ギフテッド(Intellectual giftedness)2
- 1 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 00:08:02.52
- ギフテッドについて学術的に語り合うスレです。ギフテッドの定義や鑑定方法や最新情報。
ギフテッドについて研究している施設や機関、ギフテッドスクールなどについて語りましょう。
自称ギフテッドの方や自分語りの方はギフテッド掲示板へどうぞ。
http://jbbs.livedoor.jp/study/10810/
・ギフテッド(Intellectual giftedness)
概要
「ギフテッドの生徒の指導には特別な配慮が必要だと考えられ、学校機関が重要な課題として『ギフテッド』」の公式な選別方法を模索し始めた。
20世紀にはしばしばIQテストを使ってギフテッドを診断していたが、近年の知能の研究は、このようなテストの妥当性や限界について大きな疑問を投げかけている。
これまで北米やヨーロッパの学校は通常の学校教育では能力を引き出せない生徒たちを見つけ出そうと試み、そうした生徒の才能を伸ばすために追加教育あるいは特別な教育を提供しようしてきた。
ギフテッド教育においては、こうした人々(子供、大人を含めて)を見つけ出すことが鍵となる。
したがってギフテッドとは何かを知るためには『「ギフテッド』という用語を用いる機関がどのように、これを定義しているか注目する必要がある」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア』
ギフテッドの概念や定義には様々なものがあるので興味のある方は、まずはざっと関連サイトなどに目を通してください。
=== 参考リンク ===
●ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89
●Wikipedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Intellectual_giftedness
●GIFTED AND TALENTED STUDENTS. A Resource Guide for Teachers. Educational Services Division (Anglophone) Revised 2007 Department of Education, Government of New Brunswick, Canada.
http://www.gnb.ca/0000/publications/ss/Gifted%20and%20Talented%20Students%20A%20Resource%20Guide%20for%20Teachers.pdf
- 2 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 00:09:30.66
- ギフテッドと似て非なるもの
自己愛性人格障害(自分は特別だ、天才だ、ギフテッドだといった妄想に捕らわれやすい人)の特徴
(1) 自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績やオ能を誇張する、
十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。
(2) 限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
(3) 自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に
(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。
(4) 過剰な賞賛を求める。
(5) 特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
(6) 対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
(7) 共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。
(8) しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
(9) 尊大で傲慢な行勤 または態度。
- 3 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 00:55:39.13
- また 視野狭窄な連中のためのスレができたんだな。
自称連呼厨って
・いろんなことを検証できない。
→際立った結果を残した人を調べることもできない。
・自身の脳内のイメージ以外は正しいと認めたがらない。
→定義をいろんな知見からアップデートできない。
・妄想をふくらませて情緒的で攻撃的な言動が見られる。
→自称うんぬんだと対象を思い込んだらシャドウボクシングをはじめる。
・論理的な判断ができない。→幼稚。
・0/1やyes/noといった答えの分け方しかできない。→実際はそうではない。
彼ら、十分自己愛といえば自己愛の人。でも、自己愛と言うより、
パラノイアだと思う。彼らのギフテッド像は聖人的なことになりがち。
実際のギフ系の人を見たことが無いことが大きな問題かな。
知性の世界でも際立った結果を残した知り合いとかいるけど、彼ら
聖人でも何でもなくって、結構個性的で癖が強いんだがな。
知り合えないからわからないんだと思う。
- 4 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 00:58:27.59
- そんなにサンプルが多くはないが、彼らギフ系の共通の特徴って、
・一つのことに打ち込める。
・際立った集中力を持ってる。
・神経質。
この辺は外せないな。思い込みだけで語る連中と随分違うのが現実
だってさっぱりわかってないから、自称うんぬんとすぐに暴れる。
結局馬鹿なんだと思うよ。
- 5 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 01:02:56.96
- 参考文献
「才能と教育―個性と才能の新たな地平へ―」岩永雅也・松村暢隆 著
- 6 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 01:04:02.13
- 参考文献
MI:個性を生かす多重知能の理論 (単行本 - 2001/10)
ハワード ガードナー 著
- 7 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 01:05:33.01
- 彼らの攻撃性について:以前、ギフじゃないか?と感じてた芸術関係者
がコメントしてた時に、2ちゃんで個人情報を必死に探してたけど
あれって、異常を通り越してたと思う。馬鹿と言うより背筋が寒い
と思ったくらい。これも、偏執病の一種だ。
一方自称ということも偏執病は関係してる人もいるのは事実だが、
でも、大抵の連中見てると、かもしれない と言ってるだけで、
俺は〜と決め付ける人はほとんどいない。だが、自称連呼の
人ってその言葉にある曖昧さを理解できずに、俺は〜だとおもい
込んでいると解釈している。十分妄想が膨らんだ状態なんだ。
個人情報を探そうとするようなキモい連中が常駐したらだれも
雑談したくなくなるだろうということで廃れたんだと思うよ。
- 8 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 01:07:16.50
- ttp://www.scribd.com/doc/54649008/Pennsylvania-Department-of-Education-Gifted-Guidelines-August-2010
- 9 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 01:10:07.13
- だから 作らなくてよかったのにね。どうせクソスレ化するだけなのに。
- 10 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 01:10:41.38
- ttp://giftedissues.davidsongifted.org/BB/
- 11 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 01:11:08.62
- >>3、>>4
素晴らしいギフテッドのキミは、いつまでもこんなとこで文句言ってないで
有意義なことやったら?
それかギフテッド掲示板があるんだから、そこに行ったほうがいいよ?
- 12 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 01:15:02.91
- >>9
ま、自称ギフさんが他の場所で暴れて色んな人に迷惑かけないようにするためのスレだから
- 13 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 03:45:46.76
- ギフテッドだと自称する人は早く結果出してください
- 14 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 10:05:35.04
- 日本の教育受けて成人した者は自称するしかない。自称の話はうんざりだし、いらない。
実際に海外でギフテッド教育受けた話や、日本での高能力発達障害児の話なら聞いてみたいが、
2chじゃ難癖つけるヤツばかり湧くからなー。
- 15 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 10:13:23.21
- 人を見下した文章書いてかまってもらおうとするレス乞食もうんざりだがw
- 16 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 10:19:40.36
- 「ギフテッドの定義や鑑定方法や最新情報」としては、IQや学力以外での選抜条件に
ついての話題がいいと思う。
- 17 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 10:54:26.94
- >>3
>知性の世界でも際立った結果を残した知り合いとかいるけど
どんだけの結果か甚だ疑わしいけどw
まあそれは別としても、結果残したやつをギフテッド認定するのは止めようや。
結果残した=ギフテッドなら、何の意味もないよ。ただの結果論。
何も実績上げてないうちからギフテッド認定受けたやつが、その後結果出す確率より
ギフテッドなにそれ?の一般人が結果出す確率の方が遥かに高いわけだし。
- 18 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 17:59:04.71
- 結果を出す見込みがない人間に時間も金も費やすほどの余裕なんか誰もありません。
- 19 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 20:10:15.14
- >>18
結果を出す見込みがある人間、とくに子供、ってどういう子供だと思う?
- 20 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 20:20:04.49
- >>17
>ギフテッドなにそれ?の一般人が結果出す確率の方が遥かに高いわけだし
ギフテッド教育のある国なら「ギフテッド」は知っていると思う。
ギフテッド認定受けて公的スクールに通う子供は経済的に恵まれてなさそう。
大学は苦学生で早修で卒業就職、エリートサラリーマンでも成功だよ。
- 21 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 21:16:05.15
- >>18
結果を出す見込みがない人間ってどんな人間だと思う?
- 22 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 21:23:43.91
- その昔、IQ130以上をギフテッドというものとして教育しようそという
アイデアから始まったわけだが、それじゃダメだねってことが分かってきて
(どいうか昔から、それはダメだろうという声はあったようだが)
すいぶん前から見直しがされてきてるし、ギフテッド教育への予算も減ってきてるようだが
今後どうなるかだね。
一部の学者は良いアイデアも出してるけど、自分の子はIQ130以上だから
ギフテッド教育受けさせるっていう親がいたりして、すぐには今の制度を変えられないんだね。
日本でもアメリカでも「お受験」的感覚でエリートコースがあるなら自分の子を入れたいという
親が少なからずいるからな。
- 23 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 21:30:08.38
- >>20
ギフテッド認定なんてものはないよ。少なくとも資格や免許みたいなものじゃない。
各州、各地域に基準があって、それに合ってるとギフテッドクラスに入らないか、ということになるだけ。
で、選択基準が完全に客観的なものじゃないので差別があるとも言われてる。マイノリティは選ばれにくいとかね。
それとギフテッドスクールというのは公立じゃなくて私立だな。
これは州などの基準とは関係ない基準で運営してるエリート校。
- 24 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 22:22:32.41
- >>23
ギフテッド認定 → Determination of gifted ability
公的スクール → 公立学校ギフテッドクラス
- 25 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 22:42:40.38
- ギフテッドに明確な選択基準はなく、地域、学校によっても
いくらか選別方法が違うし、最終的には現場の教師が選ぶだけの話なんだが。
認定とかいうものがあるとか認定なんてものを欲しがる人がいるという。
日本で認定してくれる機関はないか?とか必死になってる者もいたな。
- 26 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 23:07:18.40
- ある基準でいうと俺はギフテッド、きっと、あなたもギフテッド、きっと、みんなギフテッド
てことで良いんじゃね。
あとは自分の言ってることややってることがただ者じゃなければ
自然とみんな、こいつはただ者じゃない、ギフテッドっていうものなんだろなと思うよ。
- 27 :没個性化されたレス↓:2012/01/15(日) 23:17:44.23
- ちなみにギフテッドなんていう称号はいらないだろ。
自分は自分。
そんなものがあっても何も変わらないし
そんな人が作ったレッテルはいらない。
そんなレッテル付けられたら、かえって気分が悪い。
- 28 :18:2012/01/16(月) 00:25:02.80
- >>19
感性がある人間
>>21
感性がない人間
- 29 :没個性化されたレス↓:2012/01/16(月) 01:39:30.88
- >>28
感性があるかないか、どうやって判断する?
- 30 :没個性化されたレス↓:2012/01/16(月) 06:21:31.67
- 感性があるかないかどうやって判断するか?一から説明しないとわからないかい?
それはね、その人が創作した文章なり絵画なり論文なりをその道に長けた人がしっ
かり見極めるんだよ。
学校の先生の目はそんなに節穴じゃないからね。
感性がずば抜けて豊かで人より優れたものを生み出すだけのものがあるなら
必ず何らかの形で表に出てくるだろうからね。
プロ野球で言えば実力がないやつは3割打てないし、レギュラー取れないのと
まったく一緒だよ。
だから「人より優れて才能があるのに結果は出せない」とか言い張るのは
「才能がないのにあるといってるだけの自己愛が強いナルシスト」なんだよ。
人より優れた資質がないただの凡人、という見極めができないかわいそう
な人なんだよ。
わかったかい?
- 31 :没個性化されたレス↓:2012/01/18(水) 09:16:20.39
- >>30
学校の先生の目は節穴だよw
それどころか監督・コーチレベルでも節穴野郎だらけなんだけどねw
現実に子供の頃、とても優秀な選手になるとは思えない落ちこぼれが
自助努力で金メダルなんて例はいくらでもあるわけでw
芸術もスポーツも教育も全部同じ。
そもそも先生自体がセンスあるかどうかは教員採用に全く関係ないことだしねw
小学校の時にIQ160以上だった従兄弟が小中学校時代は勉強が全く出来ず
高校入試じゃ4割の点数取れば受かる馬鹿学校にギリギリ受かるか受からないかのレベルだったな。
得意なものはテレビゲームだけ。これだけは超すごかった。
あとは何の才能もなく、高校出てから今でもフリーターやってるよ。
これ、ギフテッドなのかな?ww
- 32 :没個性化されたレス↓:2012/01/18(水) 09:59:36.89
- >現実に子供の頃、とても優秀な選手になるとは思えない落ちこぼれが
>自助努力で金メダルなんて例はいくらでも
じゃあその実例あげて。
>小学校の時にIQ160以上だった従兄弟が小中学校時代は勉強が全く出来ず
じゃあ、そのIQ160の証拠だして。
- 33 :没個性化されたレス↓:2012/01/18(水) 15:22:58.47
- >>32
高橋尚子とか筆頭にいくらでもいるだろ。アホかよ。
IQ160は小学校時代にやった知能テストの結果。
本来は結果教えちゃダメ?だったらしいが、あまりの高得点に特別に教えてくれた。
従兄弟と同じ小学校で俺も一緒に見せてもらったから間違いないけどな。
今、大人向けの知能テストやったとして同じ結果かどうかは知らんがw
- 34 :没個性化されたレス↓:2012/01/18(水) 15:35:12.80
- >>30
後半部分は良いが前半部分は駄目だ。
- 35 :没個性化されたレス↓:2012/01/18(水) 15:42:06.66
- ギフテッドって幻想・妄想に憑りつかれてるやつは、結果出したやつをギフテッド扱いしたがる。
でも現実はそうではない。ギフテッドかどうかは全く関係しない。
自分が社会的になんら成功してないことを悔しがって、自分をギフテッド扱いし
成功者も勝手にギフテッド扱いし、「○○が成功したギフテッドなら、ギフテッドである
自分もそのうち成功するに違いない」「成功しないのは社会が悪い」と責任転嫁する。
こんなとこだろ、ギフテッド基地外の傾向はw
- 36 :没個性化されたレス↓:2012/01/18(水) 15:42:49.59
- >>31
監督・コーチレベルに節穴は少なからずいるが、そうでない者もいる。
IQ160以上というのはギフテッドかどうかに関係ない。
- 37 :没個性化されたレス↓:2012/01/18(水) 15:45:07.95
- 成功した人間にとって、自分がギフテッドであるかどうかなどどうでも良い。
成功していない人間にとって、ギフテッドという称号(実際にはそんな称号ないがw)は
非常に重要。自分や知人親戚の自尊心を保つのに必要だから。
自分達は凡人とは違うんだ!という意識をもって生きていたいから。
要はそれだけなんだよな。
- 38 :没個性化されたレス↓:2012/01/18(水) 15:52:54.73
- >>37
ほとんどの人間にとっては広く認知されるような「成功」をおさめていようがいまいが
自分がギフテッドであるかどうかなどどうでも良い。
ギフテッドかどうかにこだわるのは、ゆがんだ自尊心を持つ者だけ。
- 39 :没個性化されたレス↓:2012/01/18(水) 16:53:06.27
- >>38
すばらしい
「ギフテッドに拘るのはゆがんだ自尊心を持つ者だけ」
これがFAでいいだろ、もう
- 40 :没個性化されたレス↓:2012/01/18(水) 20:01:51.36
- >>39
「ギフテッドに拘るゆがんだ自尊心を持つ者」はメンヘル板に行けばいいだろ。
そんなヤツどうでもいい(が、叩いてストレス解消になるときあるw)。
それより日本も才能教育か飛び級制度を始めろよ。金も時間ももったいないだろ。
- 41 :没個性化されたレス↓:2012/01/18(水) 20:04:00.77
- 芸術芸能方面は子供でもデビューできるのに、なんで学術だけ同学年で動くんだ?
- 42 :没個性化されたレス↓:2012/01/18(水) 20:56:53.27
- 学術だって早期デビューしたっていいんだぜ?
能力があればね。
たしかマヤ文字の解読に大きな貢献をしたのはアメリカの少年のはず。
- 43 :没個性化されたレス↓:2012/01/18(水) 21:09:24.88
- >>42
アメリカ。。
- 44 :没個性化されたレス↓:2012/01/18(水) 23:52:45.26
- 昔はともかく今はインターネットがあるんだから学術だろうが何だろうが
革新的な発明や発見をしたら即「デビュー」できるな
まだ解決されてない数学の問題でも解いて発表したらいい
- 45 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 00:25:54.64
- >>44
それで学位がもらえるわけじゃないだろ。
子供博士になれて将来につながるのか?
- 46 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 04:19:03.80
- >>33
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E9%95%B7%E9%82%A6%E9%9B%84
>小学校6年の頃、師匠となる佐瀬勇次が米長の生家を訪れて、プロ将棋界へ進むことを勧めた。そのとき佐瀬が両親に言った言葉は、
>「息子さん(米長)は名人になれるかわからないが、八段にはなれます」
こういう人もいますがね。>>33はアホかよ。
- 47 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 08:38:38.35
- >>46
>>33は>>32の質問に答えただけ。
別に学校の先生もコーチも節穴が多いという事実を言ったまでで
全員を否定してるわけでも何でもないのに、一例だけ挙げて反論してるつもりって・・・
君のレスは全く何の反論にもなってない。完全に論理破綻。
ギフテッドどころか発達障害以下だよ、これじゃw
- 48 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 09:52:13.30
- >一例だけ挙げて反論してるつもり
お前はその一例すら否定できないんだろ?加藤一二三でも谷川浩司でも羽生善治でも
渡辺明でも中学生ですでにプロ棋士になった奴は複数例あるだろ。
そもそも高橋尚子は一例だけだろ?まあ、小出義雄に素質見抜かれたのは
大学生の時らしいから、学生の身分のころだが。
大体、従兄弟とか微妙な人間関係持ち出して証拠も出せないやつは
作り話してるとしか思われないからね。w匿名の掲示板で証拠も出せない
くせにホントアホ以下。早くIQ160にの証拠でもだしてみろよ。
ただし、WAISとかのきちんとした知能検査テストに限定するからな。
又聞きしました、なんて理由は成り立たん。
- 49 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 11:31:26.04
- >>48
ありゃ、日本語が通じてないみたいだねw
全く論理的思考が出来ないみたいだから一から説明するねw
俺の出した命題は「先生の目が節穴じゃない」というのを否定しただけで、
それも世の中全部の先生の目が節穴だと全否定してるわけでもない。
(あくまで一般の先生の中にはそういう人が多いという事実を言ってるだけに過ぎない)
君はそれをあたかもすべてが否定されたと勘違いして躍起になってるだけ。
俺の出した命題は一例でも二例でも節穴だった事例を指摘すれば足りるけど
全ての先生・コーチの目が節穴だと言ってるわけじゃないから、君のレスは
既に論点がずれてるのは理解出来るかな?
その上、どういうわけか意味不明な将棋の話を持ち出して、既にギフテッドでも何でもない
話になってるのも理解出来るかな?
俺は何も君の大好きな将棋の棋士の話を否定してるわけでも何でもないんだけどね。
そもそも否定する必要すらないしw
- 50 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 11:32:20.68
- >>48
続きねw
>大体、従兄弟とか微妙な人間関係持ち出して証拠も出せないやつは
作り話してるとしか思われないからね。
作り話でも何でもいいよ。ギフテッドなんて概念自体馬鹿らしいから
からかってる発言内容だしw
IQ160以上あるからギフテッドだとも思ってないし、もしそういうものだったとしても
従兄弟の場合はなんら社会的に成功もしてないし、無意味だろ?
それを証明したり自慢したりしたくて書いてるように見えた?w
そんなわけない。
>匿名の掲示板で証拠も出せないくせにホントアホ以下
>ただし、WAISとかのきちんとした知能検査テストに限定するからな。
>又聞きしました、なんて理由は成り立たん。
まあ君の勝手なルールはどうでもいいけど、こういうこと書いてる時点で
顔真っ赤にして必死な状態だよね?w
どうしてそんなに必死になったのかな?
俺、よく分からないんだけどw
- 51 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 12:50:44.75
- >>30
>学校の先生の目はそんなに節穴じゃないからね。
>>31
>学校の先生の目は節穴だよw
馬鹿同士が不毛な意地の張り合いですね。
- 52 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 12:57:11.66
- >>46-50
もうさ、お前らメアド交換して自分らでオナニーしろよwww
ここのスレと全く関係ない内容じゃんか
お前ら二匹で別スレ立てるか、メールでやりとりしとけ
- 53 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 19:36:20.64
- ラウンジclassic板に立ててあげたらいい
- 54 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 20:14:13.03
- >IQ160以上あるからギフテッドだとも思ってないし、もしそういうものだったとしても
>従兄弟の場合はなんら社会的に成功もしてないし、無意味だろ?
社会的に無意味?IQ160も本当に出したならそれは十分注目に値することだろ。
140以上出せる人間なんかほとんどいないんだからな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:IQ_curve.svg
自分は単純に知的好奇心から160も出せる人間のWAISとかの結果がどうなって
るか知りたいだけだ。以下の図のように動作性や言語性IQがどうなってるか見
たいだけ。
http://www.geocities.jp/johnhealing/WAIS-R/WAIS-R.html
大体、最初からIQ160がなんだとか持ち出したのはおまえだろ?従兄弟のIQがい
くつだなんて誰も聞いてないはずだが?何でそんなこと持ち出したの?
(たぶん実在しない架空の)「従兄弟」はIQ160だが現実は低学歴で無職の
コジキ予備軍のような野郎だから、資質は抜群でも結果を出せない奴がいる、と
主張して「結果は関係ない」と言い張りたいだけだろ
それが自称ギフテッドの思考そのものだっていうの。
お前こそが自称ギフテッドとか名乗りだすような精神的な傾向持つクズそのも
のだ。
- 55 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 20:28:00.50
- >俺の出した命題は「先生の目が節穴じゃない」というのを否定しただけで、
>それも世の中全部の先生の目が節穴だと全否定してるわけでもない。
お前は自分の書いた日本語が読めないみたいだな。
お前はこう書いてるだろ。>>32で。
>現実に子供の頃、とても優秀な選手になるとは思えない落ちこぼれが
こちらが将棋の例えをだしたのは幼少のころからある世界で神童とされて
その後も長く続けていける人間もいるってことだよ。それを見抜く名伯楽も
いるということだ。お前が論理破綻してるんだろ。
それに
>全ての先生・コーチの目が節穴だと言ってるわけじゃないから
と書いてるが
>学校の先生の目は節穴だよw
>それどころか監督・コーチレベルでも節穴野郎だらけなんだけどね
と先に書いてる以上、お前は何の条件付けもしていない。
全ての先生・コーチの目が節穴だと言ってるように聞こえるではないか。
矛盾したこと堂々と書いてるんじゃねーよ。
- 56 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:03:26.55
- >>54-55
お前がギフテッドとは縁もゆかりもない馬鹿だってのは分かったから
発狂してないでどっか行け、基地外
スレチ
- 57 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:06:08.39
- >>55
横槍で悪いけど、お前完全に論理破綻してるよ
- 58 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:06:52.49
- とうとう発狂したか。ウソばっかついてるような人生送ってるからそうなる
んだよ。
定義も確立してないギフテッドなのる自称バカが。
- 59 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:07:45.89
- なんだ今度は自演か 笑わせてくれる。どこが論理破綻してるか指摘してみろ
クズが
- 60 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:21:33.05
- >>58-59
お前、何しにここに来てるの?
発狂してるの、どう見てもお前だよ
支離滅裂の精神病患者みたいな長文書き合いっこしてw
>>46-50のやつと基地外同士、どっか行って仲良く二匹でずっとオナニーしてろよ
ところで俺がいつギフテッド名乗ったの?
完全に頭おかしいな、お前ww
- 61 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:24:07.39
- せいぜい発狂して死ね。わかったか?資質抜群でも結果出せないとか
主張してる自称ギフが。
- 62 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:25:28.73
- なんだ、本当に精神病患者だったか、こいつw
思い込みが異常だな
こういうやつが秋葉事件みたいなの起こすんだろうな
- 63 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:27:14.31
- しかも一人だけageだしな
余程このスレに執着する理由でもあるんだろう
「ギフテッドに拘るのはゆがんだ自尊心を持つ者だけ」
まさにその通りだなw
- 64 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:28:01.11
- まさかお前か?育児板でリテラシーとか書いてたのは?いやまさか違うよな。
あんな幼稚なバカと一緒にされたらそれこそ自殺モノだわなw
- 65 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:30:19.48
- 完全に独り言入り出したな
育児板とかリテラシーとか意味不明
- 66 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:33:00.83
- 完全に論破されたんだから消えろ。「IQ160の従兄弟」と一生無職仲間として
仲良くやって野垂れ死んで死骸が犬にでも二人そろって食われてくださいw
- 67 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:36:32.21
- 全くの余談なんだけど、オレは今営業から総務に配属されて新人研修の用意とか相手をしてるんだが
うちの会社の新卒採用に信じられんだろうが、自分の性格について「自分はギフテッドなので周りの方々と相性が合わなくなってしまう可能性があります」て
書いてきた奴がいてww
当時はギフテッドて何だ?どういう事?てなって、同僚がライジングインパクトのギフトとかだったりなwみたいな話をしていて
ネットで調べたら実際に言葉があって初めて知ったんだよな。んで2ちゃんチェックしたらスレまであってビックリしたもんだ。
それから興味を持ってギフテッドについて調べたりオレん所は医療機器販売会社だから
ギフテッドについて医者に聞いたり実際に一度だけギフテッドの子供を見たこともあったが(発達障害児)…
自称ギフテッドがいるのを見ると現実にいるギフテッドの子供達とか全く見たことなく、多分ギフテッドにすら会ったこともないだろう。
ここを見ていると自称ギフテッドとか平気で履歴書や自己紹介で言ってくる者が出てくるのが理解できる。
その内会社での人間関係もギフテッドである自分を会社が受け入れてくれない!なんて平気で言ってくる輩が増えてくるかも知らん。
ギフテッドてそんな軽はずみな人々ではないんだけどな。
因みに履歴書に自分はギフテッドて書いてきた奴は面接で落ちた。ギフテッドとは何ですか?との問いに口ごもり答えられなかったらしい。
一般の方々には理解は難しいとまで言ったらしいwギフテッドも自分での判断とも言っていた。
これじゃ自称天才と変わらんわ。彼は一生社会はギフテッドを受け入れないと悩み続けるのだろうな。救えんわ誰も。
- 68 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:36:37.67
- もはや誰と何の話しをしてるのかも不明
「仲良くやって野垂れ死んで死骸が犬にでも二人そろって食われてください」
↑
なるほど、精神病が進むとこんな支離滅裂な日本語を使うようになるわけねw
日本語習い始めの中国人みたいな文章だなw
- 69 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:38:14.43
- わかった。わかったから消えろゴミが
- 70 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:38:32.31
- >ギフテッドてそんな軽はずみな人々ではないんだけどな。
ないないw
ギフテッドなんてそもそも存在しないww
「ギフテッドに拘るのはゆがんだ自尊心を持つ者だけ」 がFA
- 71 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:39:37.01
- コピペにマジレスしてんじゃねーよ アホ
- 72 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:40:57.25
- 発狂しすぎ
- 73 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:41:07.04
- わかった。わかったから消えろゴミが
- 74 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:42:16.41
- 論破された上に精神病指摘されたからって発狂しすぎ
- 75 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:42:38.75
- わかった。わかったから消えろゴミが
- 76 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:44:06.65
- 「仲良くやって野垂れ死んで死骸が犬にでも二人そろって食われてください」
↑
なるほど、精神病が進むとこんな支離滅裂な日本語を使うようになるわけねw
- 77 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:45:10.05
- わかった。わかったから消えろゴミが
- 78 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:47:30.81
-
「ギフテッドに拘るのはゆがんだ自尊心を持つ者だけ」
まさにその通りだなw
- 79 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:48:40.31
- >>77はホントに病院行って薬もらったほうがいいよ。
粘着自称のほうは薬もらっても治らないだろうけど。
- 80 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:49:45.52
- 「IQ160の従兄弟とかありえない話出すのはゆがんだ自尊心を持つ者だけ」
まさにその通りだなw
- 81 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:49:47.98
- 今日は精神病患者が来ているようですね。
ギフテッドなんてそもそも存在しないんですから、アスペ患者がどんなレスを
するようになるのか、観察してると大変勉強になります。
- 82 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:50:06.65
- 「IQ160の従兄弟とかありえない話出すのはゆがんだ自尊心を持つ者だけ」
まさにその通りだなw
- 83 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:51:38.15
- >>80
IQ160の話出してるやつとお前の二匹は精神病院行った方がいいよ、マジでw
- 84 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:52:10.22
- 「IQ160でバカ高に進学した無職の従兄弟」本当にすごい設定だよねw
「IQ160でバカ高に進学した無職の従兄弟」本当にすごい設定だよねw
「IQ160でバカ高に進学した無職の従兄弟」本当にすごい設定だよねw
- 85 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:53:09.67
- >>84
その設定したやつもお前も、どっちも発狂してる基地外だから、
一刻も早く精神病院行った方がいいよ、本当にw
- 86 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:53:46.31
- 「IQ160でバカ高に進学した無職の従兄弟」なんていうか本当にすごい設定だよねw
「IQ160でバカ高に進学した無職の従兄弟」なんていうか本当にすごい設定だよねw
「IQ160でバカ高に進学した無職の従兄弟」なんていうか本当にすごい設定だよねw
- 87 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:54:23.77
- とうとう壊れちゃったらしい・・・・・・・・
- 88 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:55:53.08
- 「IQ160でバカ高に進学した無職の従兄弟」こういう設定する奴が精神病んでるんだよねw
「IQ160でバカ高に進学した無職の従兄弟」こういう設定する奴が精神病んでるんだよねw
「IQ160でバカ高に進学した無職の従兄弟」こういう設定する奴が精神病んでるんだよねw
- 89 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:57:40.95
- >>88
そいつも病んでるけど、お前はもっと病んでると思うぞ。
早く精神病院に入院した方がいい。
親切心から言ってる。いや、本当に。
見てて可哀相になってきた。
- 90 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 21:59:50.44
- 「IQ160でバカ高に進学した無職の従兄弟」爪の垢煎じて飲みたいよねwホント素晴らしいよねw
「IQ160でバカ高に進学した無職の従兄弟」爪の垢煎じて飲みたいよねwホント素晴らしいよねw
「IQ160でバカ高に進学した無職の従兄弟」爪の垢煎じて飲みたいよねwホント素晴らしいよねw
- 91 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 22:01:24.69
- 完全に精神が分裂したようだ。もう手遅れかな?
- 92 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 22:03:15.88
- 「IQ160でバカ高に進学した無職の従兄弟」こういう設定する人が真のギフテッドだよねw
- 93 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 22:04:19.66
- IQ160の話出してるやつが相手をしてやれば、基地外同士の会話で精神安定に繋がったのかも知れんが
今のところスルーだしな。どこかに相手を求めて発狂しちゃったんじゃないか?
- 94 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 22:05:43.72
- 「IQ160でバカ高に進学した無職の従兄弟」こういう設定する人が真のギフテッドだよねw
「IQ160でバカ高に進学した無職の従兄弟」こういう設定する人が真のギフテッドだよねw
「IQ160でバカ高に進学した無職の従兄弟」こういう設定する人が真のギフテッドだよねw
- 95 :没個性化されたレス↓:2012/01/19(木) 22:06:12.48
- >>92
ギフテッドなんてお前の脳内にしかいねえよ。
明日、朝一で病院行くんだぞ。分かった?
- 96 :IQ160でバカ高に進学した無職の従兄弟:2012/01/19(木) 22:17:00.38
- ボくはアイキュウがいちおう160です。でもむしょくです。
とくぎはゲームです。ぼくにはいとこがいるのですがよくあたまはいいん
だからとか言ってくれてしきりにほめてくれます。
そんないとこがボクはだいすきです。
- 97 :没個性化されたレス↓:2012/01/20(金) 08:43:08.45
- ↑
よほどIQ160のやつに相手してもらいたかったらしい。
馬鹿同士、ウマが合ったんだろうな。
IQ160のやつの方が忠告聞いて出てこないだけ、同じ馬鹿でも全然まともだが。
こいつはIQ160のやつにボコられ、昨日は昨日で叩かれまくって発狂して誰かれ構わず噛み付きまくり。
ギフテッド思い込みのアスペか糖質なのは間違いなさそうだ。
- 98 :没個性化されたレス↓:2012/01/20(金) 09:22:22.42
- 野次馬ながら、彼が朝一で病院に行ったのかどうかは気になる
- 99 :没個性化されたレス↓:2012/01/20(金) 09:33:52.23
- ____
____ ..::/ \ おはようございますw
/ \ ─ ─\ ___
今沖田w / ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ これからお仕事ですか?ごくろうさまですw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
―― l ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
ー― ト― | ⌒ rー、 | |
―‐― l / ー _ノ / J
| ̄ ̄| ーヽ-〃 ヽ_ノ ‐┼―
|二二| _ヽ γ、ノ`ヽ | ⌒
|__| (_ , lノ ヽ_ノ / ー‐
- 100 :没個性化されたレス↓:2012/01/20(金) 09:48:21.76
- 571 : おさかなくわえた名無しさん : 2011/07/26(火) 06:30:57.13 ID:VapJCyvs [2/3回発言]
リア話だけど親戚にIQ160?以上あるやつがいて、そいつは小学校の時に教師から
「今まで見た中で一番IQテストの点数が良かった」とまで言われた。
(今やらせても、IQテストだけはすごい点数が出る。IQテストだけはね。)
ところが勉強は全く出来ず、常に劣等性で、高校受験の時なんて
500点満点中200点取れれば受かるバカ高校に行くのがやっとのレベルだった。
(授業が低レベルすぎて意欲が湧かない、とかではなく初歩的なところから全く理解出来てない。
全ての科目において秀でたところが一切なく、美術も音楽も苦手だった)
でもOEっぽい症状は確実に持ってて、母親がよく精神疾患系の病院に相談に行ってたが
その時に「ギフテッドの可能性が高い」と診断された。
(もっとも医者が言うにはギフテッドは非常に定義があいまいで日本ではきちんと認められていない
疾患なので、はっきりとは言えない、とのこと)
結局バカ学校出て今はファミレスでバイトしてる。
その母親は「ギフテッドっていう病気だから仕方ないのよ」とがっかりしてる。
575 : 570 : 2011/07/26(火) 12:50:45.34 ID:VapJCyvs [3/3回発言]
>>574
同意ありがとうwついでに、>>571なんだけど、自分の従兄弟でマジ話なんだわw
こいつには一人兄貴がいて、兄貴も小学校時代のIQテストはそこそこ高得点だったらしい。
ただ、弟には全然及ばない点数だったらしい。(同じ小学校&同じ担任だったので知ってるんだけど)
で、その兄貴は地元の公立進学校から東大に行って、今は大手で働いてる。
仮に兄貴はギフテッドじゃないとして、弟がギフテッドだったら何なのこれ?ww
ギフテッドというものも、IQというものも、すごい微妙な物差しだよね。
(だからこそ世間一般には、評価の基準としては全く導入されていないわけだけどね)
- 101 :没個性化されたレス↓:2012/01/20(金) 10:08:57.31
- >>98
行ってないに一票。
もし今まで行ってたとしたらこんな基地外になってない。
そんな人間が今更病院行くとは思えない。
だから症状が悪化してさらに精神が病む。以下無限ループ。
- 102 :没個性化されたレス↓:2012/01/20(金) 11:36:59.41
- そのIQ160従兄弟の人がレスしてきたら少し面白そうでwktk
- 103 :没個性化されたレス↓:2012/01/20(金) 11:59:29.61
- 面白いどころか、また荒れるだけ。
いらね。
- 104 :没個性化されたレス↓:2012/01/20(金) 16:26:55.62
- ギフテッドなんてそもそも存在しないんだから、アスペスレに統合した方が良い
- 105 :没個性化されたレス↓:2012/01/20(金) 16:58:40.80
- >>84-96までの間で三行コピペ連投してるやつって相当ヤバイな。
これ、現実では引篭もりか入院以外ありえんだろ。
アスペってレベルじゃねえぞ。なんかの発作にしか見えん。
- 106 :没個性化されたレス↓:2012/01/20(金) 18:05:24.24
- ギフテッドが来るスレじゃなくて、統合失調症などの精神病患者が来るスレになってたわけだww
- 107 :没個性化されたレス↓:2012/01/20(金) 20:23:23.95
- >>100の話って生活板のギフスレに書き込まれてたやつだよね。
兄:高IQ+高学力(東大卒)→たぶんギフテッドクラス?
弟:IQ160+学習障害→2E(発達障害のあるギフテッド)クラス?
兄のほうがハンデがない分、社会的に成功しそうだよね。実際大手勤務らしいし。
世の中には大手で一生働いても、年収や名声が追いつかない職業の人もいるよね。
2Eは適職にめぐりあえたら、化ける可能性があるような気がする。
それから、この兄弟の話を書いたヤツはギフテッドと2Eを混同している。
- 108 :107:2012/01/20(金) 20:38:39.83
- 兄のことをたぶんギフテッドクラスと書いたが、この兄は学校で優等生だったんだろうか?
期待されるギフテッド像は自分のやり方で興味あることに意欲的に取り組む人間なので、
優等生にはならないかもしれない。授業妨害の問題児になるかもしれない。
- 109 :没個性化されたレス↓:2012/01/20(金) 21:08:35.24
- 普通に考えて東大行ってる時点で相当優等生だと思うが。
もっともこんな前の記事を書いた人がここに来るわけでもないし、本人に聞かないと分からないことだから
今更確かめようもないけど。
ギフテッドが授業妨害の問題児になるなら、アスペとか精神障害系なんだな、ギフテッドって。
- 110 :没個性化されたレス↓:2012/01/20(金) 21:48:52.42
- >>109
授業妨害の問題児になるのは教師への質問攻めなどで授業が進まないからだと思うけど、
ある程度の年齢になればガマンしたり寝て過ごしたりしている生徒もいるだろう。
- 111 :没個性化されたレス↓:2012/01/20(金) 21:51:07.27
- >>109
>もっともこんな前の記事を書いた人がここに来るわけでもないし
いや、そいつ結構ここに来てるように思う。
- 112 :没個性化されたレス↓:2012/01/21(土) 06:23:51.06
- >>100
なんだ前から書いてたのかw
IQ160以上とか>>31の話とビミョーに違うところから創作臭が漂ってくるな
なにしろIQが160なんてめったにいないないから誰が書いたか間違いがないねーw
- 113 :没個性化されたレス↓:2012/01/21(土) 08:03:33.29
- >>107-112 は全部そのIQ160従兄弟のやつに相手してもらいたくて発作起こしてる
精神病患者の自己レスだろ。
こんな前のこと(しかも他板)、わざわざ掘り出してくるなんて、この流れでは基地外以外にありえんしな。
- 114 :没個性化されたレス↓:2012/01/21(土) 08:48:52.43
- >>113
同意
ただ全部ってのは言いすぎかもね(109とか少し雰囲気違うし)
その精神病は多分、ここだけじゃなく別カテのギフ板・精神板にも常駐してる病人だと思う
自分の妄言指摘されると発狂して粘着するところとかすごい似てるんだよねw
所詮2ちゃんのことだからどうでも良い事なんだけど、彼にとって2ちゃんは人生の一部っぽいから病的になるんだろうね
実社会では完全な負け組(無職引篭もりかフリーターの類)で自己愛の強いアスペの自称ギフ、と個人的に予想ww
- 115 :没個性化されたレス↓:2012/01/21(土) 09:22:53.91
- レス内容からその人間のことを予想するなんて、珍しく心理板らしい書き込みだな
- 116 :没個性化されたレス↓:2012/01/21(土) 09:56:42.49
- >>113-115
107,108,110,111は私が書いた。>100で貼られた話でギフテッドと2Eの対比ができるかと思って。
その話を書いた本人がレスしてもしなくてもいいが、たぶん「定義なんて決まってないのに云々」と
毎回言ってるヤツじゃないかと推測している。
- 117 :没個性化されたレス↓:2012/01/21(土) 10:26:33.60
- ボクはアイキュウ160もあるのにしょちゅう人からばかにされていじめられます
このあいだだいすきないとこに会いましたがねっととかいうところで口げんかにまけた
とかで一日中ないていました。だいすきないとこを泣かすあんてゆるせまへん。
- 118 :没個性化されたレス↓:2012/01/21(土) 10:45:53.50
- >>116
113を書いたもんです。すいませんね、基地外精神病患者と同一視しちゃって。
>>114にも指摘されてる通り、109とあなたは別人みたいですね。
となると精神病患者の自己レスは>>112だけだったのかな。
>>117見る限り、この精神病患者は完全に精神壊れてるもんねw
相手にボコボコに論破された上に不特定多数にクソ味噌に馬鹿にされたのが
余程悔しかったと見えて、いつまでも引き摺って粘着してるの見ると完全に精神異常者だと分かるww
こんな基地外と同一視してしまい、大変失礼しました。
- 119 :没個性化されたレス↓:2012/01/21(土) 10:51:07.08
- このあいだいとことそとにいるときんじょのこどもたちからごみといわれて
石をなげられましたアイキュウ160あるのになんでこんあことされるかわかりませn
- 120 :114:2012/01/21(土) 11:15:11.52
- >>116
自分は一応指摘した側なんだけど、まあ最初に同意してるんで謝っておきます
色々この精神病の人(多分今日だと>>112、117、119か?)のことを予想したんだけど
IQ160という事象に異常なまでの執着と反応を見せるので、自己愛性アスペなだけじゃなくて
実際にIQテスト受けてる人間じゃないかと推測
(IQテストのことにもやたら詳しいし、おそらくIQ160の従兄弟の書き込みをした人にとって、
数値なんてどうでも良いように見えるのに、精神病の彼はすごくその数値に固執している
彼にとって数値は非常に重要な要素なのでは?)
そして、自分は高知能アスペだと信じ込んでたのに実際には平凡なIQ結果しか出なかった
だから高IQの話が出ると血相変えて反応&否定したがるww
この辺だと予想したんだけど、どうだろうね?
- 121 :没個性化されたレス↓:2012/01/21(土) 11:16:35.89
- ぼくわむしょくです アイキュウはありますがお金ありません だいすきないとこもむしょくでお金ないです
お金ほしいです めぐんでください
- 122 :没個性化されたレス↓:2012/01/21(土) 11:40:49.13
- 自己愛性アスペ??
こいつって>>84-96で三行コピペ連投してるやつだろ?
今日は平がなで頭狂ったレス連発してるやつだろ?
自己愛アスペなんて甘いもんじゃねえよ。早く病院行かないと犯罪犯すレベル。
- 123 :没個性化されたレス↓:2012/01/21(土) 11:57:21.26
- このあいだしんせきのおじさんたちおばさんたちまで家にあつまって「じしょうのぎふてっど」と「アイキュウばか」を
どういうふうに家からすてるかとかねっしんにはなしてました そばできいてましたがみんなねっしんなのはいいことです
じしょうのぎふてっどてなんでしょうか すてるのはもやしたりするからたぶんいらないものだから
やぱりごみなんだとおもいます
はなしあいはまとまったみたいでよかたです(^q^)あうあうあー
- 124 :没個性化されたレス↓:2012/01/21(土) 12:15:52.59
- 精神疾患の病人 大人気すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww
みんなの話題の的になって嬉しすぎなんだろwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 125 :没個性化されたレス↓:2012/01/21(土) 12:23:16.17
- 久しぶりに本物を見た。
アホだの基地外だの罵り合う程度は日常茶飯事どこでも見るが、これだけの異常性を見ることはあまりないからな。
しかもきっちり定期的にレスを繰り返すパフォーマンスの高さ。
アスペっぽいやつならどこでも見れるが、精神異常者は絶対数が少ない。
久しぶりに心理板らしい対象。非常に勉強になる。
ただ、犯罪に走らないことだけを祈るが・・・・
- 126 :没個性化されたレス↓:2012/01/21(土) 12:25:27.94
- いえからおいだされました このあいだすてるとか言ってたのはどうやらアイキュウが160あるぼくのことだったようです
いとこもおいだされました いえをおいだされたことよりくちげんかでまけたことにはらをたててるようです
そういうわけできょうからはしのしたできょうどうせいかつです
ゆしょくはごきぶりです
- 127 :没個性化されたレス↓:2012/01/21(土) 12:31:25.56
- この精神病人、リアルに家から追い出されてるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
口げんかで負けたって、親戚の子供にでもバカにされたのか?wwwwwwwwwwww
引篭もりが外に出ることは大事だが、人様に迷惑だけはかけるなよwwwwwwwwwwwww
- 128 :没個性化されたレス↓:2012/01/21(土) 12:31:51.27
- このあいだいとことはしのしたにいるときんじょのこどもたちからごみといわれて
石をなげられましたアイキュウ160あるのになんでこんあことされるかわかりませn
- 129 :没個性化されたレス↓:2012/01/21(土) 15:26:33.19
- 基地外同士のののしり合い、まだ続いてるのかよ
- 130 :没個性化されたレス↓:2012/01/21(土) 15:57:57.80
- 基地外の域をとうに抜け出し、既に精神病院に入院すべきレベルに到達してるから
外野が色々言っても無駄だと思う
- 131 :没個性化されたレス↓:2012/01/21(土) 16:26:16.57
- ギフスレでよく見る人たち
@自称25歳SE:自作自演 かまってちゃん 自己愛性人格障害? アスペ? 本当はIQいくつ?
A連投男:同じ内容のレスを連投し続ける。強迫性障害? セロトニン不足? トーシツ?
B定義否定:定義は決まっていないを主張。とくにIQ否定。
Cうつ病超人:IQ140台で医者から超人といわれる。うつ病。文章が閉塞感満載。生きてる?
D算数じじい:じいさん口調。IQテストはそこそこできそう。
Ewiki戦犯?:IQ否定。OEに固執。ギフテッドの特徴を2Eの特徴に改悪したのはこいつか?
F優等生女性:批判にキレがある。たいてい怒って現れる。こっちには来てないっけ?
G荒らし学生:自称ギフ批判はするが有用な書き込みはしない。高校生? 成人?
H高IQニート:高IQの職業の話題になるとニートと書き込む。
I頭弱い系女子:学習障害? 高校生? フリースクールを勧められていたけど、どした?
・・・こんな感じにイメージつけて楽しんでいるw
- 132 :没個性化されたレス↓:2012/01/21(土) 16:32:22.05
- 午後になったら、ひらがな患者が出てこなくなったみたいだけど、入院したのか?
家で発狂しながらPCに向かってたら親に病院まで引っ張っていかれたとか?
- 133 :131:2012/01/21(土) 16:51:53.82
- 文章のあとに大幅にスペース空いたorz
まだいた。
Jフリー女性:フリーライター風? 女性だよね?
K悠々奥様:(他スレ)HP作ったりしてるらしい。既婚。HSP?
L子供5人男:(他スレ)長女が高IQでアスペの疑いがあるらしい。
M画家女性:(他スレ)個展開催。和装? 特定厨に騒がれてたあと、どうしてるのかな?
- 134 :没個性化されたレス↓:2012/01/21(土) 17:37:17.77
- ギフテッドについて面白いのはギフテッドのことを語ると
その人間がギフテッドについてどれぐらい調べてるか、どう考えてるか、どう考えたいか、
さらには、その人間の考えてることや性格や価値観や思考力や感性や欲求不満などが出てきちゃうこと。
色々なことが分かるリトマス試験紙みたいだ。
シンプルに知識欲からギフテッドって何だろう?と追求してみたいという人がほとんどいないようだ。
不思議な話題だね。
- 135 :没個性化されたレス↓:2012/01/21(土) 17:48:16.25
- >>134
>シンプルに知識欲からギフテッドって何だろう?と追求してみたいという人は
・・当然いるだろう、ここに書き込んでるかは知らないが。
それに、ここ心理学板だけど、このスレに心理学徒とかいうヤツいるの?
- 136 :没個性化されたレス↓:2012/01/21(土) 17:49:38.27
- >>134は、追及してみたい人?
いつもの定義未定の人?
- 137 :136:2012/01/21(土) 17:51:17.59
- じゃなくて、やっぱり自作自演男?
- 138 :没個性化されたレス↓:2012/01/21(土) 18:11:06.07
- HSPとは、"Highly Sensitive Person "の略で、「非常にセンシティブな人」という意味です。
センシティブという言葉はおもに「敏感」と訳しますが、「刺激に対して反応しやすい」ということです。
精神的なことだけでなく体質的なことにも使われます。
生まれつき、同じ刺激を受けても他の人より強く反応してしまう、ちょっとしたことにもすぐに動揺してしまう、
そんな細かい目の神経システムを持った人のことです。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1303998635/
- 139 :没個性化されたレス↓:2012/01/22(日) 11:39:58.79
- >>131
おもしろい。
あなたはどんな人? どんな書き込みしてるの?
- 140 :没個性化されたレス↓:2012/01/22(日) 15:09:33.15
- アメリカのギフテッド教育事情
ttp://www.blog.crn.or.jp/report/02/130.html
とてもわかりやすい!!
- 141 :没個性化されたレス↓:2012/01/22(日) 15:22:57.75
- >>139
ほとんどはスレタイに沿った書き込みしてるよん。
たまに脱線レスしたり、レス叩きしたりw
- 142 :没個性化されたレス↓:2012/01/22(日) 16:39:49.88
- >>131はOE否定、IQ固執派かw
みんなそれぞれ自己主張があるのね。
- 143 :没個性化されたレス↓:2012/01/22(日) 19:44:33.23
- >>142
OE否定、IQ固執派ってことはないが…。
OE=ギフテッドのような考え方が嫌い。
IQについては子供のIQは脳の成長具合だろうし大器晩成型の子供もいるだろうし。
でも、IQで測れる能力もギフテッドの能力の一つとして見てもいいんじゃないかと
思ってるから、拒絶しすぎる意見には違和感がある。
精神年齢の同じ子供同士で遊ばせたり、学業・研究や仕事で判断能力や処理能力が
役立つことってあるじゃん。
- 144 :143:2012/01/22(日) 20:00:54.68
- 実際、IQは高くなくても他の理由でギフテッドクラスに選抜される子供はいる。
OEのうち、意欲や傾倒で選抜されるかもしれないがHSPのような神経過敏では
選抜されないだろう。
- 145 :143:2012/01/22(日) 20:14:05.64
- 創造性や感性、リーダーシップ、芸術芸能関係の才能などは「ある」とか「ない」とか
じゃなくて「高い」とか「低い」とかだよね。
その選抜は地域とギフテッドクラス枠でボーダーが上下するらしいが、数値に表れにくい
ものって判断基準がわかりづらい。親の権力でも左右する?
- 146 :143:2012/01/22(日) 21:15:10.76
- >>140のサイトの優秀な子ども(bright child)とギフテッド学習者(gifted learner)の
対照表の中で、優秀な子ども:課題を6−8回で修得する、ギフテッド学習者:課題を
1−2回で修得する、ていうのがあったけど、ギフテッド学習者といえど興味のない課題
などは修得するのに時間がかかったりするんじゃないか? 課題って興味のある科目での
ことなんだろうか。それなら優秀な子どもでも1−2回で修得する得意科目があると思うが。
- 147 :143:2012/01/22(日) 21:16:41.60
- あ、私の書き込みのクセがある!
数行の書き込みを連投するwww
- 148 :没個性化されたレス↓:2012/01/22(日) 22:11:44.60
- ギフテッドってOEの出方の一つという理解をしてたんだが違うのか?
- 149 :没個性化されたレス↓:2012/01/22(日) 22:50:30.56
- 1960年代に発表された人格発達理論の中に出てくる人格の成長要素の一つじゃないの?
- 150 :149:2012/01/22(日) 22:56:08.69
- ↑
OE(Overexcitability)のこと
- 151 :没個性化されたレス↓:2012/01/22(日) 23:15:02.84
- どうせおまえら逆立ちしても結果なんか出せないんだから無駄な議論はやめとけ
- 152 :没個性化されたレス↓:2012/01/22(日) 23:36:26.12
- >>151
お前、連投男だろう? お昼寝から起きたのか?
昨日、お前と間違えられていやな気持ちになったよ。
- 153 :没個性化されたレス↓:2012/01/22(日) 23:41:21.63
- 連投男の同じ短文の病的連投と、私の連投グセは違うから。
- 154 :没個性化されたレス↓:2012/01/22(日) 23:42:58.35
- 連投男って以前他スレで「セロトニン不足男」っていわれたヤツと同一人物?
- 155 :没個性化されたレス↓:2012/01/23(月) 02:15:15.61
- >>146
>>140のサイトの著者みたいのを鵜呑みにするのかいなw
そもそも、この人の個人的意見というか思い込みや決め付けが結構混じってて
(この地域ではこういうことをやっていた、みたいな事実を伝えようとしてる部分は良いとしても)
ツッコミどころが結構あるし。
ウィキもそうだけど、この手のサイトを鵜呑みにしたり変に部分的に引用する人が出てきて
また色んなギフテッド論が出回っていきそう。
- 156 :没個性化されたレス↓:2012/01/23(月) 07:17:00.01
- >>155
そう思うんなら、その点を書いていけば?
細かく連投してもいいからサ!
お前、もったいぶりってあだ名つけようか?w
- 157 :没個性化されたレス↓:2012/01/23(月) 07:23:53.18
- 連投男のことは病的連投男に改めよう。
病的連投男って他スレで「結果出せ」を病的に繰り返してたヤツと同じ人?
こいつが自分のことを語ったレスがある。↓ 病的連投男自身が自称なんじゃん?w
>名無しの心子知らず:2012/01/05(木) 13:44:36.22 ID:2TfnWL0c
>自分はギフテッド=実際の頭の内容はアレですが、自分は発達障害で社会的不適
応者のカスとどうしても認められたくないというプライドだけ一流の人間です。
- 158 :156:2012/01/23(月) 07:25:56.54
- >>155
もしかして、定義否定? もったいぶりと定義否定は同じ人?
朝からまた連投したwww プロファイルごっこもしたwww じゃねー
- 159 :天孫降臨:2012/01/23(月) 12:23:08.21
- 俺はIQ160以上あるから結果出せるだけの能力があるけどおまえらは凡人以下だろ
何勘違いしてるんだよ いいかげん勘違いはやめろよ
ぬまっき卒業してフリーターでゲーセンいる時間が長いけどIQは160
あるんだからな
よく覚えとけよ おまえらみたいな凡人と違うんだからな
- 160 :没個性化されたレス↓:2012/01/23(月) 13:39:31.90
- >>159
病院抜け出してきたの?
- 161 :没個性化されたレス↓:2012/01/23(月) 14:30:02.53
- 病院てなに ゲーセンなら抜け出してきたよ
そんなことより俺の従兄弟が2chでIQ160ある俺のことを紹介したらずいぶんと
おちょくるやつがいるってメールしてきたから飛んできた
上から読んだけど本当頭にきたよ
おい、上でおれと大事な従兄弟のこと馬鹿にしてるやつはふざけたこと
もうやめろよ
従兄弟はIQは俺の半分しかないけどマブダチなんだからな
- 162 :没個性化されたレス↓:2012/01/23(月) 17:40:26.77
- >>161
お前、IQ160従兄弟の話したやつでも何でもなくて
>>84-96間で三行コピペ連投して、一昨日はひらがなばっかりの
発狂したレス繰り返してた精神病患者だろ?w
早く入院した方がいい。いや本当に。親切心から言ってる。
- 163 :没個性化されたレス↓:2012/01/23(月) 18:08:27.87
- >>131、>>133
頭良さそうだね。自分自身のあだ名付けと性格分析もやってみて。
- 164 :没個性化されたレス↓:2012/01/23(月) 18:40:37.99
- >162
IQ160ある俺様をバカにする気か お前は
なんで俺が仇を打つべく探してるあんなやつと一緒にされるんだよ
従兄弟がネット上の議論で負けたってずっと泣いてるんだぞ
まじでおまえらゆるせねえ
- 165 :没個性化されたレス↓:2012/01/23(月) 19:03:18.71
- 最近の病院はゲームが置いてあるみたいだ。
患者に自分は病院にいると思わせないよう、色々配慮してあげてるのかな?
そろそろ入院施設から連れ戻される時間帯じゃないかな?
- 166 :没個性化されたレス↓:2012/01/23(月) 19:17:57.80
- >>164
大丈夫だよ、IQ160あるのもお前じゃないし、その従兄弟もお前の脳内の仮想人物だから。
ネットの議論で負けたのも、その従兄弟じゃなくて、そいつにボコボコにされた基地外・・・・・
あ、それ、お前かw
- 167 :没個性化されたレス↓:2012/01/23(月) 21:16:44.17
- あんまり精神病患者を追い込むと、発狂しちゃうからやめなよ
この人、IQ160話出した人に絡んで欲しいだけの例の人でしょ?
三行コピペに平仮名レス連投しまくってた、リアルにヤバイ感じの
- 168 :没個性化されたレス↓:2012/01/23(月) 21:27:48.43
- 日本も理数系の才能教育の推進は考えてるんだね。
2年前に発表された資料だけど。
ttp://rikashien.jst.go.jp/highschool/cpse_report_008.pdf
- 169 :没個性化されたレス↓:2012/01/23(月) 21:48:41.53
- >>168のサイトに載っていた【才能児の特徴】
・ 学習速度が速い,反復不要,短い説明 ・ 記憶力が優れている ・ 細部にはこだわらない
・ 繰り返し作業に飽きやすい ・ 強烈な好奇心 ・ 熱心に学習する ・ 分かることを強く求める
・ 表現力,言語力が高く,数や記号を効果的に用いる
・ コミュニケーション(言語的,身体的,芸術的,記号的)がうまい
・ 事例やイラストや図解などを用いる能力が高い ・ 既習事項や教科間を容易に関連づけて理解する
・ 普通でない突飛な連想をする ・ 情報を扱う能力が高い
・ 批評的に思考し,問題の解決に向けて論理的に思考する
・ パターン認識に優れる ・ 知的な遊びを好む ・ 直観的で(あるいは)洞察的 ・ 感性が深い
・ ユーモアが分かる,使える ・ 高度に想像的,ユニーク(独特)で他人と異なるアイデアを出す
・ 新たなデザインを創り出す,発明的である ・ 学習事項の深い意味を考える傾向がある
・ 複雑で抽象的な概念を理解する ・ 推論や一般化が得意 ・ メタファーやアナロジーが得意
・ 発見的手法で効果的に問題を認識したり解決する ・ 特異に強い興味・関心 ・ 自分から始められる
・ 挑戦することに意欲を示す ・ 自分で設定したゴールに向かって集中して取り組む
・ エネルギッシュで忍耐強い ・ 注意力が持続する ・ 同時に複数の活動や複数の問題解決に取り組める
・ 不確かさを許容でき(あるいは)オープンエンドな課題を立てる ・ 自主的な学習機会で成果を上げる
出典:Georgia Department of Education (GDOE) (2006)Resource Manual for Gifted Education Services.
- 170 :没個性化されたレス↓:2012/01/23(月) 22:26:22.84
- >>163
自分で自分にあだ名なんてつけないよーw
- 171 :没個性化されたレス↓:2012/01/23(月) 23:20:43.79
- 問題の解決に向けて論理的に思考する
ユーモアが分かる,使える
ユニーク(独特)で他人と異なるアイデアを出す
発明的である
学習事項の深い意味を考える傾向がある
ん〜、これスレで見かけない特徴だな。
ま、ギフテッドが来るようなスレじゃないしな。
- 172 :没個性化されたレス↓:2012/01/23(月) 23:23:24.29
- 発見的手法で効果的に問題を認識したり解決する
挑戦することに意欲を示す
これも見かけない特徴だな。
- 173 :没個性化されたレス↓:2012/01/23(月) 23:45:46.35
- 自分、上の人と同程度のIQなんだけど、後々こんなふうに狂うのかと思うと恐ろしいよ。
学校の成績は壊滅的に悪かったしニートもしたし正社員未経験だし十分負け組ではあるけどこれ以上は落ちたくない願望。
- 174 :没個性化されたレス↓:2012/01/24(火) 00:01:27.62
- >>173
IQのせいにすんなよ
- 175 :没個性化されたレス↓:2012/01/24(火) 14:16:59.22
- ここにいるやつらって本当に低レベルなやつらばっかりだな。
勘違いばかりしやがって 何でIQ160もあるおれをばかにするのかわからね
IQが合わせて240あるおれといとこの爪の垢でも煎じてのませてやりたい
やつらばっかりだよ
- 176 :没個性化されたレス↓:2012/01/24(火) 21:11:45.25
- >>175
このスレあたりに行きなよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1313050306/
- 177 :没個性化されたレス↓:2012/01/26(木) 09:39:27.59
- なんだ、また施設抜け出してきたのか?
- 178 :没個性化されたレス↓:2012/01/26(木) 20:26:19.33
- 世界の構造が見えてしまい誰とも心が通わない人はいませんか?
- 179 :没個性化されたレス↓:2012/01/26(木) 20:29:27.39
- >>178
世界の構造が見えることと、誰とも心が通わないこととは分けて考えたほうがいい。
- 180 :没個性化されたレス↓:2012/01/26(木) 23:12:46.42
- >>178
その「世界の構造」ってやつを少し説明してくれないか?
それによっては人と心が通じあう方法を教えてあげられるかもしれない。
- 181 :没個性化されたレス↓:2012/01/27(金) 04:51:56.40
- >>169
言語と空間把握は全く別の能力だから、どっちかが一方的にたかいと、どっちかが一方的に低いから両方たかいとか無理だよ
ダ・ヴィンチとかも空間把握能力が凄かったが、読字障害で世界を移住しながらも母国語しかしゃべれなかった
逆にアスペルガーみたいな文字、数字、記号に強いと記憶力は凄まじいものを誇るが、空間認識、創造力は一般人にすら劣ったりする
アスペの友達にあれとかそれとか言っても理解できない
- 182 :没個性化されたレス↓:2012/01/27(金) 05:20:11.16
- >>169
言語と空間把握は全く別の能力だから、どっちかが一方的にたかいと、どっちかが一方的に低いから両方たかいとか無理だよ
ダ・ヴィンチとかも空間把握能力が凄かったが、読字障害で世界を移住しながらも母国語しかしゃべれなかった
逆にアスペルガーみたいな文字、数字、記号に強いと記憶力は凄まじいものを誇るが、空間認識、創造力は一般人にすら劣ったりする
アスペの友達にあれとかそれとか言っても理解できない
- 183 :没個性化されたレス↓:2012/01/27(金) 13:42:22.79
- 俺の妹がギフテッドな気がしてる
能有る鷹が爪を隠しまくって生きてる
去年息子が生まれたけど、甥っ子も優秀になるのだろうか?
義弟は人柄は良いただの凡人
そして、義弟と同レベルの俺と俺奥に子供が出来たら優秀になるの?
こっちの方が気になるわけだが
- 184 :没個性化されたレス↓:2012/01/27(金) 19:28:57.29
- >>181-182 大事なことなので2回書き込んだのか?www
>>169で挙げた【才能児の特徴】はひとりの人間に全部が当てはまらなきゃいけないって
わけじゃないだろ。
>言語と空間把握は全く別の能力 ・・ということは両方高いヤツも片方だけ高いヤツも
両方高くないヤツもいるんじゃない?
- 185 :没個性化されたレス↓:2012/01/28(土) 20:50:16.84
- TV朝日の「第1回眠れる才能テスト」って番組見た?
- 186 :没個性化されたレス↓:2012/02/01(水) 00:04:54.89
- @自称25歳SE:自作自演 かまってちゃん 自己愛性人格障害? アスペ? 本当はIQいくつ?
A@とそっくりな自称ギフ:@よりいくらか頭を使ってるけど、どっちも自分はすごく特別な人間、
自分が認められないのは社会が悪い、凡人が悪いという妄想と恨みと嫉妬に凝り固まってる。
内容のない独り言を垂れ流す。
B「結果を出せ」連呼男:これしか言わない壊れた機械みたいなもの。
ギフスレの9割は彼らの書き込みと言い合い。
- 187 :没個性化されたレス↓:2012/02/01(水) 01:03:05.26
- >>186
Aって実際にいるの? @の自演とは違うの?
- 188 :187:2012/02/01(水) 01:11:25.23
- そのAって、以前他スレで自分のことを「ぼくちん」とか言ってたヤツかな?
- 189 :没個性化されたレス↓:2012/02/01(水) 06:20:40.59
- IQ160の俺様はどうなったんだ
- 190 :没個性化されたレス↓:2012/02/01(水) 17:20:01.22
- >>189
早く施設に帰れよ
- 191 :没個性化されたレス↓:2012/02/03(金) 01:40:59.24
- どう?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxZ3QBQw.jpg
- 192 :没個性化されたレス↓:2012/02/03(金) 21:35:37.37
- 「ギフテッド」ていうタイトルのラノベ(未読なので内容は知らない)でデビューした作家がいる!?
この作家、2chのギフスレも見てたんじゃないか??www
- 193 :ギフテッド:2012/02/04(土) 12:18:33.58
- 10やろ>>191
- 194 :ギフテッド:2012/02/04(土) 12:24:32.32
- めんごwww>>191
ギフテッドもやはり人間だから計算間違いをするんだわwww
5だったわwww
20が10に見えたのよwww
- 195 :没個性化されたレス↓:2012/02/04(土) 12:45:35.74
- >>2
これってエニアグラムで言うところの9番、芸術家タイプそのものだよね。
やはり脳内物質のバランスが関係してるんだろか?
- 196 :没個性化されたレス↓:2012/02/04(土) 23:56:22.42
- >>195
エニアグラムっていうのググったら芸術家タイプって4番だったよ。
「特別な存在であろうとする人」
まあ、自己愛性と紙一重かもねーw
しかし、実際、芸術家がエニアグラムで見ると「芸術家タイプ」になるのかな??
- 197 :没個性化されたレス↓:2012/02/05(日) 18:00:50.65
- 自己愛性人格障害と芸術家の違いを思いついた!
自己愛性:自分の言動も自分のためにある。周りから注目されたい、愛されたい。
芸術家:芸術作品は神に捧げるものである。周りから注目されていく。ファンがつく。
(この神とは自分を超越した存在・絶対的な存在のようなもので、宗教とは少し違う。
自己愛性の場合は現世利益のカルト宗教なら信心しそうw)
たまに自己愛性人格障害の芸術家というのも存在するようだ。
ほとんどは破滅型で周りを振り回して迷惑をかけるが、熱狂的なファンもいる。
自己愛性のみの者と違うのは、創作物があるところ。
- 198 :没個性化されたレス↓:2012/02/05(日) 22:39:55.60
- 自己愛性の場合は「特別な存在であろうとする人」ではなくて
「自分は特別な存在であると思い、周りからも特別に扱われたい人」だなw
- 199 :没個性化されたレス↓:2012/02/06(月) 22:48:03.88
- 自己愛性人格障害
文字通り精神に障害を持つ人で事実をきちんと認識できていない。
だから人の心を打たない。
芸術家
表現したいという抑えがた衝動を持つ人。
この衝動はとても大きく周囲が止めようが勧めようが自分の表現したいものを表現していく。
事実をしっかり認識していて、それをデフォルメしたり個性的な形で表現する。
だから多くの人の心を打つ。
- 200 :没個性化されたレス↓:2012/02/06(月) 23:08:54.84
- たまに自己愛性人格障害の芸術家というのも存在する
- 201 :没個性化されたレス↓:2012/02/07(火) 02:25:03.93
- 馬鹿な自称SEの独り言
- 202 :没個性化されたレス↓:2012/02/07(火) 19:53:51.42
- >>199
「表現したいという抑えがた衝動」って自己愛性のヤツにもあるんじゃん?
とにかく注目されたいからね。
それが芸術作品にまでなればいいけど、そこまでじゃなくてもカタチにできたら
それを崇拝する物好きがでるときもある、かも。
- 203 :没個性化されたレス↓:2012/02/07(火) 20:15:01.37
- 人格障害って最近はパーソナリティ障害というらしい。精神の病気ではない。
妄想性パーソナリティ障害:他人の動機を悪意のあるものと解釈するといった不信と疑い深さの様式
シゾイドパーソナリティ障害:社会的関係からの遊離および感情表現の範囲の限定の様式
失調型パーソナリティ障害:親密な関係で急に不快になること、認知的または知覚的歪曲、および行動の奇妙さの様式
反社会性パーソナリティ障害:他人の権利を無視しそれを侵害する様式
境界性パーソナリティ障害:対人関係、自己像、感情の不安定および著しい衝動性の様式
演技性パーソナリティ障害:過度な情動性と人の注意を引こうとする様式
自己愛性パーソナリティ障害:誇大性、賞賛されたいという欲求、および共感性の欠如の様式
回避性パーソナリティ障害:社会的制止、不適切感、および否定的評価に対する過敏性の様式
依存性パーソナリティ障害:世話をされたいという全般的で過剰な欲求のために従属的でしがみつく行動を取る様式
強迫性パーソナリティ障害:秩序、完全主義、および統制にとらわれている様式
- 204 :没個性化されたレス↓:2012/02/07(火) 20:35:50.97
- ハードル下げれば、あなたも私も自己愛性さんも、みんなゲージュツ家
世の中、ゲージュツ家がごろごろ
- 205 :没個性化されたレス↓:2012/02/08(水) 00:12:01.22
- やなせたかし著 「絶望の隣は希望です!」
大震災に関してのメッセージと、アンパンマンの作者の子供の頃から92歳までの
人生のことも語られている。
- 206 :没個性化されたレス↓:2012/02/08(水) 00:16:00.39
- やなせたかし氏は2月6日が誕生日で、93歳になられました!
- 207 :没個性化されたレス↓:2012/02/09(木) 16:34:09.55
- 基地外につける薬ってないから、ギフ系のスレには意見も何も書いてない。
そもそも、基地外めいた狂信的な連中と関わると疲れるし、本を読みまくっ
てるほうがよほど有益だ。これは、得るもんがないという判断から来ている。
だって、基地外と話しした所で時間の無駄でしょ?固定観念に拘るこれらの人って、思考停止の象徴であって、このスレではそれ以上でも以下でもない
かもしれない。
病的な人が集まりやすいというのは、ギフやIQ関連のスレの特徴だが、
2,3年前まではこれほど荒れなかったな。前は、それなりに共感が
得られる連中が集まってたけど、破壊者のおかげでコミュニティが完全に
破壊されたよね。その人達の中には考えてることで面白い内容があったので
楽しめたんだが、今は浅いというのか文字づらだけしか考えられないという
のか考察を一歩深めて文章を書ける人がいなくなった感じがするね。いわゆる
行間を読むって簡単ではないけど、そのくらい努力はしてほしいな。
書き込んでる人がウツだろうがトーシツだろうが僕は構わないんだけど、
彼らの書き込みの中にキラリと光る何かがあれば面白いと判断してるだけだ
からね。それがないんだよな。カラフルな人間というよりモノトーンな人間
が増えたという印象で関わるのをやめてた。
>>205
アンパンマンの作者の生き方もすごいよね。この人は典型的な大器晩成だもんな。
- 208 :没個性化されたレス↓:2012/02/09(木) 16:43:06.56
- たまに、メンサのスレも見に行くけど、あそこもひどいよね。
嫉妬の嵐という感じ。2ちゃんはどこでも病的な人がいるものだけどね。
こっちまで頭がおかしくなりそうだから、最近は、2ちゃんとは距離を考
えて付き合ってるよ。
- 209 :没個性化されたレス↓:2012/02/09(木) 19:34:57.17
- メンサの人間を嫉妬させるようなレスがあるのか?
- 210 :没個性化されたレス↓:2012/02/09(木) 20:47:25.29
- ここ、ギフテッドの定義とギフテッド教育の最新情報スレだからな。
たまに自己愛性がかまってほしくて長文書き込むよねw
これがまた、クソつまらん!!www
- 211 :没個性化されたレス↓:2012/02/09(木) 21:19:22.61
- >>209
"を"ではないよ。あそこみてるとどうみても知性が足りてない人が
先入観で荒れさせてる。いつも見てるわけじゃないからそんな状態ばかり
ではなさそうだけどな。
だからさ。。。。 読解力つけようよ。。。 その下のレスの人って
一番呆れるタイプなんだよな。情緒的なことだけでしか考えられな
いというのか。結局、赤ちゃんがおぎゃーと言ってるようにしか見えないんだ。
- 212 :没個性化されたレス↓:2012/02/09(木) 21:19:24.46
- やなせたかし氏は、小学生の頃は(田舎の学校内だけど)勉強しなくても成績はトップで、
とくに絵と作文が得意だったのだ。
- 213 :没個性化されたレス↓:2012/02/09(木) 21:21:52.56
- この手のスレに子供っぽい思考能力の人がいっぱいあつまるとい
うこともあって残念に思ってるよ。
幼稚臭い連中にはホントうんざりしてる。
- 214 :没個性化されたレス↓:2012/02/09(木) 21:23:11.58
- >>212
あの人はほんと面白いよ。小学校の時何らかの得意分野を持ってる
のはごくふつうのことだけど、ブレイクした時までの時間は本当
大変だったろうな。
- 215 :没個性化されたレス↓:2012/02/09(木) 21:23:25.15
- 自己愛男が、自分もトップとったことがあるとかメンサンだとか、
鼻息荒くしそうwww(IQ120だっけ? ギリギリメンサンだろ?)
- 216 :没個性化されたレス↓:2012/02/10(金) 14:57:57.29
- やなせたかし氏を「典型的な大器晩成」とか
自称君はやっぱり目も頭も無いねえ。
何とか自分と重ね合わせたいようだが似ているところは一つもないよ。
- 217 :没個性化されたレス↓:2012/02/10(金) 21:22:54.57
- このままでは彼の精神は崩壊していくしかないだろうけど、彼はどこまで現実が見えてないのだろうか?
現実を受け入れることが辛すぎて見ることを完全に拒絶しているのか(精神的な病)
本当に何も見えてないのか(能力の欠如)
子供のころから、どこに行っても馬鹿にされ、仲間はずれにされていたようだが
ほとんど先天的に見る能力が欠けているのか
それとも子供のころから、すでに精神が病んでいて、ずっと現実を見ることを拒絶し続けているのか
- 218 :没個性化されたレス↓:2012/02/10(金) 21:48:21.57
- wikiの自己愛性のところに「本当の意味で他者に共感したり、思いやりを持ったり、
感謝したりすることができない場合が多い。(もっとも言語的表現力がしばしばある
ので、うわべだけの思いやりを示すことに長けている)。表面的な適応はさておき、
他者との現実的な信頼関係を持つことができない。」って書いてあったよ。
周りが何言おうが、お構いなしだと思う。
よく出没する自己愛男の現実は知らないが、他人を見下した文章を書いて他人からの
レスを待ったり、待ちきれずに自己レス(自作自演)したりを繰り返してる。
ネットで楽しんでるだけなのかはわからないが、コミュ力はなさそう。
- 219 :没個性化されたレス↓:2012/02/10(金) 22:26:04.90
- >>217
(精神的な病)ではなくて、生まれつきの性質じゃないかと。。
- 220 :没個性化されたレス↓:2012/02/10(金) 22:29:48.92
- >>219
生まれつきの性質だったら3行目の能力の欠如じゃないの?
- 221 :没個性化されたレス↓:2012/02/10(金) 22:53:38.00
- >>220
(能力の欠如)って、自分の現実を見る能力が生まれつき欠如してるってことか。
「自分のことが何も見えてない」わけじゃないだろうけど、自信満々にはずしたことを書き込むのは
釣りなのか、天然ボケなのか。たぶん、なんでもいいからいじってもらいたいんだろうけど。
2chに自称用の自分語りスレがなくなっちゃたからなー。自己愛男が自分で立てればいいのにw
- 222 :没個性化されたレス↓:2012/02/10(金) 23:06:46.13
- >>221
それ俺に言ってんのか?
- 223 :221:2012/02/10(金) 23:15:25.86
- >>222
- 224 :221,223:2012/02/10(金) 23:18:41.25
- 間違えたorz 本文書く前にエンタ押しちゃったwww
221の1行目は>>220へのレスで、2−3行目は自己愛男のことで、
4行目は・・独り言かな?ww
- 225 :没個性化されたレス↓:2012/02/10(金) 23:44:58.34
- 他者に共感したり、思いやりを持ったり、感謝したりすることができないとしても
他者から共感されるものを持ってれば人とつながることも可能だけど
自己愛クンは何も持ってないからなぁ。
ただ自分と同じように他者を見下すことで自我と自尊心を保っている人間と出会えば
一時的には共感し合えるかもしれないね。
と、ここまで書いて思ったが自己愛性で他者から共感される「何か」を持っていて
自分と同じような人間を集めた人物ってヒットラーだよね。
またカルト宗教の教祖にも、こういうのがいる。
- 226 :没個性化されたレス↓:2012/02/10(金) 23:45:42.55
- >>1に>自称ギフテッドの方や自分語りの方はギフテッド掲示板へどうぞ。
・・ってアドレス貼ってあったわw
そこには書き込んだことないけど、荒らされてるのかな?
- 227 :没個性化されたレス↓:2012/02/10(金) 23:47:56.71
- >>225
ああ、自分たちは選ばれた民だとか、なんとか。。
- 228 :没個性化されたレス↓:2012/02/10(金) 23:56:19.15
- >>227
うむ。
生まれながらの天才、選ばれた人間、自分(自分たち)は他者とは先天的に違うのだといった思想ね。
そして自分を認めない者は馬鹿だから自分の価値が分からないのだと考える。
これ以上ない究極の自己愛思想。
- 229 :没個性化されたレス↓:2012/02/11(土) 00:03:18.23
- 「ギフテッド」っていう言葉も選民思想を呼ぶよねーw
実際は、クラスで1−2人、才能ありそうでなおかつ普通の授業じゃ物足りなく思っている生徒が
特別な教育プログラムを受けられたり助成金をもらえたりするってことだけど。
- 230 :没個性化されたレス↓:2012/02/11(土) 00:11:03.76
- 「猫にまたたび」
「自己愛性人格障害者にギフテッド思想」
- 231 :没個性化されたレス↓:2012/02/11(土) 00:14:20.11
- 日本では才能児・才能者って言葉にするみたいだけど、日本にはギフテッド教育自体が
ほとんどないから(2Eなら特別支援教育の中で少しはあるかも)、一般的に使うように
なるのかなー。
まずは理数系の才能児のための教育ならあるかな。才能もわかりやすいし。
- 232 :没個性化されたレス↓:2012/02/11(土) 01:38:58.79
- http://www.2ch.net/before.html
頭のおかしな人には気をつけましょう
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
--
自己愛を叫んでる人ってこんな人ですから・・・ 触らないでやってください。
- 233 :没個性化されたレス↓:2012/02/11(土) 03:32:54.27
- 自称ギフテッドの皆さんはどんな友達と付き合ってる?
「その人を知りたければ、その友人を見ればわかる」という
格言に従えば、ギフテッドの周りには似たような人が集まると思う。
- 234 :没個性化されたレス↓:2012/02/11(土) 07:54:28.34
- 実際にある障害名や病名をあだ名に使うと、使っているほうが「頭のおかしな人」に
されかねないので、どうしても呼びたいときは「自称君」などのほうが妥当かと思う。
まあ、完全スルーがより適当に思う。
- 235 :没個性化されたレス↓:2012/02/11(土) 22:54:30.47
- 理科支援ネット 〜これからの理科教育を考える〜
ttp://rikashien.jst.go.jp/index.html
- 236 :没個性化されたレス↓:2012/02/14(火) 15:13:55.26
- メンサw
ギフテッドww
ただのオナニストの集まりwww
メンサに入ることもギフテッドに認定されることも社会的成功や幸せとは無関係だし
優秀であるかどうかとも無関係w
これが現実なのに、それにこだわってオナってる時点でオワットルwww
- 237 :没個性化されたレス↓:2012/02/14(火) 16:08:44.24
- こだわりはしないけど
コミュニティに入ることに意味はある
- 238 :没個性化されたレス↓:2012/02/14(火) 16:33:57.24
- >>237
こだわりが無ければ何の問題もない。
コミュニティに入ること、社会的な接点を持ち人生を豊かにすること、
そういうことは非常に意味がある行動ですから。
- 239 :没個性化されたレス↓:2012/02/14(火) 19:06:47.05
- >>233
自称ギフテッドにどういう友達がいるか知らないけど、
というか、ここの自称は友達いないだろな。
ギフテッドの傾向として権威や権力に懐疑的というのが挙げられてる。
ちなみにアインシュタインなども組織というものには愚かしい部分が必ず含まれてくると看破してる。
ま、こういう人たちは「ギフテッド」の認証を欲しがってる者や自分は絶対にギフテッドだと言ってるような者とは
友達にならないだろうな。
- 240 :没個性化されたレス↓:2012/02/15(水) 06:24:52.14
- まだ妄想で空想の相手を中傷し続けてるな。
- 241 :没個性化されたレス↓:2012/02/15(水) 23:09:37.98
- >>236
このスレはギフテッドとは何なのかを語ろうというスレだから、まだまし。
オナニストの特徴の自分語り、自分が基準語り、気に入らないものへの文句・愚痴は
したらばのスレで思う存分どうぞということで一応の住み分けがある。
といってもオナニストは当たり前のことが分からないから、ここにも書き込んでしまうが
まぁ生暖かく見守ってあげよう。
- 242 :没個性化されたレス↓:2012/02/17(金) 17:30:16.31
- 数ヶ月ぶりにきたけど前スレ消化したんだな
というかスレタイおかしくないか?コロコロ変わりすぎじゃね
まあなんとなく流し読みしたけど永遠に荒れ続けるんだろうなこのスレ
- 243 :没個性化されたレス↓:2012/02/18(土) 09:33:49.55
- 高いIQを活用して学術系
高い身体能力を活用してスポーツ系
強い感受性を活用して芸術系
持ってる能力を活用できる能力も併せ持ってる者がギフテッドだな。
- 244 :没個性化されたレス↓:2012/02/20(月) 00:17:02.37
- ギフテッドの研究をしている学者とか日本にはいないのかな?
- 245 :没個性化されたレス↓:2012/02/20(月) 00:18:01.87
- 性欲が異常な俺はギフテッドですか?
- 246 :没個性化されたレス↓:2012/02/20(月) 00:35:01.33
- 芥川賞田中とチャールズ・ダーウインの共通点は知ってるか?
- 247 :没個性化されたレス↓:2012/02/20(月) 01:00:58.47
- >>242は毎日来てるくせに何言ってるんだか
- 248 :没個性化されたレス↓:2012/02/20(月) 16:40:48.87
- 少なくとも数ヶ月前はアホが荒らしまくったせいで激過疎に移行してたわけで
そんなスレに毎日来るわけないだろ
でもそんな時でも>>247みたいなキチは律儀に巡回してたのかな?w
- 249 :没個性化されたレス↓:2012/02/20(月) 19:47:21.32
- >>247
アンカつけてかまうと、喜ばせるだけだから。
- 250 :没個性化されたレス↓:2012/02/20(月) 19:52:37.57
- 前スレ
ギフテッド (gifted)1
ttp://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/psycho/1303729289/
このスレは、「ギフテッド (gifted)2」というタイトルにすべきだった。
立てたヤツが、生活版に以前あったギフスレのタイトル名で立てたようだ。
- 251 :没個性化されたレス↓:2012/02/23(木) 00:40:27.15
- ここはマジキチの宝庫ですか?
- 252 :没個性化されたレス↓:2012/02/23(木) 21:10:28.08
- 心理学板って「悪質なウェブサイトを遮断しました」って警告ページが出るー
- 253 :没個性化されたレス↓:2012/02/24(金) 23:43:11.24
- 全国児童才能開発コンテスト
ttp://sainou.or.jp/contest/
- 254 :没個性化されたレス↓:2012/02/25(土) 00:02:41.72
- 2005年の国際セミナー・国際調査
ttp://www.nise.go.jp/kenshuka/josa/kankobutsu/pub_d/d-241/d-241_04_02.pdf
1)適切な対応を受けない天才児は、多くの場合通常の学級で不適応を起こし、
問題児と見なされること。
2)ドイツの研究では、天才児と知らずに受け持った通常学級の教師の半数以上が、
それらの児童を知的に低い児童と見なしていたこと。天才児教育は、社会への
大きな資源を開発するものとしてだけではなく、天才児自身の健やかな成長に
必要なものであることが討議された。
↑このときから7年経ってるけど、日本ってあんまり変わってないよね?
(この当時は才能児のことを天才児と呼んでたのかな?)
- 255 :252:2012/02/25(土) 08:20:54.66
- いつのまにか警告、出なくなってた
- 256 :没個性化されたレス↓:2012/02/25(土) 09:18:26.72
- >>254 変わってないというより名古屋大学がそれだね。発達障害児ではない
ギフテッドの研究機関が日本にあるのか?今のところなさそうだ。
- 257 :没個性化されたレス↓:2012/02/25(土) 15:57:39.31
- >>249
自分語り・構ってちゃんは、ここで相手にされなくてメンサスレで暴れてた。
あっちでも馬鹿にされてたけどw
- 258 :没個性化されたレス↓:2012/02/25(土) 21:06:57.43
- ギフテッドの素質があっても多動性を理性でコントロールできるように適切な教育を受けないと発達障害だよ。
- 259 :没個性化されたレス↓:2012/02/25(土) 22:39:35.01
- 多動性って適切な教育で治るもんなのか?
生まれつきじゃないの?
- 260 :没個性化されたレス↓:2012/02/26(日) 02:06:45.13
- >>259
改善はするけどそもそも病気ではないから治るものじゃない
- 261 :没個性化されたレス↓:2012/02/26(日) 12:30:34.29
- >>259
ADHD(というか定型発達もそうだが)は成長するにつれて多動性がなくなっていく。
なくすんじゃなくてこれを前頭葉で作った自我の部分から操作できるようになったのが手塚治虫みたいな天才なんだと思う。
アインシュタインもギフテッドというよりかはADHDだな。逆にアスペだって意見もあるけどアインシュタインは右脳がバリバリに働いてたからアスペではない。
- 262 :没個性化されたレス↓:2012/02/26(日) 13:11:37.71
- >>261
>ギフテッドというよりかはADHD
というか2Eだったんじゃないの? もし実際にADHDだったとしたら。
- 263 :没個性化されたレス↓:2012/02/26(日) 15:16:17.95
- アインシュタインに関してADHDやアスペルガーや2Eだったような記述は見たことないな。
何を読んで、そんなこと思ったのかな?
- 264 :没個性化されたレス↓:2012/02/26(日) 15:37:01.41
- >>263
ググれば星の数ほどヒットするし
こないだ立ち読みしたADHDに関する本にも書いてあった。
そもそもアインシュタインの幼少期を知って発達障害を疑わないのも逆にどうかと思うぞ。
- 265 :没個性化されたレス↓:2012/02/26(日) 18:27:36.76
- 脳って万遍なく発達するものなのかな?
思春期ごろまでに足並みが揃ったら、発達障害じゃないってことじゃない?
- 266 :没個性化されたレス↓:2012/02/27(月) 00:19:21.41
- ADHDや発達障害関係者ってアインシュタインなどの著名人もADHDだったみたいに語りたがるよね
- 267 :没個性化されたレス↓:2012/02/27(月) 00:43:34.77
- アインシュタイン ADHDで検索してみたらクソわろたw
検索トップの方のいくつか見たら、
ADHDとは結構良いものである、ADHDの有名人たち、などと言って
ダ・ビンチ、ガリレオ、坂本竜馬、リンカーンなど大昔の人たちを勝手にADHDと決め付けたり
アインシュタインは無試験で入れる大学に入学したとかデタラメ言ってるし。
ロバート・アインシュタインなんて言ってるサイトもあったw
アインシュタインについて言ってることも誇張というより嘘に近いこと言ってる。
- 268 :没個性化されたレス↓:2012/02/27(月) 12:16:50.91
- ある意味在日認定に近いものがある。
メンタリティーがチョンなのか、思い当たるところがあるから否定しないが。
- 269 :没個性化されたレス↓:2012/02/27(月) 21:39:49.99
- 自称医学部w
88 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)