
きょう未明、南島原市深江町で噴火災害の遺構が残る道の駅で火事があり、展示施設に被害がでました。火事があったのは「道の駅みずなし本陣ふかえ」で、きょう午前1時すぎ、近所の人から消防に通報がありました。火はおよそ1時間後に消し止められましたが、敷地内にある植木店およそ40平方メートルが全焼したほか、隣にある大火砕流体験館の壁が焼けました。けが人はいませんでした。この施設では土石流の被災家屋を保存するなど普賢岳の噴火災害に関係した展示物が目玉になっていますが大火砕流体験館は消火作業で水が入ったため当面、営業ができないということです。警察と消防によりますと電気ストーブの消し忘れの可能性があると見て原因を調べています。