東京新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 社会 > 話題のニュース一覧 > 記事

ここから本文

【話題のニュース】

電子書籍新会社を4月設立 180の出版社が賛同

2012年2月28日 12時16分

 講談社や小学館、文芸春秋など国内の出版社20社が共同出資し、出版物の電子化を一手に請け負うことを目指す新会社「出版デジタル機構」が4月2日に設立されることが28日、分かった。3月に正式決定する。

 同機構の設立準備会によると、これまでに国内の約180の出版社が設立に賛同しており、社長には植村八潮・東京電機大出版局長が就任する予定。準備会は「100万点を目標に出版物の電子化を進めたい」としている。

 新会社は、電子化のノウハウを持たない中小出版社の支援や、電子書店や図書館に対する窓口業務も行う。電子書籍の普及に弾みをつけて、日本の電子出版物の国際競争力強化を目指すという。

(共同)
 

この記事を印刷する

PR情報





おすすめサイト

ads by adingo