2011年02月19日

普通って大切だと思うけど

hina15_9.jpg
こんばんは、雛子です。


cf57_24.jpg

これは、昨日登場した、女子の新作髪型。
あたしは使いやすいと思って買ったのですが、他に着けている人を今のところ一人も見ておらず、なぜこうも人気が出ないのかと不思議に思うところ。


cf57_25.jpg

全身コーディネート例
これ、いいと思うのになぁ・・・


cf57_26.jpg

制服タイプのコーディネート例
なるほどこれらは、キチンとしてはいるけど、服装自由の場では無難に収まりすぎて物足りないのはあるね。


髪型そのものを目立たせるなら、課金ヘアカラーで派手な髪色にして使うやり方があるけど。

リアリティのある髪色で使うなら、服の一部分(できればトップス)を目立つものにして、いずれにしても全身のどこかにアイキャッチを作ってあげると、無難を抜け出せるみたい。
posted by 雛子 at 23:36| Comment(2) | 課金アイテム紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月16日

軽音少女・改

昨日やってみた軽音少女を、もう少しテーマのあるものにしてみました。

cf57_23.jpg

音楽好きの湘南娘
数多くの名曲と人気アーティストを生み出している土地の高校生を、地元目線で構築。

アウトドア派で強い日差しの下で演奏するのだから、日焼けが重要。

それと、髪型。学校行くのと変わらない髪形で充分なのです。奇抜な髪型・髪色って、ヴィジュアル系の盛んだった時代ならいざ知らず、少なくとも今の湘南では流行らないの。

湘南のミュージシャンは、けばけばしい見た目が好まれず、アキバ系パフォーマーより全然地味であることが、少しばかりおわかりいただけるかしら。
posted by 雛子 at 01:31| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月15日

軽音少女

hina15_6.jpg
こんばんは、雛子です
フリマでギターケースを手に入れたのですが、背負ってみると髪に引っかかって痛いので、あたしとは相性が悪かったみたいで・・・

cf57_20.jpg
○でマーキングした部分。肩のストラップに髪が挟まってる。
その上、後ろ髪はギターと背中に挟まれペッタンコ


そのため、髪をまとめてみることに。
同時に、スタイルチェンジとヘアカラーも使って、色も最適化。

cf57_21.jpg

街中で演奏できそうな格好ができあがりました♪


制服で。まさに学校の軽音部というイメージ。

cf57_22.jpg


ところで、軽音楽を始めて、街中でいくらか名の通るぐらいまで発展するコの、学校の授業での音楽の成績って、どうなのかな。

学校の音楽もデキるコもいれば、音楽の成績は良くないというコも、それぞれありそうね。
posted by 雛子 at 01:27| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする