手続が分からない時は? | 料金が安くなる? | 産業財産権関係料金一覧 |
審査を早くするには? | 審判を早くするには? | 新着情報配信サービス |
審査請求料の半額を返還請求するには? | 出願書類等の様式はこちら | 特許庁メールマガジン |
知的財産に関するワンストップサービスを提供します!「知財総合支援窓口」 | 特許庁への入館案内 |
トピックス
- 【緊急情報】東日本大震災により影響を受けた手続期間の延長について(第4報)
- 【緊急情報】震災復興支援早期審査・早期審理の開始について
- 意匠登録料・PCT手数料の改定のお知らせ
- 特許料等の減免制度改正のお知らせ(概要)
- 通常実施権の当然対抗制度の導入に伴う手続等に関する注意点について
- 自動納付制度利用者へのお知らせ〜自動納付制度利用者が減免対象者である場合〜
- 自動納付制度利用者へのお知らせ〜自動納付制度を利用して意匠登録料を納付する場合〜
- 平成24年度弁理士試験の実施について
- 平成24年度弁理士試験インターネットによる受験願書請求について
- 特許審査ハイウェイについて
- 2012.2.28
- 特許庁業務システムの開発手法に関する技術的提案の募集についてを掲載しました。
- 2012.2.28
- 臨時事務補助職員(フルタイム)の募集についてを掲載しました。
- 2012.2.28
- 産業財産権政策に関する国際文書の翻訳業務等に係る労働者派遣についての入札公告の取消を掲載しました。
- 2012.2.28
- 周知意匠資料作成事業についての一般競争入札公告を掲載しました。