- 《ご注意ください》 「メーカー特典」の有無については、出品者にお問い合わせください。 商品の「Amazon.co.jpオリジナル特典」はAmazon.co.jp以外の出品では付属しません。
- 人気商品は、お一人様1個のご注文に限らせていただいております。 複数のご注文をされている場合は、キャンセルをさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
登録情報
|
|
あなたの意見や感想を教えてください:
|
||||
最も参考になったカスタマーレビュー
150 人中、144人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 2.0
矛盾する☆ですがこうとしか…,
By
= 楽しさ:5つ星のうち 4.0
レビュー対象商品: NEWラブプラス (通常版) (Video Game)
無印、プラスもプレイ済みで、発売から2日後に購入。もちろん、これのために3DSも…。多少のフリーズやバグは前作までのこともあり、改善は期待していましたが、ある程度のことは覚悟して購入したつもりでしたが…。 グラフィックもきれいになってますし、「完全新作」だと謳われていたので引継ぎプレイをするつもりもなく心機一転プレイをしてみようと思い、プレイしてみての感想です。 まず、「友達パート」ですが、これは正直、変わっていません。登場する女の子等のグラフィックは綺麗になったと思いますが、内容は?というと何も変わってはいません。 むしろ、前作までと比べて妙に友達パートの時間がかかり過ぎるような気が…と思っていたら、ロードに時間がかかっているということに気がつきました。それと、私が前作みたいにサクサクをイメージしてタッチしてしまうからなのか、友達パートで随分とフリーズしました。(前作まででも、友達パートでフリーズすることはありましたが、1度や2度程度の記憶しかありません) もちろん、この友達パートに関する点は、この作品からはじめられたユーザーの方にはわからないことなので、今作からはじめる方には「友達パート」に関してはフリーズ以外は問題がないと思います。 問題が顕著になってくるのが、このゲームの肝心要の部分である「恋人パート」の部分です。 スキンシップ時のタッチペンの反応が悪い、全体的に重たい等、「リアルタイムモード」を快適にプレイするためのシステム周りでストレスがとにかくたまるようになっている点です。 この点ははじめはささいなことなのかもしれませんが、「男女の仲は些細なことが積み重なって壊れる」といわれるように、この小さなイライラが毎日積み重なるとゲームを投げざるを得ないことになると思います。 そして、一番の問題は、バグの問題です。前作も無印からのアップデートのはずだったのに、報告されるバグが多いことから「バグプラス」と呼ばれていたのですが、今作はそこからさらにバグを増やしてくれているので「NEWバグプラス」と呼ばれることは確実だろうなと思うほど、バグが増えています。 私は、前作のプレイ中にフリーズは経験しましたが、バグには出くわさなかったので都市伝説かと思っていたくらいだったのですが…。 スケジュール帳で過去の外出タッチしたら、なぜか強制的に「ペットショップ」に飛ばされた上に知らないじいさんから歴史の本もらったのですが、アイテム欄には残らず、なんだこれ???と思うような事態に…。そのほかのバグも多く報告されているみたいです。 フリーズもここ1週間くらいプレイしてみて、前作よりも明らかに多いですし…。まさか、デート中に暗転するとも思いませんでした…。 ゲームの内容自体は「完全?新作」となる内容だということは否めないですが、前作までよりもやれることが多くなっていてかなり楽しめるのではないかと確かに思います。 しかし、この動作の重さ(これは通信機能オフで改善はされるみたいですが)に加え、フリーズ、バグが発売されて1週間でいくらなんでも多すぎです。これから先、たくさんのイベントがあるごとにバグが報告される気配もあります。 このゲームのために3DS買ったみたいなものなので、遊びづらくても遊び続けようとは思いましたが、さすがにここまで商品未満となると擁護することは難しいなと思いました。 ジャイロ機能や彼氏ロックやその他の識別機能など技術的にも面白いとは思うのですが、そんな技術を追加する以上にフリーズやバグをなくしてもらいたかったなと思います。 コナミがこれらのバグの修正版なりパッチを出さない限りは、このソフトはお勧めできません。もっとも、このバグを修正するのにどれくらいの時間がかかるかわかりませんし、そもそも修正版が出るのかもわからないのでもしかしたら永遠にお勧めできないソフトになるかもしれませんが…。今は淡い期待を持ちながら待ちたいなと思います。
267 人中、254人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0
未完成品,
By
= 楽しさ:5つ星のうち 1.0
レビュー対象商品: NEWラブプラス (通常版) (Video Game)
簡単に見つけられて簡単に直せそうな安易なバグだらけで辟易する公式で公開されているFAQは責任をユーザーに擦り付けるような文言ばかり 最初から売り逃げる気で販売したとしか思えない 延期とはなんだったのか、「ぴあ」での内田さんのインタビューはなんだったのか 子供を騙すのは気が退けるけど、ヲタなら心が痛まないぜ!って言いたかったの? 客を馬鹿にするのも大概にして欲しい
210 人中、197人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0
これは酷過ぎるというか,
By
= 楽しさ:5つ星のうち 1.0
レビュー対象商品: NEWラブプラス (通常版) (Video Game)
ファンを悪すぎる意味で完全に裏切りましたね。良い点をはるかに上回る悪い点。 詳細は皆さんがレビューしている通りなので省略します。 コナミは最近酷い。 クリスマスに娘にプレゼントした「とんがり帽子と魔法のお店」も全く同じです。 ロード長いし、カクカク重い動き、フリーズ多発。データ消える。 修正パッチ当てる気配もなく、「こまめにセーブしてください」とHP告知一言で片づける。 改善策をとったのではなく、苦情回避しただけ。 購入者を馬鹿にするにもほどがある。 NEWラブプラスも期待していた人は多く、予約で数を稼げているのは容易に想像が付くので、 こんな状態でも売ってしまえばこっちのものみたいな、確信犯的悪意を感じます。 仮にそんなつもりはなかったとしても、そう思われても仕方ない状況。 現状では価格相応の価値・満足度はほぼ皆無です。 購入を検討している方は公式HPの今後の対応を見た上で判断してほしいと思います。 乱暴な言い方とは思いますが、こういう不良品に近いものが黙って売られているのは非常に不快ですし、 メーカーがきちんと対処しないなら売るべきではないし、売れてはいけないと思います。 グラフィックは評価しますが、 コナミの最近の姿勢対応(このゲームに限らず)を考えると☆1つでもつけたくないくらいです。 楽しみにしていただけに非常に残念でした。 追記:☆1つけてる人はネガキャンしてるとかコメントしてる方がいらっしゃいますが、 ほとんどの購入者はこのゲームが好きで期待してたんです。 期待してたからこそ、好きだからこそ厳しい意見なんです。 タッチパネルを使ったコミュニケーション部分とか一番大事な部分がまともに反応しないんですよ? スタッフロールを見る限り、デバッグ外注ですかね? どんなデバッグ作業してたのでしょうか? カクカクモッサリとかテンプレじゃなくて、みんな同じ現象でがっかりしてるから同じような酷評になるんじゃないですか? 私は☆5をつけてる方の否定はしません。 ただ、☆1つのレビューはほとんどネガキャンみないな発言は許せません! 全くバグのないゲームはほぼないことぐらい、ほとんどの方はわかってます。 でもこれはファンなら黙って受け入れろってレベルじゃないでしょう? それに黙ってたらメーカーも成長しませんよ。 ファミコン時代からコナミのゲームが好きだったから腹が立つんです。 気に入らないレビューをネガキャンの一言で片づけないでいただきたい。 ※レビューにコメントすると声が埋もれてしまうので、あえて追記にさせていただきました。
あなたの意見や感想を教えてください: 自分のレビューを作成する
|
|
この商品のクチコミ一覧
クチコミを検索
|
|