Yahoo!ウォレットヘルプ
Yahoo!ウォレット > ヘルプ >
よくある質問
よくある質問
1. 請求される金額を確認する(請求明細を見る)
2. Yahoo!ウォレットのお支払いスケジュール(利用料金の支払日)
3. 有料サービスの利用を停止したのに、クレジットカード会社からまだ請求がくる
4. 同月にYahoo! JAPAN から複数の請求がある
5. Yahoo!ウォレットに登録している情報の確認・変更
6. 再発行手続きをしたのに、仮の暗証番号のメールが届かない
7. Yahoo! JAPAN以外でのYahoo!ウォレットの利用について(Yahoo!ウォレットパートナーサイト)

Yahoo!ウォレットヘルプから探す
例: 「請求金額」「利用停止」など

関連リンク
IDやパスワードをだまし取ろうとするページについて
Yahoo!ウォレットガイドライン
Yahoo! JAPAN IDに関するヘルプ
Yahoo! BBヘルプ
Yahoo! JAPANヘルプセンター
お支払い方法の管理(変更、追加、削除)
Yahoo!ウォレットに登録したお支払い方法は、後から変更が可能です。また、複数のお支払い方法の追加登録もできます。最大4つまで追加が可能です。

Yahoo!ウォレットの代金は、「通常使うお支払い方法」と表示されているお支払い方法に請求されます。また、後から追加したお支払い方法を、「通常使うお支払い方法」に変更もできます。

お支払い方法の変更や追加、削除は、「お支払い方法の管理」ページから行います。手順は以下のとおりです。
  1. Yahoo! JAPAN IDでログインした状態で、Yahoo!ウォレットのトップページを表示します。

  2. [ご登録情報の確認・変更]ボタンを押します。パスワードの入力が求められる場合は、パスワードを入力します。

  3. 暗証番号(セキュリティーキー)を入力し、[次へ]ボタンを押します。

  4. 「Yahoo!ウォレット登録情報の確認」ページが表示されるので、「お支払い方法」欄の[お支払い方法管理]をクリックします。

  5. 「Yahoo!ウォレットお支払い方法の管理」ページが表示されるので、希望の操作を行います。
■お支払い方法の変更
  1. 「通常使うお支払い方法」欄で、[変更]をクリックします。

  2. お支払い方法を以下からのいずれかから選択して、表示される項目を入力します。

    • クレジットカードでのお支払い
      カード番号、有効期限、セキュリティコードを入力します。セキュリティコードについて詳しくはこちらをご覧ください。
      なお、クレジットカードとID連携している場合は、別途手続きが必要です。詳しくは「クレジットカードをID連携している場合の注意」をご覧ください。

    • 銀行口座からの自動振替(普通口座)
      事前に指定銀行のサイトで自動口座振替設定手続きが完了している場合のみ表示されます。詳しくはこちらをご覧ください。
      表示されている場合は、[金融機関名検索]ボタンを押して、手続き済みの銀行名、支店名を選択してから、口座番号を半角数字で入力します。

    • ジャパンネット銀行口座からの自動振替(普通口座)
      まず[支店名検索]ボタンを押して、表示される画面から支店名を選択します。次に、口座番号を半角数字で入力します。
      支店名、口座番号の入力が完了すると、ワンタイムパスワードの入力画面が表示されます。「ジャパンネット銀行の「口座振替規定」に同意する」にチェックを入れてから、ジャパンネット銀行のトークンに表示されたワンタイムパスワードを入力します。

    ヒント ヒント
    ワンタイムパスワードは、60秒ごとに更新されます。入力後すぐに[変更]ボタンを押してください。

  3. 入力が終わったら[変更]ボタンを押します。

  4. 「Yahoo!ウォレットに登録されている情報を変更しました。」と表示され、変更が完了します。
■お支払い方法の追加
  1. 「そのほかのお支払い方法」欄で、[登録]をクリックします。

  2. 「お支払い方法の変更」の手順2と同様に、必要な情報を入力します。

  3. 入力が終わったら[登録]ボタンを押します。

  4. 「Yahoo!ウォレットに登録されている情報を変更しました。」と表示され、追加が完了します。
注意 注意
  • ジャパンネット銀行以外のYahoo! JAPAN指定銀行口座を登録する場合、事前に指定銀行のサイトで口座振替設定の手続きを完了していないと、口座を指定できません。詳しくはYahoo! JAPAN指定銀行の口座を登録をご覧ください。

  • 指定銀行口座を登録する場合、銀行口座の名義が、Yahoo!ウォレットのお申込者ご本人である点をご確認ください。Yahoo!ウォレットのお申込者のカナ氏名と、銀行口座のカナ氏名が合致しない場合は、お申し込みができません。
    その他の注意点は「銀行口座をお支払い方法として登録する時の注意点」をご確認ください。

  • 海外で発行した一部のクレジットカードは、ウォレットに登録ができない場合があります。ご了承ください。

■そのほかのお支払い方法を、通常使うお支払い方法に設定する
  1. 「そのほかのお支払い方法」欄で、[指定]ボタンを押します。

    クレジットカードの場合は、クレジットカードに記載のセキュリティコードを入力してから、[指定]ボタンを押します。セキュリティコードが不明の場合は、「セキュリティコードとは」をご覧ください。

  2. 「Yahoo!ウォレットに登録されている情報を変更しました。」と表示され、指定した方法が「通常使うお支払い方法」に設定されます。
■お支払い方法の削除
「そのほかのお支払い方法」に表示されているお支払い方法は、以下の手順で削除できます。

注意 注意
Yahoo!ウォレットに登録済みのお支払い方法が1つだけの場合(「通常使うお支払い方法」のみの場合)、そのお支払い方法は削除できません。削除したい場合は、Yahoo!ウォレット自体を削除する形になります。詳しくは「Yahoo!ウォレットの削除方法」をご覧ください。

  1. 「そのほかのお支払い方法」欄から、削除したいお支払い情報で[削除]をクリックします。

  2. 「Yahoo!ウォレットに登録されているお支払い方法を削除します。よろしいですか。」と表示されるので、[はい]ボタンを押します。

  3. 「Yahoo!ウォレットに登録されているお支払い方法を削除しました。」と表示され、削除が完了します。
ヒント ヒント
Yahoo!ウォレットに登録できるお支払い方法は、クレジットカード、もしくはYahoo! JAPAN指定銀行口座のいずれかです。詳しくは「登録できるお支払い方法」をご覧ください。

参考 参考



解決しましたか?
解決しました。
まだ解決していません。問い合わせします。


利用規約 - プライバシーポリシー
Copyright (C) 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.