• 検索
  • コンテンツ一覧
  • ここ1週間のほぼ日
  • ほぼ日アンコール
 
ブータンの雨と幸せのはなし。
樹の上の秘密基地 - キキトリックで聞きとるッス。
 

今日のダーリン

フォントサイズ中 フォントサイズ大
フォントサイズ中 フォントサイズ大
 
・「あなたは、なにもしなくていい」というのは、
 かつて、とてもよろこばれるサービスでした。
 いや、いまだって、そこは変わりないかもしれません。
 
 しかし、「なにもしなくていい」を、
 さらにさらにと追求していくと、
 「なにもしなくていい」人ばかりができてしまいます。
 
・せっかく人として生まれたのに、
 「なにもしなくていい」と言われ続けたら、
 おもしろくもないし、うれしさもなくなる。

 洗濯を機械がやってくれるようになって、
 その時間がもっといいことに使えるようになったか?
 使えるようになったかもしれない。
 そうでなく、新しい退屈が生まれたのかもしれない。
 
・「あなたは、なにもしなくもいい」というためのものを、
 遠くまで買いに行くのは、あんがいたのしい。
 買いに行くということをしているからかもしれない。
 「なにもしない」ために、「なにかする」。
 
・「なにもしない」ことがうれしいのではなくて、
 「なにかする」ことが、うれしいのだ、たぶん。
 
・ぼくらは、「なにかする」ことを探そうとします。
 なにかしてよかったなと思えることを、
 なんとか見つけたいと思います。
 うーん。たとえば、ぼくはジャムをつくります。
 「ほぼ日」のみんなは、編みものをしています。
 なにかしてうれしいことを、見つけようとします。
 
・「なにもしなくていい」も、いいことたくさんあります。
 「なにもしなくていい」のおかげで、
 たのしく「なにかする」ことの時間ができたりします。
 どっちも、自由にやれるのが、理想なんだと思います。
 「なにもしなくていい」を、ときには選びます。
 「なにかする」を、ときにはやります。
 どっちも自由に行ったり来たりできるのが、
 豊かということなんだろうな、と思います。

今日も、「ほぼ日」に来てくれてありがとうございます。
「ほぼ日をつくること」をするのは、うれしいことです。

感想を送る



気まぐれカメラ もっと見る
ただいま製作中!
もっと見る
ほぼ日ケイタイ版 メールマガジン ストア発売スケジュール
糸井重里のTwitter
ほぼ日のTwitter
 
 

ほぼ日ストア

詳しくはこちら
ほぼ日で販売されている
商品の情報はこちらからどうぞ!
ほぼ日ストア

ほぼ日ブックス

詳しくはこちら
ほぼ日から出版されている
本の情報はこちらからどうぞ!
ほぼ日ブックス
 
閉じる

コンテンツ一覧

著者名 タイトル 連載開始日
あ か さ た な は ま や ら わ
↑著者や関わった人が五十音別に並んでいます。行を選んでくださいね。
閉じる
コンテンツ一覧
 
閉じる

ここ1週間のほぼ日

ここ1週間に更新されたおもなコンテンツを紹介しています。
「小ネタ劇場」など、アーカイブが残らないコンテンツは
ここに掲載していませんのでご了承くださいませ。
 

閉じる
閉じる
閉じる

ほぼ日アンコール

最近、好評のうちに終了したコンテンツを紹介します。
見逃していた方、どうぞ、読み返してみてくださいね。
感想メールもお待ちしています!
 
まだまだ「アンコール!」なコンテンツはたっぷりありますよ!
こちらから探してみてくださいね。
コンテンツ一覧 検索
 

閉じる
閉じる