• 愚痴というか、なんというか
  • いよいよ13-2もVitaも発売された今日この頃、皆さんどうお過ごしでしょうか。俺はスランプに陥ったまま脱せず早5ヶ月です。

    というわけで、某作者さん達がISについてあーだこーだ活動報告していたのを見て、ISとはかすりもしないある話を思い出しました。

    よくあるシリーズ物RPGの批判です。

    ゲームシステム批判は別にいいんです。そういった意見を参考により良い作品になった例はいくつもありますし。

    キャラ否定もいいです。嫌いなキャラがいるのは誰だって同じですから。現に俺はセフィロス嫌いです。しつこいんで。7本編、ACでは飽きたらずKH2まで首を突っ込んで……話脱線してますね。まぁ、7本編をやってた年齢一桁の頃はセフィロス自身は嫌いじゃなかったんですけどね。

    まぁ俺が言いたいことはチープなストーリー批判はどうだろう、ってことです。ちゃんと理由があって、他人が納得できるだけの説得力のある批判はいいんですよ。問題はそれ以外、大した根拠も理由もなくストーリー全体を否定するような奴です。

    最早RPG関係ないですが、なのはMOVIE1stが劇中劇であったことが不満だった人を知ってます。その人はCMでスバル達が出たことに対してベラベラと批判し、ついには商業的な手としては優秀でしょうねとか言ってました。

    いやまぁ、そういう意見があるのは分かってますが、納得できるかって言ったら話は別ですよね。他人どころか会社の商業戦略否定できるとか、俺から見ればあまりに図々しくて「お前何様?」って言いたいくらいですが。

    ちなみに俺はAGEを否定も肯定もしません。ええ、ぶっちゃけ興味ないんで。ただEXVSで登場した時にタコ殴りにしたいだけです。一話だけ見ましたがフリット君ウザかったんで。

    とまぁ、結局俺が言いたいのはあれです。批判や否定するときは他人のことも少し考えろってことです。ベラベラと自分の意見だけ述べて他の意見全てを否定するのは聞き分けのないガキのやることでしょうよ。

    叫ばれてもウザいだけ。否定するつもりはないとか結局言い訳にしか聞こえないし。

    失礼、ちょっと個人に対する愚痴が。

    というわけで、なんかグダグタになりましたがこれが俺の意見です。はいはいと聞き流すもよし、真っ向から対立するもよし、皆さんの自由にしてください。

  • 2011年 12月18日 (日) 10時08分

コメント

>テスタメントさん、シンジさん

すみません。ちょっと朝からイライラしてて、こんな暴挙をやらかしてしまいました。

確かに批判してる人を批判してることになりますね……自分でもやり過ぎたと思いましたし、反省します……
投稿者:二階堂  [ 2011年 12月18日 (日) 15時02分 ]
毎度ぉ。

すこぶるただの愚痴ですね。

二階堂さん、あからさまに批判することを謳わなくても。
と言うよりも、完璧やらかしてますよ。

作品、設定批判と言うより、批判している人たちの批判? になるんでしょうかね。

二階堂さんも大概なことを言ってるような気もします。

テスタメントさんも書かれていますが、下手に自分の活動報告で他人の事をどうこう言うのであれば、その人に直接言う方が良いですよ。記載する内容にもよりますがね。

無茶はしないようにして下さいね。

ではでは★
投稿者:白河シンジ  [ 2011年 12月18日 (日) 14時55分 ]
まぁ、確かに作品の設定批判する方は想像力不足じゃね? と思うんですが……。

それはともあれ、こー言った内容の活報は出来たら本人のコメにしてあげたらいいかなと。
ちょっとやり過ぎな感じがします。

ではでは♪

投稿者:テスタメント  [ 2011年 12月18日 (日) 12時24分 ]
コメントの書き込みはログインが必要です。