・「あなたは、なにもしなくていい」というのは、
かつて、とてもよろこばれるサービスでした。
いや、いまだって、そこは変わりないかもしれません。
しかし、「なにもしなくていい」を、
さらにさらにと追求していくと、
「なにもしなくていい」人ばかりができてしまいます。
・せっかく人として生まれたのに、
「なにもしなくていい」と言われ続けたら、
おもしろくもないし、うれしさもなくなる。
洗濯を機械がやってくれるようになって、
その時間がもっといいことに使えるようになったか?
使えるようになったかもしれない。
そうでなく、新しい退屈が生まれたのかもしれない。
・「あなたは、なにもしなくもいい」というためのものを、
遠くまで買いに行くのは、あんがいたのしい。
買いに行くということをしているからかもしれない。
「なにもしない」ために、「なにかする」。
・「なにもしない」ことがうれしいのではなくて、
「なにかする」ことが、うれしいのだ、たぶん。
・ぼくらは、「なにかする」ことを探そうとします。
なにかしてよかったなと思えることを、
なんとか見つけたいと思います。
うーん。たとえば、ぼくはジャムをつくります。
「ほぼ日」のみんなは、編みものをしています。
なにかしてうれしいことを、見つけようとします。
・「なにもしなくていい」も、いいことたくさんあります。
「なにもしなくていい」のおかげで、
たのしく「なにかする」ことの時間ができたりします。
どっちも、自由にやれるのが、理想なんだと思います。
「なにもしなくていい」を、ときには選びます。
「なにかする」を、ときにはやります。
どっちも自由に行ったり来たりできるのが、
豊かということなんだろうな、と思います。
今日も、「ほぼ日」に来てくれてありがとうございます。
「ほぼ日をつくること」をするのは、うれしいことです。
かつて、とてもよろこばれるサービスでした。
いや、いまだって、そこは変わりないかもしれません。
しかし、「なにもしなくていい」を、
さらにさらにと追求していくと、
「なにもしなくていい」人ばかりができてしまいます。
・せっかく人として生まれたのに、
「なにもしなくていい」と言われ続けたら、
おもしろくもないし、うれしさもなくなる。
洗濯を機械がやってくれるようになって、
その時間がもっといいことに使えるようになったか?
使えるようになったかもしれない。
そうでなく、新しい退屈が生まれたのかもしれない。
・「あなたは、なにもしなくもいい」というためのものを、
遠くまで買いに行くのは、あんがいたのしい。
買いに行くということをしているからかもしれない。
「なにもしない」ために、「なにかする」。
・「なにもしない」ことがうれしいのではなくて、
「なにかする」ことが、うれしいのだ、たぶん。
・ぼくらは、「なにかする」ことを探そうとします。
なにかしてよかったなと思えることを、
なんとか見つけたいと思います。
うーん。たとえば、ぼくはジャムをつくります。
「ほぼ日」のみんなは、編みものをしています。
なにかしてうれしいことを、見つけようとします。
・「なにもしなくていい」も、いいことたくさんあります。
「なにもしなくていい」のおかげで、
たのしく「なにかする」ことの時間ができたりします。
どっちも、自由にやれるのが、理想なんだと思います。
「なにもしなくていい」を、ときには選びます。
「なにかする」を、ときにはやります。
どっちも自由に行ったり来たりできるのが、
豊かということなんだろうな、と思います。
今日も、「ほぼ日」に来てくれてありがとうございます。
「ほぼ日をつくること」をするのは、うれしいことです。
|
|
|||||||||||||||||||||||