政治

文字サイズ変更

河村・名古屋市長:南京事件否定発言 橋下・大阪市長「慎重にすべきだ」

 名古屋市の河村たかし市長が南京事件について「なかったのではないか」と発言したことについて、大阪市の橋下徹市長は27日、記者団に「首長は歴史家ではない。歴史的事実について発言するなら、政治的な思いだけでなく、いろいろな歴史研究家の発言も踏まえないといけない」と述べ、発言は慎重にすべきだとの考えを示した。

 一方で、反発を強める中国側には「大国が軽く見られるような過剰反応はしない方がいい。中国と日本は隣国なのだから、うまくつきあわないといけない」と注文を付けた。南京事件そのものについての見解を問われると「それを言ったところで、日本にプラスはない。歴史家が言論を戦わせたらいい」と述べるにとどめた。

2012年2月28日

 

おすすめ情報

注目ブランド

特集企画

東海大学:健康に老いることを目指して抗加齢ドックに携わる。

現在の老化度を知り、今後の健康に役立てる

予防医学について聞く。

知ってほしい 岩手・宮城のガレキのいま ~1日も早い復興を目指して~ 写真展

岩手県・宮城県に残る災害廃棄物の現状とそこで暮らす人々のいまを伝える写真展を開催中。

毎日jp共同企画