中日新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事

ここから本文

【社会】

「虐殺認めて」東山動植物園HPに不正書き込み 

2012年2月23日 22時07分

 名古屋市は23日、運営する東山動植物園(千種区)のホームページ(HP)に何者かが不正にアクセスし「南京大虐殺を認めてください」などと書き込んだと発表した。「南京大虐殺はなかった」とする河村たかし市長の発言を受けたサイバー攻撃の可能性がある。

 市によると、HPの最新情報コーナーに22日付で「挨拶日本人民!」とのタイトルが書き込まれ、これをクリックすると、若いアジア系の男性が左手を上げた写真と「歴史は改竄(かいざん)!」「南京大虐殺を認めてください!」などの文章が掲示されたという。

 書き込みは23日朝に職員が発見。市はただちに削除した。市から通報を受けた千種署は不正アクセス禁止法違反などの疑いがあるとみて捜査を始めた。

 市はこれまでひとつだった同園のHP管理のパスワードを二重化するなどセキュリティーを強化。今のところ、他に被害は確認されていない。HPを作成している市の部局や関連施設にも警戒を呼び掛けた。

 河村市長の発言は国内外で大きく報じられ、市国際交流課によると23日夕までにメールや電話で計1069件の意見が市へ寄せられた。うち901件は支持する内容で、批判は160件だった。

(中日新聞)

 

この記事を印刷する

PR情報



おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ