ここから本文です

SKE、NMBらも…AKB姉妹が全員参加、総勢224人で3・11慈善ライブ

デイリースポーツ 2月19日(日)7時20分配信

SKE、NMBらも…AKB姉妹が全員参加、総勢224人で3・11慈善ライブ
拡大写真
 「GIVE ME FIVE!」で生演奏を披露するする大島優子(前列左)前田敦子(同右)らAKB48=西武ドーム(撮影・持木克友)
 人気アイドルグループ・AKB48が18日、埼玉・西武ドームで握手会イベントを行い、東日本大震災から1年が経過する3月11日に、東京・秋葉原のAKB48劇場でチャリティーライブを行うことを発表した。SKE48、NMB48、HKT48の姉妹3グループも各本拠劇場でライブを開催し、全メンバーが参加する。また、被災地への義援金として、新たに5億8525万9888円を寄付することなどが発表された。

 未曽有の大震災から1年となる3月11日に、AKBグループ総勢224人が、復興への願いを込めて全力パフォーマンスする。

 横から冷たい風が吹き込む西武ドーム。イベントの冒頭、バックスクリーンにメンバーの被災地訪問の様子が映像で流された。同時に前田敦子(20)、大島優子(23)、柏木由紀(20)、篠田麻里子(25)がステージに登場。昨年5月22日、最初に岩手県大槌町、山田町に足を運んだ大島は「私たちだけではなく、皆さんも一緒に支援活動をしていくという気持ちを持ってもらえたらと思います」と、静かな口調で1万3000人に語りかけた。

 3・11は、秋葉原、名古屋・栄、大阪・難波、福岡・博多からメッセージを発信する。昨年12月8日の“劇場6周年記念日”に、AKBメンバー全員が劇場のステージに立ったことはあるものの、グループすべての劇場で全員がステージに立つのは初。演出など詳細は未定で、無料か入場料を義援金とするか検討されている。被災地への中継の可能性もありそうだ。

 AKBグループは震災以降、5月22日を皮切りに月に1度、計9回、被災地へ赴いた。大島と同じく、先陣を切って現地を訪れた柏木は「一番価値のある笑顔を見ることができた」と意義を振り返った。

 支援は今後も継続していく。3月11日に26歳の誕生日を迎える篠田が「支援することで、多くの人にこれからも勇気を与えることができるのなら、私たちにもできることはある」と力強く話せば、前田も「これからも笑顔を送りたい」と誓った。

 被災地への思いを決して忘れることはない長女・AKB以下4姉妹が、「3・11」に最高の元気を届ける。

【関連記事】
第3回AKB総選挙速報【21位まで】
AKB大島、小嶋、篠田“変顔”ドアップ
AKB篠田、大島と前田は「ライバル。優子は内に秘めているものあるんじゃ…」」
AKB脱退、平嶋&米沢が涙の謝罪ステージ
AKB48 SKE48 HKT48 を調べる

最終更新:2月19日(日)8時58分

デイリースポーツ

 

主なニュースサイトで AKB48 の記事を読む

ブログパーツ

エンターテインメントトピックス