ニュース・天気予報・交通情報
ローカルニュース
県内で飲酒運転相次ぎ男2人逮捕 TNC 2012/02/28 12:00:00
警察は福岡県志免町で酒を飲んで軽自動車を運転したとして吉田輝利容疑者を酒気帯び運転の現行犯で逮捕。交通検問で飲酒運転が発覚。北九州市門司区でも吉川正継容疑者を酒気帯び運転の現行犯で逮捕。
							福岡酒類販売が自己破産申請へ TNC 2012/02/28 12:00:00
事業を停止したのは福岡市博多区の酒の卸売り福岡酒類販売。主にビールを主力として県内のスーパーや小売店に販売も景気低迷のあおりを受け赤字に転落。負債総額は約30億円と今年九州で最大規模に。
							総合特区で県らと民主党議員意見交換 TNC 2012/02/28 12:00:00
小川知事や経済界などと意見交換したのは直嶋正行民主党副代表など8人の民主党国会議員。福岡県と福岡・北九州両政令市は、去年国の「グリーンアジア 国際戦略総合特区」に指定される。
							福岡地検 週内にも本格捜査 TNC 2012/02/27 19:00:00
北九州市の新日鉄のグループ会社、黒崎播磨の社員らによるインサイダー取引疑惑で、福岡地検は週内にも本格捜査に着手する方針。社員らは内部情報による自社株売買で不正な利益を得た疑いが持たれている
							福岡市 来月から黄砂情報提供へ TNC 2012/02/27 19:00:00
福岡市は来月上旬からホームページなどで黄砂情報を提供する。飛来が予想される日とその後2日間の黄砂の濃度や視程を予測。あわせてマスク着用やうがい等黄砂対策のための行動の目安も情報提供する予定
							神社敷地のサカキ大量に伐採される TNC 2012/02/27 19:00:00
北九州市門司区の大山祇神社の裏山でサカキ約20本が伐採されているのが見つかった。先月に続き2度目の被害。サカキの枝は玉串として使われ1本250円程度で売られているという。警察が窃盗容疑で捜査
							被災地から受注増で工場増強 TNC 2012/02/27 19:00:00
久留米市の産業用製氷機メーカー、アイスマンが震災で被災した水産関連会社からの受注増を受けて同市に新工場を建設する。27日市と進出協定を締結。事業費は約7億円、操業開始は今年12月の予定だという
							市長が再発防止 直接呼びかけ TNC 2012/02/27 13:00:00
消防職員が飲酒後に車を盗んだ疑いで逮捕されたことを重くみて、福岡市の高島市長らが朝登庁する職員に飲酒運転撲滅と再発防止を指示する文書を直接手渡した。飲酒習慣に関するアンケートなどの対策も行う