2月27日(月)
- 広島大病院で脳死肝移植
- 被爆桜のクローン培養に挑戦
- 松井市長、原爆ドーム視察
- 二子塚古墳周辺の土地取得へ
- ごみ不法投棄防止に鳥居効果
- 江田島観光へ市民が奮闘
- 高校生に市議選後援会パンフ
- 山本浩二旗に少年野球熱く
- 多島美眺め1700人力走 呉
- 親子でシイタケ駒打ち体験
- 庄原にアートの華咲かそう
- 伊陸神楽を奉納 柳井
- 岩国「麻里布酒祭」にぎわう
- 健康自慢、因島駆ける
- 携帯トラブル親子で防ごう
- 銀山遺跡のキャラ愛称募集
- 雲南市民有志でオロチ演劇へ
- 家造り安心…建築家に相談を
- 辰年に竜形植木 府中市
- 働く消防車 伸び伸び描く
2月26日(日)
- 御手洗の重伝建、学生が提案
- マツダ走るオンナ倶楽部設立
- 福山でひったくり連続3件
- 乳幼児の防災・逃げ方指導
- 国営備北丘陵は4月21日開園
- 3・11震災全国リレー広島入り
- 山陽道落下物は建設用金具
- 人気で敬遠?福山市大2・4倍
- 県、センター試験へ独自教材
- 裏もすごい…浄土寺修理公開<動画あり>
- 島根県が原子力顧問4人増員
- 地場の7割「後継ぎいない」
- 国立天文台長が広島大教壇に
- 政府対話集会、無駄省けの声
- 下関―韓国光陽フェリー運休
- 貴金属減量ステンで総理賞
- ゾウのマリお別れ会に200人
- 雪遊びで1泊、ハマる楽しさ
- がん検受けて…孝行娘ら葉書
- 最後の休日議会…傍聴に来て
- 医師同乗の救急車、試運用へ
- J2岡山の練習場建設へ募金
- エコツアーで瀬戸内活性化へ
- エノキ…実はムクノキだった
- 総合医療目指し若手が議論
- 県重文の拝殿、地震傾き判明
- 市民記者、熱く意見交換
- 小中高向けに地震避難訓練例
- 中海浄化へ湧水の仕組み調査
- 弁護士が演じるザ・悪質商法
- なぎなたで待望の全国へ
- 子カワウソ「アラタ」と命名
- 早朝ラジオ体操通って1万回
- 魅惑の手仕事、全国民芸品展
- 広島レモン使用のポテチ発売
- 震災思い賢治・啄木の演奏会
- 心の尾道、活写の秀作129点
- 岡山の新エネ、戦略相が視察
- 岩国市場1年早く赤字解消
- 徳川夢声の古里で活弁に挑戦<動画あり>
- 津和野の酒蔵、寒仕込み公開
- 岩国往来に手づくり郷土賞
- 身ぶり交え熱弁 韓国語大会
2月25日(土)
- 市議会喫煙所で予算修正案も
- 海外設投で工機メーカー好調
- 宮島清盛スタンプラリー開幕
- 伐採で姿見せた滝、愛称募る
- 道の駅に地域サービス機能
- 文化学園呉駅キャンパス閉鎖
- 全国一クワイ、福山の給食に
- 引寺被告「また突っ込む」
- マツダ暴走殺傷に無期求刑
- 山陽線、事故で6時間弱運休
- 手詰まり?県議辞職決議せず
- 自民、知事選へ山本氏に要請
- 市木クロマツ、気仙沼に贈る
- 長門で山崩れ、県道埋まる
- 姉妹町25年、マラソンで結ぶ<動画あり>
- 育てたコメで児童が創作弁当
- 新聞で力付け高校生スピーチ
- 店主らのにぎわい勉強会始動
- 尾道市暴力団排除条例施行へ
- 山口県内で花粉飛散始まる
- 念願の公民館改修で広さ倍増
- スーパー競争、戦場は小型店
- 被災地の海底の惨状レポート
- 国公立大2次試験始まる
- 被団協、原爆症で新手当提案
- 社福法人不正受け市監査強化
- 府中家具工場跡地に漬物工場
- 殺人放火無罪で真相どこに…
- 落札予測可能と電子くじ中止
- 異変の兆し?浜に大量深海魚
- 宇部で1000万円振り込め被害
- 森林管理署汚職で43人処分
- 福山駅地下送迎場の出口混雑
- 新町です…合併前の看板撤去
- 鞆協議、住民の声反映と市長
- 周南4市町、消防統合見送る
- 目指そう福祉アイドルAKB
- なぜ?今津なのに室の木踏切
- 日南カープに広島カキ届ける
- 益田氏の中世港湾遺跡保存へ
- 先輩の教訓、在校生に語る会
- 競馬続けて…応援リンゴ届く
- カブトガニ博20年の歩み回顧
2月24日(金)
- 国公立2次、前年減の3.4倍
- 土門拳の昭和288点 三次<動画あり>
- 未解決事件、報奨金1年延長
- 3・11元安川テラスで追悼式
- 被爆体験を絵で証言 福山
- 瀬戸田レモンケーキに局長賞
- 「共喰い」田中さんに県褒賞
- 大胆発言…一方、苦労秘話も
- 夜の小児救急、電話相談延長
- 秋入学、50校中4割が検討へ
- 県、中山間地医師確保へ協定
- 三次市、低空飛行の監視強化
- 白木高、校歌斉唱で歴史に幕
- 神戸・清盛隊が広島でPR<動画あり>
- 就農担う世羅大、全課程修了
- 短大施設、福山市立大で活用
- 手作り野菜だよいらっしゃい
- ベンチプレス、見せろ岩国力
- 江津市予算案、5.5%減
- カキ殻からアマモ繁殖板開発
- マツダ暴走遺族「極刑望む」
- 正木県議、辞職も説明も拒絶
- 地元の梅です…施設に枝贈る
- スムーズな会議へ進行役講座
- 閉校6小学校活用で増額予算
- 臨空タウン、家族で走ろう
- 旧市民球場、解体終わる
- 脱走情報、保育園に届かず
- 憲吉「文芸館」が生家に完成
- ハーモニカ演奏で癒やし16年
- 省エネ建築で最高の大臣賞
- 「軽蔑」監督ら舞台あいさつ
- SLやまぐち号、指定席発売
- 児童の絵画躍るファイル寄贈
- 名曲を歌い継ぐ演奏会 岩国
- バイク愛好家ら事故防止訴え
- 新興会社で初のチャーター便
- 芳井の里でほろ酔い、井原線
2月23日(木)
- 山口県知事、任期満了で引退
- マツダ暴走事件24日求刑公判
- 竹原火電3号機が運転停止
- NZ地震1年で募金 広島
- 上田宗箇展、1万人達成<動画あり>
- 「竹島」領有権確立へ交渉を
- 大山、大雪で白さ際立つ<動画あり>
- 「小奴可の要害桜」に氷の花
- 復興支援へ100日事業 熊野
- 学生、お好み焼き紹介パンフ
- 古里竹原で竹鶴政孝展開幕へ
- 最年長騎手、3000勝まで2勝
- 災害救助犬がセラピー犬へ
- 間伐材使いプール保温 山口
- 市長、カープ・サンフレ激励
- 柳井高弓道部女子、全国へ
- 酒どころ岩国の蔵元が一堂に
- 馬頭琴の音色、児童癒やす
- 女性の撮影写真で観光PR
- 児童、早春花の自生地案内
- 春本番間近…ツクシ顔出す
- 広島大が食品実習施設を一新
- 評価委留保でも公園整備予算
- 主婦サロン、花咲く談笑
- 歴史身近に甲冑30点 広島
- 花嫁気分、心も足も上向き
- 記者から学ぶ新聞の作り方
- マツダ、2327億円調達へ
- 山口県トップ、16年ぶり交代
- 瀬戸内海への排出規制緩和へ
- 喫煙所存続に医師会が抗議
- 来日7年、夢の大学進学
- 府中市「命のバトン」配布へ
- 遊休農地活用…オール呉の酒
- 川本町の三宅町長が初登庁
- 府中町、公用車にマツダEV
- 快慶の仏像 西陣織で再現
- 被災者撮影3・11展示 山口
- 首相直筆の書公開 光
2月22日(水)
- 県と市、公営住宅を相互融通
- マツダ、1700億円資金調達へ
- 「我慢限界」ガソリン値上げ
- 花と草あしらいFFポスター
- 三原市、暴排条例を制定へ
- 東広島の魅力、情報誌に満載
- 創作神楽「厳島」で魅力PR
- 地元住民招き生徒の手料理
- 九州新幹線で鹿児島にどうぞ<動画あり>
- 大気の放射線量測定を本格化
- 広島特産めぐり味なツアー
- 新酒初搾り…高校の伝統脈々
- 中山間地の買い物弱者策強化
- 被災地への思い込め書60点
- 子育てタクシーが出発進行
- 火災の死者増え半数は高齢者
- 山口FG、来春採用260人
- 八代移送ナベヅル出水で死ぬ
- 盗難禍の田中美術館が再開
- アイドル公演で商店街に歓声
- ハローワーク窓口を区役所へ
- 菓子博400日前シンポ 広島
- 広島県内の携帯普及率9割超
- 山口県、2年ぶり減額予算
- 宮島エコツアーに外国人関心
- 全小中校の物品に転倒防止策
- 野良猫の写真で命の重さ訴え
- 新幹線口周辺の観光地図作製
- こいのぼりに被災地への一言
- 育児支援のNPOに未来大賞
- 井原市介護保険料、4800円案
- 銀山観光客増加に対策求める
- 防災すごろくで避難所理解
- 古地図を手に長州観光いかが
- 野菜作り現場を消費者ら見学
- 女性化学賞相馬さん母校講演
- 農村交流館の運営が世代交代
- 善行児童生徒を表彰 福山