NHK佐賀県のニュース 佐賀放送局

  • 佐賀放送局
  • 全国のニュース

クリーク改修に間伐材利用へ

佐賀県は、佐賀平野に広がるクリークののり面の改修工事に間伐材を利用する事業を新たに始めることにしました。佐賀平野に広がる農業用水路・クリークは、のり面が乾燥によって収縮を繰り返してもろくなり、斜面が崩れ落ちる被害が相次いでいます。こうした被害によって、農業用の機械が路肩を通ることができなくなったり、崩れ落ちた土砂がクリークの中に堆積して排水機能が低下したりする影響も出ていることから、佐賀県では10年以上前からのり面の改修工事に取り組んできました。こうした工事では、これまでコンクリート製のブロックが使われ、佐賀平野にある総延長1500キロのクリークのうちほぼ半分で改修工事を終えましたが、来年度からは県内で採れた間伐材を利用する事業を新たに始めることにしました。間伐材を利用することで、工事費用は、これまでの3分の1から4分の1程度に抑えられるということで、県では来年度、あわせて8・6キロの工事で間伐材を利用する計画です。佐賀県では、この事業に必要な経費をいまの県議会に提案しています。

02月25日 18時11分

佐賀県のニューストップへ

ご覧になりたい地域を地図から選んでください

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      マイエリアの登録方法

      表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。