【画像あり】これから髪の色セフィロスにするずwwwwwwwwwww
- 2012.1.4 11:01
- カテゴリ:雑学 その他 ,
ハイブリーチ3回目……
頭皮痛い……
もういやだ
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:41:29.76 ID:iX/s9Tl40
ホワイトブリーチしろよ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:41:57.70 ID:i371qvm80
BGMかけたかwwww
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:42:48.14 ID:75nPMThN0
うpするずwwwwwww
3回目のブリーチ材塗ったばかりの画像だずwwwww
スーパーサイヤ人ベジータみたいになってるずwwwwwwwwww

なんだこのノリきもちわり
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:04:07.89 ID:F3I4UBwe0
>>5の写真を見た感じだとサイファーっぽい
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:44:36.04 ID:TfhI3h3LP
長靴wwwwwwwwwwww
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:46:30.89 ID:75nPMThN0
>>6
それは爺ちゃんのだ
クラウド並のイケメンの背景に長靴があるからと言って笑ってはいけない
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:45:12.23 ID:75nPMThN0
ちなみに黒髪からの挑戦
1回目のブリーチでここまで
2回目
今3回目のブリーチでラップを頭に巻いて
ドライヤーかけてるずwwww
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:45:13.03 ID:lK+TjJx50
かっけぇwwwwwwwww
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:45:53.78 ID:V9/aKnM30
はげろ
かっこいいぞおい
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:46:02.31 ID:i5lvGdGI0
髪やべーだろwww
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:46:43.45 ID:qz8kcp9uO
どうせなら色付けてシーモアにしようぜww
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B002M8KJG8/search-best-item-22
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:46:52.01 ID:+KZNpi0c0
セフィロスって青じゃねーの?
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:49:46.32 ID:F3I4UBwe0
>>16
セフィロスは銀色だろ。青いのはシーモアだ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:47:56.44 ID:75nPMThN0
こんな感じでラップ巻いてるずwwwwwwww
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:51:51.61 ID:mn/iJ5Ie0
>>20
禿げたんかと重た
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:53:11.33 ID:TfhI3h3LP
>>20
傘wwwそれに長靴の存在感wwwwwwwwwwww
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:53:53.93 ID:+um46djR0
>>20
ともぞうおじいちゃんかと思った
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:48:26.08 ID:/iJLUjFg0
髪の霊圧が・・・ 消えた・・・?
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:48:40.46 ID:KMZBJvlv0
禿げるぞ
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:49:42.09 ID:75nPMThN0
禿げると思う……
親父禿げてるし……
でもどうせ禿げるならやりたいことやってから禿げた方が良いと思って
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:51:27.17 ID:vhcjfbik0
毛根から光の早さで腐りますように
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:51:33.67 ID:RPGfe7AB0
セフィロスの髪色って人を選ぶよね
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:53:10.65 ID:YUWQHEoS0
脱色はマジで髪傷めるぞ
ハゲ一直線
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:54:23.62 ID:75nPMThN0
>>39
もう頭皮痛くてしかたねぇよ……
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:56:16.00 ID:YUWQHEoS0
>>44
控えめにしとけよ
染色以上に傷めるからな
30過ぎた辺りからくる奴はくるぞ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:53:43.41 ID:75nPMThN0
ラップの上じゃ水性ペン意味なかったずwwwwwww
てことでこれで許して
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:02:33.66 ID:XML3CRwl0
>>41
グロかと思って一瞬心臓ビクンなったわ
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:04:28.20 ID:XPgBTVpf0
>>41
これなんてホラーゲームだよ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:54:18.47 ID:JblOg2SBi
マジレスすると市販じゃ無理
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:56:22.73 ID:75nPMThN0
えっ……
これじゃセフィロスなれないの?
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:57:36.38 ID:4TlP/UJ1i
>>50
銀にするためにブリーチしてまずは色抜きしてるんだよな?
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:59:21.97 ID:J5FFU/xB0
>>50
染めないと真っ白にならないだろ
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:57:08.75 ID:F1ZfXn5M0
ブリーチは一日二回までしか効かないってきいたぞ
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:57:26.08 ID:mYjEOmw2i
あららー痛い人なのかな?
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:58:04.01 ID:GhXXjHNM0
その前にやりすぎるとハゲるぞ
どうなってもしらないからな
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:58:25.54 ID:75nPMThN0
とか言ってーwwwww
ちゃんと買ってあるずwwwwww
紫シャンプーもamazonで注文済みだずwwwwwww
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B000V2F160/search-best-item-22
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:58:56.88 ID:xYiJv3VS0
ムラシャンあるなら問題ないな
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:59:00.07 ID:Iu2LtUmk0
てか1日で何度もやってんのか…
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:59:10.83 ID:75nPMThN0
画像忘れてた
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 03:59:29.59 ID:hBcAbrjy0
脱色して真っ白はすげえな
頑張れ
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:01:10.47 ID:1Be2AkIA0
髪痛むがそんときゃ坊主にしたらいいしな
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:04:00.82 ID:/KsOeUj/0
一ヶ月計画とかでやれよ
髪死ぬ
84: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/01/04(水) 04:04:53.59 ID:x4qbwhAq0
で、結局何時ごろにセフィロスになるんだ
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:07:25.07 ID:75nPMThN0
>>84
あと40分くらい
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:05:16.72 ID:V6g4+9W80
V系の人なの?
それとも単にアニメとかゲームに憧れすぎちゃっただけ?
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:07:25.07 ID:75nPMThN0
>>85
まともに仕事してたら銀髪なんかに出来る訳ねーだろ
察しろ
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:06:18.56 ID:75nPMThN0
ネタで
クラウド~wwwwwwとかやろうと思ってたら
神取忍になってた死にたい
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:07:56.57 ID:3Ks4MRTQ0
>>87
銀色入れる前にちょっと黒染めしろマジで綺麗に色はいる
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:07:50.07 ID:U+gXrXfI0
真っ白にしたことあるけどやめといたほうがいい。
髪の毛はほぼ死んでるようなもんだから常にパッサパサ
毛根は大ダメージで血が出てくる
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:10:45.84 ID:x4qbwhAq0
>>97
高校の時だが俺は髪の毛がリカちゃん人形状態になってワロタ
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:08:46.40 ID:KouLCShU0
やめといたほうがいいとおもうけど
もう引き返せないんじゃね?
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:11:33.88 ID:75nPMThN0
うはwwwwww
クラウドwwwwwwww
セフィロスなるつもりがww
クラウドwwwww
頭皮マジで大丈夫かな心配なってきた
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:12:17.91 ID:GhXXjHNM0
>>113
ブサイクだなwww
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:12:19.00 ID:V6g4+9W80
>>113
ちょwwwクラウドwwww
120: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/04(水) 04:12:33.98 ID:C2joZoAb0
>>113
髪の毛よりまず眉毛を薄くしろ
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:13:49.49 ID:75nPMThN0
>>120
眉の色は最後にクリームで抜くず
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:14:52.04 ID:TPc2OCd90
>>133
おい
眉毛は自分ではやるな
肌が荒れる
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:13:49.27 ID:JBddjN7c0
てかもうすでに相当シャンプーし辛くなってんだろ。やり過ぎると髪が弱ってシャンプー時にぶちぶち切れるようになっからな
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:16:25.44 ID:75nPMThN0
昔の武蔵
そういや最近武蔵見ないけどなにしてんだろ
144:忍法帖【Lv=80,xxxPT】 :2012/01/04(水) 04:16:51.80 ID:SotzOnWO0
サンドイッチマンの金髪の方に似てそう
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:17:18.32 ID:Qkmf77UI0
髪の毛溶けるぞ…マジで…
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:17:37.34 ID:75nPMThN0
そろそろ青入れて銀髪にするず
167:めんへら ◆pA8Bpf.Qvk :2012/01/04(水) 04:21:14.98 ID:amdzgcBb0
マジレスするとホワイトブリーチした後に銀いれないと銀にならないと思うが・・・
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:21:15.44 ID:75nPMThN0
正直セフィロスなんなくても
そこそこかっこよくなれればそれでいい
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:23:07.56 ID:EJ51gVPKO
>>168
ばかすwwwwww
髪染めてもイケメンにはならねーよwwwwww
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:24:19.33 ID:rK9gqLR50
>>168安っぽい汚い金黄髪がかっこいい訳ないでしょう
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:21:56.15 ID:tI6iRb7i0
自分の髪を犠牲にネタ提供してくれているのか有難い
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:22:49.64 ID:qIls73il0
セフィロスになったらセクロスできるの?
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:23:47.59 ID:XPgBTVpf0
>>174
セフィロスになれたらクラウドとヤれます
176:忍法帖【Lv=1000,xxxPT】:2012/01/04(水) 04:23:05.07 ID:3cnd870P0
朝日を浴びたら後悔するに300ペリカ
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:24:50.77 ID:XPgBTVpf0
>>176
そしてメテオとか唱えだすのか恐ろしいな
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:24:58.30 ID:P5VnUjCT0
黒ならエアリスとヤレますか?
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:26:15.85 ID:XPgBTVpf0
>>184
金髪イケメンのクラウドでもエアリスとヤれませんでした
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:31:36.15 ID:DFRwKvJS0
銀髪マダー
220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:35:39.95 ID:P5VnUjCT0
>>1はいま最後の仕上げ?
221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:35:44.33 ID:75nPMThN0
おk染め粉塗ってきた
染め粉も頭皮痛くてなるのかよ……
聞いてねーぞ
223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:35:57.51 ID:EohwPaQ20
むしろちんげをセフィロスでよかったなち
228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:37:33.91 ID:75nPMThN0
>>223
なんでそれ先に言ってくれなかったんだよ……
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:36:11.57 ID:29DzIVUCi
>>1は今染めてんのか?
228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:37:33.91 ID:75nPMThN0
>>224
今ドライヤーで温めてる
237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:39:56.00 ID:75nPMThN0
ぶっちゃけると1回銀髪にしたことある
2日で色抜けてDQNみたいになっちまったから
今回は紫シャンプー用意してみた
240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:40:58.49 ID:C498dwr30
クソワロタww
243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:41:59.69 ID:6TMH2xGE0
これはレッドカード退場
244: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/04(水) 04:42:11.99 ID:7H6RO3r/0
前銀髪にしたときの画像うぷ
249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:44:47.95 ID:75nPMThN0
>>244
まさか2日で金髪になると思ってなかったから撮ってない
257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:48:56.14 ID:XPgBTVpf0
>>249
そんな頻度で髪の色変えてんのかよ
お前の頭皮やべーな
260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:50:26.96 ID:75nPMThN0
>>257
いや前に銀髪にしたのは2年前
264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:52:09.48 ID:XPgBTVpf0
>>260
銀髪のあと二日で金髪にしたのは事実だろ?
269:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:53:45.69 ID:75nPMThN0
>>264
銀髪の青が落ちると金髪になるず
銀髪つかシルバーアッシュの方が正しいのかも
254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:47:13.56 ID:75nPMThN0
ちょっと長めに置きたいから5:10くらいになったら髪洗いにいく
261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:50:58.64 ID:7a7xepS60
眉毛はいじったか?
263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:52:01.77 ID:75nPMThN0
>>261
忘れてた
でももう眠いし眉は明日にしたい
265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 04:52:49.36 ID:JkNgj4OW0
諦めないで
296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:07:09.26 ID:75nPMThN0
よっしゃ洗い流してくる
300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:09:01.88 ID:75nPMThN0
失敗臭がスゴイんですけどどうすんのこれ
洗い流していいのこれ
305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:09:53.02 ID:oZ1ahRSr0
>>300
嘘みたいだろこれ
人の頭なんだぜ…
306:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:10:41.88 ID:V6g4+9W80
>>300
スズメバチの巣?
311:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:12:05.29 ID:upLqJTZaO
>>300 部屋絶対染め粉臭いだろwww
312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:12:18.25 ID:J5FFU/xB0
>>300
ひどすぎフイタ
327:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:18:26.54 ID:XPgBTVpf0
>>300
エイリアンVSでこういうの見たことあるぞ
314:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:12:31.69 ID:75nPMThN0
ドキドキしてきたどうしよう
あと10分くらい置くべきなのか迷ったけど
どっちにしろ紫シャンプーあるから洗っちまいます
315:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:12:51.00 ID:3gIQxywR0
夜中のテンションでやっちゃうから・・・・
321:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:16:09.99 ID:C498dwr30
これ一日でやることじゃないよねww
ちゃんとトリートメントするんだぞ
331:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:20:01.85 ID:MT1hm85n0
市販のブリーチはパルティが一番じゃないかね
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B0015XNAPS/search-best-item-22
一度で白っぽく抜ける
345:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:22:33.94 ID:XPgBTVpf0
>>331
男でも女用使った方が捗る
それくらいがちょうどいいな
336:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:20:59.38 ID:xY/RifLh0
>>1ファイトー
338:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:21:17.46 ID:75nPMThN0
?!!
341:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:22:23.43 ID:ybqdqIZy0
>>338
ぷぷーwww
348: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/04(水) 05:23:04.82 ID:5nEvbjNX0
>>338
きったねぇwwwwwwwwwwww
353:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:24:06.00 ID:upLqJTZaO
>>338 斑になってない?www
354:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:24:21.56 ID:XPgBTVpf0
>>338
それ絶対チリチリになってるだろ
340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:22:18.54 ID:4n4EEHlV0
セフィロスとは程遠いな
342:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:22:25.02 ID:5bCmsyjt0
なんだよただハゲになるのを加速させただけじゃねぇか
355:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:24:34.29 ID:7fEXKwkC0
髪痛めながら一周回った感じだな
357:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:24:37.67 ID:WxK8Lrln0
これは終わったwwww
360:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:25:28.01 ID:75nPMThN0
頭皮が……
ちなみに眉毛は金髪なってる
いや髪も金髪だけど
372:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:27:41.33 ID:7fEXKwkC0
>>360
お前びびって途中でやめたろ
それか頭皮今更気にしてちゃんと濡れてないかなんかで
もったいねーことになってんの
401:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:36:48.87 ID:Y16/YsOG0
>>360
眉毛付近赤くかぶれてるwww
409:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:39:57.09 ID:75nPMThN0
>>401
ダイソーで買った眉薄めクリーム見つからないからブリーチかけちまった……
365:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:25:58.60 ID:P5VnUjCT0
ハゲたwwwwwwww
366:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:26:04.73 ID:2jrPjV6u0
自分でやるとやっぱ斑になるよね…(´・ω・`)ドンマイ
367:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:26:15.95 ID:75nPMThN0
とりあえず乾かしてみる
368:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:26:40.63 ID:XPgBTVpf0
なんだ頭皮の限界に挑戦するスレか
369:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:27:13.66 ID:3gIQxywR0
頭皮の耐久テストという訳か
371:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:27:20.51 ID:EohwPaQ20
やーいハーゲwwwwwwwww
373:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:27:46.24 ID:/KsOeUj/0
なんか急にテンション落ちてるw
379:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:29:00.28 ID:JkNgj4OW0
もう一回やったら綺麗になりそうだな
383:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:29:50.27 ID:XPgBTVpf0
>>379
お前というやつは・・・
396:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:35:01.20 ID:75nPMThN0
正直この髪色は派手過ぎず地味過ぎずで
好良いんじゃないかと思うけど
注文した紫シャンプーどうすんのよ
まだ髪は乾いてない
406:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:39:09.78 ID:MT1hm85n0
>>396
色味が落ち着いてムラが目立たなくなるからシャンプーはいいだろ
劇的に色が変わることもないし
417:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:43:45.49 ID:75nPMThN0
>>406
なーる
432:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:48:58.75 ID:75nPMThN0
トイレの黄色い照明で撮った画像
階段でiPhoneのLEDで撮った画像
どうみてもブロンズ髪です本当にありがとうございました
438:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:50:28.64 ID:e6KDwIgc0
>>432
これはこれで綺麗ではあるけどな…
うん…
439:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:50:31.97 ID:XPgBTVpf0
>>432
二枚目の頭皮が泣いている
448:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:52:15.03 ID:um6rG8e7O
>>432
ハイブリーチでしてないのか?これは黄色味が強すぎて
454:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:55:02.90 ID:75nPMThN0
>>448
もしかしてだけど……
もしかして、ギャツビーのEXブリーチはハイブリーチではないのか……?
今のところ思いっきりギルガメッシュ
467:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 06:00:25.29 ID:uIcQiF460
>>454
お前ナイス
ギャツビーのEXハイブリーチが今のところ一番綺麗に色抜ける市販物だ
紫シャンプー頑張って少しプリンになってきたらもう1回ブリーチしてみ
469:1:2012/01/04(水) 06:01:35.33 ID:t5MYGkK00
あいぽんタイピング面倒臭いからPCから
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B000V2F17Y/search-best-item-22
これはハイブリーチってやつじゃないのかよ……
472:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 06:03:24.08 ID:uIcQiF460
>>469
いやそれハイブリーチだよ
自分は市販物全部試してそれが一番ムラなく綺麗に白金になった
だが普通は1ヶ月はかかるwwwww
452:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:53:56.47 ID:A23cIRoO0
なんでトイレットペーパーふたつあんの?
460:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:57:29.88 ID:75nPMThN0
>>452
この家に住み始めて10年くらい経つけど
お前のおかげで新しい発見があったありがとう
455:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:55:11.53 ID:XPgBTVpf0
トリートメントちゃんとして大事にしろよ
街中で見たらはげましてやんよ
464:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 05:59:40.62 ID:75nPMThN0
頭皮とトリートメントってどうしたらいいんだ
今まで髪が染まらなくなることを恐れてずっと石鹸で頭洗ってたけど
それじゃだめなのか?
トリートメントは紫トリートメント使う気だったけどそれじゃだめなのか??
474:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 06:03:53.95 ID:EonDblzsO
今日はもう染めるのおわり?
478:1:2012/01/04(水) 06:05:34.56 ID:t5MYGkK00
>>474
終わり
これやってみないと分からないだろうけど本当に頭皮痛いんだ
皮膚が塩酸で溶かされてるようなジワジワ熱い痛みがやべえ
500:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 06:16:04.59 ID:t5MYGkK00
>>495
まじかよ……
もう当分はあの痛みは味わいたくないしやめとくわ
それじゃ勢いもなくなってきて切りが良いからこの辺で乙
最後に一言だけ
H&Sシャンプーは頭皮ケアとか騙って売ってるけど
あれは頭皮を傷める為にあるシャンプーだから絶対使わない方がいい
504:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 06:18:15.14 ID:P5VnUjCT0
>>500
おまえ間違えなくハゲを気にしてるだろwww
501:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 06:16:56.06 ID:MT1hm85n0
いきなりなんなんだよwwww
482:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 06:08:09.26 ID:J5FFU/xB0
1日で強行するからだろ・・
479:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 06:06:41.76 ID:xY/RifLh0
無茶しやがって・・・
487:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/04(水) 06:08:55.93 ID:jvL1GDIt0
禿の世界へようこそ
【画像あり】ブラジル美女の魅力 美尻、美乳、全てがハイレベル
amazonでド変態レビュー発見したったwwwwwwwwwwwww
この同人誌クソワロタwwwwwwwwwwwwwww
カラオケ上手くなる方法を教えてやろう
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
リツイート・コメント数ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.あ2012年01月04日 11:09 ▽このコメントに返信
1げと
3.気になる名無しさん2012年01月04日 11:14 ▽このコメントに返信
ハゲる
4.気になる名無しさん2012年01月04日 11:36 ▽このコメントに返信
韓流スターのマネ?
5.あ2012年01月04日 11:41 ▽このコメントに返信
はい、DQN乙
6.あ2012年01月04日 11:46 ▽このコメントに返信
ブリーチは何日かに分けてやった方がいいぞ
昔美容院で黒髪から銀髪に1日で染め上げたことあったが、頭皮にとんでもないダメージいって結果その年に結構禿げた
7.気になる名無しさん2012年01月04日 11:55 ▽このコメントに返信
すげえ痛そう
軽く染める程度なら普通でいいけど
ブリーチはまじで美容院いけよ。
8.気になる名無しさん2012年01月04日 12:01 ▽このコメントに返信
髪そめると大変なのでウィッグ
すげー出来がいいし、まずバレない
9.気になる名無しさん2012年01月04日 12:01 ▽このコメントに返信
だっせえw
10.気になる名無しさん2012年01月04日 12:10 ▽このコメントに返信
石鹸は蛋白質分解するから髪につかうなw
ついでに脱色と毛染めは一日でやるもんじゃない
11.気になる名無しさん2012年01月04日 12:11 ▽このコメントに返信
自分でやるとかありえない
ブリーチするなら店でやってもらえよ・・・。
冗談抜きでマジでハゲる
12.気になる名無しさん2012年01月04日 12:13 ▽このコメントに返信
短時間でやりすぎると髪の毛ゴムみたいになるぞ
13.気になる名無しさん2012年01月04日 12:16 ▽このコメントに返信
微グロじゃねーかwwwwwww
14.気になる名無しさん2012年01月04日 12:29 ▽このコメントに返信
なんで美容室いってやってもらわないんだよwww
15.え2012年01月04日 12:29 ▽このコメントに返信
汚いし下手くそ。無駄の極みだなw
16.気になる名無しさん2012年01月04日 12:39 ▽このコメントに返信
人によっては髪質や脂質によって染まりやすい・染まりづらいがあるからな
単に茶髪や金髪にする以外はカラーを取り扱ってる美容院でやってもらうのが確実
無駄に市販のブリーチやカラー買って頭皮傷める事を考えれトータル的に安いと思われる
17.気になる名無しさん2012年01月04日 12:41 ▽このコメントに返信
いいかんじやん
なんでトイレットペーパー2個あるん?
18.気になる名無しさん2012年01月04日 12:44 ▽このコメントに返信
カラコン買ってパーソナルカラーの勉強でもしないと白銀はきついw
19.気になる名無しさん2012年01月04日 12:53 ▽このコメントに返信
レッドで男だったらキモい??
オカマ??
20.気になる名無しさん2012年01月04日 13:03 ▽このコメントに返信
新たなハゲの誕生か
ハゲはしね
21.気になる名無しさん2012年01月04日 13:06 ▽このコメントに返信
するずってなんやねん
にわか臭ハンパねえ
22.気になる名無しさん2012年01月04日 13:09 ▽このコメントに返信
ふむ、勉強になる
いつも適当にブリーチしてただけだから、今度は紫シャンプーってのもやってみよう
23.気になる名無しさん2012年01月04日 13:14 ▽このコメントに返信
何もしなくても禿げる奴は禿げるし
染めまくってもフサのやつはフサ
頭皮いじめたら一時的に抜け毛は増えるが
24.気になる名無しさん2012年01月04日 13:18 ▽このコメントに返信
めちゃ頭皮痛そう・・・大丈夫か?
25.気になる名無しさん2012年01月04日 13:31 ▽このコメントに返信
トイレットペーパー2個ワロスw
隣り合ってるんじゃなくて別々の所にあるのはなんでなんだよw
26.気になる名無しさん2012年01月04日 13:52 ▽このコメントに返信
なにかと理由つけてハゲ仲間つくるやつワロwwwww
27.名無し2012年01月04日 13:56 ▽このコメントに返信
ハイブリーチ5回やっても金髪までしかならなかった。
やっぱああいうのは美容院にお願いするのが一番なのかな
28.気になる名無しさん2012年01月04日 14:08 ▽このコメントに返信
さぁ!これから俺達と一緒のハゲライフを楽しもうではないか!
29.気になる名無しさん2012年01月04日 14:30 ▽このコメントに返信
こういう色は美容院に限る
30.気になる名無しさん2012年01月04日 14:33 ▽このコメントに返信
ハゲに人権なし
31.気になる名無しさん2012年01月04日 14:39 ▽このコメントに返信
頭皮やばいなw
痛んだ髪には椿油がいいよ~
32.気になる名無しさん2012年01月04日 14:54 ▽このコメントに返信
今どきブリーチでハゲるとか言ってる奴は情弱通り越して知恵遅れレベルだな
33.あ2012年01月04日 15:29 ▽このコメントに返信
染めるのやめてザックスっぽくスタイリングするだけとかは駄目だったんだろうか
34.気になる名無しさん2012年01月04日 16:04 ▽このコメントに返信
間違いなくバンドマン
35.気になる名無しさん2012年01月04日 16:25 ▽このコメントに返信
顔が一番問題だというのに
36.気になる名無しさん2012年01月04日 16:31 ▽このコメントに返信
友達が2人くらい青髪にしてたけど、色落ちてきたらどっちも銀髪になってた
てか美容院行け
37.気になる名無しさん2012年01月04日 17:00 ▽このコメントに返信
笑えねえ
美容師がブチギレるレベル
38.気になる名無しさん2012年01月04日 17:07 ▽このコメントに返信
フレッシュライトのメガメガブリーチを使用して1時間放置したら色抜けるのに
頭皮へのダメージは半端ないけど
39.気になる名無しさん2012年01月04日 17:36 ▽このコメントに返信
頭皮、めっさ痛そう…
40.気になる名無しさん2012年01月04日 17:58 ▽このコメントに返信
自分でやらず美容院に持ち込んでやってもらえばいいのに
その後のヘアケアとかちゃんとしないと大変なことになるしな
41.ハゲは甘え2012年01月04日 18:31 ▽このコメントに返信
おいオエーのAAがないぞ
42.気になる名無しさん2012年01月04日 18:33 ▽このコメントに返信
これで将来禿たらこの事一生後悔するだろうな
43.気になる名無しさん2012年01月04日 19:24 ▽このコメントに返信
えーっ
H&Sのトリートメントだけ使っているけど、ソレも危ないんだろうか?
シャンプーはもっと安いのだが…
抜け毛との因果関係が おゥ
44.気になる名無しさん2012年01月04日 19:24 ▽このコメントに返信
ハゲになってからセフィロスのかつら被れば早いのにな
45.気になる名無しさん2012年01月04日 19:36 ▽このコメントに返信
家の光だからまだマシだけど
朝日浴びたら完全に金髪
46. 2012年01月04日 19:57 ▽このコメントに返信
>>65で抜いた事あるけど全く色が変わらなかった
通販であった美容院御用達の液なら一発
47.気になる名無しさん2012年01月04日 19:58 ▽このコメントに返信
自分で染めてる奴って斑になってて汚いから見たらスグ分かるよな
どうせ目立ちたいならケチらず美容院行け
48.気になる名無しさん2012年01月04日 20:10 ▽このコメントに返信
銀長髪ならウィッグでいいじゃんっていう
49.気になる名無しさん2012年01月04日 22:31 ▽このコメントに返信
1ヶ月かかることを1日で済ませようとするから・・・
ハゲてもいいという覚悟がないとできないぞ。
50.あ2012年01月04日 23:09 ▽このコメントに返信
>>43
基本、ドラッグストアやスーパーで買えるシャンプーやトリートメントは、安いからそこまで高成分じゃないよ
ネットで調べれば頭皮によいシャンプーとかトリートメントあると思う
通販で買えるサロン用とか市販で買えないのいいよ
サロン用も安いのから高いの色々
51.気になる名無しさん2012年01月04日 23:56 ▽このコメントに返信
と、頭皮・・・(´;ω;`)
52.名無し2012年01月05日 00:39 ▽このコメントに返信
美容師関係の専門学校行ってた友人は青とか紫にしてた。くすんだ色って表現が合ってるけど、すごく綺麗だったよ。
この人の頭皮と髪が心配…
でも色は十分綺麗だと思うなぁ
53.気になる名無しさん2012年01月05日 00:43 ▽このコメントに返信
確実に20代でハゲる
奴は30までなんてのんびり待ってくれない
奴 は 突 然 襲 っ て く る
54.気になる名無しさん2012年01月05日 01:26 ▽このコメントに返信
マルフォイの中の人みたいになるぞ
55.気になる名無しさん2012年01月05日 02:35 ▽このコメントに返信
10後にこのレスを振り返って後悔する>1の姿が見える
56.名無しの名無し2012年01月05日 02:37 ▽このコメントに返信
ブリーチやりすぎると脳の血管に良くないから若くして脳卒中起こす危険があるぞ
KEIKOとか
57.気になる名無しさん2012年01月05日 02:56 ▽このコメントに返信
それよりH&Sハゲるってまじかよ
最近ハゲかけで抜け毛気にしてるんだが
58.気になる名無しさん2012年01月05日 03:33 ▽このコメントに返信
てっぺんから来るタイプかー
59.気になる名無しさん2012年01月05日 04:36 ▽このコメントに返信
最初に色抜いてからやるの知らんで
いきなり銀色染める奴つかって茶髪にしかならんから
ふざけんなとか当時は思ってたけど
ほんと失敗してよかった
60.82012年01月05日 04:51 ▽このコメントに返信
脱色で髪痛みすぎてカラー入らないパターンだな
根元の色ムラはブロッキングしてないからか
1日でやるなダメージ甚大だし結局無駄
61.気になる名無しさん2012年01月05日 05:47 ▽このコメントに返信
外人の造形でやるから、セフィロス・・・となるんだが、アジアンは駄目だな、ガクトが試しても白人の造形には適わん。
62.あ2012年01月05日 06:27 ▽このコメントに返信
こおゆうのって一般受けまじで悪い
きもちわるいわ~
63.名無し2012年01月05日 06:48 ▽このコメントに返信
乾杯!
64.気になる名無しさん2012年01月05日 07:45 ▽このコメントに返信
スレでも言ってるけど、先に他の部分で試そうとは思わなかったのか
頭皮のLPが目に見えて減ってるぞw
65.名無し2012年01月05日 09:16 ▽このコメントに返信
美容室でやれば一発で抜けるし上手い人なら頭皮に付かずにやってくれんのにw
66.あ2012年01月05日 13:00 ▽このコメントに返信
カツラで十分だったんじゃないか...?
67.極職人2012年01月05日 13:09 ▽このコメントに返信
それ→市販の薬?
まだまだあまちゃんだな(-.-)!2週間に1回ホワイトブリーチ×4回
薬液…パウダー&クリームブリーチ合わせる
その後→AM/11(アンバーダル)OX-2%
様子見て3~5分で早めに流す!
このくらいやらないとセフィロスの髪色にはなりませ~ん(゚_゚!
ちなみにホワイトブリーチで頭皮痛いのであれば、あまりオススメできません!頭皮腫冷症起こしてグチャ×2になるで~。
68.気になる名無しさん2012年01月05日 15:06 ▽このコメントに返信
何で自分から銀髪にしたがるんだ?絶対に白髪白髪って馬鹿にされるぞ
生まれつき銀髪な自分としては黒髪が超羨ましいんだけど、しかもちょっと天パ入ってるし・・
69.気になる名無しさん2012年01月05日 16:53 ▽このコメントに返信
神取忍まじで吹いたわwwwwww
70.気になる名無しさん2012年01月05日 17:23 ▽このコメントに返信
美容院でやれよ…
71.あ2012年01月05日 17:48 ▽このコメントに返信
H&Sは頭皮に悪いよな。シャンプー買う時はシャンプー解析したホームページとかスイーツ御用達の@cosmeやYahoo!beautyのをよく参考にするのがお勧めだよん
72.ななし2012年01月05日 20:57 ▽このコメントに返信
自分で派手髪にしてたときはメガメガブリーチ使ってた
メガメガブリーチ三回でクリーム色になる
んでむらしゃんしたらほぼ白になるよ
頭皮も髪も死ぬけどなw
73.気になる名無しさん2012年01月05日 22:24 ▽このコメントに返信
セフィロスにはならんかったけど普通にいい感じの色だな
俺は高校の時彼女もいなくて他人に見せる機会も無いと思いチン毛を市販のブリーチで2日で4回色抜いた事あるけどその時はマジで皮膚がヒリヒリした
その苦しみを>>1は味わったんだろうな
今思えばズボンとかに付着してるの見られたら終わってたし家の中だと普通に親に見つかってたかもしれないな・・・
74.銀髪師範代2012年01月06日 10:02 ▽このコメントに返信
このバカタレは本当にバカタレ!
銀髪をなめるなよ。ワシは、18で銀髪を始めて大学4年間を銀髪で過ごしたプロ銀髪ヤーだ。大学2年の頃にはセフイロスくらいの長さになった。大学3年で髪を切りパーマをあて銀魂の銀さんにした。それからは惰性だ。そんなワシからしたらこのガキはなめ腐っとる。
まず、1日で銀髪にしようとするならば美容室で朝から行って夕方に仕上がる。つまり8時間かかる。一回で2万ちかくかかる。
しかも銀髪の主となる紫・青は抜けるのがはやいので仕上がりの後のケアが一番大事。
このガキは、市販でしかも短時間で銀髪にしようなんてなめ腐っとる。低学歴のアホの金無しバカなのがよくわかる。
まず、石鹸で洗ってるとか髪の常識に全くの無知。その時点で破門。
石鹸はノンシリコンだから髪にいいとか思った?バカタレ。
まぁ、ワシはお前に教えてやれることはない。バイトして金ためて美容室にいけ。じゃあな、バイビー
75.気になる名無しさん2012年01月06日 14:34 ▽このコメントに返信
既に頭頂ハゲてね?
76.名無しじゃない桂だ2012年01月06日 14:48 ▽このコメントに返信
そういえば髪染めたり脱色してるうちに染料が頭蓋骨に染みて色が着いたり発癌性が含まれててガンになることもあるんだってね。
生涯黒髪だな
77.気になる名無しさん2012年01月06日 18:09 ▽このコメントに返信
ショーに出るのに美容院で完ブリして銀髪にしたけど、黒染めはすぐ落ちるし
生え変わるまでパッサパッサですごかった。
オヌヌメはしない。
78.気になる名無しさん2012年01月07日 01:05 ▽このコメントに返信
ホワイトブリーチって今売ってないのか?
市販のホワイトブリーチでも普通に極薄のクリーム色くらいにはなったぞ。
白髪以外の色やりたいなら一発で十分だった。
79.気になる名無しさん2012年01月07日 14:38 ▽このコメントに返信
ホワイトブリーチ、10年くらい前の地方都市のバラエティショップ(ソニプラとかシャンドエルブ、イッツデモみたいな
駅中の大きいところじゃなく)に売ってたきり見てないな。
美容師に聞いたら、黒~茶色がメインになってきてハイブリーチは売れないし、
市販のものでやると悲惨なくらいダメージになるから需要ないんだと。
ビジュアル系ブームが終わって、赤とか青とか奇抜な髪の色にする人も減って
茶色のカラーしか作らなくなったらしい。
じゃあ渋谷にいるような金髪ギャルはどうしてるんだろう?
80.気になる名無しさん2012年01月08日 10:19 ▽このコメントに返信
Wトイレットペーパーの謎はとけないままか…
81.気になる名無しさん2012年01月09日 12:34 ▽このコメントに返信
市販のじゃなくてサロン用買えばいいのに。金と時間の無駄。
82.気になる名無しさん2012年01月10日 12:31 ▽このコメントに返信
髪よりもトイレットペーパーで満足したwwwwwwwwwwwwwwww
83.気になる名無しさん2012年01月10日 22:39 ▽このコメントに返信
市販の奴で染めるとか中学生までだろw
大学生とかならせめて美容院いけ
84.気になる名無しさん2012年01月19日 21:35 ▽このコメントに返信
俺はブリーチするときは眉毛も一緒にブリーチしてたよ。
85.気になる名無しさん2012年01月20日 02:42 ▽このコメントに返信
市販の買おうがセルフでやろうが一日でやろうが
ちゃんとやれば絶対傷まない。
髪質細いうえに肌弱いけどやれる範囲で抜いてる途中もケアするから
1みたいにはならんwww
86.ん2012年01月22日 12:52 ▽このコメントに返信
いい色味じゃん
かっこいい
87.気になる名無しさん2012年01月23日 23:26 ▽このコメントに返信
失敗してDQN頭になって次の日黒く染めなおした事があったけどマジでやばい
髪の毛に指が通らないし、何だがごわごわして手でなでたらチリ毛みたいだった、見た目は普通だけど
88.気になる名無しさん2012年01月24日 19:28 ▽このコメントに返信
見てるこっちの頭皮が痛くなるww
89.気になる名無しさん2012年02月03日 18:18 ▽このコメントに返信
432はかっこいいな
ただ頭皮かわいそうすぎる
90.気になる名無しさん2012年02月05日 00:03 ▽このコメントに返信
まじかよ…H&S以外なんて今更…
フケ症ようやく抑えこめられてるのに…
1.気になる名無しさん2012年01月04日 11:09 ▽このコメントに返信
いちかな