タイトル画像 - まるも製作所


カウンタ
Mar. 5, 1997 count started.
This page is written in Japanese and encoded Shift_JIS.
Sorry, I can not present English pages.

[ 戯言 | AUF | MPEG2 | MV-300 | DV | BT.601 | D-Plot | BUG ]

2月24日(金) BLACKCAS [5] [この記事]

BLACKCAS の話の続きです。前回 B-CAS ID を晒したことで、2 月 22 日からスカパー E2 から EMM が送られてくるようになりました。これが放送事業者が対策の為に独自に送ったものであれば楽しかったのですが、残念ながら誰かが 16 日間体験視聴を申し込んだだけのようで、WEB から 16 日間体験視聴の手続きを進めてみたら「カードは登録済みです」とのエラーが表示されてしまいました。

月末まで放置されたあたりで「こんなことで、くやしいっ!! でも……」とかいいながら 16 日間体験視聴を申し込もうかと思っていたのですが……無意味になってしまいましたね。B-CAS ID を晒す際に check_code の部分の下 3 桁を隠しておけばよかったなと後悔してます。

◇◆◇

本題です。2/22 に送られてきた EMM は次の 71 byte のもので、これを EMM 受信コマンドで BLACKCAS に送ると、リターンコード 0x2100 で正常に EMM が処理されました。

00 07 37 c7 90 0e 40 00 08 65 1c 67 53 81 72 8c 
64 51 b8 39 4e 7d 76 36 ae cc 5f 7f 7a 3f 79 52 
c9 3c 31 8c c7 f2 f7 ef d9 9a a5 23 03 f9 d5 25 
66 e4 c7 a8 84 30 02 f1 1f 77 a0 fc 4d 87 8b 08 
f6 b5 aa c7 2b 5c 2d 
◇◆◇

この EMM を BLACKCAS に送った結果ですが、casinfo で出力される情報は次のように変化しました。

◇◆◇

このように、BLACKCAS でも通常の B-CAS カードのように EMM を有効に受け付けます。2 月 7 日 [URI] に書いたように、HW 自体は B-CAS カードをそのまま利用しているという仮説の確からしさが少し高まりました。

PC 環境で利用せず、一般に販売されている TV やレコーダで利用している方、BLACKCAS の B-CAS ID を不用意に晒すとこのように EMM が送られて契約期限が縮まることになるので、5 万円が惜しい方は止めておきましょう。

まあ、BLACKCAS の商品保証に「カードご購入後は適切にご使用し、大事に保存してください。半永久視聴を確保するため、絶対カード番号を他人に教えたり、ICチップを損傷したりしないでください。」と書かれていることなのですけれどね。

[過去の戯言]
[ 戯言 | AUF | MPEG2 | MV-300 | DV | BT.601 | D-Plot | BUG ]

茂木 和洋の管理するページにリンクを張る際、許可を得る必要はありません。
各ページ内のネームアンカーへのリンクであろうと同様です。
書籍・雑誌等へ紹介する際も、許可を得る必要はありません。

MOGI, Kazuhiro(茂木 和洋)
kazhiro@marumo.ne.jp