ここから本文です

【リングス】前田日明がUFCを語る「リングの方が技術的展開が多い」

格闘技ウェブマガジンGBR 2月27日(月)18時11分配信

【リングス】前田日明がUFCを語る「リングの方が技術的展開が多い」
拡大写真
UFCとリングスの方向性について語った前田
  2月27日(月)株式会社リングス事務局にて、3月9日(金)東京・後楽園ホールで開催される『RINGS〜reincarnation再臨〜』の対戦カード発表会見が行われ、前田日明代表が日本大会を終えたUFCについてコメントを残した。

 26日のUFC日本大会は会場で観戦しなかったという前田代表だが「五味君が日本人対決でKO勝ちして、KID君や秋山君が負けたという結果は聞きました。自分がUFCを見ていて、UFCファイターの基礎体力がすごい。日本では根性論は不要という考えが出てきて、選手の粘り強さがなくなった。単調で時間はかかるけれど、限界を超えるような基礎体力の練習も必要だと思う」とコメント。

 また前田代表はUFCで使われている金網とリングの違いに触れて「試合場が金網になると全く違うものになる。金網が武器になるので、競技で考えると陣取り合戦のような試合になる。でもリングはロープの外に体が出るとブレイクせざるをえない。金網に比べるとリングの方が技術的展開が多くなる」と分析。さらに前田代表は「リングスではリングを使って技術だけで勝負するもの、技術の発展を見せていきたい」とリングスとしての方向性を語った。

リングス
「RINGS 〜reincarnation 再臨〜」
2012年3月9日(金)東京・後楽園ホール
開場17:00 開始18:00

<全対戦カード>

▼90kg契約 リングスルール 5分2R
クリストファー・ヘイズマン(オーストラリア/リングス・オーストラリア)
vs
コバレフ・ゲナジー(ロシア)

▼77kg契約 リングスルール 5分2R
小比類巻太信(小比類巻道場/K-1MAX2004・2005・2009日本王者)
vs
ベン・アボット(イギリス/リングスUK)

▼77kg契約 リングスルール 5分2R
ブレンダン・オレイリー(リングス・オーストラリア)
vs
現在調整中

▼73kg契約 リングスルール 5分2R
伊澤寿人(和神会/RINGS/初代THE OUTSIDER 70-75王者)
vs
クラット・ピターリ(ロシア)

▼70.3kg契約 リングスルール 5分2R
小谷直之(ロデオスタイル/チームZST)
vs
上山龍紀(U-SPIRIT JAPAN町田)

▼71kg契約 リングスルール 5分2R
上田厚志(骨法烏合会矢野卓見道場)
vs
キリーフ・コンスタンティン(ロシア)

▼65kg契約 リングスルール 5分2R
清水俊裕(総合格闘技宇留野道場)
vs
幕 大輔(マッハ道場/RINGS/初代THE OUTSIDER 60-65王者)

▼62kg契約 リングスルール 5分2R
伊藤健一(フリー)
vs
ジャレット・オーウェン(オーストラリア/リングス・オーストラリア)

▼55kg契約 リングスルール 5分2R
渡辺竜也(MAX GYM/RINGS)
vs
矢島雄一郎(禅道会新宿道場/チームZST)

※オープニングマッチを3試合予定

【関連記事】
全対戦カードが決定!小谷直之と上山龍紀が激突
前田日明が元K-1小比類巻のヒザ蹴り・首相撲を絶賛!
元K-1小比類巻太信が復活!総合格闘技デビューへ
前田日明が大物格闘家の総合格闘技デビューを予告!
アウトサイダー特集

最終更新:2月27日(月)18時23分

格闘技ウェブマガジンGBR

 

関連トピックス

主なニュースサイトで 前田日明 の記事を読む

ブログパーツ

スポーツトピックス