現在設定されているタイムゾーン
(GMT+09:00) ソウル、大阪、札幌、東京
フォローは500キャラクターまでしか登録できません。予期せぬエラーが発生しました。
Aiorias Odin (Fabul) さんの日記
日記トップ 
人って難しいね^^ 重い話だよ!
タイトルとおりなのでスルーして頂いて結構ですよww

それでは

リアルに会うことも基本ない。そして会うこともおそらくない。

でもゲーム内では毎日会う。コミュニケーションはチャットのみ。スカイプでやってる人もいるでしょうが。大抵の人はチャットでしょう。

そんな中いろんな人がいるでしょう。タメ語のやつ、フレンドリーなやつ、意味不明なやつ、上から目線のやつ欲張りなやつ、といっぱいいますよね。

自分が社会にでておよそ10年、学んだのはいろいろありますが面識がない人には必ず敬語

これ基本ですよね? ゲームだからといって普通にタメ語はいかがなものかと思ってしまう時があります。後言い方が偉そうとかね。

所詮文字でしか意思疎通が出来ないMMOでは非常に大事な事だと思います。
(まぁ堅いと言われたらそれまでですがね^^;でもリアルで初めて会う人にタメ後を話せますか?話されたらどう思いますか?いい気分だって人いたらどっか行って下さい。)

そりゃゲームで何年も付き合いでのタメ語は自分もいいと思いますよ。お互いがいやでなければ。

と最近考える事がありました。

せっかくやるゲームです。自分は生き抜きでやってます。楽しくやりたいです。

不快な思いをさせる人とはやりたくないです。

ちょっと心にためてたことを日記に走らせてしまいました。

いやな気分にさせてしまったらすいません。
(10)
(10)
タグ
投稿日時 2012年02月27日 11:05
この日記を削除しますか?

コメント
(10)
リアルでもタメ語、日本語の乱れは多くなって来てると思いますよ。
ゲームの世界では、タメ語は気になりませんが、リアルでのタメ語は駄目かと。
Aoi Nagisa (Saronia) 2012年02月27日 12:04
う~ん.僕はリアルとネトゲは別物と考えているので,普段に比べたらタメ語が多いですね.
タメ語と敬語が混じってるから,相手はどう思っているのやら・・

あまりにマナーがひどい人は相手にされないから自然と消えていくんじゃないですかね.
Hironori Infomatic (Fabul) 2012年02月27日 12:11
Aoiさん

リアルではあまりタメ語はされたことないですねw

Hironoriさん

そうですか・・・わけて考えた方がいんですかね^^;

まぁタメ語連呼してますがそこまで気にしてないのですがね^^

ただ上から目線の言葉が一番だめですかねwそれが実はいいたかったんですw

Aiorias Odin (Fabul) 2012年02月27日 12:52
僕からしたら基本的にその人の行動によって変わってきます!
たとえば普段からみんなのために手伝ってくれる人に『仕方がないから手伝ってやるわ!』て言われるのと、普段から誰の手伝いもしない自己中真てきなひとに『仕方がないから手伝ってやるわ』て言われるのは、同じ言葉でもその人の行動で変わってくると思います!

僕はリアルでは立場上の問題があるので年上の方でもタメ語で話怒りもします。
でもゲームの世界では立場そこまでないと思います。みな同じ事するわけですから。後はかく皆さま方が自分の中で自分のたちいちを決めてしていると思います。
僕はそういう事を気になる人もいると思うので基本は敬語で話をしています。

長くなりましたがつまりはひとそれぞれなのでこの人はこう言う人なんだとわりきる事が大事だと思います。

僕はアイさんは正しい 事を言っていると思います!
Toki Maru (Fabul) 2012年02月27日 12:59
tokiさん 

そうなんですよね。日本語って難しいですよね^^;

時と場合による これ本当にありますよね^^;

トキさんと一緒で不快な思いをすると思う人がいるはずなのでやはり自分も基本は敬語ですね。

敬語を使っていやな気分になる人なんていませんからね^^

また一緒にlv上げしましょうね^^幻術30でとまってるので・・・
Aiorias Odin (Fabul) 2012年02月27日 13:09
アイさん、昨日はごめんなさい。

ちょうど募集からのtellがありまして、チャット下手なペケとしましては
アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタしてまして、決して無視した訳では無いからねェ。

日本語ってば難しいねェ~日本人辞め様かなァ(´・ω・`)

アイさんの言っている事は間違いじゃ無いと思うんだけどねェ。
でも、プレイヤーさん達、皆が言葉に気を付ける事も無理だと思うだァ。
だからね、まず自分達だけでも言葉に気を使って行けば、自ずと周りに言葉にも気を使ってくれる仲間が集まるんじゃないかなァって、ペケは思ってるお。

後、ペケは敬語じゃないけど、語尾に お、よ、ね、を付けて文面を柔らかくする様に気を付けてるお。

(<お>はキーボードのYの接触が悪い為に<お>になちゃうの、本当は<よ>って事(・∀・))今はお気に入り!!

アイさんも・オ・ヨ・ネ・さん使って下さいなァ。

Peke Peke (Fabul) 2012年02月27日 15:09
同じ父親同士頑張りましょう!!w

僕も槍が丁度30なんで是非おねがいします!!
Toki Maru (Fabul) 2012年02月27日 15:18
ペケさん

そうだったんですかw

てっきりロドスト日記みろよ!って思ってるのかとww

まぁみんなに求めるのは難しいのはわかってるのですがね^^

どうして社会で出来てゲームではやらないのかなって^^

まぁゲームだから堅苦しいのはって方もいると思うのでね^^;

だから人ってむずかしいなってww

半分寝てるときにそっち系になるときがありますよ^^
Aiorias Odin (Fabul) 2012年02月27日 15:19
確かに、気になる人は気になるし ならない人もいるでしょうw
アイオーさんは気になさる方だと認識いたしましたので、以後気をつけますね♪
Sweet Vermut (Fabul) 2012年02月27日 16:36
ベルさん

自分は始めたばかりなので皆さんとお会いするのも初が多いので気を遣うことがおおいですが、発売当初からの方も多数いらっしゃるでしょうし、同じLSで行動をよく共にして仲良くなり言葉遣いも変わるのも全然あると思います^^

そんな気にしないでくださいw

昨日はウガマロ呼んで頂きありがとうございます^^

また是非呼んでくださいねw

アルさん

この日記の内容は誰かに向けて発信したのでないのです^^

ただ普段やっていて思ったことを綴っただけです^^
Aiorias Odin (Fabul) 2012年02月27日 17:21
このコメントを削除しますか?
日記トップ 
コメント記入
コメントを記入するにはログインする必要があります。
The Lodestone以外のウェブサイトに移動しようとしています。
よろしいですか?