手は居ますか?売れるかどうかも分からない素人に作曲家が曲を書きますか?必ず芸能事務所が”お金を掛けて”テレビや雑誌等のメディアに働きかけて世論を誘導しますよね。

 

 

 勿論、事務所は後から元を取ろうとしますよね。印税収入にグッズ販売といったモノ(これ以上はちょっと…)で。

 

 また、その芸能人が売れたなら次の金の卵を産む鶏になるかも知れない新人を使ってくれるように取引材料としてテレビやラジオの出演を交渉しますよね。

 

 売れなくなったなら、その芸能人はどうなるのでしょうね。

 

 

 

 そう考えてみると伝統芸能(能や歌舞伎、落語…)等は小さな頃から基本をみっちりと叩き込まれて(中には才能の無い子も居ますが…)時には贔屓にして下さるお客さんの所にも一緒に連れて行かれるでしょう。

 

 もし、引退しても師匠である事には変わりませんよね。弟子は師匠をぞんざいには扱いませんし、師匠の知恵や人脈を頼りますよね。

 

 

 そう考えてみると芸能事務所としては付け入る隙が有りませんよね。テレビで何故、伝統芸能を余り流さないのかも何となく分かりますよね。本当にお客さん達のニーズだけで流す番組を選んでいるとは思えませんよね。

 

 

 

 

 基本的には政治家も芸能人と同じなのです。

 

 

 確かに政策や理想、信念も大切です。しかし、それだけでは何も生み出せないし変わらないのも事実なのです。 

 

 理想や信念で動かしたいのなら全てを捨てても、自分の命さえも捨てても貫くような鬼気迫るような気迫が無ければ伝わりません。昔からヒトを動かすモノは変わらないのですから。

 

 

 

 

 

 

 もし、まだ政治や政治家に対して夢を持ち続けたいとお考えでしたら私のブログは読まないようにして下さい。

 

 

 

 

 今日は政治家が自分の主張を通すためには何をするのかを考えてみたいと思います。何度も言いますが、政治に空想世界の理想(絵空事)を期待しないで下さいね。

 

 

 

 では、身近な所から考えてみましょう。クラスで遠足に行く事になりました。色々な行きたい場所が黒板に書かれています。一番多いのは「怪談話にも出てくる廃墟をみてみたい」という意見です。他に多いのは「実物大ガンダムを見たい」という意見です。少数意見として「雑誌に載ったラーメンを食べに行きたい」という意見も有ります。

 

 

 なかなか話が纏まりません。結論は次の学級会の時に決めようと全員が一致しました。先生が「全員一致が望ましいけれど、少なくとも三分の二の生徒が一致しなければダメだよ」とクギを刺しました。

 

 

 

 

 ここで、質問です。あなたが少数意見の「ラーメンを食べに行きたい」グループなら自分の意見を通すために何をしますか?

 

 

 

 

 幼稚園児のように小さな子供なら相手を殴ってでも言う事を聞かせようと考えますよね。もう少し成長すると知恵を絞りますよね。

 

 

 

 一番多い意見は「廃墟に行く」です。何とか、この意見のグループを味方に付けようと考えますよね。

 

 

 つまり、「廃墟に行って帰りにラーメンを食べよう」と話を持ち掛けるのが最も考えられる方法だと思います。これなら自分の意見も通ります。

 

 

 

 今日の取り上げた記事で社民党の福島氏が”労働者派遣法改正案の成立をバーターにしたい”と言っているのと同じ方法です。

 

 

 最も単純ですが、少数政党にしてみると最も効率の良い方法でもありますよね。今までの自民党政権の時にも「何故、公明党の意見を聞く必要が有るんだ?」と疑問に思われた方も多いでしょうが、単純な理由なのです。

 

 

 

 こうしてみると政策論争なんて関係有りませんよね。国会審議などで議論をしているのは有権者向けのパフォーマンスなのだと分かりますよね。

 

 

 

 

 

 もし、あなたが2番目に数の多い「ガンダムを見に行きたい」というグループなら自分の意見を通すために何をしますか?

 

 

 

 何とか他のクラスメートを説得しようとしますよね。恐らくは「呪われたらどうするんだ?」といった脅し文句も使いそうですよね。

 

 

 

【記者】TPPに関する勉強会が今日、党内で行われるようだ。発起人に100名を超える方が名を連ねる。小沢さんに近い議員が多いようだ。どう受け止めるか。

幹事長】そういう色分けはあまりしないほうがいいと思います。そういう見方もあるかもしれませんが、私は別にそういうふうには受け止めておりません。
そもそも小沢先生が農業の所得補償制度ということを強く言われた際に、そのことによって農業に関する貿易を自由化する、ということをあわせて言われていた話であります。


http://www.dpj.or.jp/media/kanjicho_kaiken/20101021.html#08

 

 

 

 

 政治家に「呪われるぞ」と言っても笑われますが、「次の選挙で落ちるぞ」というのは効果的な脅し文句ですよね。

 

 

 よくテレビ等で「○○派の切り崩し」と言われるようなモノは綺麗な言葉で飾っていますが、要は”恫喝とお金”の事を言っているだけなのですから。

 

 

 

 ここで、重要なのは自分とは違う意見のグループと普通に会話が出来る人間になりますよね。これが、ニュースに良く出る「○○とのパイプ」という事になります。一般社会で言う所の”コネ”ですよね。

 

 

 

 

 此処で、また質問です。もし、あなたが最大意見(廃墟に行く)のグループの人間で、今も”切り崩し”攻勢にあっているなら何を考えますか?

 

 

 

 

 早めに学級会を開いて決めてしまおうと考えるのではないでしょうか。出来れば秘密裏にコッソリと開いて…。そして「学級会にも出てこないで文句ばかり言ってる~」と先生に助けて貰おうと考えるのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

  前回のブログテーマで私が取り上げた””自民党などが欠席”という記事ですが、官報がネット上に有りました。

 

 この部分だけを見ると民主党が前もって知らせたという言い分も正しいように感じます。

 

 

http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_kouhou.htm

 

 

 たしかに野党4党が拒否したように報道しても間違ってはいないと強弁出来るかと思います。ですが、国会には色々と慣習(独特の議事進行係の発声等)が有るのも事実です。共産党の国会議員のブログも見てみましょう。

 

 

国会当初から与党・民主党が問答無用と、予算員会理事会等を強行

 その中で、通常国会の入り口で与野党合意もないままに、委員会を開催した例はない。午前の段階では、午後4時過ぎから予算委員会における趣旨説明の予定については白紙に戻すという約束も踏みにじって、強行した。

 

http://www.kokuta-keiji.jp/cat1/post_1681.html

 

 

 かなり怒っているようですね。共産党が党として出したモノ(赤旗)も見てみましょう。

 

与党が趣旨説明強行

 

 

 野党側は与野党筆頭理事間の協議で、社民党以外の野党が一貫して要求してきた小沢一郎民主党元代表の証人喚問の問題について「真摯(しんし)にとりくむ」よう求めるとともに、31日の予算案の趣旨説明実施と2月1日からの審議入りを提案していました。

 ところが与党側は、証人喚問についての態度を示さず、与野党間の理事懇談会さえ1回も開かないまま、趣旨説明を強行しました。

 

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-01-29/2011012902_01_1.html

 

 

 

 

 記事の中にも有りますが、”理事懇談会さえ1回も開かないまま”強行したようです。今までの国会の慣例を破った方法を民主党が採ったというのが真実のようです。

 

 

 

 では、NHKを始めとするマスコミ各社は本当に今までの国会の慣習を知らなかったのでしょうか?是非とも見解を聞きたいところですよね。

 

 

 

 

 

 今の国会がまるで低レベルな学級会と同じに見えて、”国会議員=高尚な人間”という幻想が木っ端微塵に打ち砕かれてしまいましたね。

 

 

 嘘は必ずバレます。そして、嘘を吐いて悪者にされたクラスメートの多くは「二度と話(協力)なんかしてやらない」と感じるでしょう。

 

 

 

 

 今後の展開ですが、本予算は通りますが予算関連法案はハッキリ言って通らない公算が強いと思われます。

 

 

 多くの方が誤解されているようですが、予算案が通っても予算関連法案が通らなければ執行できない部分が多分に有るのです。

 

 

 赤字国債を大きなアテにしていたようですが、国債は発行できるのでしょうか?公務員に払う給料は?他にも色々と支障が出て来ますね。

 

 

 

 

 

 そこで、多くの方が目にした時に怒りを覚えたであろう記事を貼り付けてみます。

 

 

与謝野氏が子ども手当容認 野党時代はばらまき批判も  

 

 与謝野馨経済財政担当相(少子化担当相)は19日、報道各社とのインタビューで、子ども手当について「われわれが(自民党時代に)やっていた児童手当を拡充したものと本質的に同じだと思っている」と述べ、容認する姿勢を示した。

 与謝野経財相は野党時代、子ども手当について「(財源を)どこから取ってくるかの話をせずにばらまく話だけをするのは不誠実だ」などと批判。経財相就任後も「政策効果に対する確信が、導入当初は十分説明されていなかった」と述べ、過去の批判は当然だったとの認識を示していた。

 

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/01/19/kiji/K20110119000081160.html

 

 

 

 

 

 この記事を最初に見た時には私も「何かの政策とのバーターなのかな?」と感じました。

 

 

 普通に記事を目にすれば”われわれが(自民党時代に)やっていた児童手当を拡充したものと本質的に同じだと思っている”と書かれていれば与謝野大臣が子供手当を今国会で通すだろうと思いますよね。

 

 

 

 では予算関連法案が通らない可能性が高くなった今の時期に、もう一度この記事を読むと何を感じるでしょう?

 

 

 

 簡単ですよね。「与謝野氏は最初から子供手当は潰れると考えていたのかも知れない」と感じますよね。

 

 

 

 

 予算関連法案が通らなければ確実に子供手当は無くなりそして、自民党時代に作った児童手当が復活します。

 

 

 

 ただし、扶養控除などは復活しないので減らされたままです。そして、自治体によっては以前のデータを削除してしまったりしていますから大混乱が予想されます。

 

 

 

 もしかすると与謝野氏は消費税アップと控除廃止による税収アップとを天秤に掛けているのかも知れませんね。今のデフレの中で消費税を上げる事は無謀と言わざるを得ませんし、橋本内閣で一度経験もしています。

 

 

 

 

 また、アメリカを始めとして世界経済の動向を見ても今のデフレが確実に2013年以降に治まっているとも言い難い状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 それにしても何故、民主党はこんな馬鹿な事をしたのでしょう?そしてマスコミも一緒になって…。

 

 

 

 民主党の言い訳は簡単ですよね。「自民党が反対したから子供手当は無くなった~」と言うでしょう。

 

 

 マスコミを使って「自民党が悪い~」とキャンペーンをするのは民主党自身も予算関連法案が通らないと考えているように感じます。

 

 

 では、何故…。

 

 

 総選挙が思ったよりも早く行われるかも知れません。

 

 

 

 

 

 

消費税:引き上げ「13年以降」念頭--与謝野経財相

 与謝野馨経済財政担当相は29日の民放番組で、税と社会保障の一体改革に伴う消費税の引き上げ時期について「総選挙から4年間は上げないというのが、民主党の政策。自民党にいた当時は、15年という数字が議論では出ていた」と述べ、衆院議員任期満了となる13年以降を念頭に検討を進める意向を示した。

 また、与謝野氏は、税と社会保障一体改革についての野党との協議の時期について、「国民に受け入れてもらえる案を6月までに作る。それをもって、首相が(自民、公明両党の首脳と)ぜひ話し合ってほしい」と述べた。【坂井隆之】

 

http://mainichi.jp/select/biz/news/20110130ddm008020070000c.html

 

 

 どうも、与謝野氏の子供手当に関しての記事を読んだ後にこの記事を読むと”案を6月までに作る”と言っているのは解散総選挙が6月迄に行われるという事を示唆しているように感じてなりません。

 

 

カテゴリ: 話題!  > 話のタネ    フォルダ: 政治と外交

コメント(0)  |  トラックバック(0)

 

本当に悪いのは?

2011/01/29 22:56

 

衆院予算委:野党4党欠席で審議入り

 
衆院予算委で自民(手前)など野党が欠席する中、11年度予算案の提案理由説明に立つ野田佳彦財務相(右奥)。閣僚席前列右端は菅直人首相=国会内で2011年1月28日午後4時44分、藤井太郎撮影

 

 

 衆院予算委員会は28日、野田佳彦財務相による11年度予算案の提案理由説明を行い、審議入りした。その後の予算委理事会で31日、2月1日の2日間、テレビ中継があり、菅直人首相と全閣僚が出席する基本的質疑を行うことを決めた。社民を除く自民、公明、共産、みんなの野党4党は強行的な日程決定として反発、提案理由説明、理事会とも欠席した。首相は施政方針演説で「熟議の国会」を掲げたばかりだが、審議は冒頭から野党抜きの異例の展開となった。

 自民党民主党小沢一郎元代表の証人喚問問題についての協議を求めている。自民党の逢沢一郎国対委員長は記者会見で31日以降の対応について「出るも出ないも与党の対応次第だ」と述べたが、民主党の安住淳国対委員長は会見で「反発する理由が分からない」と野党を突き放した。【横田愛、念佛明奈】

毎日新聞 2011年1月28日 20時45分(最終更新 1月29日 1時29分)

 

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110129k0000m010102000c.html

 

 

 

 日本最大のエンターテイメントである国会は、その冒頭からエンターティナーぶりを最大限に発揮していますね。今日はこの記事から色々と考えてみようと思います。

 

 

 

 

 本題に入る前に…。実は昨日の自分の書いたブログを読み返してみると…「疲れてるな~」と痛感します。

 

 

 最初から、貼り付ける記事のサイズが何時もと違ったり、即席で作ったラブストーリーも「ちょっと違わない?」と…。

 

 

 中国と日本、マスコミ等の関係に置き換えるなら「ケンカするなら、あなた(女学生)と男性(好きな人)」じゃないとおかしいですよね。

 

 

 そうすると、あなた(女学生)は男性(好きな人)と既にお付き合いしていて…っていうストーリーじゃないとおかしいですよね。

 

 実際問題として日本企業は中国に多くの工場を持っている事や多くの中国製品が日本国内に通している事から”お付き合い”はしているのですが…。

 

 

 

 人気ブロガーに勝手に対抗意識を持って私も毎日エントリーを建てようとするから注意力や集中力それに体力が保たないでミスを連発する事になるんですよね。

 

 

 ちょっと反省しています。読んで下さった皆様、ごめんなさい。私にはラブストーリーを書く才能が無いという事や自分の体力、注意力、集中力は10日は保たないと自覚しました。

 

 

 

 

 

 本題に戻りますね。最初から、いきなり質問で始めてみます。

 

 この記事を見て、私のブログを読んだ事が無い大多数の方は何を感じると思いますか?

 

 

 

 

 簡単ですよね。”野党4党は強行的な日程決定として反発、提案理由説明、理事会とも欠席した”と書かれていれば感じる事は簡単ですよね。

 

 

 

 

野党はけしからん

 

TPPや消費税、年金の事を議論しようとする国会を欠席するのは許せん

 

自民党は何をしているんだ」となりますよね。

 

 

 

 以前の自民党政権時代に民主党を始めとする当時の野党が得意とした国会戦術と全く同じに多くの国民の目には映るのですから。

 

 

 今回も以前の野党が使ったと同じ戦法だと多くの国民が騙されるのも仕方のない事なのです。

 

 

 

 

 

 

 では、ここ数日の私のブログも読んで下さっている方々に質問です。

 

 

 

 このニュースを流す事で得をするのは誰でしょう?

 

 

 

 

 簡単ですよね。与党、特に民主党ですよね。深読みし過ぎた方も居られるかも知れませんが、アメリカ中国、韓国の事を考えられた方も間違いでは無いですが、今の所は”得をするのは民主党”という事にしておいて下さい。

 

 

 

 

 実際にNHKを始めとする民法テレビなどでもバンバンと流れていますよね。

 

 

 

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110128/k10013705231000.html

 

 

 このように既存マスコミの全てで「自民党が悪い」と流していますよね。本当に自民党が悪いのでしょうか?先ずは疑って掛かる事からが最初です。

 

 

 

 そうして、疑ってみると「あれ?以前にも同じような事が無かったかな?」と感じられた方は国会やマスメディアに対して以前から少なからず不信感を持っておられる方です。

 

 

 

 先ずは、本当に今回の予算審議が野党(特に自民党)の欠席として非難されなければならないのか少しネット上を調べてみました。

 

 

 

今日は予算委員会は無いということだったので自民の議員は午後からは地元に帰った人も多かったのですが民主は予算審議を野党各党が居ないまま強行しました。許されざる暴挙で本当に無茶苦茶です。財務大臣を経て総理になった菅氏の「疎い」発言にしろ、民主が与党でいることが日本にとって最大不幸で

 

 

http://twitter.com/itsunori510/status/30928401619488768

 

 

 

 これは、自民党の小野寺議員のツイッターです。顔を出して、名前を出して言っている事とマスメディアの”自民党という政党が悪い”という言葉とどちらが真実なのでしょうね。

 

 

 これは、もう暫くして官報のコピーなどがネット上に出しなければ真実は分かりませんね。

 

 

 ただ、状況的に”社民を除く自民、公明、共産、みんなの野党4党”の全てが欠席したという事から考えても小野寺議員の言っている事が正しいのではないかと考えられます。

 

 

 共産党は、私とは考え方が違いますが国会を欠席しない事で有名ですからね。記憶が確かなら郵政の時に一度だけ顔を出してから”退室”だったような…。

 

 

 

 

 

 

 

 以前に起きた同じような事としては”村山談話”の成立過程が頭に浮かびますね。

 

 

 

◇ 1995年6月9日(金)「本日は会議なし、各議員は選挙区に帰られたし」との通知が衆院内にまわされ、かかる議決に反対しそうな議員が、衆院を後にしました。その隙を狙って、土井たか子議長が急遽本会議の開会ベルを押し、山崎拓氏ら(の反日売国奴連中)が上記「謝罪決議」を提出しました。衆院議員総数509人の内、265人が欠席・230人の賛成によって、突如可決したものであります。

http://www.geocities.jp/jpkksl/6y103c8x.html

 

 

 ちょっと一次ソースを探し出せなかったのですが、昔から日本の事が大嫌いな議員(なりすまし?)はやる事が同じなのですね。

 

 

 

 

 

 本当に今の状況を見ると”日本を潰しに掛かっている”と感じます。注視すべき対象のアメリカの事も考えてみましょう。

 

 

税制改革のゴールは「競争条件の平等化」=ガイトナー米財務長官

 

 ガイトナー米財務長官は26日、本紙とのインタビューで、現在35%の法人税率の引き下げによる減収分は、控除や優遇措置をなくすことで補うとするオバマ政権のスタンスを強調した。

 ガイトナー長官は、世界的な競争を踏まえ、法人税の引き上げで税収増を図るのは「現実的ではない」と述べた。ただ、財政赤字の状況下では「法人税を引き下げるために、個人への課税を増やすことはできない」とも指摘した。

 また、多国籍企業の税制について、課税対象を海外事業からの利益を含めたものから国内利益のみに絞る案については言及しなかった。これについては国際的な標準でもあり、米国企業から強い要望が出ている。一方で、同長官は、法人税制改革の主要なゴールは「競争条件の平等化」だと述べた

 2月に提出される予算教書には、具体的な法案は盛り込まれない予定。

 オバマ米大統領は、25日に行われた一般教書演説で、米議会に税制抜本改革への着手を呼び掛けた。大統領は、「制度を簡素化し、抜け穴を排除する。無駄を省くことで、25年ぶりの法人税率引き下げに踏み切る。赤字は積み増さない」と語っている。

 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110127-00000009-wsj-bus_all

 

 

 

 記事にも有りますが、”法人税率の引き下げによる減収分は、控除や優遇措置をなくすことで補う”というのは日本の民主党政権と同じですね。

 

 

 多くの方が忘れてしまっているかも知れませんが、日本の民主党政権は子供手当を出す一方で法人税率を引き下げるのですから。

 

 菅氏にビジョンが無い事は多くの方が知っていますが、色々な政策はアメリカからも何か注文が有ったと考えてみると納得出来る事が多いのも事実ですね。

 

 

 

 

 また”競争条件の平等化”という事から推測されるのはガイトナー氏の頭にあるのはアメリカ国内だけを市場と見ているのではないように思えます。

 

 

 ハッキリ言えば米韓FTA韓国もアメリカの市場の一部にしたように日本にも「TPPや日米FTAによってアメリカの農業や企業(特に金融)を優遇しろ」と言っているように聞こえます。

 

 

 

 今回のマスメディアの一斉な自民党攻撃は何を意図して誰が仕掛けているのかを見極めなければなりません。

 

 

 

 マスコミやマスコミに圧力(やお金)を掛けている勢力が「時間がない」と焦っている事だけは確かなようですね。

カテゴリ: 話題!  > 話のタネ    フォルダ: 政治と外交

コメント(0)  |  トラックバック(0)

 

沈黙は金…

2011/01/29 06:30

 

尖閣諸島:領海近くを中国監視船が航行 衝突事件後6回目

 
沖縄・尖閣諸島の久場島の北西約29キロ付近を航行する中国の漁業監視船「漁政201」=2011年1月27日午前9時ごろ、海上保安庁提供

 

 

 27日午前7時50分ごろ、尖閣諸島久場島(沖縄県石垣市)の北西約29キロの領海近くの海上で、中国の漁業監視船「漁政201」が航行しているのを、第11管区海上保安本部(那覇市)の航空機が発見した。尖閣諸島付近の海域で監視船が確認されたのは昨年11月以来で、中国漁船衝突事件後は6回目

 11管によると、監視船が航行しているのは、領海に隣接する接続水域(幅約44キロ)で、航空機や巡視船が警戒を続け、領海内に入らないよう無線で監視船に警告を続けている。監視船は「尖閣諸島は中国固有の領土。我々は正当な任務を行っている」などと返答し、領海に沿うように南側に向かって航行しているという。【井本義親】

毎日新聞 2011年1月27日 11時27分(最終更新 1月27日 12時27分)

 

 

http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/01/27/20110127k0000e040043000c.html

 

 

 

 今日はこの記事から色々な事を考えてみたいと思います。それにしても、ブログ上位ランカーの方々は本当に凄いですね。

 

 中にはツイッターのように使われている方も居られますが、人気ブロガーの方達は毎日のように幾つものエントリーを建てて殆ど全ての方がコメントにも丁寧に返事を出しています。

 私のように一日に一つ、それも文字を大きくして隙間だらけのエントリーを書くのにもヒーヒー言っている事に比べたら「どんな体力をしているんだろう?と不思議でなりません。

 

 

 ブログを書くテーマを決めるにも内容を考える事も早くて「もしかして頭の構造まで違う?」と考えてしまいます。

 言い訳すると私は多少ノンビリとした性格だと言われますから、性格の違いなのだろうと自分に言い聞かせています。

 

 それにしても、ブログ上位ランカーは私に言わせれば「スーパーマン以外の何者でもない。」と思います。

 

 

 

 

 昨日のエントリーで「どんな情報も誰かが何かの目的の為に流すモノ」と書きましたが、”沈黙も情報”である事を覚えておいて下さい。 

 

 

 今日は、そんな”沈黙も情報として有効な武器”になるというお話です。

 

 

 

 

 先ずは、身近な所から考えてみましょう。

 

 

 もし、あなたが女性の学生で好きな男性が居たと仮定します。その素敵な男性には自分(あなた)と同学年の妹が居ます。

 

 

 あなたは素敵な男性の目を自分に向けさせる為に何を考えますか?

 

 

 

 真っ先に、好きな男性の妹(自分と同学年)と”お友達”になろうと考えますよね。お友達にさえなってしまえば、お友達の家にも上がれますからね。

 

 

 

 此処まで書けば、何を意図しているのかも分かりますよね。あなた=中国、そして好きな男性=日本のお金や技術、男性の妹=マスコミや中国と密接な関係の議員と考えれば見えてきますよね。

 

 

 多くの方も何度も目や耳にした事が有ると思いますが、「中国は凄い」、「今は中国が熱い」、「中国はもっと伸びる」、「中国株に目を向けよう」…。

 

 

 

 テレビや新聞、雑誌に毎日のように踊っているこれらの言葉は本当に事実だけを述べているのでしょうか?

 

 

 これらの言葉は積極的に情報を流す事で相手をコントロールしようとする目的の武器として使っている事は明白ですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 少し脱線しますが、同じようにTPPに関連して積極的に流す情報として「韓国に追い抜かれる~」というモノが有りますが、これも同じような構図です。

 

 

 

 

サムスン電子、半導体部門の営業益47%減 10~12月

 

 

韓国のサムスン電子は28日、2010年10~12月期の連結業績を発表した。主力の半導体部門の営業利益は1兆8000億ウォン(約1300億円)で7~9月期比47%減

 

 

 

 全体の営業利益は7~9月期比38%減の3兆100ウォン。売上高は41兆8700ウォンで同4%増だった。純利益は3兆4200ウォンで同23%減だった。

 

 

液晶パネルは世界的な供給過剰で価格が下落。営業利益は前年同期比でも81%減った

 

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0EAE2E3868DE0EAE2E3E0E2E3E39C9C91E2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000

 

 

 本当に、こういった情報が新聞社よりも先に政府内に入っていなかったのでしょうか?また、この情報が出てもそれでも「TPPに参加しなければ韓国に追い抜かれる~」と言い続けるのでしょうか?

 

 

 くどいようですが、「どんな情報も誰かが何かの目的の為に流すモノ」なのです。そして、本当に欲しい情報は相手を騙したり脅したり、お金を出して買う物なのです。

 

 

 中には1つの情報を得る為に誰かの命を犠牲にしなければならない事も有ります。

 

 

 こう書くと今の平和な日本ではピンと来ませんが、戦争状態の国で敵の本部の位置や作戦内容が無料で手には入ると考えるヒトは居ません。

 

 

 何の為に産業スパイが居たり、日産で有ったような情報漏洩が問題になるのかも考えて下さい。

 

 

 その点では外道なやり方ですが、毎日新聞の西山が女性を強姦しその事をネタに女性を強請って情報を聞き出したというのも間違いではないのです。

 

 

 

 

 もしブログを読んで下さっている皆様が新聞や雑誌それにテレビなどで流される情報に触れたなら、誰かの書いた文章よりも先ずはグラフや表の部分を見るような癖を付けて頂ければ幸いです。(グラフや表のマジックも有りますが、先ずは…)

 

 

 先ずは、出てくる情報から「この情報で得をするのは誰だ?」という事を考えて下さいね。

 

 

 

 

 

 話を戻しますね。

 

 あなた(女学生)が”お友達(好きな男性の妹)”とケンカをした時の事を考えて下さい。

 

 

 どうしても、好きな男性の事は諦められません。かと言ってケンカをしたお友達(好きな男性の妹)に対して「今すぐお兄さん(好きな男性)に会わせろ」とも言えません。

 

 

 

 あなた(女学生)なら何を考えますか?

 

 

 

 簡単な事ですよね。「先ずは距離を取ってお友達(好きな男性の妹)の怒りが静まるのを待とう。」と考えますよね。

 

 

 その次に「少し相手(お友達)の気分を良くさせてあげるかな。」と考えると思われます。

 

 

 だめ押しに、あなた(女学生)の味方や仲直りの仲裁をしてくれるヒトを探しますよね。

 

 

 

 

 

 

 ここで、中国と日本の関係に戻して考えてみましょう。今は尖閣沖の問題で日本中が民主党政権や中国に対して攻撃的になっています。

 

 

 

 あなたが中国の指導者なら日本に対して何をしますか?

 

 

 

 

 これも単純な事ですよね。今の中国に対する怒りが収まるまで極力尖閣関連に限らず中国に都合の悪い情報を出さないようにしますよね。

 

 また中国関連の情報を出しても「中国は日本には弱腰だ~」と日本人が錯覚するような情報しか出しませんよね。

 

 

 

 今日の記事に有るように”尖閣諸島付近の海域で監視船が確認されたのは昨年11月以来で、中国漁船衝突事件後は6回目”というのは最初は日本に対して高圧的に出て相手がシュンと大人しくなる事を想定したのでしょう。

 

 

 これが、欧米の選民意識と同じく中国人の根本に有る”中華思想”なのです。(ちなみに朝鮮人の考えの根本は笑ってしまいますが、奴隷根性丸出しの”小中華思想”ですね。)

 

 

 「みんな仲良く、和を持って尊しとなす」という日本人の考え方は世界の他のどんな地域と比べても特殊な考え方なのです。

 

 日本の常識は世界の非常識と言われますが、これが最も典型的なモノなのです。

 

 

 少し脱線しますが、他にも意図的に隠されている「天安門事件」、「法輪光」、「チベット問題」、「ウィグル問題」、「遺棄化学兵器問題」、「日本からのODA」、「捏造南京資料館」、「毒餃子」、「ソースコードの開示」等は何も手が無いから情報を流さないのでしょうか?

 

 

 違いますよね。さない事で日本人の感情を逆撫でしないようにしているのですよね。 これが、”沈黙も情報として有効な武器”になるという事なのです。

 

 

 

 これらの情報は隠す事だけで日本人の怒りを静める事に成功したのですが、今回の尖閣沖の事件は今までと事情が違ったという事に中国も気付いたのでしょう。

 

 

 

 一番大きな誤算は家庭の食を預かる主婦が毒餃子の事件を忘れていなかった所に起こった事件だったという事です。(お母さんは怒ると怖いんだぞ~) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今の中国関連の話題に戻しますが、最初は高圧的に出た中国ですが、予想以上に国民の怒りが激しくて方針転換しなければならなくなったと考えられます。

 

 

 だって、食品以外にまで中国製品の不買運動が広まってしまったのですからね。幾ら民主党政府の人間を脅しても日本の消費者の誰も中国製品を買わなくなってしまえば中国政府にはお金が入りませんからね。

 

 

 

 

中国製品の不買運動を!

 今回のわが政府の腰砕けの尖閣諸島問題への
決着について、わが国民の有志は、怒りをもって
いることをわが政府、及び中国共産党政権に
知らしめる為、中国製品の不買運動を展開しようで
はありませんか。

 

 

 http://www.janjanblog.com/archives/16857

 

 

 

 流石に大手のマスコミは大っぴらに記事にしませんが、ご自身の周りの事をよく見て下さい。多くの方が確実に食料品に限らず中国製を避け始めていますよね。

 

 

 

 

 ここで次のニュースを見れば、どんな展開が待ち受けているのかも予想できますよね。

 

 

特恵関税制度:中国産の関税強化 4月から平均4%、ウナギなど462品

 ◇小売価格、上昇懸念も

 政府は発展途上国からの輸入品にかける関税を優遇する「特恵関税制度」について、4月から除外する品目を大幅に拡大する。新たに465品目が除外対象となり、その大半の462品目を中国からの輸入品が占める。ウナギのかば焼きやマツタケ、綿製ハンカチ、手袋など多岐にわたり、関税率は平均で4%程度引き上げられる。安い中国産品は日本でも幅広く流通しているが、小売価格が上昇し、暮らしに影響を及ぼす可能性もある。【久田宏】

 

http://mainichi.jp/select/world/asia/archive/news/2011/01/27/20110127ddm008020037000c.html

 

 

 

  

 多くの方が今の時点では中国に譲歩する必要は無い」と考えていますよね。

 

 

 恐らくは、今回の”中国産の関税強化”に関しては多少の修正協議は有るかも知れませんが、日本の言い分が多分に通るでしょう。

 

 

 中国大好きな民主党の岡田氏(イオンは中国に出店しています)等の次の発言を見ても分かりますね。

 

前原外相、日中は良き隣人=岡田氏「中国は重要な国」

 前原誠司外相は3日、民主党の枝野幸男幹事長代理が講演で中国を「あしき隣人」と呼んだことに関し、「日中間はこれから良き隣人として戦略的互恵関係をしっかり結んで、共存共栄の道をしっかり探っていくべきだと思う」と述べた。都内で記者団に語った。
 民主党
岡田克也幹事長も同日の三重県川越町での記者会見で、枝野氏の発言に対し「中国は重要な国だ」と強調。また、「戦略的互恵(関係)というのは日中間で合意された基本的な考え方で、間違っているとは思わない」と語った。 (2010/10/03-20:28)

 

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201010/2010100300158

 

 

 

 

 

 

  最初は日本国民の怒りを無視して「中国は重要な国だ」だとか、「中国人船長の釈放は地検判断を尊重しろ」といったような発言を繰り返していましたね。

 

 

 それが この特恵関税の事に関しては今の所、沈黙を守っていますね。

 

 

 まさか、”民主党政府が自主的に日本の為を思って”だとか”官僚に騙されたから”等と脳天気に考えて良い分けが有りません。

 

 

 

 今までの民主党なら本当に自分の手柄であったり官僚に「してやられた」と感じたなら率先してニュースになる前にテレビの前で話しているのですから。

 

 

 

 今は中国が日本の国民(消費者)の怒りが収まるのを待っている状態です。

 

 

 では、次の展開を考えてみましょう。基本は”味方や仲直りの仲裁をしてくれるヒト”を探す事です。

 

 

 

 記事の中にも少しずつ表れていますね。”暮らしに影響を及ぼす可能性”という部分です。確実にマスコミや中国に関係する議員は「其処までしたら、中国が可哀想~、家計の負担が増える~」といった論陣を張ってくるでしょう。

 

 

 日中間での懸案事項として挙げられるのは安保面の事以外にもガス田開発も有ります。もしかすると他にも水面下で何か有るのかも知れません。

 

 

 

 「特恵関税の時に中国には引いて貰ったんだから、次は日本が譲歩する番だ」というニュースが出てきそうですね。

 

 

 また、今後のアメリカや韓国等の諸外国(南米やアフリカ諸国も含む)が何を発言するのかも注目です。

 

 

 そう言えば、執拗に日本の財政赤字に口を挟む国も有りますね。どうして消費税を上げたいのでしょう?日本人のお給料を減らしたり、色々なモノの値段が上がる事で誰が得をするのかも考えなければなりませんね。

 

 

 本当に消費税を上げたいと考えているのは財務省なのでしょうか?外務省チャイナスクールと呼ばれる一団が有るように財務省にも何か無いのか…知りたい所ですね。

 

 

 

 

 最後に今の日本で最大のエンターテイメントである国会の事にも触れておきましょう。

 

 

 

「菅政権は恩忘れた」小沢G議員異例の政権批判

 

 民主党広野允士参院議員が、28日の参院本会議での代表質問で、与党議員としては異例の政権批判を展開した。

  小沢一郎元代表を支持するグループの広野氏は、「マニフェスト政権公約)の見直しは早すぎる」「官僚政治が復活しつつある」と、小沢氏の主張を代弁する形で菅首相の政権運営を批判。野党席から拍手と歓声が上がる一方、民主党席は静まりかえった。

 広野氏はさらに、「政権交代の最大の功労者は鳩山前首相と小沢氏だ。菅政権と党執行部は恩を忘れた政治に陥っている」と小沢氏らを持ち上げた

 首相も負けじと「広野議員も野党にスキを突かれないように」とやり返し、党内では「どっちも大人げない」という声が出た。

2011年1月28日18時28分読売新聞)
 

 

 

 

 このように、狐と狸の化かし合いが毎日見て取れます。今から自民党にラブコールを送っているのでしょうか?私が思うよりも解散総選挙は近いのでしょうか?

 

 

 

 多くの方が民主党政権になった事を後悔して早く自民党にもう一度政権交代をして欲しいと願っていると思いますが、実は私はもう少し民主党政権に続いて欲しいと思っています。

 

 

 以前、細川政権(非自民・非共産政権)が出来た時も村山政権(自社さ政権)が出来た時にも多くの有権者は期待に始まり失望に終わりました。

 

 

 それでも、今回の民主党政権を誕生させてしまったのです。国民は忘れっぽいモノなのだと痛感します。

 

 

 出来れば「○○を見れば民主党政権を思い出して腹が立つ」といったような決して忘れられないような衝撃的なモノが欲しいと思っているのです。

 

 

 

 多くの方が「これ以上民主党政権が続けば国益が~」と感じていると思いますが、あの韓国や中国が最も望んだ民主党政権の今の時代に決定的な事をしでかさないのは”誰か”が前もって策を講じておいたと考えるのが妥当かと思います。

 

 

 以前に私が世界一腹黒い政治家だと評した元総理が今の状況を見越して”何か”を仕掛けておいたのだと思っています。

 

 

 民主党アメリカ中国、韓国の考えは大体は分かっても種明かしをされるまで(されても?)分からない事をするのが麻生総理です。

 

 

 尖閣ビデオの件で民主党の言いなりの検察といったイメージですが、もしかすると検察を動かして今の小沢氏の状況を作り出したのも麻生総理だったのかも知れませんね。

 

 

 恐らくは永遠に真相は闇の中でしょう。今の日本に天皇陛下以外には麻生総理しかローマ法王(キリスト教徒のドン)に会える人間は居ないのですから。

 

 

 そう言えば、麻生総理はブラジルに行っていましたよね。ちょっとワクワクしてきますね。

 

 

 

 

 以前に私は小沢氏の事を評して排泄物と同じだと書きましたが、その排泄物にブンブンと集ってくるモノは何なのでしょうね。

 

 

 

 

 こういった写真は菅氏も無かった事にしたいのでしょうか?この件に関しては何も発言してくれそうにありませんね。「沈黙は金」という事なのでしょうか…。

 

 そう言えば、菅氏に関しては他にも面白い写真が出回っていますね。

 

 

 

 

 

 え~と…答弁書を読み間違えたりしてはいけませんからね。しっかりと振り仮名も振って貰わなければ…。

 

 

 でも”国会”や”来年度”、”活気”…といった漢字位は小学生でも読めると思うのですが…。本当に身体を張った笑いを取るのが好きな方ですよね。

カテゴリ: 話題!  > 話のタネ    フォルダ: 政治と外交

コメント(0)  |  トラックバック(0)

 

ネタバレ…

2011/01/28 03:31

 

日本国債:「AAマイナス」に格下げ S&P

 米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は27日、日本の長期国債格付けを現在の「AA」から「AAマイナス」に引き下げたと発表した。(共同)

毎日新聞 2011年1月27日 17時41分

 

http://mainichi.jp/select/biz/news/20110128k0000m020011000c.html

 

 

 

  今日も苦手な経済分野のお話をしようかと思います。まさかとは思いますが、「経済」と「政治」は別物で全く別の話だと考える人は居ないと思います。

 

 「経済」とは「政治」の一部分なのですから。切っても切れない関係です。

 

 

 「中国とは政治は関係なく経済で対話すれば良い」…よく言われる言葉ですね。テレビ等で本気で言っているならお目出たいを通り越して確信犯的売国奴だと言えるのではないでしょうか?

 

 

 

 実は昨日のエントリーで書いた最後の部分に知り合いからクレーム(疑問?)が付いたので少しネタバレをしてみようかと思います。

 

 

 断っておきますが、私は読んで下さる方々に「与謝野大臣を応援して欲しい」と頼む気はありません。

 

 

 私が皆様に頼みたいのは「与謝野大臣が何をするかしっかり見て欲しい」という事です。見た結果として応援するなり非難するなりは個人の自由意志になります。

 

 

 

 そして、私のブログは私の個人的な見解であって絶対に正しい予言書ではありません。巷に出てくる情報を元に考えられる可能性の一つの見方だと考えて下さい。

 

 

 多くの方が陥りがちな事ですが、シロかクロで決められないのが政治の世界です。殆ど全ての事象が濃淡は有りますが、灰色だと言っても過言ではないでしょう。

 

 一つの側面だけで特定の人物や政党を正義か悪かで判断するのは危険です。

 

 

 

----------------------

 

 与謝野大臣が自民党から送り込まれたエージェントなのかアメリカから自民党へ送り込まれて民主党内閣に入閣したダブルエージェントなのか…。

 

 

 

----------------------

 

 

 

 この部分です。確かに少々悪ノリし過ぎたのかも知れませんが何でも書いてしまえば折角、ブログを読んで下さる方の楽しみを奪ってしまいかねません。

 

 

 

 与謝野大臣がTPPに関してどういったスタンスを採るのかを聞かれたなら「分からない」というのが率直な意見です。

 

 

 ですが、「分からない」と言う事と「日本がTPPに参加するかも知れない」という事は同義では有りません。

 

 

 

 もっとハッキリ書けば「与謝野大臣の判断は関係ない」という事です。

 

 

 理由は単純で連立政権内に強行に反対している国民新党が居る間はTPPの参加は不可能なのです。

 

 

 

 

国民新党代表、経産相にTPP参加反対表明

 国民新党・亀井代表は26日、海江田経産相と会談し、環太平洋経済連携協定(TPP)への参加には反対する考えを伝えた。

 

 

http://www.news24.jp/articles/2011/01/26/04174870.html

 

 

 

 このように”党”として参加反対を表明しています。これは当然の事で、国民新党の最大の支持母体が大樹の会(郵便局長の会)なのですから当然です。

 

 

 国民新党の全議員が今期限りで政界引退を考えているなら「裏切り」も考えておかなければなりませんが、それは有り得ません。

 

 仮に全議員が政界引退をしても、地元に帰れなくなったなら日本で普通の生活が出来るとも思えませんからね。

 

 

 

 つまり、本当に私達がハラハラドキドキと緊張しながら見定めなければならないクライマックスシーンは国民新党の大臣が”病気や事故で死亡”した時ではなく国民新党が連立を離脱した瞬間からになります。

 

 

亀井代表 小沢氏喚問必要ない

 

 

 

国民新党の亀井代表は、記者会見で、自民党などが小沢元代表の証人喚問を求めていることについて、検察による起訴と、検察審査会の議決による強制的な起訴は性格が異なるとして、証人喚問は必要ないという考えを示しました。

 

http://www.nhk.or.jp/news/html/20110126/t10013644681000.html

 

 

 

 

 このように”証人喚問は必要ない”と述べている事からも分かりますが、民主党内に小沢氏が居て大派閥を形成している間は与謝野大臣が賛成しても反対しても大成に影響は無いのです。

 

 

 これが、”与謝野大臣の判断は関係ない”という理由になります。

 

 

 

 「菅氏が大臣のクビを切って参加を決めたら大変だ~」とも考えているようでしたが、それは「もっとあり得ない」としか言えません。

 

 

 国民新党が連立を離脱した瞬間に小沢派の集団離党が起こります。(理由は以前に書きました。)

 

 

 そうなれば、民主党の崩壊による解散総選挙というシナリオです。ただ、そうなると与謝野氏のミッションのもう一つである消費税の将来的な引き上げが出来なくなりますが…。

 

 

 今の民主党に対する暴風とも言える位に逆風が吹く中で菅氏に落選の恐怖に打ち勝って解散をする勇気が有るとは思えませんし、民主党崩壊によって誕生した次の内閣(自民党主体)が直ぐに解散しないハズが無いのです。

 

 

 

 たった一日でネタバレを書いてしまうのも心苦しいのですが、折角の機会ですから今日は少し”未だに自民党批判から逃れられない可哀想な方=自民党批判信者”の事を考えてみましょう。

 

 

 

 自民党批判を未だに執拗に繰り返す方の特徴として”自民党には清廉潔白な聖人君子像を求める”という事が挙げられます。

 

 

 翻って”他党(みんなの党や民主党)には個別の事案で褒めあげる”というのも特徴です。決して同じ土俵での比較はしないのです。

 

 

 

 そして、パターンとして「自民党批判」→「個別事案での比較」→「やっぱり自民党批判」となります。

 

 

 典型的な例を出してみましょう。最も多いのが次の2つだろうと考えられます。

 

自民党は大企業優先で自分達の所に恩恵が回ってこない

 

自民党は農村等の既得権益優先で都市部の自分達に恩恵が回らない

 

 

 

 多くの方もよく聞かれた言葉だと思います。テレビでも毎日のように流していますね。

 

 

 

 ”大企業優先”と非難しますが、その方は社会の仕組みを知らない子供か痴呆老人なのでしょうか?

 

 

 会社勤めの人に聞いてみて下さい。「大企業が無くなって下請け会社や取引会社はどうやって給料を払うのですか?」と。

 

 

 飲食店の方に聞いてみて下さい。「大企業や下請け企業の人間を当てにしている飲食店はどうやって生計を立てるのですか?」と。

 

 

 

 

 

 だめ押しに聞いて下さい。「民主党政権は、そもそも法人税を引き上げるのですか?」と。

 

 

 

社民、法人税5%下げに「不満」

 

 

社民側は税制改正法案に盛り込まれた法人税率の5%引き下げについて「不満がある」と主張。小沢一郎元代表の国会承知は、衆院政治倫理審査会で説明すべきだとの考えを重ねて表明した。

http://www.nikkei.com/news/headline/archive/article/g=96958A9C93819481E0E7E2E29D8DE0E7E2E3E0E2E3E39C9CE2E2E2E2

 

 

 

 テレビの受け売りが直ぐにバレてしまいます。ただ、呉々も馬鹿にしたり怒鳴ったりして相手の心にトドメを刺さないように気を付けて下さいね。

 

 

 

 

 次の”農村等の既得権益優先”も同じです。

 

 

 働いてお給料を貰っている人に聞いて下さい。「自由化して外国人との競争でお給料を減らしたいのですか?と。

 

 続けて、「自分が働けているのも外国人から見れば既得権益だと知っていますか?」と。「外国人に今の職場を明け渡しますか?」と。

 

 

 

 毎日ご飯を食べている方に聞いて下さい。「汚染米や毒餃子に対して怒らなかったのですか?」と。

 

 

 そして、「今でも検疫の人数が足りないのに輸入品が大量に入ってきたら誰が検査するのですか?」と。「検査官を雇う為に税金を上げたいのですか?」と。

 

 

 

 何度も言いますが、呉々も相手の心にトドメを刺すような聞き方はしないようにして下さいね。

 

 

 

 では、反論できなくなった自民党批判信者は次に何を出してくるでしょう?

 

 

 これも単純な事です。システムや全体の事で反論できなければ、”毒にも薬にもならない一般論”を言い出すか”可哀想な個人”を引き合いに出します。

 

 

 

 例えば、「自民党も増税の前にやる事があるだろう。」だとか「改革を断行してムダを削らなければ国民は納得しない。」といった事です。

 

 

 

 

 そんな時に聞いてあげて下さい。「民主党の事業仕分けで私達の払う税金は下がりましたか?」と。

 

 

 そして、「仕分けの対象にされた災害対策費はどうなりましたか?」と。

 

 

 また、雪国なら聞いて下さい。「除雪費用はどうなりましたか?」と。

 

 

 

 公務員改革が必要だと言う方に聞いて下さい。「不況の最中に政府主導で失業者を作るのですか?」と。

 

 

 そして、「失業した元公務員に税金で生活保護を出すなら働いてもらった方が良くないですか?」と。

 

 

 

 

 

 もう一つの”可哀想な個人”の方ですが、確かに弱者救済は大切な事ですが、「可哀想な個人の為に大多数の日本人は犠牲になれ」とでも言いたいのでしょうか?

 

 

 

 そんな時に聞いてみて下さい。「可哀想な個人を一人助けたら他の場所に可哀想な個人を大量に作る事になりませんか?」と。

 

 

 

 

 ここまで来れば”普通の頭”なら「やっぱり自民党しかないかな~」となりますが、相手はカルト信者です。

 

 

 テレビなどでオウムや統一教会等の信者の姿を見た事が有るなら分かると思いますが、カルト信者は正論で正面から押すと逆ギレしてヒステリーを起こします。

 

 

 そんな時には「ま~、マスコミが嘘を流していたんだから仕方ないよね。」と相手に先ずは同情してあげて下さい。

 

 相手に理解を示しつつ正確な情報を与えてあげて下さい。そうすれば…多分…きっと…恐らく…。

 

 

 

 それでも意固地になっているなら、その人に掛ける時間を他の誰かに使った方が有効だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 かなり長い脱線になってしまいましたが、今日は国債の評価についてです。

 

 

 どんな情報も誰かが何かの目的の為に流すモノです。これが分かっていないと騙される事になります。

 

 

 

 今日、取り上げた記事は誰が何の為にした情報なのでしょう?

 

 

  ”誰が”というのは書かれていますね。”格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)”です。

 

 

 問題なのは”何の為に”という事です。何度も言いますが、「経済」は「政治」の一部分なのです。そして、政治とは命の遣り取りも含めて何でも有りのケンカです。

 

 

 

 どんな情報を見た時にでも考え方の基本は同じです。「この情報を流す事で誰が得をするのか?」を考える事です。

 

 

 

 分かり易い例で考えてみましょう。

 

 2つのお店が並んで新作バッグを売り出しました。見た目はどちらも流行の最先端を取り入れていて作りもしっかりしているようです。値段は少しB店の方が高いようですが、大差有りません。

 

 

 ここで、「A店のバッグは不吉で持ってると不幸な目に遭うみたいよ。ついこの間も交通事故で…」といった噂が流れてきました。

 

 

 この””は誰が何の目的でしたのでしょう?勿論、””は根も葉もないデマです。

 

 

 

 

 

 答えは簡単ですよね。B店の人間が自分のお店のバッグを売る為にライバル店であるA店の悪い噂をしたのです。

 

 

 

 

 この状況と同じ事を世界規模で行っているのが所謂情報戦と言われるモノです。

 

 

 

 では、今回の日本国債格付けを下げる事によって得をするのは誰でしょう?

 

 

 

 

 世の中が単純に割り切れないように今回のニュースも情報を流す事で得をすると考えられるヒトや国が複数有ります。

 

 

 

 先ずは、「日本国債は評価が低くなったぞ~」と叫ぶのは何故かを考えなければなりません。

 

 

 

*今日は話を単純にする為に日本国債を外国人にも開放されている一般の株式と同じだと考えてみて下さい。

 

  本当は内債・外債の話をすれば格付け会社の評価は日本国債に関しては当てはまらないからすぐにインチキだと分かるのですが、内債だとか外債の話を入れると分かり辛いので(私が…)。

 

 

 

 

 評価が悪くなれば、どのような商品も本来なら安売りに出されます。型遅れの洋服やパソコンが安くなる事を考えても分かります。

 

 問題は多くのヒトが「国債=国の価値」と感じる所です。

 

 

 

 

 

 では、ここで質問です。「日本国債は価値が無い」と言われたなら仮にあなたが日本国債を持っているなら何を考えますか?

 

 同じように日本国債を持っていない日本人としてのあなたなら何を考えますか?

 

 

 

 

 今回は一度に2つの質問をしてみました。今まで私のブログを読んでこられた方なら分かると思いますが、私の質問には一切の捻りも引っかけも有りません。(ユーモアのセンスが無いとも言いますが…。)

 

 ただ、単純に考えるだけです。

 

 

 

 

  最初の質問「日本国債を持っているなら何を考えますか?」の答えは簡単ですね。

 

 「これ以上価値が下がる前に売ってしまおう」と考えると思います。

 

 

 株と同じで大勢のヒトが売りに出したなら日本国債の値段は下がりますね。安い値段で大量に日本国債が市場に出回ります。

 

 

 「日本国債は評価が低くなったぞ~」と叫ぶのは誰かそして何の為に叫ぶのかは、もう分かったと思います。

 

 

 日本国債を大量に保有したいヒト(企業や国)が値段を下げる為ですね。株価なら”風説の流布”に当たる犯罪行為ですよね。

 

 

 国同士の駆け引き=外交(政治)の世界では何でも有りなのです。

 

 

 

 格付け会社の出している国債評価に関してはネット上に出ていますから、それぞれご自身で調べてみて下さい。

 

 

 きっと「何で、この国が日本より高いの?」とビックリされるでしょう。

 

 

 

 

 では、もう一つの質問「日本人としてのあなたなら何を考えますか?」も見てみましょう。

 

 

 

 何とかして日本の国としての価値を高めなければならないと考えると思われます。

 

 これは、潔癖性という事ではなく”イメージの悪い場所=スラム=犯罪多発”というように考えるからです。

 

 

 

 

 そうして、日本のイメージを良くする為に何が必要かを探します。すると連日連夜テレビや新聞から「日本は財政破綻する~」「財政赤字が1000兆円だ~」と聞こえてきます。

 

 

 日本人のあなたなら最近の消費税アップの報道を見て何を感じますか?

 

 

 

 簡単な事ですよね。「消費税のアップも仕方ないかな~」と何となく考え始めるのではないでしょうか?

 

 仕事から帰ってご飯を食べながら、友人と外食しながら、そんな話題が少しずつ出始めるのではないでしょうか?

 

 

 

 此処まで来ればもう、誰が何の為にした情報かも分かりますね。

 

 

 今回の情報は日本国債を大量に保有したい人間と日本国内で消費税アップをしたい人間が”それぞれの思惑でした情報だと分かります。

 

 

 ちなみに、増税したいヒト=財務省と短絡的に考えるのは危険です。

 

 

 今のデフレの真っ最中に増税して景気が冷え込む事で日本の国力や活力(それぞれの企業の業績やお給料、購買意欲)を奪う事で得をする国の存在を忘れてはならないからです。

 

 

 お給料が減れば高い国産品と安い外国製品が並んでいれば、どちらに手が伸びるかも考えて下さい。

 

 

 TPPの議論と時を同じくして出てきた情報である事も忘れないで下さい。

 

 

 

 

 

 暗い話題で終わるのも何なので、最後に笑える記事も貼り付けておこうと思います。これは、小泉内閣当時にも同じように格付けが下がった時の菅氏の言葉と今の菅氏の言葉です。

 

 

「小泉内閣は経済有事にまったく無策」菅幹事長
 
 
 民主党の菅直人幹事長は31日、定例の記者会見で、高失業率の背景に雇用に対する非常に深刻な年齢差別があること、ムーディーズによる日本国債の格付けが2段階下がったことなどに触れ、「まさに経済有事であるにもかかわらず、小泉内閣は経済政策を放置している。小泉首相自身もこれらの問題についてまったく能天気であり、何ら対応をしていない」と批判した。 

http://www.dpj.or.jp/news/?num=2062

 

 

 

 

菅首相、日本国債格下げに「そういうことに疎い」

 

 菅直人首相は27日夕、首相官邸で記者団から、米格付け会社スタンダード&プアーズ(S&P)が日本の国債格付けを「ダブルA」から「ダブルAマイナス」に格下げしたことについて問われ「いま初めて聞いた。本会議から出てきたばかりだ。ちょっとそういうことに疎いので、また改めてにさせてほしい」と述べた。

 

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE0E5E2939F8DE0E5E2E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=ALL

 

 

 ユーモアのセンスが無い私にはマネの出来ない笑いの取り方ですね。少しは見習わなければならないかも…。

 

 

カテゴリ: 話題!  > 話のタネ    フォルダ: 政治と外交

コメント(0)  |  トラックバック(0)

 

お主も悪よの~

2011/01/27 04:15

 

米大統領:国際競争力を強化 一般教書演説

 
一般教書演説を行うオバマ米大統領(手前)奥はバイデン副大統領=AP

 

 【ワシントン斉藤信宏、草野和彦】オバマ米大統領は25日午後9時(日本時間26日午前11時)過ぎから、上下両院合同会議で09年1月の就任以来2回目の一般教書演説を行い、政権3年目の施政方針を示した。大統領は中国やインドの経済発展を念頭に「(米国を取り巻く)世界は変わった」と指摘し、米国の「未来の勝利」に道筋をつけることが重要だと述べた。その上で、米国経済の国際競争力強化と雇用創出に全力を尽くす考えを強調した。

 1年10カ月後に迫った次期大統領選に向け、国内経済の再生を最優先課題にすえた。10年11月の中間選挙での与党・民主党の大敗を受け、政策を中道寄りに路線変更する姿勢を鮮明にした形だ。

 オバマ大統領は、旧ソ連が1957年に世界初の人工衛星「スプートニク1号」を打ち上げ、米国が宇宙開発で遅れたことを引き合いに、現在の米国の国際競争力低下を「(今は)我々の世代にとってのスプートニク時代だ」と述べ、研究・開発分野や教育への投資の重要性を訴えた

 大統領は演説の80%を内政問題に費やし、うちほとんどを経済政策に割いた。国際競争力を高めるため、クリーンエネルギー分野などで技術革新を促し、教育やインフラ整備に集中的に投資する方針を強調国内での民間投資促進のため、財政赤字を拡大せずに25年ぶりに法人減税を目指すことも表明した。巨額の財政赤字削減に向け、医療保険や年金、安全保障関係経費を除く国内政策に関する歳出の伸びを5年間凍結する方針を示した

 オバマ大統領は「我々が直面する課題は政党や政治より大きい」とも述べ、党派対立の克服なしに米国の前進はないと強調した。

 外交・安全保障問題の分野では、アフガニスタンの駐留米軍が7月に撤退を開始し、イラクからは11年末までに駐留米軍が完全撤退することを確認チュニジア政変に触れ、「米国はチュニジアの人々の側に立つ」と述べた。

 さらにロシアとの新戦略兵器削減条約(新START)が米議会で批准されたことを受け、核軍縮での成果を強調。大統領は核を「最悪の兵器」と呼び、イラン北朝鮮に対する制裁強化など核不拡散への取り組みも指摘し、両国が国際的義務を守るよう求めた。

毎日新聞 2011年1月26日 11時52分(最終更新 1月26日 13時14分)

 

http://mainichi.jp/select/world/news/20110126k0000e030031000c.html

 

 

  今の日本を取り巻く世界情勢を見てみると苦手だからと言って経済分野の話から目を背ける事は出来そうにありません。毎日のように超大作(私なら三日で倒れそうです)を書いておられる方のブログ名にもなっていますが、”世界は腹黒い”のですから。

 

 

 私なら日本(世界?)で一番腹黒い政治家は誰かと聞かれたら迷わず麻生総理だと答えるでしょう。福田元総理や森元総理もかなり…ですが。ちなみに他国の首脳では何と言ってもダントツでプーチンさんでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 多くの方は「腹黒い」と言われると時代劇の中に出てくる「越後谷、お主も悪よの~」といったイメージが真っ先に思い浮かぶ事だと思います。

 

 

 

 恐らくは上の写真のようなイメージかな…と。

 

 

 しかし、政治の世界では「腹の底を見せたら負け」なのです。外交の舞台で政治家が負けるという事は国益が損なわれるという事を意味します。

 

 

 腹の底を見透かされた政治家が相手国から無理難題を突き付けられる事は菅氏や仙石氏が尖閣諸島沖の海保の件で何をしたかを見れば一目瞭然でしょう。

 

 

 

 多くの方が誤解していると思いますが、政治や外交とは命の遣り取りも含めた何でも有りのケンカなのです。政策論争等は数ある側面の内のたった一つの側面でしかありません。

 

 

 日本では桜田門外の変と歴史的な事が有名ですが、小渕元総理や中川元大臣の死に付いても疑問が呈されていますね。アメリカではケネディー大統領、リンカーン大統領が射殺されたのが有名ですね。

 

 

 まさか、多大な税金を使って大臣を護衛するSPを付けるのが「格好良いから」等という理由だと考えているヒトは居ないと思いますが…。

 

 

 

 直ぐに下心を見抜かれてしまうような薄っぺらな人間に務まる程に甘くはないのです。理想や信念だけでは政治は動かないのです。

 

 

 各国の首脳を見ても日本の歴代総理にしても同じです。その点では小泉元総理は希有な存在だったとも言えるでしょう。

 

 

 「殺されても良い」と言い放つ程に死ぬ覚悟を持っているなら理想や信念も貫けるかも知れませんが…。しかし、暖かな家庭の有る政治家なら…。

 

 

 それを考えたなら今の私達の平和な生活は”誰か”が命がけで守ってくれているのだと気付くと思います。

 

 

 

 

 最初から何だか脱線気味に始まってしまいましたが、私達日本人が最も注意を払わなければならない国はアメリカと中国です。

 

 

 朝鮮半島に海外出張や支店の有る等の方以外にはハッキリ言えば「韓国の話題等は、どうでも良い部類」に分類されます。お笑いなどのエンターテイメントと同じなのです。

 そのお笑い芸人(韓国)が構って欲しくて日本に色々とちょっかいを掛けてくるのが問題なのですが…。

 

 

 

 記事の中に”国内経済の再生を最優先課題にすえた”と有ります。アメリカの政治家ならアメリカの事を第一に考える事は当然の事です。

 

 

 もう少し具体的には記事の中に出てきますが、”米国経済の国際競争力強化と雇用創出に全力を尽くす考えを強調”と書いてあります。

 

 

 物事はどんなに複雑に見えても一つ一つ紐解けば必ず相手の意図が分かります。

 

 

 アメリカも不況で苦しんでいます。そのアメリカが”雇用創出に全力を尽くす”と言っています。

 

 

 

 あなたがアメリカ大統領なら”雇用創出”の為には何をしますか?

 

 

 

 当然の事ですが、アメリカ人の職場(会社や工場、農場)を確保します。しかし アメリカも不況の嵐が治まっていません。今後益々酷くなるかも知れない状況です。

 

 つまり、職場を確保しても作った製品(工業製品や農作物)が売れなければ意味は有りません。

 

 

 

 アメリカ国内で物が売れないなら、あなた(アメリカ大統領)なら何を考えますか?

 

 

 

 

 単純な事ですね。国内で売れなければ国外で売ろうと考えるのが普通の人間の考えでしょう。

 

 

 では何故、今までアメリカ国外で売れていないのでしょう?

 

 

 

 日本の消費者のように品質に五月蠅い完璧主義のお国柄で製品が顧客のニーズに満足に応えられないという特殊な国は他に有りません。

 

 

 

 

 売れない理由は日本以外の国で考えられる事は唯一つです。それは「値段が高いから」なのです。

 

 

 

 では何故、値段が高いのでしょう?

 

 

 それは、何処の国も自国の産業を守る為に関税という障壁で自国産業を保護しているからです。歴史の授業で習ったと思いますが、日本が開国した当時結んだ不平等条約(日米修好通商条約)は何十年も掛かってやっと解消しましたね。

 

 

 

 

 

 つまり、あなた(アメリカ大統領)は自国(アメリカ)の人間を助ける為に他国を犠牲にする事を真っ先に考えると思われます。

 

 これが、大昔からの変わらない欧米の選民意識なのですから。

 

 

 

 昔なら大砲等の武力を背景に関税を撤廃させます。しかし今の時代に武力を背景にした交渉をニュースに載せる分けにはいきません。

 

 

 

 例えば、もし交渉相手国が敵対する国と緊張状態であるなら「駐留米軍を引き上げるぞ」という脅し文句も有効になりますね。

 

 

 

 

米韓FTA、11月までに結論 米韓首脳会談で一致

 

 

 安全保障関係では在韓米軍が持つ朝鮮半島における有事作戦統制権の韓国軍への移管を2015年12月まで延期することを決めた。12年4月に移管するはずだったが、北朝鮮の攻撃によるとみられる韓国哨戒艦沈没を踏まえ、韓国側が米軍主導の継続を望んでいた。

 

 今後の米韓両軍の連携体制を含め、国防相レベルでの移管の段取りを詰める。

 

http://www.nikkei.com/news/latest/related-article/g=96958A9C93819499E0E5E2E2918DE0E5E2E4E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

 

 

 

 

 

 これが、米韓FTA交渉の根っこに有ると言われています。

 

 あれ?そう言えば、北朝鮮とアメリカの動きって連動しているように感じますね。大量破壊兵器の疑惑でイラクには空爆を行ったのに北朝鮮には対話だけ…。

 

 本当に世界は腹黒いですね。

 

 

 昔から 相手を脅して言うことを聞かせるという欧米の考えは進歩が有りませんが、交渉事に関しては最も有効な手段である事も事実です。

 

 

 

 民主党政権(アカ)の日本の場合は駐留米軍を引き上げるという事は脅しにはならないかも知れません。

 

 何せ、中国や韓国の軍艦には文句は言わなくても米軍艦が寄港すれば大急ぎでデモをでっち上げるような連中です。

 

 

 

 

 あなた(アメリカ大統領)なら、どのような交渉を展開していきますか?

 

 

 

 

 最も考えられる方法は相手国の世論を味方に付ける事と援護射撃をしてくれる国を見つける事だと考えられます。

 

 

 では、世論を形成する為に一番有効な手段は何でしょう?

 

 

 もう、お分かりですね。今のマスコミの「乗り遅れるな~」の大合唱は誰が主導しているのかも。

 

 そして、援護射撃をしてくれる国が何処なのかもお分かりでしょう。

 

 

 アメリカから持ち掛けた話なのか韓国から持ち掛けた話なのかは分かりませんが、両国の利害が一致している事だけは確かです。

 

 

韓国、TPP参加を検討 李大統領、朝日新聞社と会見

 

 李大統領はTPPについて「象徴的な効果はあると思うが、実質的な効果はわからない」と慎重な姿勢を見せつつも、参加の検討を始めたことを初めて明らかにした。

 

 http://www.asahi.com/international/update/1113/TKY201011130330.html

 

 

 

 まさか、韓国は”慎重な姿勢”だからTPPに参加しないと本気で考えているような人間が政府の中に…居るんでしょうね。馬鹿ばかりだから。

 

 

米が韓国のTPP参加を正式要請

 

米国最近、韓国政府に「環太平洋パートナーシップ協定(TPP)」の参加を正式に要請してきたことが確認された。韓国政府は年明けにもTPP参加による実利を検討し、実務作業に着手する考えだ。TPPは、アジア太平洋地域諸国の農産物を含む貿易自由化を内容とする多国間協定で、「環太平洋の自由貿易協定FTA)」と呼ばれている。

 

http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2010121816208

 

 

 表向きは「韓国はTPPには、あまり興味は有りませんよ~」としながら「アメリカ要請されたなら仕方ないな~」というポーズを取る事は明白です。

 

 

 これが外交というものです。最初から韓国が日本に対してTPPに積極的に参加を促していると知られてしまえば足下を見られてしまいます。

 

 当然の事ですが中国も同じように考えていると思って間違いないでしょう。

 

 

 仮に中国がTPPに参加しなくても日本に労働者を大量に流入させる方法は有るのです。

 

 

 

中国で新移民ブーム、専門家「国際イメージ向上につながる」―中国

 

ニュージーランド政府はこのほど、移民申請要件を緩和した。新たな申請者の中で、中国人が占める比率は最多。投資と技術力を背景に中国では「新移民ブーム」が起きており、米国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなどが人気の移民先となっている。

 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110122-00000019-rcdc-cn

 

 

 

 

 本当にTPP推進賛成派の評論家気取りの馬鹿達は自分でモノを調べたり色々な事象から将来を予測するという事が出来ないのだと感じます。

 

 

 

 

 先程、日本は特殊な国でアメリカ製品に満足するヒトは少ないと書きましたが、それでもアメリカがTPPやFTAに拘るには、それなりの理由が考えられます。

 

 

 実際問題として日本の輸入車に対する関税は有りませんね。アメリカでは2.5%であり韓国は8%もの輸入関税を課しています。

 

 

 

 

 最も単純な理由は農産物です。恐らくは遺伝子組み替え大豆や狂牛病になるかも知れない部位の牛肉等を日本に売り付けたいのでしょう。勿論、普通の農作物もですが…。

 

 

 そして、次に考えられる事が日本の強みであるEV等の技術を開示させる事です。

 

 技術の優位性が失われたなら日本はどうなるか、誰が考えても分かりますね。

 

 

 さらに考えられる事が保険や投資といった金融分野をハゲタカファンドに差し出す事でしょう。

 

 

 医療に関して日本は国民皆保険ですが全てが民間のアメリカは保険に入れるのは特権階級だけになっています。

 

 無保険者が病気や怪我をしたならどうなるか考えてみれば何でも規制緩和が良いという意見が間違いだと気付くでしょう。

 

 

 よく根拠も示さずに「郵貯のお金が盗まれる~」と叫ぶ方が居ますが、自民党政権時代には馬鹿にしていた事ですが今の民主党政権では、「ちょっと危ないかも…」というのが正直な感想です。

 

 

 それは、強盗のように盗むのではなく日本郵政の株を外資が買い占めて議決権を奪ってしまう事も考えられるからです。

 

 

 普通に考えれば日本政府や日本郵政が黙って見過ごす事はあり得ないのですが、何をするか分からないアカ(民主党)の政権です。郵政株の譲渡といった最悪の事態は想定しておかなければならないでしょう。

 

 

 この分野では亀井氏に頑張って貰うしか今は手は有りません。

 

 

 私は何も郵貯を国営に戻したいと思っている分けではありません。郵貯を無尽蔵にお金を出してくれる打ち出の小槌のように使って公務員が無駄金を使う構造を打破するには小泉総理の決断した郵政改革は必要だったと今も思っています。

 

 

 日本人の日本人による日本人の為のクリーンな会社になって欲しいと思っているのです。

 

 

  菅氏がTPPと言い出したのと時を同じくして与謝野氏が入閣しました。与謝野大臣が消費税アップをミッションにしているであろう事は想像できますが、TPPに関してはまだハッキリと分かりません。

 

 

 与謝野大臣が自民党から送り込まれたエージェントなのかアメリカから自民党へ送り込まれて民主党内閣に入閣したダブルエージェントなのか…。

 

 

 最近の政治はスパイ映画よりもハラハラドキドキしますね。

 

 

カテゴリ: 話題!  > 話のタネ    フォルダ: 政治と外交

コメント(0)  |  トラックバック(0)

 

今日はお嘲いで…

2011/01/26 01:58

 

社説:施政方針演説 野党頼みでは危うい

 海図なき論戦の幕開けである。第177通常国会が召集され、菅直人首相の施政方針演説が行われた。

 首相は税制・社会保障改革をめぐる政府基本方針や環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の結論を6月までに取りまとめる考えを表明自民党などを名指しして与野党協議の開始を強い調子で呼びかけた。

 例年、内閣にとって正念場となる通常国会だが、これほど視界不良なケースもまれなのではないか。

 「ねじれ国会」の下、野党は菅再改造内閣に対決色を強めている。11年度予算案の関連法案も含め、あらゆる案件の行方が見えない。予算審議が山場を迎える春ごろの「政権危機説」が決して、誇張とは言えない客観情勢だろう。

 それだけに、首相の覚悟が問われる。演説で「平成の開国」「最小不幸社会」など3理念を掲げ、消費増税を念頭にある程度の負担増は避けられない、と言い切った。

 首相はこれまで明確な政権の目標を打ち出せずにいた。TPPに加え、税制・社会保障改革を持論の「最小不幸社会」に結びつけ、旗印にしようとした意欲は評価できる

 これらの課題で首相が協議を呼びかけたことを野党は重く受け止めるべきだ。だが、政府・与党方針の期限を「6月」としつつ、協議を呼びかけるだけでは迫力を欠く。「野党への責任転嫁」との批判をはねつけるためにも、できるだけ速やかに政府・与党の方針を大筋で固め、国会で説明すべきだ。

 何にも増して、予算審議という関門をまずは、越えねばならない。たとえば与野党攻防の焦点である「子ども手当」について首相はさきの党大会で、政権交代のシンボルとして成果を力説したばかりだ。

 仮に政府が予算の修正に踏み切るのであれば民主党公約のどの部分を堅持し、修正するか、それに伴う政治責任をどう判断するか、いずれ腹を固めねばなるまい。

 3理念のひとつ「不条理をただす政治」について、首相は年頭の記者会見で「政治とカネ」のけじめを強調、小沢一郎民主党元代表の出処進退にまで言及した。ところが、演説では政治改革について、あっさりとふれるだけに終わってしまった。

 さきの臨時国会で掲げた「有言実行内閣」のスローガンも早々に消えた。状況次第で政権の力点が揺れ動く感をなお、ぬぐえない。

 首相が言う通りの「熟議の国会」の実現には、野党が建設的な議論に応じることが必要だ。だからといって、すべて「野党任せ」の論法では逆に足元をみられよう。国民に信を問うほどの気概で自ら指針を示さねば、到底乗り切れぬ局面である。

毎日新聞 2011年1月25日 東京朝刊

 

http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/archive/news/20110125ddm005070128000c.html

 

 

 

 厚顔無恥という言葉が有りますが、ご高説を垂れているマスコミ様の辞書には無い言葉なのかも知れません。

 

 少し以前の社説と比べてみましょう。以前の社説(お前が言うか? )は私も取り上げていたので時間の有る時にでも見て下さい。

 

 

*黒字部分(お前が言うか?)をクリックして頂ければジャンプします。

 

 

 

 今回の社説と比べてみると面白い事が分かります。

 

 ”予算審議が山場を迎える春ごろの「政権危機説」が決して、誇張とは言えない客観情勢だろう

 

 

 このように「政権危機説」が囁かれていた麻生政権時代に毎日新聞は何を書いていたのでしょうか?少し引用してみましょう。

 

05年9月の前回衆院選後、首相が次々と交代する状況が続く中毎日新聞は再三、早期に衆院選を行い、国民に信を問うよう求めてきた。

 

 

 このように政権批判をし、解散総選挙を執拗に叫んでいましたね。毎日新聞の論理で行けば首相が替わるなら解散総選挙をしなければならないハズなのですが…。

 

 

それだけに、首相の覚悟が問われる。演説で… 

 TPPに加え、税制・社会保障改革を持論の「最小不幸社会」に結びつけ、旗印にしようとした意欲は評価できる

 

 

 何故、今回の社説でも麻生総理の時のように”早期に衆院選を行い、国民に信を問うよう”求めないのでしょう?

 

 何故、民主党政権の時には”意欲は評価できる”のでしょう?朝鮮人の作る新聞に日本の常識を当て嵌めてもムダなのでしょうね。

 

 

 もう少し見てみましょう。

 

首相も腰が据わっているように見えない。船舶検査に関する特別措置法案や臓器移植法改正案など重要法案がまだ今国会で成立していないと指摘し、「民主党の対応が分からない」とも語っているからだ。

 

 

決断できなかった場合には「野党が審議を引き延ばしたからだ」と弁明する予防線を張ったようにみえる。しかし、元々、野党は早期解散を要求している首相が解散時期を表明すれば、かえって審議は促進されるのではないか。

 

 

 このように「野党が審議を引き延ばしたからだ」と言う事は”弁明”だと毎日新聞は書いていました。

 

 

 

 今回の社説では”首相が協議を呼びかけたことを野党は重く受け止めるべきだ”と書かれています。

 

 

 百歩譲って前回の社説はジャーナリズムの原点である政権批判が多少(じゃないけれど…)度を超しただけだとしても何故、毎日新聞は今回は政権批判をしないのでしょう?

 

 

 麻生総理の時と同じように”元々、野党は早期解散を要求している”のでは無いでしょうか?

 

 何故、野党に責任があるように書くのでしょう?ここまで必死に民主党を応援する理由とは何なのでしょう?

 

 

 

 理由は、やはり「朝鮮人だから」の一言に尽きると思います。Zの喫緊の心配事は自分達の命と財産です。

 

 

 詳しくは(続きです… に書いてみました。

 

 

 

 

 自民党は元来、農村での支持を集める政党です。農村の経済基盤は何と言っても農業です。

 

 都市部の評論家気取りの方々がマスコミの論調に乗っかってTPP推進を声高に叫んでいますが、地方(農村)の方々は真剣に対応を考えています

 

 

 

 ネット上では多くの方が危機意識を持っているので私は敢えてTPPに関して農業の事は書きませんでしたが、農家の方々にとっては死活問題です。

 

 

 農村での支持を集める自民党がTPPや日米FTAに関して積極姿勢に転じることは考え難い事です。

 

 

 

 

 今日は以前の社説との切り貼りで笑い嘲いを取ってお終いという事にしようかとも思ったのですが、それでは何処かのテレビ局と同じになってしまいます。

 

 

 

 折角、ブログを読んで下さる方に何か一つでも「成る程、そんな考え方も出来るのか~」と納得して頂けるモノを提供したいと思います。

 

 

岡田幹事長:小沢氏処分方針変えず

 民主党の岡田克也幹事長は24日の記者会見で、近く強制起訴される小沢一郎元代表への処分について「今まで起訴された場合(処分の判断を)裁判終了まで待ったことはない」と述べ、離党勧告などの処分に踏み切る考えを改めて強調した。一方で「元代表に関する処分なので重い。多くの意見を聞いて判断する」とも述べ、小沢氏の対応を見極める考えを示した。

 民主党は同日、両院議員総会を開いたが、小沢氏に近い議員から「無罪になる。党内で(処分の)議論を起こすのは筋違いだ」(階猛衆院議員)と、執行部への反発が続出。菅直人首相は「政治とカネの問題は政治家の責任で説明するのが本来のあり方だ」と述べた。

 同日の役員会は、岡田氏が衆院政治倫理審査会(政倫審)の招致議決の断念を報告した。

 一方、安住淳国対委員長は24日午後、自民党の逢沢一郎国対委員長と会談。小沢氏の問題をめぐる協議は、衆院予算委員会の理事会で行うよう打診した。証人喚問の舞台となる予算委に協議の場を移すことで、政倫審の議決断念を区切りとせず、小沢氏に国会で説明を迫る姿勢を崩していないことを示す狙いがあるとみられる。与野党は、予算委の実質審議入りに先駆け、27日に幹事長・書記局長会談を開くことでも合意した。

 ただ、社民党を除く野党は小沢氏の証人喚問を要求しており、「民主党が党内をまとめなければらちがあかない」(逢沢氏)と攻勢をさらに強める構えだ。【横田愛、念佛明奈】

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110125k0000m010090000c.html

 

 

 

 今の国会ではこのように小沢氏を巡る動きも活発化しています。

 

 私の昔のブログを読まれた事が有る方は「以前は、あれ程に小沢氏を批判していたのに今は何で?」と思われた方も居られるかも知れません。

 

 

 結論から言うと私は「小沢氏は排泄物と同じ」と考えています。このような事を言うと痴漢犯罪者(自称経済学者ですが…)等の信者の方から怒られてしまいそうですが…。

 

 排泄物は辺り構わずに撒き散らせば悪臭と病原菌を撒き散らす事と変わりませんが、堆肥として畑に蒔けば立派な肥料となります。

 

 

 一番のネックとなるのは「小沢氏が素直に言うことを聞いてくれるのか?」という事でした。

 

 

 小沢氏の力の源は何と言っても豊富な資金力でした。小沢氏が自身の都合で自由に豊富な資金を使うことが出来る間は徹底的に批判して衆目を集めておく必要が有りました。

 

 衆人環視の元ではコッソリと裏金を渡して工作をするという事は出来なくなります。つまり、多くの目が小沢氏を監視する事で資金の流れをストップさせるのが目的になります。

 

 

 では、今の状況は?と言うと西松建設から陸山会、沖縄の土地問題…と検察が動いて小沢氏の資金の流れが丸裸にされた状態です。

 

 

 資金の流れが丸裸にされればコッソリと裏金を貰っていた人々の所には資金は流れません。

 

 貰えていた裏金を貰えなくなった人々は小沢氏の事をどう処遇するでしょう?

 

 

 

社説:小沢代表続投 検察は与野党問わず捜査を

 

 

 だとすれば、このダミー団体から他の政治家側に提供された分はすべて、同様に西松建設からの違法な企業献金に当たるはずである。そして政治家側も実際は企業献金だと認識していれば、小沢氏の秘書と同じように同法違反に問われる事態となる。献金額は小沢氏側が最も多いものの、違法かどうかの線引きは額の多少にかかわらない。献金を受けた政治家側を洗いざらい調べてもらわなければ国民の納得は得られない。

 一方で今回の捜査には、総選挙が近づく中で選挙妨害になるのではないか、政権交代の可能性が強まる民主党の代表を意図的にターゲットにしたのではないか、などという疑問の声が国民の一部から聞かれるのも事実だ。

 そうした国民の疑念をぬぐい去るためにも、検察には節目節目で捜査の必要性を十分に説明してほしい。そして何よりも、政界にはびこる疑惑を徹底的に解明することだ。

http://leaderette.seesaa.net/article/116197085.html

 

 

 

 

 この社説が出た時期が、恐らくはマスコミにとっての小沢氏に対する態度の変わり目だったのでしょう。

 

 ”献金額は小沢氏側が最も多いものの、違法かどうかの線引きは額の多少にかかわらない”という書き方には、まだ小沢氏に対して未練が有る事を感じさせます。

 

 そして、”検察には節目節目で捜査の必要性を十分に説明してほしいという書き方には「小沢氏を切るか判断するから情報を流してね。」という意味が有ったのでしょう。

 

 

 つまり、この社説を出した時期を境にマスコミに渡されていた裏金が手に入らなくなったと考えられます。

 

 

 

 では、マスコミやZは”餌を与えてくれない主人”と”税金という豊富な餌を与えてくれる慈善団体(笑ってしまいますね)”とでは、どちらに尻尾を振るでしょう?

 

 

 

 これは、もう記事にもなっていましたね。

 

 

 

菅首相 正月「官邸マスコミ接待」5時間もおべっか使い

 

 

 

 

 そしてその日、菅氏は公邸で新年会を開く。集まった議員は小沢邸新年会の3分の1と寂しいものだったが、注目すべきは親しい番記者たちが招待されたことである。当然、費用は税金と考えられる。そうでなくとも公邸は公式の場であり国民資産だ。官房機密費が使われたかは定かでないが、「税金によるマスコミ接待」と呼んで間違いない。

 

 

 すでに報じたことだが、菅政権は発足直後、支持派議員を集めて「政権の基本方針」を話し合い、そこで決まったのが、「マスコミが良いという政策をやる。そうすれば批判されない」ということだった。中身空っぽの「空きカン内閣」らしいが、それが限界だった。

 だからマスコミの側も「自分たちが政権の黒幕」と調子に乗る。先の新年会に招かれた日本テレビの記者は、得意顔で自社系列の情報番組『ミヤネ屋』に出演し、5時間も宴会が続いたと興奮して語った末に、「会の中身については約束上、公にできない」というのである。公共の電波をタダ同然で使っている放送局記者が、総理大臣から税金接待され、その内容は「国民には話せない」とは何たる特権意識か。

 

http://www.news-postseven.com/archives/20110115_10278.html

 

 

 

 このように餌(お金)を恵んでくれるヒトに尻尾を振るのがマスコミでありZなのです。

 

 そして、この構図は民主党の内部でも同じだと考えられます。民主党内部で誰が”反小沢”の急先鋒か、そして以前の態度はどうだったのかを調べてみると面白いですね。

 

 

 

 では、資金源を潰された小沢氏は何を考えるでしょう?

 

 

 今までは潤沢な資金をバックに好き勝手やってきたのです。当然ながら、多くのヒトの怒りも買ってきたでしょう。

 

 

 当然の事ですが、真っ先に自分や家族の身の安全を考えると思われます。

 

 それにはバックに潤沢な資金の代わりとなる大きな力を付けなければなりません。

 

 

 では、今の小沢氏にとってバックになってくれそうな大きな力というと何でしょう?

 

 

 

 次の衆議院選挙では民主党は確実に負けると誰もが思っています。つまり、次の衆院選の後に政権に返り咲くであろう自民党しか頼れないというのが実情なのです。

 

 

 今は野党であっても確実に次の衆院選後に与党になっている政党がバックに付いていると考えたなら小沢氏に対して報復を考えている人々も迂闊には手が出せません。

 

 

 つまり、これで民主党の中に自民党の犬が一匹(ちょっと酷い言い方ですが…)出来上がったという事です。

 

 

 今の小沢派というのはお金を貰っているのではなく、自民党が与党に返り咲いたときに救って貰おうという考えの集団だと考えれば政治を見るのも楽しくなりますね。

 

 

 そうなると自民党としては消費税アップ民主党の解体が決定的になるまでは本気で与謝野大臣や小沢氏に対して追求はしないのではないかと予想できます。

 

 

 国民新党が小沢氏の問題に消極的なのも誰と誰が繋がっているのか考えると面白いですね。

 

 

 

カテゴリ: 話題!  > 話のタネ    フォルダ: 社説

コメント(0)  |  トラックバック(0)