西日本新聞

巨大津波「いつ起きても」を削除 文科省、委員議論受け

2012年2月28日 05:40 カテゴリー:科学・環境

 東日本大震災直前の昨年2月、政府の地震調査委員会(文部科学省)が東北地方の巨大津波について、報告書に「いつ起きてもおかしくはない」と警戒する記述を盛り込むことを検討しながら、委員の議論を受けて削除していたことが、28日までの文部科学省への情報公開請求などで分かった。「切迫度のより高い東海地震と同じ表現を使うのは不適切」との理由だった。

 報告書案は震災8日前、文科省と東京電力など3社との非公式会合に提示。電力会社の要求でさらに表現を弱めた修正案がつくられたが、結局公表されなかった。

    【PR】
おすすめ情報【PR】
おすすめ情報【PR】
東日本大震災特設ページ
天気・交通情報
  • 2月 2012年
  • 29
  • 水曜日
  • 道路交通情報
  • 九州のりものinfo.com
福岡 14℃
5℃
長崎 15℃
6℃
佐賀 15℃
7℃
宮崎 15℃
8℃
大分 12℃
6℃
鹿児島 18℃
12℃
熊本 17℃
6℃
山口 15℃
3℃
記事写真ご利用はこちら
アクセスランキング
  1. 【政治考】前原氏の記者排除
  2. 藤原選手、五輪手中に 東京マラソン2位写真付記事
  3. 職員に飲酒運転撲滅ビラ 福岡市長が...写真付記事
  4. 「脱原発」へ 佐賀で九州総決起集会写真付記事
  5. 小惑星に「唐津」命名写真付記事
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

「もつ鍋万十屋」さんに行ってきました!

まだまだ寒い日が続きますが皆さまはお元気ですか? 寒い日は『鍋物』がよりいっそう美味しいと感じます。 今日は博多の名店「...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ