January 11, 2010
母 恐るべし
結婚してから25年。
ワタシは自分の身内に、夫の愚痴などほとんど話した事はありませんでした。
親の立場からすれば、娘が配偶者や嫁ぎ先に不満を持っていることを悲しく感じるだろうし。
また心配にもなるだろうし。
何より、父母に話したところで、何の解決にもならない訳だから…。
一方、小姑の多い家に嫁いだ姉は、ワタシと違って結構姑や小姑の愚痴を細々口にするタイプ。
のわりに、夫婦仲も良く、自分の娘と一緒になって姑(娘にとっては祖母)の悪口を嬉々として話す表情は意外なまでに明るい。。
妹もしかり。
だから多分。
父母から見れば、何の愚痴も言わないワタシは、幸せな家庭を持っていると勘違いしてたはずです。
昨年末、母と買い物に行った帰りの車の中。
どういう話の流れからだったか忘れましたが、ワタシ、結構思ってる事全部母に話しました。
夫に対する愛情なんて、ずいぶん前から無いこととか。
異常な義姉の振る舞いや、それを取り巻く義父母など嫁ぎ先全般を覆う不穏な空気とか。
ただ、義父母が生きてる間は、嫁としての役目は果たすつもりだとか。
で、起業したのも、将来独りで生きていく為だとか。。
黙って聞いていた母ですが、意外にも特に何にも言いませんでした。
普通、まぁまぁ…となだめたり。。するもんだと思うのですが。
なんか肩透かし。
そして昨日はその母から要らない食器を処分するから見に来いとの電話。
しかし。
見たところ、何も欲しいものがなかったワタシ。
「要らないわ」と言ったら。
「でも将来一人暮らしするなら要るでしょうよ」と。
サラッと言うんですけど。
こっちの方がポカン…です。
あらら。
母は、すっかりワタシの離婚を承認してるみたいです。
いいのか?
ホントに?
(笑)
なんだかなぁ。
別に止めてほしい訳でも説教してほしい訳でもないですが。
ここまであっさりしてるもんなのね。
姉や妹みたいに、始終ぶつぶつ文句言いながらストレス発散してるのがいいか。
ポーカーフェイスでじっと黙ってストレス貯めて破綻するのがいいか。
なんだか分からなくなっちゃいました。
ワタシは自分の身内に、夫の愚痴などほとんど話した事はありませんでした。
親の立場からすれば、娘が配偶者や嫁ぎ先に不満を持っていることを悲しく感じるだろうし。
また心配にもなるだろうし。
何より、父母に話したところで、何の解決にもならない訳だから…。
一方、小姑の多い家に嫁いだ姉は、ワタシと違って結構姑や小姑の愚痴を細々口にするタイプ。
のわりに、夫婦仲も良く、自分の娘と一緒になって姑(娘にとっては祖母)の悪口を嬉々として話す表情は意外なまでに明るい。。
妹もしかり。
だから多分。
父母から見れば、何の愚痴も言わないワタシは、幸せな家庭を持っていると勘違いしてたはずです。
昨年末、母と買い物に行った帰りの車の中。
どういう話の流れからだったか忘れましたが、ワタシ、結構思ってる事全部母に話しました。
夫に対する愛情なんて、ずいぶん前から無いこととか。
異常な義姉の振る舞いや、それを取り巻く義父母など嫁ぎ先全般を覆う不穏な空気とか。
ただ、義父母が生きてる間は、嫁としての役目は果たすつもりだとか。
で、起業したのも、将来独りで生きていく為だとか。。
黙って聞いていた母ですが、意外にも特に何にも言いませんでした。
普通、まぁまぁ…となだめたり。。するもんだと思うのですが。
なんか肩透かし。
そして昨日はその母から要らない食器を処分するから見に来いとの電話。
しかし。
見たところ、何も欲しいものがなかったワタシ。
「要らないわ」と言ったら。
「でも将来一人暮らしするなら要るでしょうよ」と。
サラッと言うんですけど。
こっちの方がポカン…です。
あらら。
母は、すっかりワタシの離婚を承認してるみたいです。
いいのか?
ホントに?
(笑)
なんだかなぁ。
別に止めてほしい訳でも説教してほしい訳でもないですが。
ここまであっさりしてるもんなのね。
姉や妹みたいに、始終ぶつぶつ文句言いながらストレス発散してるのがいいか。
ポーカーフェイスでじっと黙ってストレス貯めて破綻するのがいいか。
なんだか分からなくなっちゃいました。
mind424 at 13:08│Comments(2)│
この記事へのコメント
1. Posted by みぃみぃ January 12, 2010 21:32
“母の恐るべし”は、心の想いの深さを瞬時に計ること
話す子には話す子の、言わないで解決する子には目配りを…
してるものです
きっと、mindさんが話した…これは揺るがない!!!ってお母様は確信したんだと思うなぁ
味方になってもらえますね
話す子には話す子の、言わないで解決する子には目配りを…
してるものです
きっと、mindさんが話した…これは揺るがない!!!ってお母様は確信したんだと思うなぁ
味方になってもらえますね
2. Posted by mind January 13, 2010 10:36
>みぃみぃさん
なるほどーー。。
みぃみぃさん、すごい!
「母」って、やっぱり奥が深いですねぇ。。
自分も「母」なのに、自分の母に対してはあんまりその真意が分からないというか。。
子が思う母よりも、子を思う母の心は勝っていますね。
完敗です。
なるほどーー。。
みぃみぃさん、すごい!
「母」って、やっぱり奥が深いですねぇ。。
自分も「母」なのに、自分の母に対してはあんまりその真意が分からないというか。。
子が思う母よりも、子を思う母の心は勝っていますね。
完敗です。