本日の2.26RK伊勢講演会ご来場、ご視聴ありがとうございました。 動画公開は少し先になります。お待ちください。 次回公演は、3.11南相馬です。 |
<< 前記事(2012/02/25) | ブログのトップへ |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20120226-00000029-nnn-int |
アメ国債を日本へ返還し沈没 2012/02/26 20:37 |
掛け値なしに今日の講演面白かったです。 感謝。 きっと後世に残る内容でしょう。 |
遊星から来た兄弟 2012/02/26 20:43 |
RK先生、スタッフ及び講演会に参加されました賛助・心情党員の皆様。 |
平清盛 2012/02/26 20:52 |
ずっと、リチャードさん |
ぽぽ 2012/02/26 20:55 |
>会場に入ると お酒臭くて、半分くらいのひとが えっえっ って感じで。 すぐ帰ろうかと思ってしまいました |
richardkoshimzu 2012/02/26 21:13 |
今日の講演会で質問させていただきました。過去の公演はほとんど全てYouTubeで見させていただきました。これ程に特別な位置に導かれ、これ程に貴重な仕事をする日本人がいるのだと驚き、大いに刺激を受けてまいりました。私に許される範囲で、ささやかではありますが、何か協力していけたらとも密かに感じていました。今回直接お話ができて本当に光栄でした。 |
平頼盛の子孫 2012/02/26 21:23 |
さて、質問へのご回答は、「今ここで目論まれている目標から考えて、現代日本の裏社会はある一定の限定の元で捉えておくべきで、把握が余りにも深くなりすぎるのはよくない」といった内容と受け留めました。裏社会を金融偽ユダヤ人に懐柔された3大マイノリティによって明治以降形成されたものとシンプルに捉えているからこそ、例えばベンジャミンさんが現在やや嵌っていると思われるトラップにもリチャードさんは嵌らず、ご自分の位置で大きな効果を上げておられると、私から見ても推定されます。 |
平頼盛の子孫 2012/02/26 21:25 |
ただ、邪悪でなくある高貴な目的のために裏に隠れることもあると思うのです。普通の国とは違って本当のイスラエル人やユダヤ人が何千年にも渡って統治してきた国としての日本ということが事実として認定される以上、その統治の主体としての、前述のような裏社会以外の本当の裏社会も現存しているのだと考えざるを得ないのではないでしょうか?そもそも、我々普通の日本人がユダヤ人やイスラエル人の子孫であるにも拘らず多くの場合その事実を忘却してしまっていることそのものが、そのような裏社会の現存をその余りにも強力な作用として暗示しているのではないでしょうか? |
平頼盛の子孫 2012/02/26 21:26 |
また例えば、織田信長や豊臣秀吉、徳川家康の出自や勢力の源泉の謎、幕末における弾左衛門勢力と薩摩との連盟の謎、同じく幕末における三井家の興隆の背後関係の謎、マッカーサーと昭和天皇の会談と天皇に対する進駐軍の取り扱い方針の不自然な変更の謎、創価学会や統一教会などの宗教団体とは明らかに違っている神社ネットワークの存在と、その存在を支えているにちがいない、巨大と想定される財源の謎など、これらを最も合理的に説明できる仮説となっているのではないでしょうか? |
平頼盛の子孫 2012/02/26 21:27 |
この裏社会は、金融偽ユダヤ人裏社会と現時点では何らかの結託をして見せてはいるものの、必ずしも乗っ取られてはいない。これが事実ではないでしょうか?そうだとしたら、金融偽ユダヤ人裏社会崩壊後の新しい統治体系構築にその展望が移りつつあるのではないか?とすると、リチャードさんの活動も当然、ある種の眼差しで見つめられているのではないか?そのようなことを考えます。 |
平頼盛の子孫 2012/02/26 21:29 |
次の目標を設定して進んで行かれる時に、裏社会観の上のような深化も必要になって来るのではないでしょうか?裏社会にもA層とB層がある、とでも表現すればいいのでしょうか?裏社会にも独立党の強力な支援者となりうる「日本人」が隠れているのではないでしょうか?もしそうだったら、早く出てきて、リチャードさんを強力にサポートして欲しいものです。 |
平頼盛の子孫 2012/02/26 21:31 |
お疲れ様でした。 |
八咫烏 2012/02/26 21:31 |
>ぽぽさん。 |
平清盛 2012/02/26 21:47 |
会場にいました! |
平安京人 2012/02/26 21:54 |
自己顕示欲だったですかね。理解していただけたと思ったのですが。残念です。批判はどうあれ、影ながらの応援はこれからも続けさせていただきます。お元気で。 |
平頼盛の子孫 2012/02/26 21:56 |
申し訳ありません! |
平安京人 2012/02/26 22:05 |
先生、本日の講演お疲れ様でした。 |
むきぐりバウ蔵 2012/02/26 22:11 |
お疲れさまでした。中継ありがとうございました。 |
蒼sora 2012/02/26 22:13 |
講演お疲れ様でした |
応援隊 2012/02/26 22:15 |
平頼盛さん、 |
ニコチン 2012/02/26 22:27 |
*スレ違い失礼致します。 |
リッキー 2012/02/26 22:27 |
先生お疲れ様でしたュ |
ピーチパイ 2012/02/26 22:28 |
<グーグル 個人情報はどのように〜グーグルが個人情報を1つにまとめて管理する新たな方針〜3月から> |
リッキー 2012/02/26 22:33 |
>平頼盛の子孫様 |
moko 2012/02/26 22:42 |
日経新聞で、東海大学の人工地震実証実験の報告です。これは注目です。 |
真の日本人 2012/02/26 22:47 |
再び、鳥居の話、ほんのチョットだけ調べてみたら、神社の鳥居で、朱色に塗るものの代表に稲荷神社がありますね。これって今日話題に出た、700年代に広まったみたいで、文献のなかに、ユダヤの時でてきた、秦氏とかの秦王朝とか出てきたり、豊川稲荷は、寺院系で伏見稲荷などとは、別物だったりして、益々面白くなってきました。 |
むきぐりバウ蔵 2012/02/26 22:48 |
今日の講演会大変興味深く拝見しました。神道とユダヤ教のあまりに不思議な類似性の謎が天武天皇という一人の渡来人にスポットを当てることによって解き明かされそうですね。天武天皇=淵蓋蘇文=ユダヤ12氏族の末裔ということなら、この謎がきれいに氷解します。 |
一歩千金 2012/02/26 23:00 |
お疲れのところすみません。<(_ _)> |
平清盛 2012/02/26 23:07 |
大将、万人斬りさん 有難うございました。 |
かに座 2012/02/26 23:17 |
先生、党員の皆様、今日も素晴らしい講演をありがとうございました。 |
猫使い 2012/02/26 23:19 |
<< 前記事(2012/02/25) | ブログのトップへ |