オススメの化粧水と乳液教えろ
- 2012.2.23 16:10
- カテゴリ:質問 教えて ,
肌が荒れまくりんぐでごわす。
助けて。助けて。助けて。助けて。
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 09:53:52.23 ID:cuJDYNxF0
ダイソーの酒しずくにヒアルロン酸足して使おう
ヒアルロン酸
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 09:57:52.59 ID:T0hw3CECi
>>2
買って来たお。混ぜるのですな。
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 09:54:18.80 ID:4R8ONbbt0
100均に売ってるイソフラボン化粧水と乳液
ユゼ 無添加植物性 乳液 150ml
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 09:57:52.59 ID:T0hw3CECi
>>3
把握。
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 09:55:55.67 ID:ltFXJIsk0
無印の高保湿化粧水と乳液がガチ
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B00524SRFY/search-best-item-22
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 09:56:46.58 ID:PP5DjBDZ0
>>4
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 09:57:38.92 ID:XhEEHPqIO
>>4
わかってるじゃねぇか
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 09:57:52.59 ID:T0hw3CECi
>>4
マジで⁉
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:00:26.75 ID:OYBx4RzyO
>>4
無印はガチでMORE読者人気No.1
その他ランキングでも上位
コンビニでも見つかるかも
それかマックスファクターのillume辺りが無難
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:02:06.77 ID:T0hw3CECi
>>4は地雷じゃないよね?大丈夫だよね?
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:04:21.31 ID:ltFXJIsk0
>>12
俺はもう3年近く使ってる
が、半年くらい前に近所の無印で20%オフで売られてたから買いだめしたんだが
今公式見たらマイナーチェンジしてる
まあ一緒だろ
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761081151
コットンはこれが最強
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B0043U45IG/search-best-item-22
他に比べて割高だけど毛立たないし全然他と違う
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:07:12.12 ID:sz4OQutqO
無印の化粧水をコットンに染み込ませてパックしたら大変なことになる
マジでビックリする
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:04:49.18 ID:/hMuTpa5i
俺は脂ぎっしゅだからメンズビオレの化粧水と豆乳イソフラボンの乳液
豆乳イソフラボン含有のハリつや化粧水
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:33:17.49 ID:ySbDZlhli
豆乳イソフラボンよくね?
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:53:54.18 ID:JLwP9zhH0
>>47
俺もこれだわ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:08:04.58 ID:qdiG+yqO0
女なら
無印ジェルクレンジング
↓
牛乳石鹸で洗顔
↓
無印 敏感肌高保湿化粧水
↓
無印 さっぱり乳液
で充分。高校生くらいなら特に。
たっぷり使えるのが重要。
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:08:31.62 ID:66NeI7Rq0
シミ、ソバカスを消すのに効果ある美容液とか教えろ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:10:40.67 ID:Lo8E5J870
>>23
ビタミンC関連
誘導体とかいうやつとか
まぁ後大事なのは食生活
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:16:30.86 ID:66NeI7Rq0
>>26
食生活って野菜たくさん食えってこと?
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:10:52.42 ID:sz4OQutqO
アナスイの美白化粧水と美白美容液を併せて使うとよい
ちと高いがな…
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:11:20.04 ID:hSdyrdB4O
毛抜きでヒゲ抜いた後に肌赤くぼつぼつになるんだけど
オススメは?
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:15:29.26 ID:sz4OQutqO
>>29
ヒゲは生えないから分からんなぁ…
抜く前にホットタオルで温めるとかしたらいいんじゃね?
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:11:46.58 ID:ltFXJIsk0
というかハダクリエを買うのがいい
オカルトアイテムだと思ってたけど実際買ってみたらアホかと思うくらい変わった
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:12:56.12 ID:sJeK7R930
ニートなら顔を入浴以外で洗わない
入浴二日に一回でおk
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:13:55.05 ID:/hMuTpa5i
>>32
きたねぇ
だからカードショップとか臭いのか
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:20:46.96 ID:sJeK7R930
>>33
脂除き過ぎるとニキビ、肌荒れやばいやん
カードショップの臭いってそんなに臭いん?
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:14:15.74 ID:3jE8UqXp0
ハトムギ化粧水をコットンにたっぷり含ませてパックすると捗る
ナチュリエ スキンコンディショナー
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:58:41.20 ID:y7QoG6C00
>>34
俺もこれだわ
ティッシュに染み込ませて10分くらいパックしてる
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:20:57.58 ID:ltFXJIsk0
ビタミンC誘導体の美容液付けてるけど
気休めでやってるだけで効果がいまいち分からん
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:28:01.14 ID:jPDK3zYM0
>>39
顔に付けたあと手に伸ばしてたら白くなったぜ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:26:11.03 ID:523G3yE40
オリジンズのおっさん化粧水とおっさん乳液
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:29:24.47 ID:qyvhNAgE0
オードムーゲ使ったら肌綺麗になった
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:42:25.52 ID:ltFXJIsk0
>>43
オードムーゲは俺も使ってる
オードムーゲ+ハダクリエのコラボが最強すぎる
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:51:50.89 ID:YV1w/IQp0
オードムーゲ使ってた
ただ高いから今は100均の酒のしずく使ってる
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:53:19.94 ID:ltFXJIsk0
>>56
何で収れん化粧水と普通の化粧水を一緒にするんだよ
無印の高保湿はファミマで取り扱ってない
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:30:56.55 ID:Sotsux5D0
セクロスしたらお肌が良くなるってホントかね
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:52:36.87 ID:anqos4SGO
>>45
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:59:44.61 ID:anqos4SGO
>>45
女はね
性的快感を受けると女性ホルモンが分泌されて
肌の艶や胸の張りなど、より女性らしくなるらしい
まぁ、sexじゃなくてもオナヌーでもなるらしいけど
男は逆に男性ホルモンが分泌されて
肌はニキビが出やすくなったり禿げやすくなったりするみたい
乳液・ローションはオルビスが良いんじゃないかなと思う
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:00:56.41 ID:b7nmn0XE0
>>62
女でもクリオナするとニキビとかできるらしいぞ
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:29:51.89 ID:qdiG+yqO0
>>65
マジかよ。オナヌーのおかげでお肌ツルツルだと錯覚してたよ。
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:32:05.94 ID:OtBxujvS0
ヨーグルトで作ってる
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:34:54.26 ID:sz4OQutqO
>>46
作り方おせーて
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:11:14.69 ID:OtBxujvS0
>>49
無糖ヨーグルトおおさじ2
ミネラルウォーター100cc
エタノールか日本酒こさじ1
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:51:30.80 ID:sz4OQutqO
>>74
それって冷蔵庫で何日くらい保存きく?
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:55:02.44 ID:OtBxujvS0
>>83
冷凍保存して2週間以内に使いきったほうがいいらしい
ちなみにエタノール、日本酒は防腐目的なので少しずつ使って
すぐ使い切るなら要らないと思う
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:33:50.59 ID:xn3YONvg0
ノンアルコールのない?
俺の体質的に皮膚科医からアルコール入りはダメだと言われたんだけ
どなかなか良さそうなの見つからない
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:34:56.25 ID:b7nmn0XE0
>>48
ちふれ
化粧水Nノンアルコールタイプ
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:35:01.16 ID:Ox8AClicO
ビタミンCサプリでも飲んでろ
過剰摂取しても水溶性ビタミンだから排泄される
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 10:48:48.32 ID:d1ElrQb/0
極潤が安くておすすめ
肌研(ハダラボ) 極潤ヒアルロン液
詰め替え用がマツキヨで698円だったかな
とにかくちゃんと潤うアルコールフリーだったと思う
無印よくおすすめされてるし欲しいけど近くにない‥
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:45:20.63 ID:Svafr7MY0
乳液も化粧水も極潤。
次は無印試してみようかな。
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 13:13:07.75 ID:5UXU2l8U0
化粧水スレではマツキヨのセラミド化粧水がダントツ人気。
MKB 成分化粧水セラミド
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:09:15.56 ID:rNfDeRmU0
化粧水は100均の酒のしずく使ってるんだが
乳液も酒のしずくじゃまずい?
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:15:26.24 ID:hiAvg1cd0
手作り化粧水でぐぐってたら前みかけたけど
化粧水で効果が劇的に変わるとかいうことはなく要は乳液とか美容液らしく
まぁネットが真実()かどうか
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:40:07.32 ID:o+OT1KT0i
化粧水はアルビオンのスキコンがいいよー(´・ω・`)
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:22:48.11 ID:NVzFJdg3i
肌ラボいいよ
化粧水は、コットンでつけろ
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:51:30.57 ID:HX4HL6XG0
化粧水→手でぺちぺち
乳液→コットンで肌ぱっくでおk?
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:55:49.05 ID:sz4OQutqO
>>82
化粧水はコットンに取った方がいいらしい
手に取ったら掌に化粧水が吸い込まれるって売場のお姉さんが言ってた
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:58:12.41 ID:X3MdiObKO
ローションパック一択
ハトムギ化粧水でパックした後ドルックスライン使いしてたらツルツルwww
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:04:35.52 ID:qdiG+yqO0
>>87
ドルックスくせぇwwwww
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:07:32.02 ID:X3MdiObKO
>>91
ばあちゃん臭いよなwwww
でもやめられない!ふしぎ!
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:14:04.66 ID:qdiG+yqO0
>>92
香料と着色料だけ勘弁していただきたいwwwww
瓶は中二病オサレ
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 11:58:32.00 ID:NnMNuQ7W0
俺はちふれのさっぱり化粧水とさっぱり乳液使ってるわ
500円くらいだし高くないからオススメ
色々使ったけど、今のところ落ち着いてる
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:04:16.27 ID:qdiG+yqO0
毛穴のつまりだれかぼすけて
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:48:46.78 ID:sz4OQutqO
>>90
何かのオイルクレンジング使ったら毛穴のつまりが解消された
毛穴がパカッと開いたけどwww
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 13:08:09.51 ID:qdiG+yqO0
>>109
ファンケルだったかDHCのクレンジングがいいと聞いた。
DHC 薬用ディープクレンジングオイル
しかしまつげエクステしてるから、
オイルクレンジングだめなんだ。とれちゃう。
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 13:17:49.49 ID:sz4OQutqO
>>111
マツゲエクステってオイル駄目なんだ~知らなかった~
毛穴の詰まりって取ったらその穴に汚れが詰まって黒くなるから
取らなくていいんじゃね?w
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:14:52.76 ID:v5f+8ckGO
雪肌精
マジおすすめ
[限定サイズ]コーセー 薬用雪肌精 化粧水
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:17:32.54 ID:qdiG+yqO0
>>98
高くね?
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:21:47.59 ID:v5f+8ckGO
>>98
高いだけのことはあるよ
1000~2000円の化粧水とは違う、2回パックしただけでニキビ出なくなった
ちゃんと首までつけないと顔と首の色が変わっちゃう程度には効果実感出来る
104: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/23(木) 12:24:15.50 ID:6IP3Y+Fj0
>>98
おいくら?
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:32:50.83 ID:v5f+8ckGO
>>104
7000円くらいだった気がする
結構ガッツリ使っても朝洗顔後、夜風呂後と週2回のパックで2ヶ月持つ
乳液とかとセットになった小さめの3000円程のセットもあるからそっちがオススメ
108: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/23(木) 12:47:40.89 ID:6IP3Y+Fj0
>>105
たけえ…
調べてみたらこれプレ化粧水だから他にもつけないとダメっぽいな
でもにきび跡治るなら欲しいかも
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:13:09.50 ID:PlP8e9/4O
いや乳液は大事
乳液ないとせっかくつけた化粧水がとんでっちゃうから
少しだけをまんべんなくつけてティッシュで軽くおさえるといい
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 12:22:27.59 ID:/PlsfDvI0
高いの使うと肌がそれに慣れてずっと使い続けるハメになるぞ
安いのを大量に使うのが一番良い
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/23(木) 13:07:02.05 ID:qdiG+yqO0
>>102が真理
【画像】ビンテージエロ漫画を淡々と貼って行くスレ
勉強のモチベーションをあげる方法教えるよー
【画像あり】これは刑務所の朝食らしいwwwwwwwwwww
【閲覧注意】廃墟巡りしてたら呪われてた話
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
リツイート・コメント数ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.あ2012年02月23日 16:26 ▽このコメントに返信
にいげとー?
3.名無し2012年02月23日 16:29 ▽このコメントに返信
さんげとー
4.気になる名無しさん2012年02月23日 16:34 ▽このコメントに返信
1ゲト。とか、ツイッター民の「なう」と同じ低能コメントは辞めておけ。
5.気になる名無しさん2012年02月23日 16:35 ▽このコメントに返信
今の時代男も化粧水使いまくりでうちの売り場も男学生社会人がワンサカ来る
6.気になる名無しさん2012年02月23日 16:43 ▽このコメントに返信
化粧水は手でいいじゃんー。
手もついでに潤いたい。
7.気になる名無しさん2012年02月23日 16:45 ▽このコメントに返信
洗剤で顔洗って肌きれいになるわけない
美肌の秘訣は
洗わない
何もつけない
日の光に当たらない
この三つだけだよ
8.気になる名無しさん2012年02月23日 16:55 ▽このコメントに返信
※7
まだいるんだ、こういうバカ
9.名無し2012年02月23日 16:58 ▽このコメントに返信
無印良品の化粧水と極潤が気になる…
10.気になる名無しさん2012年02月23日 17:04 ▽このコメントに返信
安いやつをコットンにジャバジャバつけて、軽く顔全体を叩いたあとに、コットンを3枚に剥いで10分くらいパックしてる。
11.気になる名無しさん2012年02月23日 17:06 ▽このコメントに返信
化粧水ならSK-II一択じゃね?
12.気になる名無しさん2012年02月23日 17:06 ▽このコメントに返信
おいおいおとこかよ よもまつだな
13.気になる名無しさん2012年02月23日 17:07 ▽このコメントに返信
そんなんつけなくてもツルツルなんだが?
14.気になる名無しさん2012年02月23日 17:10 ▽このコメントに返信
DHCのクレンジングはガチ
一回使っただけで毛穴の黒ずみさんとバイバイできた
15.気になる名無しさん2012年02月23日 17:14 ▽このコメントに返信
無印そんなにいいのか・・・
ハトムギは今使ってるけど良さがわかんね
16.気になる名無しさん2012年02月23日 17:15 ▽このコメントに返信
顔が汚くなる原因は
肉の食い過ぎによる油と
食品添加物の入ったもの食べ過ぎと
運動せずに血めぐりが悪くなって乾燥したり荒れる
ってな感じだよね
おれ水洗いしかしてないけど全然汚くないぜ
食べるものは気にしてるから
17.なにし2012年02月23日 17:17 ▽このコメントに返信
アベンヌが最強
18.気になる名無しさん2012年02月23日 17:19 ▽このコメントに返信
リピジュアにかなうものなし
でもみんな知らないんだよねー
19.気になる名無しさん2012年02月23日 17:22 ▽このコメントに返信
化粧水は砂場に水掛けるようなものだから、それだけじゃ劇的な変化は無い
砂を土や粘土質に変えないと
で、乳液が頑張る
20.気になる名無しさん2012年02月23日 17:25 ▽このコメントに返信
俺も豆乳イソフラボンだ
肌が弱いからいろいろ使ってみたけどこれが一番しっくりきたし
毎年冬になると目の周り乾燥してかゆくなってたのが使い始めて全くなくなった
21.私イケメン2012年02月23日 17:26 ▽このコメントに返信
ポーラのBA以外カスだろ
22.気になる名無しさん2012年02月23日 17:26 ▽このコメントに返信
豆乳イソフラボンは質的には「可もなく不可もなく」なんだけど
その可もなく不可もなくってのが一番季節や体調に左右されない気がして使ってる
安いからたっぷり使えるってのも利点
極潤ヒアルロン酸は保湿力がすごすぎて付けたすぐあとに化粧すると浮くのが難点だった
(数分時間をおけばいいんだけど面倒)
でも保湿力は確かだから乾燥肌の人や寝る前につけるにはいいと思う
23.気になる名無しさん2012年02月23日 17:31 ▽このコメントに返信
安いから肌水使ってる
24.気になる名無しさん2012年02月23日 17:40 ▽このコメントに返信
肌水サプリイン一択
手につけると少しベトベトするから、ボトルで買ったのをスプレーに移して使ってる
25.肌水は髪にも2012年02月23日 17:41 ▽このコメントに返信
ジョンソンのベビー乳液
26.気になる名無しさん2012年02月23日 17:45 ▽このコメントに返信
敏感肌でいろんな成分が入ってるのは何が荒れるかわからないから
最近はヘチマ水100%の化粧水使ってる
つけた感じはほとんど水だけど脂性肌だからあまり気にならない
何より荒れないのがうれしい
27.気になる名無しさん2012年02月23日 17:52 ▽このコメントに返信
今時化粧水使わない男の人って・・・
28.気になる名無しさん2012年02月23日 18:01 ▽このコメントに返信
どくだみ化粧水
29.あ2012年02月23日 18:02 ▽このコメントに返信
何も付けないわ
運動して食事気をつける
あと加湿器
30.気になる名無しさん2012年02月23日 18:05 ▽このコメントに返信
ハトムギ有名になる前に使ってたけど
めっちゃ感想して白くもならなくて安かろう悪かろうだった
今何でこんなageられてるかわからない
31.気になる名無しさん2012年02月23日 18:07 ▽このコメントに返信
いくら効果がたっぷりありそうなものが入っていそうな化粧品でも、保存料や鉱物系の原料(合成着色料、合成香料など…)を使っているものは、
肌の弱い人には逆効果だよ。肌が弱い人のなかには、ニキビの人が多い。若いうちは、効果の高い処方の物を選ぶよりも、無添加の物で肌に合った保湿効果度のある化粧品を選ぼう。界面活性剤たっぷりの物は使えば使うほど乾燥して、ニキビの原因にもなるよ(ニキビは、乾燥によって脂質過多になるのが主な原因)
32.気になる名無しさん2012年02月23日 18:13 ▽このコメントに返信
男なら肌水だけで充分だろ
それ以上はさすがにおかまっぽくてキモイ
33.気になる名無しさん2012年02月23日 18:15 ▽このコメントに返信
市販なら断然SK2
ニキビ肌はおとなしく皮膚科かエステに行け
34.気になる名無しさん2012年02月23日 18:19 ▽このコメントに返信
肌水以外全部ヒリヒリする
肌水が固定商品で良かった・・・
35.気になる名無しさん2012年02月23日 18:28 ▽このコメントに返信
200mlで600円だと高いなぁって思う
それが平均くらいってわかってはいるんだけどね
36.気になる名無しさん2012年02月23日 18:28 ▽このコメントに返信
雪肌精はガチ
顔色悪いwwとか白っって驚かれたわ、女性ならオススメかも
男だと気味悪がられます俺みたいに・・・
37.気になる名無しさん2012年02月23日 18:33 ▽このコメントに返信
※7
ホントにそうなんだよね。
表皮細胞が自然のタイミングで落ちることによって肌の新陳代謝が起こるのに、化粧水とかで死んだ真皮に余計なことして表皮細胞が剥がれるのを阻止したら新陳代謝が進まない。
化粧水や乳液はつけた直後やしばらくは肌が潤ったように見せるけどそれは見せかけ。肌へのダメージは大きい。
一時的にはいいけど、長期的に見れば肌がボロボロになる。
水洗顔か、純石鹸で何もしないのが一番。ニキビの人は常在菌を殺してしまってニキビができている可能性が高い。
化粧はパウダーとポイントメイクのみ。クレンジング使わなくても化粧は純石鹸で落ちる。
乾燥酷いならワセリンぬっとけ。
38.名無しさん2012年02月23日 18:41 ▽このコメントに返信
乳液って乳首から出る液体のこと?
39.名無し2012年02月23日 18:52 ▽このコメントに返信
※38
そんな感じ
40.気になる名無しさん2012年02月23日 18:58 ▽このコメントに返信
これって男同士のやりとりなの?!マジか・・・。
使った事ない、どうしよう(; ・`д・´)
41.か2012年02月23日 19:01 ▽このコメントに返信
純水の俺…………
42.気になる名無しさん2012年02月23日 19:02 ▽このコメントに返信
※7に同意
けっこうガチで肌に合わない化粧水とかあるしな
何もつけなくなってから治ってきたわ
43.気になる名無しさん2012年02月23日 19:05 ▽このコメントに返信
使う前は化粧水馬鹿にしてたけど実際使ってみると無くてはならないものになった
キュレル結構よかった
44.気になる名無しさん2012年02月23日 19:05 ▽このコメントに返信
食いすぎとか全く運動しないとかは別として
若くて元気なら全然問題ないんだよw
45.気になる名無しさん2012年02月23日 19:10 ▽このコメントに返信
らしいばっかだな
化粧水なんて皮膚から吸収できんのか?そんなんで人間大丈夫なんか?
46.気になる名無しさん2012年02月23日 19:14 ▽このコメントに返信
※45
そんな事言ったら塗り薬全般意味なくなっちゃう
47.気になる名無しさん2012年02月23日 19:18 ▽このコメントに返信
※7
君ちょっと汚いからあっち行って
48.名無し2012年02月23日 19:22 ▽このコメントに返信
オードムーゲだろJK
四日でニキビ治ったわ!
まぁ肌研のヒアルロン酸とキュレルのクリームに全取っ替えしたからかな?
49.気になる名無しさん2012年02月23日 19:39 ▽このコメントに返信
雪何とかはステマっぽすぎる
50.名無し2012年02月23日 19:43 ▽このコメントに返信
明石スキンコンディショナーとちふれのボラージクリームれす。
51.あ2012年02月23日 19:44 ▽このコメントに返信
アナスイの化粧水ていいのかなあ・・
今はDHCの結構高いやつ使ってる
52.気になる名無しさん2012年02月23日 19:50 ▽このコメントに返信
無印の大容量の化粧水+スプレーノズルが最強だと悟った
前はクレドポーなんとかっていう母が使ってた糞高いの試してみたけど
ケチって使ってるようじゃ効果なかったわ
53.あ2012年02月23日 20:01 ▽このコメントに返信
いろいろ試したが、アルブランに落ち着いてる。
ちと高いが全然乾燥しなくなった。
54. 2012年02月23日 20:02 ▽このコメントに返信
雪肌精は私も使ってるが、日焼けなんかで肌にダメージできたらかなり滲みる。肌の弱い人にはオススメできない。無印が気になるなぁ。でも雪肌精がかなり余ってる。情弱乙な私。あと高いけどPGDCオススメ!日焼けで荒れた肌とか一瞬で蘇る!でもめちゃくちゃ高い。だから肌が荒れたらコレで回復させて、あとは通常安いの使えばいいと思う。
55.気になる名無しさん2012年02月23日 20:17 ▽このコメントに返信
これ
ttp://www.oxyjp.com/white/
56.気になる名無しさん2012年02月23日 20:24 ▽このコメントに返信
ビタミンCサプリ、ペット用じゃねえか
57.名無し2012年02月23日 20:30 ▽このコメントに返信
精子ぬっとけ
58.やな2012年02月23日 20:52 ▽このコメントに返信
いやいや、みんな怖いわ。100均がいいとか成分ちゃんとみてんの?
59.名無しさん2012年02月23日 20:58 ▽このコメントに返信
ムヒぬっとけムヒ。
60.あ2012年02月23日 20:59 ▽このコメントに返信
無印はファンケルと同じ成分
61.名無しさん2012年02月23日 21:21 ▽このコメントに返信
ニベア一択
62.あ2012年02月23日 21:49 ▽このコメントに返信
若いうちは高くなくていいと思う
お母さんが山田養蜂場使って、すごく良い!っていうけど、自分は安いのとか肌水だけで十分だし
高いのも良いけど、安いのたくさん使うの自分も賛成だわ
あと、いつつけるかだよな
風呂上がりタオルドライしたらすぐにつけるといいよ
風呂中は潤うけどだんだん乾いていくからな
63.気になる名無しさん2012年02月23日 21:57 ▽このコメントに返信
自分で好きな成分混ぜて作ればいいんじゃね
ググればレシピ沢山でてくるし
64.気になる名無しさん2012年02月23日 22:05 ▽このコメントに返信
めんどくさいからオールインワンジェルとかクリーム使ってる
そんなに高くないしな
65.2012年02月23日 22:07 ▽このコメントに返信
化粧水こだわるのも良いがそれ以上に普段食うものにもこだわれよ
食生活見直してからニキビ消えたうえに生え際まで生き返ってきたわ
66.気になる名無しさん2012年02月23日 22:32 ▽このコメントに返信
どんな化粧水も0時まえに寝る生活にはかなわない
67.気になる名無しさん2012年02月23日 22:35 ▽このコメントに返信
石澤研究所のははぎくアロマ最強
ファンデも同じシリーズにしようかと思ってるが如何せん前のがなくならない……
エテュセのBBクリーム合わないです
68.気になる名無しさん2012年02月23日 22:38 ▽このコメントに返信
おれも米7にちょっと同意。
ってかね、もう『無駄』だってことに気付きなよって思うwww
どんな化粧品使ったって、どんな乳液使ったって、悪あがき。煽りじゃなくてマジで。
それよりも米7+しょぼい化粧水。あとおれは食生活だと思うね。便秘で肌あれるあれる。
それ以上に重要な要素は、『生まれつき』でもう決まってるから。遺伝子いじらん限り劇的に変わらんよ。
ただね、女の人はそういうわけにもいかないみたいね。化粧が一番ダメージいく。けど化粧をしないなんて難しいもん名。
ということで肌に優しい化粧品が一番じゅうようなんじゃないかな?と、男のおれが推測してみる。
69.名無し2012年02月23日 22:40 ▽このコメントに返信
アトピーや敏感肌じゃ、しみて痛くてかゆくて使えない化粧水ばかりが挙げられてるなww
ネイチャー生活クラブがいいぞ。
肌が弱いやつはガチで。
安いし、保湿力ぱねぇし、肌にやさしい。しかも試供品タダだwww
70.気になる名無しさん2012年02月23日 22:54 ▽このコメントに返信
男でパックしてるレスあって、普通にビビった。ファッション誌読むとたまにそういうの紹介されてるけど、マジでやってる人いたのか。
71.名無し2012年02月23日 23:07 ▽このコメントに返信
※7が心理なんだろうけど何も付けない日に当たらない生活は普通の人間にはできないからね
いい石鹸でしっかり洗っていい化粧水をぐんぐん入れなきゃならん
というわけで石鹸はmarks&web で化粧水は無印
72.名無し2012年02月23日 23:15 ▽このコメントに返信
100均のはムラがあるし、全然良くないから止めた方がいい。コスパ厨が無理やりコスパ見出そうとしてるだけ
73.名無し2012年02月23日 23:17 ▽このコメントに返信
無印もダメ。オリーブ果汁水ってのがいいよ。
74.気になる名無しさん2012年02月23日 23:24 ▽このコメントに返信
化粧水は肌に慣れると効果が薄くなるから時々変えるといいんだって。
75.肌男2012年02月23日 23:29 ▽このコメントに返信
なぜアクアモイストがでてこない
76.気になる名無しさん2012年02月23日 23:38 ▽このコメントに返信
ヤクルト化粧品まじでいいよ!
77.あ2012年02月23日 23:50 ▽このコメントに返信
>>74
シャンプーもそうみたいだよ
変えたり何種類かローテするのもいいかも
78.ああ2012年02月23日 23:53 ▽このコメントに返信
>>102は嘘
安い化粧水大量に使っても
高い化粧水適量使ってたのと同じ肌にはならない
むしろかなり汚くなってきた
あと化粧水パックは三分までしかやっちゃ駄目だってばっちゃが言ってた
79.2012年02月24日 00:35 ▽このコメントに返信
ここまでオキシー無し
80.気になる名無しさん2012年02月24日 01:11 ▽このコメントに返信
DHCのAクラス会員維持するために、カムCホワイトニングローション買ってる
ホワイトニングの割に、保湿力がある
20代の頃は、800円のヘチマコロンで十分だったのに
81.気になる名無しさん2012年02月24日 01:55 ▽このコメントに返信
学生の頃からずっとコーセーの清肌晶で洗顔→雪肌精だったけど、高いから替えた。
今は豆乳イソフラボン(>>19)の化粧水&乳液
安いけど使い心地がよくていい感じ
肌はな…個人差もあるだろうが水分を摂るのと、女性なら薄めメイク、これだろうな
82.気になる名無しさん2012年02月24日 02:08 ▽このコメントに返信
オカンの4〜5000円くらいの化粧水使ってるけど圧倒的にモノが違う。長く使ってると肌の質が全然変わってくるからいいものを買った方が良いと思うよ。
83.名無し2012年02月24日 02:32 ▽このコメントに返信
100均のはススメない。
あれはスキンケアとかあんまり興味ないやつしか使わないと思うけど。
ドモホルンリンクル使ったら、他のが使えなくなっちゃったよ。高いがね。
化粧水、乳液、美容液…とか
一式そろえると五万くらいかかってしまうかな。
84.気になる名無しさん2012年02月24日 02:52 ▽このコメントに返信
このスレにゃ男だけなのか?女も居るのか?
85.気になる名無しさん2012年02月24日 03:04 ▽このコメントに返信
ハトムギのは普通の化粧水の使い方だとダメだぞ
肌が吸わなくなるまでジャップジャップいくと効果を発揮する
値段が安いからガンガンいける
86.気になる名無しさん2012年02月24日 03:09 ▽このコメントに返信
高くても安くても、何より大事なのはライン使いだと思うわ
口コミに合わせて化粧水は○○の、乳液は××のと
バラバラで使ってた頃はまあこんなもんかと思ってたけど
たまたまラインで全部そろえて使ってみたら想定外の結果だった
87.名無し2012年02月24日 03:43 ▽このコメントに返信
インプレスICのピンクがいい。
88.気になる名無しさん2012年02月24日 06:01 ▽このコメントに返信
タンパク質は、健康な人の場合、体内で1日体重1kg当たり5gのタンパク質が
壊され、新しく合成されたものと交換されています。
分解されたタンパク質の80%は腎臓で再吸収され再利用されますので、この点を
考慮してタンパク質の必要量を計算すると体重の1000分の1gとなり、体重が60kg
の場合、60gが1日の最低必要量になります。
60gのタンパク質は肉にすると300g。これを毎日食べなければならない。
89.気になる名無しさん2012年02月24日 07:38 ▽このコメントに返信
肌荒れで化粧品に頼る男もいるだろうが、ここまでやると嘘くせえよ
どうせスレ立てたのも湧いてんのも女ばっかりだろ
こういう男がいたらカワイイ~私が化粧品選んであげるのにぃ~
みたいな女が妄想オナにーしながら書いてるだけ
90.あ2012年02月24日 08:31 ▽このコメントに返信
ニュースキン製品がいいよ(^_−)−☆
91.気になる名無しさん2012年02月24日 08:34 ▽このコメントに返信
所詮外からつけるもんなんて応急処置だからね
大事なのは食生活 あと運動
楽しようと思って搾取されてる典型です
92.気になる名無しさん2012年02月24日 11:28 ▽このコメントに返信
※89
まわりに居ないんか?
彼氏がすごいスキンケアやってるから普通かと思ってたわ
化粧水や乳液もだけど、化粧するわけでもないのにナノケア使ってオイルクレンジングとかまでやってる
にきびできたり脂っぽくなるのがいやみたいだよ
テレビ見ながら美顔体操もしてるわ
美顔体操変顔すぎてうざいけど楽しそうだわ
93.気になる名無しさん2012年02月24日 13:26 ▽このコメントに返信
安い化粧水は変成アルコールが良くないからやめなよ~
特に安いハトムギ化粧水とか最悪だった
オリーブ果汁水は冬場だけはいいかも
リピジュアは原液も化粧水もいいかんじ
プラセンタ原液は荒れた…なんで?
ヒアルロン酸は原液を洗面器にたらして風呂上がりに頭から浴れば全身いいかんじ
油が欲しいところはスクワランか馬油を薄塗りがいいよ~
ワセリンもあなどれないよ~
94.気になる名無しさん2012年02月24日 13:41 ▽このコメントに返信
安物の化粧品が多いな…無印wとか初めて聞いた
たぶん20代以上女性はあまり使ってない
(スキコン、せっきせいは除く)
95.気になる名無しさん2012年02月24日 13:54 ▽このコメントに返信
市販の化粧品とか個人差で合う合わない激しいのによく他人に進められるわ・・・
精製水+グリセリンの自作がシンプル最強ですよ
余裕があればビタミン誘導体とか欲しい要素をプラスしていけばいい
96.気になる名無しさん2012年02月24日 14:01 ▽このコメントに返信
この冬乾燥凄いするからな。
今まで気にした事ない人でもヒリヒリしたり粉吹いたりして気にしたりするかもしれない。
化粧水だけじゃだめだぞ。乳液かクリームかつけないと。
あと自分の肌見極めないと合う合わないある。
97.気になる名無しさん2012年02月24日 16:37 ▽このコメントに返信
無印の高保湿使ってるけど良いよ
肌がもちもちしてきた
身体にも使ってる
98.気になる名無しさん2012年02月24日 16:40 ▽このコメントに返信
高い化粧水を勿体無いと思ってチマチマつけるくらいなら
安い化粧水をたっぷり使ったほうが良い
99.気になる名無しさん2012年02月24日 17:29 ▽このコメントに返信
※7
賛同してる人多いけど、どんな体質でもそうなのか?
俺は油ギッシュだから顔洗わなかったらテッカテカで醜くて外に出られなくなる
3日くらい顔洗わなかった時は痒くなるし、掻いたら指先油まみれワロタ状態なんだけどw
100.ななし2012年02月24日 20:12 ▽このコメントに返信
お前ら最近「ステマ」って言わなくなったな。もう飽きたのか?
101.気になる名無しさん2012年02月24日 20:46 ▽このコメントに返信
※99
脂をしっかり拭き取っちゃうと、弾幕薄いよ、なにやってんの!って
増産体制になっちゃうんだよ
スナック菓子とチョコ止めな
「でも僕は、オリーブオイル」にしとけ
102.気になる名無しさん2012年02月24日 23:17 ▽このコメントに返信
普通の肌水は微妙だけどサプリインはマジで良い
値段も安いし最高だわ
103.気になる名無しさん2012年02月24日 23:39 ▽このコメントに返信
米100 いやステマだよな之実際w
104.気になる名無しさん2012年02月25日 00:10 ▽このコメントに返信
肌水シリーズならクリーム肌水が一番いいよ
自分は皮膚弱いからアルコールと香料が入ってるやつは避けてる
あと○○エキス入りも溶媒にアルコール使ってる場合があるからダメ
105.2012年02月25日 02:32 ▽このコメントに返信
マジな話しシャハラン・メスリの「THE LOTION」ってやつ。
正確には化粧水という分類じゃないけど
これ一本で化粧水も乳液も事足りる。
成分が超自然派でこの液で植物が育つんだからすげー。
その証拠に朝起きて洗顔しても目に入っても沁みないんだよね。
今までいろいろ使ったけど目に入って沁みなかったのは初めて。
マジ衝撃的だった。
106.気になる名無しさん2012年02月25日 04:14 ▽このコメントに返信
日本盛買っておけ。安いし、トライアルセットがお得。
うちの妹はこれで肌が綺麗になった。
無添加OKADAシリーズもいい。
ちふれなら最高級シリーズ綾花プレステージを勧める。
最近でたメーカーならグローバルビューティやチャントアチャームもいい。
化粧品なんかの為に動物実験してないよってわざわざ表明してたり、エキスを取る原料の品質にこだわりがあったり
自社農園持ってたり意識の高いメーカーなら間違いないよ。
男性なら日本伝統のへちま水とツバキ油でケアしてれば問題ないよ。久留米の椿なのをオススメする。
107.気になる名無しさん2012年02月25日 04:16 ▽このコメントに返信
うちの旦那さんは
ネイチャーズゲートのボディローションを顔から体まで含めて使ってるけどお肌つるんつるんだよ。
108.名無し2012年02月25日 15:08 ▽このコメントに返信
アメブロでみんなが一斉に使うやつ。一斉に。
109.あ2012年02月25日 17:56 ▽このコメントに返信
ニートが肌気にしててワロタ
110.気になる名無しさん2012年02月25日 19:23 ▽このコメントに返信
これは安心のステマ
111.気になる名無しさん2012年02月26日 00:52 ▽このコメントに返信
冬は乾燥するから、極潤やヒアルコラボ。夏は手作りの、ドクダミ化粧水やユキノシタ化粧水を使ってる。
マッサージは重要だね。
112.気になる名無しさん2012年02月26日 09:55 ▽このコメントに返信
無印のエイジングケア安定だね
そんなに高くないから気にせず使えるし
高いのはやっぱりいいけど使い続けること考えると折り合いがつかない
1.のーねーむ2012年02月23日 16:20 ▽このコメントに返信
余裕のいちげと