投票受付中の質問
ベストアンサーにふさわしい回答に投票してください。
- 投票すると
5枚プラスされます。
- ベストアンサーに選ばれた回答に、最初に投票していれば
10枚プラスされます。
-
- 残り時間:
- 11時間
-
- 投票数:
- 5票
オークションで落札したブランド品のことで困っています。 オークション取引・法...
オークションで落札したブランド品のことで困っています。
オークション取引・法律・ブランド品に詳しい方教えて頂けませんか?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/discussion?aID=d123860656...
ヤフーオークションでヴィトンのコートを、ある業者から15万7千円で落札し支払って、商品を受け取りました。
襟のところに、写真の影か、汚れのようなものが黒く写っていたのは知っていましたが、これと同種のコートを持っている私としては、もともと汚れが付きやすいのはよく知っていたので、気にせず落札しました。
しかし商品を受け取ってみたら、黒い汚れは、マジックか何かで塗って汚れたものだったので、写真に撮って出品者に見せ、電話でクレームを言いました。
しかしながら、この業者は「商品説明のところで、ノークレームノーリターンと書いてあるので一切受け付けない」の一点張りでした。
「黒い汚れは着用時に付いたんじゃないかと思うが記憶にない」と電話でいってました。
その後、「取引ナビ」でやりとりを続け、そのまま、「連絡掲示板(公開)」でやりとりしています。
「連絡掲示板」http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/discussion?aID=d123860656...
業者に言わせると、私はクレーマーであり、業務に支障をきたすので、損害賠償請求するということです。
ちなみに、このコートを実際ブランド買取店で見てもらったところ、この汚れのせいで買い取ってもらえませんでした(査定ゼロ)。
私の意見としては、
高級ブランド品なのだから、「着用するには問題がないので、何も問題ない」という業者側の理屈はおかしい。
ブランド品の価値に大きく影響する特殊な汚れがあるのだから、文章で明示すべきだった。
つまり、「通常の着用では付くはずのない汚れが、大きく付いている」ことを、最初から文章で書くべき。
そういうことを書かなかったのは、業者として、重大な過失だ。
などです。
しかし業者は私の意見はそもそも聞く気がなく、ろくに答えてくれず、一方的に「損害賠償請求する」と業者が言ってきました。
私が怒って書いた「悪質業者」という言葉が、名誉棄損や侮辱罪に相当するそうです。
その他、私の文章の言い回しが悪かった点も指摘しています。
その他すべては、「連絡掲示板」に公開されています。
私は返品返金を望んでいるのですが、逆に訴えられそうです。
私と業者のどちらがどう悪いのか、どちらのどの辺は正しいのか、今後想定される事態についても、ご教示いただきたく頂きたく切にお願い申し上げます。
この質問は、活躍中のチエリアンに回答をリクエストしました。
-
- 質問日時:
- 2012/2/13 00:13:42
-
- 残り時間:
- 11時間
-
- 投票開始:
- 2012/2/20 04:48:14
-
- 投票数:
- 5
-
- 回答数:
- 14
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 250枚
-
- 閲覧数:
- 347
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(14件中1〜14件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
ededwqwさん
出品者の過去の出品取引みてみた。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r85077997
古物商許可番号は質問さんと同じだけど社名、住所が微妙に違ってる。
どうしてわざわざ変える必要があるんだろ。
- 違反報告
- 回答日時:2012/2/18 10:52:03
想像できなくても質問するべきでした。
画像3にはハッキリと濃いシミが写っています。
聞いた方がよかったと思いますよ。
あんなに汚れてるのですからね。
それなのに画像で判断せよと明言を避けている出品者です。
だからこそ、聞かないと。
- 違反報告
- 回答日時:2012/2/17 13:19:28
落札も出品もしてます。
まず、この画像写真のクオリティで、よく15万円も入札したな~
というのが感想です。
出品者も1円スタで、15万で入札したのは、あなただという事を言ってますよね。
1円の価値しかなかったのかもしれませんね...。
それにしても素人でも、コートのラインや置き方に工夫して撮影しますけどね..。
しかもブルーかグレーかよくわからないのは、日に焼けてるんですか?
出品者はルイビのコートをどんな保存の仕方してたんでしょうね?
15万円でボロボロの中古のルイビより、6、7万円でブルレの新品コートを買った方がわたしは良いと思いますけど。
だいたい、画像が汚い出品者の中古は汚いですからね。
感想は置いといて、
まず、クリーニング済みとなっていますが、シミがついていた。
特定商法の住所の欄が三重県津市小舟904で、教えてもらった住所とリターンアドレス共に同じでしたか?
一番争えるのが、
民法90条の公序良俗に反する法律行為は無効
とされる点であまりにも反社会的な行為に対して、
特約(特定商法に基づくルール)は適用されないで、無効になるという法律です。
一番良いのは、画像は出品者に消されないうちに、証拠として保存しておいてください。
すべてをコピーして、お近くの市役所で弁護士相談会があるので、相談してみてはいかがでしょうか?
有限とのことですので、相手は業者とはいえ毛の生えた素人かもしれません。
まっとうな業者ならもう少しまともな画像を載せるでしょう。
私なら、まず弁護士さんに勝てる事例か聞いてみて勝算があるか聞いてから考えると思います。
ぼろぼろの外に着て行けないコートが15万円(自分で入札した額とはいえ)とは、諦めきれませんものね。
県の弁護士協会では、30分5000円くらいで相談にのってもらえます。
弁護士さんが駄目だと言えば諦めがつきませんか?
ここで、素人の集まりに相談しても何の進展もないと思いますよ。
相手がどこまで法律に詳しいか微妙ですね。
古物商は、素人でもかんたんに取れると聞いたことがあるので、あまりビビることはないと思います。
まずは、弁護士さんに相談されてから、今後の対応を考えられてはいかがでしょうか?
追記
ルイヴィトンの直営店に持ち込んで、お修理の依頼をしては、いかがでしょうか?
いくら修理代がかかるかはわかりませんが、15万円捨てるよりは、なんとか着用できる方法で、
考えて見ては...。
- 違反報告
- 編集日時:2012/2/17 02:37:00
- 回答日時:2012/2/17 02:09:23
実物が取れないオクで中古の物を15万で一括払いで買うぐらいならお店に行って分割払いで正規品の新品買った方がまだよかったですよ
丸井でスーツを分割払い、ビッグカメラでテレビを分割払い。数十年の付き合いがあるお米屋さん、貧乏な我が家に同情してツケ払いおk!15万を一括払いしたら家破産!!
買えないブランド品、買いたくもないブランド品、ブランドの偽物が氾濫してるオク、ブランド品のトラブルが絶えないオク。15万をドンと払える人がすごいと思います
私のプライペートは置いといて真面目な話、画像のコメント見てみなよ
”光加減で色合いが分かり難いですが・・・”
わかり辛いと素直に書いてる点では好印象かもだけど、何かを隠してる疑いにも捉えることができるだよ、状態に関して問題が起きた後で「光加減で色合いが分かり難いと書きましたが・・ノークレーム、ノーリターンでお願いです」とも言えちゃうじゃん
状態を隠した上でのごまかしで一種の保険(逃げの一手)で曖昧なコメントを書いたって可能性は否定できないよ
さらにkoyu787kouさんの指摘
>そしてここの質問欄で4人の内1人が首の汚れについて質問していますがその回答が「完全に誤魔化し」ですので問題ありです。
質問3に置いて
内側のテープのはがれ、襟の汗などによる着色(内側、外側ともに)はございませんでしょうか?
と状態を聞いてる人がいますがなぜ聞いてる人がいるのかわかりませんか?画像じゃ判断できないものがあるからなんだよ。
「光加減で色合いが分かり難いですが」
とわかり辛いものだから聞いてるのにそれを出品者は「詳細は画像を確認下さい。」と言ってるんだよ、質問をさせるような動機を作っておきながらもいざ、聞いたら「詳細は画像を確認下さい。」
はっきり言って意味分からないよ、イタチゴッコもいいとこだよ
画像を確認という以上はちゃんとはっきりとしたものを載せる必要があるのに「ここもあそこもと細かく言いだせばきりがありません」と怠ってるんだよ
本当に状態がいい物は細かく言う必要がないもの
”細かく言いだせばきりがありません”
この発言であることが一発でわかるけど、状態に難ありということなんだよ、状態がいいものは細かいことに触れる必要がないものだから、言い出したらキリがないほどの状態に問題があると受け取ることもできるの
評価が少し悪いのもそうだけど、画像や質問に対しての返答からもう少し慎重に買うべきだったね。
何よりも・・
・支払いについて
・ Yahoo!かんたん決済
・ サイズは46です
46サイズという訳のわからない振込先を書いてる時点で避けるべき!無理して買うなよ、46サイズ=ω=;
>今後想定される事態についても、ご教示いただきたく頂きたく切にお願い申し上げます
むう・・・悪いけど、これ以上は答えられないです。ここまで答えておいてちょっと無責任かもですが訴えなどのそういう問題にまでは素人の私は答えようもないからです
15万という大金払ってこのまま引き下がるわけにもいかず、かといって裁判沙汰になるのも・・そんな心境で八方塞がり、万事休すな状況かもしれませんが駄目元覚悟で一度、法律カテで聞いてみるのもいいかもですよ
- 違反報告
- 回答日時:2012/2/16 01:34:28
ikoikorrさん
どっちもどっち~って感じでしたけど、だんだん業者の本性が出てきましたね。
画像のハンガーは明らかに黒い部分に目が行かないよう白いの使ってごまかしてますし、出品者本人が直前まで着用してたなら黒い正体もわかってたはずですよ。
クリーニング屋に持ってけば、黒い正体何なのかわかりませんかね?
連絡掲示板の「二度とそんな口がきけなくなるまで」って脅迫そのもの。
あー怖い怖い。
それに損害賠償請求って・・出品者に何か損害あるんですかね。
だめもとで国民生活センターに問い合わせしてみたらどうですか?
http://www.kokusen.go.jp/
あと役所の無料法律相談もありますし。
15万も勉強代にしては高すぎですよ。
- 違反報告
- 回答日時:2012/2/15 11:52:01
そもそも汚れがないか聞かなきゃダメです
業者相手じゃ裁判やっても負けますしましてやオークションでのそのようなトラブルはよくあります
目で見て買ってないですし当然こちらがクレーマーになります
どこでもそうですが破れや使うのに支障がある場合を除き汚れがあるかないかなんて聞かれなければ答える義務はありませんよ
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2012/2/13 15:24:49
15万円の買い物をして失敗…切ないですね。
出品者は商品説明も十分にせず、開催中の質問で汚れについて聞かれても写真で判断してくださいとごまかしている。細かいことを書いたらきりがないと。
現物が見えないオークションだからこそ、細かい説明が必要なんですけどね。
でもそれを行わず、写真で判断しろ、その上で入札したなら自分の責任だ、そういうことでしょう。
入札前に気になる点は山ほどある。写真にしろ、必要のないハンガーをあえて置いて汚れの部分を見えにくくしているようにみえます。また着丈を聞かれて、メジャーがないので分かりませんと答える。服を売るのにあり得ない回答だと思いませんか。評価300のうち悪いが6件、評価内容も悪い。
オークションに慣れてる人なら入札しないでしょう。
悪い出品者だと思います。しかしそのような出品者に入札した貴方の注意不足でもあるんですよね。入札した以上、不十分な説明内容に納得したということになるのですから。返金は難しいとおもいますよ。
15万円、悔やみきれないとは思いますが。
- 違反報告
- 回答日時:2012/2/13 14:42:45
微妙な取引ですね。
オークション終了後のやり取りは発生事由があっての事ですので
取り敢えずは「出品者側の悪体制」と「落札者様の注意不足」から…
ちなみに私は出品者側なのですが…
まず今回の出品者は「逃げ道」を熟知している(と勘違いしている)という事。
注意深い落札者はこういう詳細を記載している出品物には
詳細を読んだ時点でかなり警戒心を持つと思います。
ですので高額なのによく判断しなかった質問者さまにも問題はあります。
「細かい事は判りません」「詳細・画像で判断を…」等、
簡単に言うと「質問しなかった人の負け」と言っているのです。
本来「画像&詳細」と「現物」が違う場合はノークレノーリタは通用しませんが
この出品者は「細かい事は不明」らしいので(笑)商談成立して送ってしまえば
「傷?知らない!」「シミ?そんなの無かった!」等
出品者に送り返しても「既に一旦落札者の手に渡った物」として
何処で付いたシミ汚れなのか立証し難い結果に…
ちなみに私がこの商品を気に入って入札したいとしたら…
まず画像でもハッキリ解る「真っ黒の付着物」。これを見落としたのでしょうか?
これは通常の「汚れの首輪」っぽくはありませんよね。
元が数十万するコートですので私なら間違いなく質問します。
そしてここの質問欄で4人の内1人が首の汚れについて質問していますが
その回答が「完全に誤魔化し」ですので問題ありです。
評価欄で出品者が「画像にも思いっきり掲載している」とありますが
=だから画像の汚れに気付いて質問している人が居る=のにあの回答ですから
その辺はこちらが有利かと思います。
只、3枚共に写っている首元の不自然な黒色に対して誰も
「あの黒い色は何ですか?」とハッキリ質問していないのは不思議ですが…
既にトラブルに発展していますので、今後ですが
もしも裁判沙汰になった時は終了オークションの質問欄の他者回答を出して
「大した汚れは無かったと判断し落札した」旨を押すしかないですね。
向こうサイドの「営業妨害云々」等は
今回のオークション取引の根本的な部分が引き金ですから
質問者さまからの目に見えた誹謗中傷がない限り無効に近い様な気がします。
- 違反報告
- 回答日時:2012/2/13 06:43:56
商品説明に記載されたものが届いたかどうかだと思います
ノークレームノーリターンはちゃんと届いた場合の話なので、意味の無い話です
「悪質業者」の話は、相手の対応が悪いために発した言葉とするなら、損害賠償とまでは行かないでしょう
商品説明に「黒い汚れは着用時に付いたんじゃないかと思うが記憶にない」と記載されていれば良かったのでしょうがそれが無いですね・・言い訳ですね
今となってはこじれすぎなので、アドバイスはできませんね
- 違反報告
- 回答日時:2012/2/13 05:38:04
>ちなみに、このコートを実際ブランド買取店で見てもらったところ、この汚れのせいで買い取ってもらえませんでした(査定ゼロ)。
何でも店によって買い取り出来るか出来ないか変わりますし、必ず買い取り店で買い取って貰えるなんてオークションに書いてあるんですか?
>私の意見としては、
高級ブランド品なのだから
貴方の意見ですね。
それなら正規店で正規品を買えば良いだけでしょう。
買う金が無いなら貴方は高級ブランド品(笑)を持つ資格が無いだけです。
>私と業者のどちらがどう悪いのか、どちらのどの辺は正しいのか、今後想定される事態についても、ご教示いただきたく頂きたく切にお願い申し上げます
どっちも悪い。
貴方達とは取引したくない。
請求されてID停止で終わり。
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2012/2/13 02:12:56
ざっとですが連絡掲示板も含めて読ませていただきました。
チエリアンでも専門でもないですが、
オークションをよく利用するのと、同じような経験があるので返答させてもらいます。
はっきりいって諦めた方がいいでしょう。
ヘタにもめ続けると、貴女が損をする可能性のほうが高いと思われます。
貴女が返品返金を希望するお気持ちは大変わかります。
その黒い汚れのせいで、使い物にもならないのですよね?
でも出品者はそのようなことを大きくとりあげていない、(大きく書けば売れませんからね)
コピペで落札にあたっての注意点を記載してあるといった感じですね。
それに着用するのに問題ないとのことですが、
襟の折り返し部分ですので、みえてしまいますよね?
私もそれにはちょっと納得できないことが解ります。
でも、写真の画像の汚れと受け取った商品の汚れが別のものだったのでなければ、
写真の移り具合もあるので、それはオークションで購入するときある程度覚悟しなければならないとこだと思います。
写真をよく見て、気になることがあれば、詳しく説明してもらうようにすることが望ましいです。
オークションのUSEDブランド物の半数は、
質屋に持っていっても、落札した価格を下回る物になるのも理解しておかなければいけません。
そうでなければ、オークションでブランド物を出品するより、
手っ取り早く質屋に持っていくことでしょうね。
かなり不満はあると思いますが、
やはり今回は事故にあったとぐらいに思えないでしょうか?
悔しいでしょうが、相手にそれ程の落ち度がみあたらないのです。
相手側としても、その商品が15万で売れたことを嬉しく思っている状態だと思うので、
もう一度出品してその金額より下回ることを恐れているのでは・・・・
私も洗ったら子供用サイズ程度に縮んでしまった衣類、
画像の汚れと実際の汚れが違い、着用できなかった物も、
いろいろ含めて安さや珍しさに負けてネットで購入しようと失敗した自分が悪いと思って諦めております。
15万相当の品物、なおさら自分の目でみて確かめて購入することですね。
相手は業者ということで、プロです。
何を言われようが、言い返せるだけの力を持っていると思います。
いろいろやりあっていては、貴女の心労も積もり積もってしまうのではないですか?
どうしても諦められないでいるのでしたら、
専門の法律家、消費者センター等に相談するのも手かもしれません。
- 違反報告
- 回答日時:2012/2/13 01:45:26
この質問の文章を読んでも分かる、自己主張だけを
前面に押し出すクレーマーの典型だね。
悪質業者と罵られて、素直にその通りです。と返事を
する業者はいない。ましてや本当の悪質業者ならなおさらだ!
返事は決まって名誉棄損や侮辱罪と言うだろうね。
売り言葉に買い言葉だよ!
交渉はもう少しうまくやりなよ!最初は相手を刺激しない、
つまり怒らせないで温情にすがるんだよ!
交渉術の初歩だ!いまさら遅いかな?
要するにココでどちらが悪いかを決めても意味がないね。
ココへ質問しても解決できないよ!
アドバイスとしては、出品者が法律に詳しくなく、行動的で
ないことを祈りな!
- 違反報告
- 回答日時:2012/2/13 01:39:03
襟の汚れが写ってる画像を見て納得して入札したんですよね。
ブランドに飛びつく人のすることは軽率で自分勝手ですよねー。
汚れがある中古品を自己責任で買ったくせにいまさら何を騒いでるんでしょう。
裁判で堂々と主張したらどうですか?
失笑ものですが。
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2012/2/13 00:43:24
bb_358さん
>breguet3810stさん
ヤフオクは日本語の理解・読み書きできない者参加は許されていません。
相手の説明に問題はなく、相手の言うとおり貴方は自身で自覚できないからこそ
あそこまで余りにも傲慢で理不尽な事を相手に対して厚顔無恥になされて
いるのでしょうが、連絡掲示板の内容を双方共2~3目を通しただけで
貴方がモンスタークレーマーの類である事は充分判ります。
ヤフー法律相談のノークレーム・ノーリターンのURLを掲げていますが、
貴方の相手の場合は充分有効となるでしょう。つまり貴方が相手に対して
【ノークレーム・ノーリターンは通じない】と言う事こそ通じない。
しょーじき、相手から営業妨害や侮辱罪等も適用可能でしょうから
さっさと相手に訴えられろ!!(ついでにそれ以降消えて無くなってくれると、
今後貴方に落札されるかもしれないであろうその他のまともな参加者達の為)
- 違反報告
- 編集日時:2012/2/13 00:37:42
- 回答日時:2012/2/13 00:36:11