投稿者
 メール ※掲示板には表示されません(詳細)
  題名 ※管理者の承認後に掲載されます。
  内容 入力補助
    

全5283件の内、新着の記事から50件ずつ表示します。 97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  |  《前のページ |  次のページ》 

おおコワ。

 投稿者:法華講のおばちゃん  投稿日:2009年 3月 7日(土)01時21分35秒 KHP059134121101.ppp-bb.dion.ne.jp
返信・引用
  ★H7年頃、乗ったタクシ-の運転手から、聞いた話ですが....

 *** 『ある会館の庭で、ドラム缶から溢れかえって、ご本尊様が燃やされているの、塀の外から見たことがあります』と。

★そのような状態が、塀の外から見えるはず無いので、この人は、燃やした本人か、会館の人間だったかな???などと思いました。乗っている間、折伏しましたが、...

 運転手は、学会を怖がられていました。
インパクトある内容だったので、記憶しています。

★それから、私が折伏した人、会館でご本尊様を燃やされた人でした。
『御焚き火します』といわれて燃やされたそうな。

焚き火で燃やす。....創価学会って、恐ろしいことをしたんですね。

 おおコワ!
 

こわいこわい・・

 投稿者:麻畝広布  投稿日:2009年 3月 7日(土)00時46分5秒 softbank219197060008.bbtec.net
返信・引用
  私の地元学会員で、お年寄りが御本尊不敬して偽本尊に交換しました。
その後まもなく火事で亡くなりました。
 

Re: やあ、全く同感です。

 投稿者:heavymoon  投稿日:2009年 3月 6日(金)13時19分20秒 i222-150-33-5.s04.a011.ap.plala.or.jp
返信・引用
  > No.38576[元記事へ]

石黒虔一さんへのお返事です。

ありがとうございます。
私の知っている全盲の方は、恐ろしいほど御書をよく拝読していますし、
恐ろしいほど暗記し、諳んじています。
ちょっとでもおかしなことをいえば、御書を通して破折されてしまうほどです(笑)

本人曰く「目が見えていれば御書を勉強しようとも思わなかっただろう」
と、石黒さんとまったく同じことをいっていました。
「毒を変じて薬となす」とはこのことであろうかと、拝します。

私が周囲を見ていて感じることは「病より道心」が起こった方の信心というのは
本当に屈強であり、エネルギーがあり、生命力に充ち溢れていますね。

不治の病、業病、障害を持った人たちの信仰を求める力は普通の人よりも吸収力が違うのではないか。と思うことさえあります。
破折、折伏の現場でも、最も活躍し、説得力を持つのがそういった方たちの言葉なのです。

私が本当に勝てないなと思うのは、そこで
「病気が治ってからこい」などという心無い言葉や避難を浴びせられても、
「これでまたひとつ罪障消滅ができた」と満足げにしていらっしゃる姿です。
「臆病にてはかなわず」の御金言がありますが、まさに、御書を身で拝読しているのだなと感じさせられます。

「菩提心」と「瞋恚・修羅」を履きちがえる輩が多いですが、
改めて「求道心」とはなんであるのかと、深く、考えずにはいられません。
ありがとうございました。
 

先程の書き込みの補足をします。

 投稿者:石黒虔一  投稿日:2009年 3月 6日(金)11時49分20秒 i118-17-150-232.s10.a023.ap.plala.or.jp
返信・引用
  私は平成三年に創価から法華講に変わらせていただきました。私は昭和五十年代は創価学会の中の、視覚障害者のグループで有る自在会で活動していました。東海三県を動き周り、折伏をすると共に、目が見えないというだけで仕事をしていない人に自身の体験を話し自立する事様激励したものです。あの頃は日蓮正宗創価学会と言っていましたね。同じ視覚障害者同士なら心を開いて話したものですよ。健常者には心を閉ざす障害者も私の話は納得してくれました。
 私は視覚障害者を折伏する時に必ず言いきる言葉が有ります。
 おれが、うらやましいか?お前さんは目が見えないと言うだけの理由で心まで生涯を持っているぞ!おれの様になりたたいなら、おれが信仰している宗教を信仰しろよ。
 私は法華講に変わらせていただいた現在も、視覚障害者を折伏する時の決まり文句は同じです。なぜならば、相手の思い込みを叩き破るには一番良い方法だと確信しているからです。これは一般の人を折伏する時、良く用いる経文ですが過去の因を知らんと欲せば、その現在の果を見よ。未来の果を知らんと欲せば、その現在の因を見よ
 掲示板に良く書き込みをされている秋田のいなほねこさんの言葉では有りませんが、健常者は目は見えますが心は盲目なんです!!と言う事なんですよ。
 私は講員の模範たれとの御住職様の御指導を命に叩き込んで生涯を開目を目指して修行して参ります!!
 

やあ、全く同感です。

 投稿者:石黒虔一  投稿日:2009年 3月 6日(金)06時53分33秒 i118-17-150-232.s10.a023.ap.plala.or.jp
返信・引用
  heavymoon
さんお早う御座います。世間に浮足立つと言う言葉が有りますね。私なりに解釈してみたのですが、仏法の眼で現象を見るのではなく世法の立場から仏法の世界を見ていると、全てが逆に見えてしまいます。当に仏眼で正邪を見抜かなければいけないところを大聖人様仏法からはなれると世間的な観点から正邪を見ようとするのです。当に仏法から足が浮き上がり世法を根本にしてしまう。私達が陥り安い危険な落とし穴です。
あなたが述べられた御書の一節、日本国の一切衆生の盲目を開ける功徳有り、私はこの御文を信心の修行の指針にさせていただいています。さて、盲目とは何でしょうか?私たちには五つの眼が有ると大聖人様はおおせです。肉眼、天眼、恵眼、法眼、仏眼の五つです。それぞれ人間界、天界
二乗、菩薩界、仏界の衆生が持っている眼です。私は肉眼は見えませんが大聖人様に巡り合い、仏道修行をさせていただく中、少しだけですが物事の正邪が見える様になったと感じています。皆さん
健常者が思われる程目が見えないと言うのは都合の悪い事では有りませんよ。ただし障害者を理由に甘える事は絶対に駄目ですね
ひとつ何かの子事をマスターするにも健常者の何倍かの努力が必要です
しかし考えてみて下さい。その努力は確信に変わりますよ。今私がパソコンを使って掲示板に書き込みをしています。パソコンの解説書の点訳書は私のところには有りません。私にとって周囲にパソコンを使用している何人かの講員がいて私に色々と教えていただいた事ですね。唱題根本に努力しただけ確信を持つ事が出来る。物事を正しく見抜く方途を教えて下さった大聖人様に報恩の折伏行をしてお答いたします。今日から更なる実践励みます
有難う御座いました。
 

石黒虔一さん

 投稿者:heavymoon  投稿日:2009年 3月 6日(金)01時55分34秒 i114-181-40-103.s04.a011.ap.plala.or.jp
返信・引用
  安易な気持で投稿したつもりではなかったのですが、
文意がやや不明瞭に感じられたのかもしれません。不愉快な思いをされたのなら申し訳ないです。

創価学会の発言は、御本尊様をモノと捉えた本尊軽視思想から出た発言のように思っています。
だから、仏眼を感じられないのであり、信じられないのでしょう。
だからこそ私は「現証である」と感じたのです。
「一切衆生の盲目をひらける功徳あり」の御文がその時自然に頭に浮かびました。
と、同時に奉安堂に入って泣けるほど感動できる人がうらやましくも感じましたし、
素直にその感動を受け止められました。

実際に「病により道心おこって」創価学会から帰依してくる人も少なくないのですが(偽本尊の害毒でしょう)
それをせせら笑うように「病人につけこんで法華講に勧誘してる」という、話すのもくだらない心無い創価学会員の発言があるのも事実です。

私が去年折伏させていただいた人は、本当に偶然からで、街ではじめて会って一時間後には勧誡を受けることができました。
その人は医者に足の切断を宣告されていて「創価は選挙が近づいてこないと何もしてくれない」といっていました。
選挙が近づくとあわてて面倒を見るようになり、終わると一切がほっぽらかしのようです。
私が勧誡を受けさせたことが問題になり、その地域の幹部とも直接対論したのですが、理でかなわないことを悟ったのか、
最終的には「選挙にさえ投票してくれればいい。どうせ足手まといだ」みたいな捨て台詞を残して去っていきました。
この発言ひとつを取っても、いかに菩提心が欠如しているか。仏法の基本である慈悲心のかけらのなさに、今更ながら驚きました。
「票と財務、新聞代」をもらえば、後は本当にどうでもいいと考えているようです。
その人を本山におつれした時もかなりの苦労がありましたが、たまたま、奉安堂前で法道院の八木御主管にお会いし、事情を少しお話して、励ましていただき、本人も感激していた様子でした。

最近創価学会員と接する(というか対論)の機会があると、やはり主眼は池田大作を守る総体革命がすべての思想の根本中心であり、人材として役に立たないと思われる人物は「票と財務」以外には役に立たないと考えているようで、「人材育成」などは、本人たちが口でいっているほど興味はないと言葉のはしはしから感じさせられます。

「三宝」への感謝より、「金と票」それと「無意味な勲章」にしか興味のない創価学会に、どうしてここまで執着する(できる)人間がいるのかは、本当に不思議であり、心から哀れに感じます。
少なくとも「心の財をつませたもう」などという御文は、創価学会員の心にはまったく響くことはないでしょう。
 

何やっているか創価学会その一連

 投稿者:法華講のおばちゃん  投稿日:2009年 3月 6日(金)00時50分5秒 KHP059134121101.ppp-bb.dion.ne.jp
返信・引用 編集済
  ★創価墓苑事業は、何のためにあるのか?

★創価学会の 永遠の師の建てた、正墓であろうお墓は、未だに日蓮正宗総本山大石寺典礼院K区画に、そのままあるにもかかわらず、会員だけがお骨を入れている、創価墓苑。

★これによって、創価学会の収益は、いくらになるのか?
これって、池田大作にだまされていると、いうべきではありませんか?

★もと日蓮正宗の大御本尊様を 拝むためにできた組織の信者が、独自に宗教法人になってお墓を作って販売....

★その他、彼岸になれば、葬式になれば、会員からどんな風にお金を出させているのでしょうか?

★私と一緒に、総本山の、在家席の畳に座っていた人間たちが、ご本尊様をなぞって改変してコピ-して ニセ本尊など作り上げ.....

★永遠の師だとかなんとか言われ祭り上げられて、いい気になって、大御本尊様を冒涜している池田大作他 創価学会員。それを認知している、政府、....

★これって、一般の人がやれば、警察や検察とか、動く内容ではありませんか?動かないんですか?

★ほんまに、最近テレビ見ていて議会制民主主義って、まったく嫌いになりました。
烏合の衆の極めつけ。

★こういう、矛盾だらけの創価学会のような、無理に作り上げられた宗教を、国があえて容認し 国家の与党の支持母体としていること自体、国家としての、崩壊を意味しているのではないでしょうか?

★もう いい加減に、国民をばかにすることは、止めなさい。池田大作。創価学会。政府自民党。公明党。アンド 池田の女将はん。

★ところで 創価学会はまったく政治家に、献金はしていないのでしょうか?
  今日テレビを見ていて、ふと思っただけです。

★も一つ ところで、外国から池田大作に出ている勲章、どうして池田大作なのでしょうか?

★聖教新聞等に書かれている、外国の評価からすれば、当然堂々と国会に出て、国民の前で、国民の一切の疑問に、答えていいはずですが.....。

★どうして創価学会は、池田大作を 出せないのでしょうか?
 池田大作を国会喚問に出さない理由はなんなのでしょうか?

  教えて頂戴 マセマセ
 

石黒虔一さん

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2009年 3月 5日(木)18時43分49秒 softbank221104080129.bbtec.net
返信・引用
   障害を飛躍台に!

 一生を劇のごとく!
 

心配しなくても良いですよ。

 投稿者:石黒虔一  投稿日:2009年 3月 5日(木)16時21分9秒 i118-17-150-232.s10.a023.ap.plala.or.jp
返信・引用
  heavymoonさんに返信します。あなたの書き込みを読ませていただいて私は勉強になりましたよ。何も心配しなくても結構ですよ。視覚障害者の中には色々な人がいます。私等は障害者の中では変わっていると思いますよ。目が見えないだけで心まで貧しい人が多いのですよ。同じ視覚障害者でも中途失明の人の方が折伏をした時に心を早く開くと思います。私が間違っていたらごめんなさいね。私の講中に生まれつき目が見えない人がいますが、私は彼女の接し方が分かりません。駄目な私ですね。
 私は御住職様から厳しく後指導をいただいています。あなたは副講頭として講員の模範になる信行をしなさい。車の運転以外は何でも出来るでしょう。現在では何が有っても落ち込みませんが入信以前は中途失明ゆえに強いうつ病でした。その私が御本尊様に巡りあわせていただき、現イカ様から使命を賜り、御住職様の御指導をいただきながら折伏・育成にと精進させていただいた結果、自分で言うのも変ですが ここまで良く変わらせていただいたと感謝しています。
 また、今年の初登山では客殿で行われた出陣式で猊下様の御指南を賜りました。私は今年は毎月新しい講員と共に御登山をさせていただくと決意しています。自身では未だ若いと確信しています。私が障害ゆえに悩み日蓮正宗に入信させていただいた、ここまで成長する事が出来ました。もし、私が健康だったら、正宗には入信しなかったかも知れません。我が家は念仏お寺の総代をしていたのですから
眼は見えても父や祖父の様に若死にしていた事でしょうね。私は 五住職様が常に教えて札猿お言葉、御奉公させていただける、それが一番幸せなんだよ。この五指導を守り抜き生涯折伏をし抜いて参ります御心配をかけてすみませんでした。
 

(無題)

 投稿者:法華講のおばちゃん  投稿日:2009年 3月 5日(木)14時53分19秒 KHP059134121101.ppp-bb.dion.ne.jp
返信・引用 編集済
  ★根本の功徳

★信の一字を持って、大御本尊様に祈れば、六根清浄になる。
今年2/15の総本山での、布教講演でした。

*目に徳がなければ、人の悪い所ばかり目に付く。
*耳に徳がなければ、常にいやなことばかり耳に入る。
*鼻に徳ができれば、いい香りの人と接する。蘭室の人と出会う。
*舌、口に徳がなければ、何を食べてもおいしくない。人に話が伝わらない。

*六根清浄の功徳は如是相と、如是性に現れる。

*六根に福徳が備わらなければ、幸せを感じない。

   一部 聞き書きした部分です。

★【人間には、大御本尊様に対し奉り、信の一字ということを護れば、存在している不思議な力が発揮できる。】
と感じたことが、とりわけ、二十年ほど昔の御開扉をお受けした直後、感じたことがあります。

★それはひどいアトピ-の親戚の子供の皮ふが、御開扉が終わった直後見たら、普通の皮ふになっていたのです。
それを見た、一緒に行ったものたちは、ものすごく感激したのです。

★そのときその子は、信の一字でお題目を唱えたのです。幼い子供でしたが。
 

石黒虔一さん

 投稿者:heavymoon  投稿日:2009年 3月 5日(木)11時11分53秒 i114-181-40-103.s04.a011.ap.plala.or.jp
返信・引用
  もし、お気に触ったようならごめんなさい  

こんばんは

 投稿者:石黒虔一  投稿日:2009年 3月 4日(水)22時45分36秒 i118-17-150-232.s10.a023.ap.plala.or.jp
返信・引用
  視覚障害者は御戒壇さまと感応しません。そんな創価は馬鹿げた邪説を言っているんですか?件ですね。私が総かにいる土岐は御開扉をいただくと開目するって言ってましたよ。御戒壇様はお代りになっみいませんよ大作の腐った頭で考えたら何を言い出すか分かりませんね。御戒壇様の前では健常者と障害者の差は一切有りませんよ創価の馬鹿たちに教えてやって下さい。  

こんにちは

 投稿者:heavymoon  投稿日:2009年 3月 4日(水)20時43分47秒 i114-181-40-103.s04.a011.ap.plala.or.jp
返信・引用 編集済
  石黒虔一さん、はじめまして。
私の父も全盲の高齢の方を折伏したことがあります。
石黒さんとは違い、みよりがない人だったので、色んな意味で大変でした。
後見人も含め、周囲のほとんどが創価学会だったために、せっかく勧誡を受けても心が折れることが多かったようです。
しかし、その人が弱いというよりは、執拗な創価学会の嫌がらせに精神的にまいってしまったのでしょう。
まさに「二心ましまし」であり、仲々腹が決まらなかったのですが、戒壇の大御本尊様にお目通りし、初めて涙を流し、心から歓喜していました。
全盲の人間が大御本尊様にお目通りして感動するのかという邪推を学会はしていましたが、まさにこれこそが現証であるなと、私も改めて襟を正していきたい気分になりました。
その人は現在学会員の手を借りるというしがらみから抜け、離れた所に住んでいますが、本当によかったなと感じています。
目の不自由な方が、創価学会に切りこむというのは、健常者でもなかなか大変なことだと思います。
これからも是非、がんばってください。
 

創価の新会館建設にお答えして

 投稿者:石黒虔一  投稿日:2009年 3月 4日(水)18時05分59秒 i118-17-150-232.s10.a023.ap.plala.or.jp
返信・引用
  現在我が家の近くに豊川文化会館なる創価の建物の建設が進んでいます。羽これを黙って見ているのでは法華講員として情けない。ここは創価のお宅を訪問し大石寺の桜花爛漫見物ツワーなる文書を届ける事にしました。この活動は数日前から地区の数名の講員が学会員宅に届けています。今日菩提寺に参詣させていただいた時、御住職様は

副講頭、珍しく聖教新聞がお寺の郵便受けに入っていたよ。と言われました。そして折伏は積極的にしなさいよ。そして平成三年の様にあなたは学会の組織内で話題の中心になりなさいと御指導してくださいました
 平成三年に私は学会の組織内で撹乱活動をし十数世帯を脱会させ法華講に入講させました。おかげさまで私は女性問題をねつ造され除名処分になりました。同年の立宗会に私たち家族全員、法華講に入講させてりただきました。現在は私は副講頭、妻は幹事として御奉公させていただいています。折伏は毎年成就させていただいています。今回の戦いでも必ず結果を出します。
 私は昭和五十年入信です。入信前の私は中途失明により強度のうつ病となり自殺も何度も考えました。その私がこの様に変わる事が出来たのも御戒壇様、猊下様のお陰で御座います。例え肉眼はみえぬとも仏眼で正邪を見抜く力をいただく為にも残りの人生を信心修行に捧げて参ります。
 

Re: お早う御座います

 投稿者:法華講のおばちゃん  投稿日:2009年 3月 4日(水)15時23分35秒 KHP059134121101.ppp-bb.dion.ne.jp
返信・引用 編集済
  石黒虔一さんへのお返事です。

>  私は常に決めている事が有る。折伏は相手と面談して行います。書面や掲示板では相手の顔色や心の動きが分かりにくいと考えているからです。

★私は信心のことは、猊下様のご指南を忘れないように、信心とは猊下さまのご指南を
そういうものなのだと思い、猊下様のお心を体することだと、受け止めています。

★そういう意味で、私は今の大日蓮.大白法を、今から逆にさかのぼって 拝読されることをお勧めいたします。

★全盲のお方だそうですが、周りの縁有る方に御協力いただいて、そうされると、猊下様の事細かなご法門のご指南が、本当に、わが身に力を与えてくださることを、実感されるはずです。

★また拝読することによって、自分が考えている我見の部分とか、間違っていない部分とか、明らかになってまいります。
間違っていない部分が多くなれば、折伏育成の、大きな力となります。

★私は昭和54年に正式に脱会いたしました。それまで創価学会の世界しか知らなかった私が、家族全員活動家だった家庭で育った私が、支部幹部だった私が、辞めるにいたって一番苦しんだことは...

★それまで、多くの人に、創価学会で信心していけば、間違いが無いと力説していたことでした。

★ましてや、池田大作が あれほどひどい女たらしで、全然信心がなく、まったく尊敬に値する人間でなかったことを知ったとき、自分が部員さんや折伏している人に、話してきたことの責任を思ったとき、どれほどのショックであったことか。

★お寺の中のことがわかったら、友人に話そうと思った矢先、学会から移れなくなりました。学会から脱会させてあげたかった親友が、私の話を聞く前に、ひどい癌になって、亡くなりました。

★私から、一言もなにも聞かなかった事、さぞ悶々とする思いの日々であっただろうと推察されます。まだ二十歳半ばのうら若き女性。けなげな一途な女性でした。一緒に折伏育成に歩き、語った人。

★また、池田大作が詠んだという詩を手紙に書いて励ました人が、バリバリの活動家になってしまい、脱会しない。
★これらのことは、私が一番人生の中で、後悔する事です。

★あの詩だって、池田が作ったものではなかったということが、脱会してから知りましたが.....

★一つの組織から離れるに当たっては、本当に勇気が要りますね。

 ましてや、常に側にいてあらぬ事を吹き込む人間が多い学会では、臨終の時、必ず、悶絶すると知るべきですね。その事を頭に浮かべなければ、.....
いかに 縁ある人の折伏が 大切なことか・・・

★あの時池田大作と、最高幹部二千数百の大幹部が総本山で土下座して謝った。だから日達上人から許されたのです。その事を、絶対忘れまいぞ。

★その約束を破ったから、日顕上人猊下より 池田大作と、価学会という組織は破門された。

★未だに学会に残っているなど...おまけに、なぞり書きしてコピ-したニセ本尊を拝むようになった創価学会など 地球上から消えるべきです。

★今日も国会のおっちゃん達が、げろげろ騒いでいますが、池田大作を早く懲らしめないから、いつまででも混乱するのです。

★それよりも 池田大作の国会喚問取調べは、どうなりましたかね?

★小沢さん 池田大作や自民党の恥部、知っているのでしょうか?どうなんでしょうか?
かなり長い間付き合いが一緒だったから、私たちの知らない中のことご存知では???

黙って自滅するのでしょうか???.....
同じ穴の狢が、利害のために利用しあっているとしか、映りまへんね。私には。

★池田大作一人国会喚問できないなんて.......

★「今まではどんな道を歩んでいてようが、これからは 命を懸けて、ばっさ ばっさと、悪を切り倒して、アジャセ王のような生き方、してみなハレ。永久に、歴史に残る英雄になりマッサ。」と、 言ってあげたいですね。

国会のおっさんたち、もとい 国会議員先生様さま。

★ねえ石黒さん そうは思いませんか?
これからもお互い創価学会を折伏していきましょうAAO!!!!~~~

★ああそれから、親戚知人のお塔婆を建てて 追善回向すること、ものすごく大事ですね。わが身で感じますから、お勧めです。

★これからもよろしくお願いいたします。過分な評価恐れ入ります。一騎当千 目指します。

>また、掲示板で創価の信者と法論をする事はいたしません。なぜなら正宗は正、創価は>じゃと決定しているからです。私はかつて有る先輩に次の様な激励をいただいた事が有>ります。それは強言軟語と言うのです。相手を破折する時は最初に結論をを強く打ちこ>み、後に相手の反応を見て柔らかに諄々と諭していくと言う方法です。私は以前からこ>の掲示板を拝見させていただいていましたが、素晴らしい書き込みが沢山有ると感心し>ていました。特に法華講のおばちゃんの創価を破折は見事と言う以外の何物でも有りま>せんね。私はあなたの書き込みを折伏の時使わせていただきますよ。今まで視覚障害ゆ>えに情報量が非常に少なかったのですがパソコンを覚え、こうした掲示板を拝読させて>いただいて格段に情報量が増加しました。それに何よりもうれしい事は全国の法華講員。としりあえたのは、私の財産になりました。
> もし、信心していなかったら私は71歳、しかも全盲です。今頃は過去を懐かしみ未来に>希望を失って暗い人生となっていた事でしょう。ここまで変わる事が出来ましたのも御>戒壇様に巡りあわせていただき猊下様の御指南を賜る事が出来るお返しに折伏・育成の>実践をし抜いて参ります。
 

お早う御座います

 投稿者:石黒虔一  投稿日:2009年 3月 4日(水)06時57分2秒 i118-17-150-232.s10.a023.ap.plala.or.jp
返信・引用
   私は常に決めている事が有る。折伏は相手と面談して行います。書面や掲示板では相手の顔色や心の動きが分かりにくいと考えているからです。
 また、掲示板で創価の信者と法論をする事はいたしません。なぜなら正宗は正、創価はじゃと決定しているからです。私はかつて有る先輩に次の様な激励をいただいた事が有ります。それは強言軟語と言うのです。相手を破折する時は最初に結論をを強く打ちこみ、後に相手の反応を見て柔らかに諄々と諭していくと言う方法です。私は以前からこの掲示板を拝見させていただいていましたが、素晴らしい書き込みが沢山有ると感心していました。特に法華講のおばちゃんの創価を破折は見事と言う以外の何物でも有りませんね。私はあなたの書き込みを折伏の時使わせていただきますよ。今まで視覚障害ゆえに情報量が非常に少なかったのですがパソコンを覚え、こうした掲示板を拝読させていただいて格段に情報量が増加しました。それに何よりもうれしい事は全国の法華講員としりあえたのは、私の財産になりました。
もし、信心していなかったら私は71歳、しかも全盲です。今頃は過去を懐かしみ未来に希望を失って暗い人生となっていた事でしょう。ここまで変わる事が出来ましたのも御戒壇様に巡りあわせていただき猊下様の御指南を賜る事が出来るお返しに折伏・育成の実践をし抜いて参ります。
 

Re: 今晩は、石黒虔一 さん

 投稿者:73  投稿日:2009年 3月 3日(火)23時02分51秒 p2154-ipbf1007hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
返信・引用
  > No.38561[元記事へ]

沖浦克治さんへのお返事です。

>  そう言う無駄なエネルギーをお使いになられなくとも、私をお呼び下さって、質問会をおやりいただけませんでしょうか?


その前に、
創価学会員同士の教義の統一が先でしょうね。
 

宗教学者、及び邪宗の僧侶も認めた日蓮正宗の相承

 投稿者:れいな  投稿日:2009年 3月 3日(火)18時19分12秒 p6230-ipbfp2502osakakita.osaka.ocn.ne.jp
返信・引用
  以前私が紹介いたしました、下の写真、説明申し上げます。

明治時代の中期まで、邪宗の輩、また宗教学者は「日蓮正宗では大聖人のことを、幼少名・善日麿、修業時代の名前を是聖房蓮長と呼んでいるが、そのような名前は御書のどこにも書かれていない、従って、これらの名前は日蓮正宗が勝手にでっち上げたものである」、このように言っておったのです。

ところが、ある古文書の研究家が、横浜の金沢文庫で古文書を調べていたところ、下の文献が発見されました。鑑定の結果、「これは間違いなく日蓮の真筆である」との鑑定結果が出たのです。

この書にはこう書いてあります。

「嘉禎四年太歳戊戌十一月十四日 阿房国東北御庄清澄山 道善房 東面執筆是聖房生年十七歳」

これは、大聖人様が修行中、比叡山延暦寺第五代座主の智証が書いた「授決圓多羅義集唐決」を書写されたものであることが分かったのです。

「清澄山」とありますので、おそらく、得度された千葉県・清澄寺にて書写されたものと考えられます。また「道善房」というのは、大聖人様の師匠の名前です。「東面」というのは、おそらく、承久の乱以降、「南面の武士・北面の武士」また念仏宗では「天子南面」といい、本尊を南側に位置させていた。これに対し大聖人様は、「東面」とお書きになり、既にその他の邪宗との違いを強調されたのではないかと推測されますが、これは分かりません。

いずれにせよ、ここではっきりと第三者である古文書研究家が、「是聖房」と文字を発見したのです。

この学者の発見により、今まで疑っていた日蓮正宗の相承というものが「嘘ではない」ということが分かり、今まで疑難を呈しておった邪宗の輩も一斉に、日蓮正宗の相承に関しては、口を閉ざし、それどころか、自らも幼少名は善日麿、修業中の名前は是聖房蓮長と、今では恥もなく、まるで当たり前のように使用し出したのです。

邪宗の輩、現在では創価学会の輩も同じです。いったん破折されると今まで言っていたことを、さも何も言っていなかったように口を閉ざします。


ここで大切なことは、こと相承に関しては、御書には掲載されていないということです。ただし。時の猊下様が判断され、差し支えない史伝書などは現在公開され、私たちの御書にも掲載されております。例えば、「産湯相承書」などです。

しかし、絶対に公開できないものがあるのです。それは血脈を受ける資格を持つ高僧のみが持つ権能、「御本尊書写」の権能です。即ち唯受一人の血脈相承であり、その中身は我々が絶対に分からない、ただ信をもって、その功徳を現証として顕した時、その時に分かるのです。

仏法とは学問の世界ではありません、仏の法なのです。では盲信でいいのか? そうではないのです。分かるのです! 不思議です。
病気が治った、仕事が見つかった、これも功徳です。しかし本当の功徳とは、「一生成仏」、即ち、大聖人の仏法を素晴らしさを身をもって体験し、どのような魔が襲うとも粉砕する力、絶対に紛動されない信心、これを成就した時に真の血脈ある日蓮正宗の信仰をしていて本当に良かった、と思えるのではないでしょうか?

病気、仕事、これらは「一時の功徳」です。それに相対し、「一生成仏」とは「永久に崩れない、無くならない功徳」です。そして私達のゴールは? 一生成仏ですね。



頑張りましょうね!!

今年は折伏に尽きます。
 

今晩は、石黒虔一 さん

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2009年 3月 3日(火)17時51分37秒 softbank221104080129.bbtec.net
返信・引用
   そう言う無駄なエネルギーをお使いになられなくとも、私をお呼び下さって、質問会をおやりいただけませんでしょうか?  

こんにちは

 投稿者:石黒虔一  投稿日:2009年 3月 3日(火)15時15分5秒 i118-17-150-232.s10.a023.ap.plala.or.jp
返信・引用
  皆さん。私達の活動を紹介しますね
どこにでも有る様な話で申し訳有りませんん私が住んでいる豊川市の西部に創価学会の豊川文化会館が近く完成します。この間講員さんのお宅を訪問させていただいた帰りに現地を見て来ました。我が家からは三キロ程離れた処です。私の地区の講員有志で協議した結果、お祝をしてやろうじゃ無いかと一決しました。その活動として、学会員宅を訪問し手紙と機関紙を届けて折伏するのです。数十前からその活動をしています。
 手紙は私が作成しているのですが、最初は相手に対し大作とともに堕地獄に行くのか?馬鹿げた事を考えず我々と話し合おうと書きました。三月は学会員を桜花爛漫の総本山に誘う内容にします。そして三門に宗旨の名がしたためられているのを確認していただく為に大石寺に旅をしよう。
 創価の者どもの腐った眼で見ても百聞は一見にしかずでは有りませんが彼らも覚醒する事でしょう。その前に私が動いていると言う事で組織をあげて私を誹謗する事でしょう。学会員よ。平成三年に私が学会の座談会で当時のゾーン本部長を厳しく破折した結果二月後に彼が脱会。私と彼は市内の全組織に誹謗され連日連夜嫌がらせを受けました
誹謗はエスカレートしあまりのひどさに地元の学会員が脱会を続け、有難い事に地元の地区は崩壊した事を学会幹部は忘れてはなるまいぞ。同じ手を使うと平成3年から5年のにのまえになる事を警告するもので有る。頑張ります!!
 

学会員は何を、どう拝んでいるのですかね?

 投稿者:法華講のおばちゃん  投稿日:2009年 3月 3日(火)14時06分30秒 KHP059134121101.ppp-bb.dion.ne.jp
返信・引用 編集済
  ★なぞって、お文字を大きくしたり、引き伸ばしたり、.....
 そんなニセモノ本尊に、お金払って拝む気分って......  ?????!!!

★法華講員の忠告にも耳を貸さず、『学会で、一生いくんや!!!!』と叫んでいる学会員。
うちの年寄りに言わせば、
そういうのって、【田んぼのあぜ道で ゲロゲロ鳴いているかえる】程度だそうです。

★年寄りの忠告,聞かなあきまへん。学会員。
そして総本山に来るべし。
★大御本尊様に対し奉り、信の一字を持って拝めば、六根清浄になります。

★本物が大石寺にあるにもかかわらず、学会の 誰の手によってなぞられ、仕上げられたのかさえわかりもしないのに... そっちのほうがありがたいなどと、.....!!!

★この学会のした行為に、ぞっとする思いを、抱いた人だけが脱会した。

★学会のニセ本尊を拝もうと、いつ、なぜ、そういう気持ちになってしまったのか、思い出せませんか?

★誰の言葉で、創価のニセ本尊を、本物だと信じれるようになったのか?思い出せませんか?

★猊下様や、最近十数年の総本山すら、知りもしないのに、誰かの言葉を信じきって あれだけ罵れたのでしょうが、
罵る感情になったのは、誰の誘導であったのか、思い出せませんか?言った人間の顔、思い出せませんか?


★誰があなたに、猊下様や日蓮正宗を罵れといいましたか?

★小心者の人間なのに、大それた事をさせられて......;;;;;;;;
 本当は心の中で、毎日毎日、泣いているのではありませんか?
涙がかれる時が、無いのではないですか?

★猊下様のお心は、とてもとても広く深いのです。池田大作などとは比較にもできない。

★頭を低くして 日蓮正宗の寺院の門をくぐり、反省懺悔すれば、許してくださるのです。そして、総本山に参詣させていただけるのです。

★また、大御本尊様を拝むことです。
 昔一番最初に、何のために日蓮正宗を求めたのか、思い出すのです。

★信を持って大御本尊様を拝めば、あなたの 仏様を罵りそしってきた病んだ心を、直してくださいます。

★ただし信の一字がなければ、いけませんが.....
 正直者よ、日蓮正宗にきたれ!!!!
 

Re: 法華講のおばちゃん、久しぶりです。

 投稿者:法華講のおばちゃん  投稿日:2009年 3月 3日(火)13時27分44秒 KHP059134121101.ppp-bb.dion.ne.jp
返信・引用
  > No.38550[元記事へ]

73さんへのお返事です。

★お久しぶりです。

> 平成6年の『地涌六万大総会』の時も
> 創価学会の悪宣伝は年頭から凄まじかったですね(笑)

★本当に! 盗人猛々しいとはあのことですね。

> あの時はそんな阻止運動を大展開しながら、
> 会長・秋谷は6月16日の聖教新聞で、
>
> 「日顕宗は、自滅の一途をたどっている。特に六万大総会は脱講者、辞退者が相次ぎ、
> その穴埋めに正信会や仏立宗の邪宗の人に参加を呼びかけたり、
> 温泉つき本山観光コースにして誘ったりしている。
> (※この発想は現在の阿部日ケ~ン(院政)と同じです(笑))
> これは地獄行きの烏合の衆である。さらに無謀な計画により、
> もはや当日の失敗は明らかである。よって六万登山粉砕(※このバカ、粉砕運動を自白)
> の大勝利宣言をし、永く後世にとどめておく」
>
> この談話の掲載は6月16日付です。
> 大総会は7月30日。(笑)
> 終わってもないのに、大勝利宣言ですからね、
> 笑うしかないですね。

★ところで その秋谷の子供、学会で動いているんですかね?本当に、学会員ですか?
 バカいってる親の顔を、どんな目つきで見ていることやら。

> 思い出します。
> 直前まで大型台風の直撃コースでしたね。★不思議でしたね。

★「雨の無いところには、雨をふらした台風だった」記憶があります。

> 前夜、90度コースを変えました。
> 創価はどんぶりを叩いて
> 直撃を祈りました。★低俗なことです。
>
> しかし当日は晴天。
> 御法主日顕上人猊下御出仕の折には
> 一陣の涼風が広布の広場を駆け抜けました。
> 地涌の同志は誰でもが知っている(体験した)
> 諸天の加護の現証ですね。
 

石黒殿

 投稿者:管理人  投稿日:2009年 3月 2日(月)17時19分48秒 14.net059086064.t-com.ne.jp
返信・引用
  当板への御投稿、誠に有り難う御座います。

今後とも、どうか当創価破邪顕正館に於きまして、現代の一凶
たる池田創価学会の外道教義を、大いに破折して戴きますよう
お願い申し上げます。
 

れいな殿

 投稿者:管理人  投稿日:2009年 3月 2日(月)17時17分42秒 14.net059086064.t-com.ne.jp
返信・引用
  わかりました。

削除しておきましょう。
 

Re: 管理人殿

 投稿者:れいな  投稿日:2009年 3月 2日(月)15時07分6秒 p6230-ipbfp2502osakakita.osaka.ocn.ne.jp
返信・引用
  > No.38546[元記事へ]

れいなさんへのお返事です。

> あい承知つかまつりました。

この携帯が私の「成りすまし」です。
 

日顕宗って何ですか?

 投稿者:石黒虔一  投稿日:2009年 3月 2日(月)09時55分41秒 i118-17-150-232.s10.a023.ap.plala.or.jp
返信・引用
   私は創価の信者を折伏すると必ず日顕宗と言う言葉が出て来ますが
その宗旨はいつ出来たのか?また、その本山はどこに有るのか?私はそれが知りたいから教えてくれる者は一人も無いのだ。創価の新聞にもその宗旨の名前が書いて有るのだが狂った者が何を書こうと勝手だが、悲しい事に法華講の一部の人が池田教と言っているのも同次元の様に思えてならない。私は折伏に当たって池田教とは絶対に言わない事にしている。日蓮正宗が正、創価学会は邪と言う事は周知の通りなのだから創価の事を池田教等と言わない方が良いと思う物で有る。ただし、私の心中では池田狂と思っているけどね。
 

73さんへ

 投稿者:ともさん  投稿日:2009年 3月 2日(月)07時36分53秒 wb10proxy01.ezweb.ne.jp
返信・引用
  社長~!元性狂新聞社社員の私です。おなつかしゅうございます。  

おはようございます

 投稿者:73  投稿日:2009年 3月 2日(月)07時18分10秒 p2154-ipbf1007hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
返信・引用
  > No.38549[元記事へ]

管理人さんへのお返事です。

> 以上、「問題提起」とされた「悪口」のサンプルに対して、
> 破折と叱責の念を此(ここ)に加えさせて戴きました。

いつも変わらず、
明瞭明確な破折と叱責、
ありがとうございます。
 

お早う御座居ます・・

 投稿者:石原裕寺郎  投稿日:2009年 3月 2日(月)07時12分27秒 p4070-ipad202hiraide.tochigi.ocn.ne.jp
返信・引用
  ☆・・まだまだ・寒い日がつづきます。ところで・愛川欽也氏が異例のコメントにはびっくりですねぇ~。  『あるブログで・私は創価学会員になっていた・・私は一度も創価学会に入会したことも退会したことも御座居ません。大変迷惑しております。』との・コメントを発表しましたねぇ。 それは・創価学会員である事が・彼にとって・大変な迷惑なことだ・・との意思表示です。   こういう勇気ある・方々もいるのですねぇ。
まだまだ・無理やり創価学会員に仕立て上げられて・泣き寝入りしている・芸能人はいるのではないでしょうか。・・
                                       ☆
 

法華講のおばちゃん、久しぶりです。

 投稿者:73  投稿日:2009年 3月 1日(日)23時43分26秒 p2154-ipbf1007hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
返信・引用
  > No.38545[元記事へ]

法華講のおばちゃんさんへのお返事です。



平成6年の『地涌六万大総会』の時も
創価学会の悪宣伝は年頭から凄まじかったですね(笑)

あの時は、
身近な御住職の誹謗・中傷のビラも投函されました。

その体質は今も少しも変わってないのが
笑えます。

あの時はそんな阻止運動を大展開しながら、
会長・秋谷は6月16日の聖教新聞で、

「日顕宗は、自滅の一途をたどっている。特に六万大総会は脱講者、辞退者が相次ぎ、
その穴埋めに正信会や仏立宗の邪宗の人に参加を呼びかけたり、
温泉つき本山観光コースにして誘ったりしている。
(※この発想は現在の阿部日ケ~ン(院政)と同じです(笑))
これは地獄行きの烏合の衆である。さらに無謀な計画により、
もはや当日の失敗は明らかである。よって六万登山粉砕(※このバカ、粉砕運動を自白)
の大勝利宣言をし、永く後世にとどめておく」

この談話の掲載は6月16日付です。
大総会は7月30日。(笑)
終わってもないのに、大勝利宣言ですからね、
笑うしかないですね。


思い出します。
直前まで大型台風の直撃コースでしたね。
前夜、90度コースを変えました。
創価はどんぶりを叩いて
直撃を祈りました。

しかし当日は晴天。
御法主日顕上人猊下御出仕の折には
一陣の涼風が広布の広場を駆け抜けました。
地涌の同志は誰でもが知っている(体験した)
諸天の加護の現証ですね。
 

73殿

 投稿者:管理人  投稿日:2009年 3月 1日(日)23時40分29秒 27.net059086066.t-com.ne.jp
返信・引用
  久々の御寄稿、痛み入ります。

果たして「問題提起」とは、彼の阿部日ケ~ン(院政)が書き散
らかした糞文の事でありましょうか。

さて、其の阿部日ケ~ン(院政)なる者は、すでに当掲示板から
追放されておりますが、73殿が敢えて当板に於て「問題提起」
されたのでありますから、当方としても、其の毒虫院政が書き
散らかした糞文を、此に破折する事と致しましょう。


>「夏場に屋外で開催するため」として、7月の7万5千総会ヘ
>の参加枠から外れていた小学生が、ここにきて一転、4年生以
>上に限り参加させられることになった。

小笑。

其れは「参加されられる」のではなく「参加したい」という事
である。

勝手に捏造するでない。

>ともあれ、執行部でさえ小学生の参加をためらったほどの、
>夏場の無茶苦茶な結集総会。

小笑。

本より、立正安国論が七月十六日に献示されたのであるから、
其の顕揚を七月(夏場)に記念するは当然の事であって、其れを
「夏場の無茶苦茶な結集総会」と揶揄する事自体、この阿部日
ケ~ン(院政)なる毒虫の脳味噌が腐っている、という事である。

>運営側の坊主たちは他人事のように「死人が出るかもしれない」
>とささやき合っているという。

阿呆よ。

果たして、其の「死人が出るかもしれない」と囁(ささや)き合
って、何もせずに傍観しようとする僧侶を、お前は知っておる
のか。

鼻笑。デタラメを言うものではない。

>灼熱の太陽の下で行われる総会もさることながら、当日の御開
>扉の態勢も尋常ではない。
>初回は日の出前の朝4時20分に始まり、午後8時の最後の回
>まで計16回も行われるが、予想されるのは御開扉を待つ参加
>者の長蛇の列。長旅の直後にもかかわらず、炎天下の屋外で立
>ったまま延々と待たされるのだ。

毒虫よ。

果たして一体、朝の4時20分から夜の8時までの16時間、
炎天下の屋外で立ったまま、延々と待ち続ける、とは如何なる
事であるか。其れは間違いない事か。

>バスの中で休む手もあろうが、800台のバスが駐車場を確保
>できず、はるか遠方で待機せざるをえないという。
>これでは、疲労や熱射病で倒れる者が続出することは必至。

おいおい、16時間、炎天下で立ちっぱなし、と言いながら、
其の腐った舌が乾かぬ内から、今度はバスでの休憩待機もある、
と言うのか。小笑。ったく、、適当な奴ではある。

其れにしても、バスの中で熱射病になる、とは如何なる事か。
まさか、富士大石寺が手配したバスには、エアコンがついてい
ない、とでも言うのか。哀笑。

>また、雨が降ったら降ったで、多くの参加者が濡れネズミにな
>ることは避けられない。

何だ。雨の場合はバスでの休憩待機はないのか。
何だ。まさか、富士大石寺が手配したバスには、屋根がついて
いない、とでも言うのか。哀笑。

作り話もいい加減に致せ。

ったく、貴様はいつもそうであるよな。

小生から言わせれば、貴様の其の姿こそは、まさしく虚偽の汚
泥に蠢(うごめ)く、毒虫の狂態そのものである。

よいか。

其れ以上、下らん糞文を書き散らかして、己(おのれ)の恥態を
晒すものではない。

********************************************************

73殿

以上、「問題提起」とされた「悪口」のサンプルに対して、
破折と叱責の念を此(ここ)に加えさせて戴きました。

尚、73殿には、今後とも創価外道への破折叱責を、当板に於
ても宜しくお願い申し上げます。
 

れいな殿

 投稿者:管理人  投稿日:2009年 3月 1日(日)21時35分6秒 27.net059086066.t-com.ne.jp
返信・引用
  >「責任」などは管理人殿にあるわけがないではありませんか。
>全て私の責任においてやっております。

本より、当然の事でありましょう。

いや、そうでなければなりません。

したがって小生は、

『本より承知とは思いますが、念のため、了解の返書を給わり
たく存じます』と御貴殿に確認したのであります。

さて、小生は、其の確認を2月25日から3日間の内に求めま
したが、最終日の28日に御貴殿から『承知』との返信を頂戴
した故、御貴殿からの座談会参加、及び対話集会募集に関する
二稿を削除せずにおりましたが、果たして其の返答が、御貴殿
の返答ではない、と言う。

果たして、一体、どうなっておるのか。

御貴殿はたしか以前、当板において『牛丼屋』と名を変えて、
小生に対しても、成り済ましていた由。

其の事を思えば、どの「成りすまし」が実の「成りすまし」で
あるのか、その判断すら今や面倒なのであるが、兎も角、本日、
当の本人から『一切の責任は管理人(乃至当掲示板)にはない』
との正式な返答を貰ったのであるから、其れで良しと致そう。

尚、今後、他板に於いて、御自身が主催する集会、及び法論を
目的とする他教団主催の会合出席を、御自身の意思で広告する
場合は、其の掲載先の掲示板管理人に対し、其の一切の経過、
及び結果責任は全て自分にあり、当該掲示板には一切の迷惑を
かけない旨、本文と共に添書するが宜しいのではないか。

当事者の良識として、当板管理人は其の様に思います。
 

Re: 問題提起します

 投稿者:法華講のおばちゃん  投稿日:2009年 2月27日(金)23時30分11秒 KHP059134121101.ppp-bb.dion.ne.jp
返信・引用 編集済
  > No.38544[元記事へ]

73さんへのお返事です。
> 、この狂気の総会、強行されたなら“未曾有の大愚行”として歴史に深く刻まれるだろう。

★私は 炎天下のH6年の あの六万総会にもその前の3万総会も 体験しています。
富士山のほうから、涼しい風を呼ぶ雲が、ぽっかりぽっかり流れてきたのを、知っています。

★よっぽど中学校や、高校の体育クラブの練習のほうが、大変ですよ。


★会合に出て、御開扉受けてひっくり返るような人間、未だかつて 見たことなどありませ~~ん。みんな涼しい顔していました。

★信心修業をひ~ひ~言うような人間は、七月二十六日に来る必要はありません。


★学会員にとって、悔しい限りの「立正安国論正義顕揚750年」でありましょう。
 ポロシャツ着て、創価学会の大きな会合に出てくる 池田大作の指導?で、動き回るしかない学会員。あわれ。


★法華講員は、強靭な心身を持っています。
なぜか、、、ご本尊様に真剣に唱題をするから。

-----★唱題は 最上にして最善の 心と身との鍛えなりけり★------
     (御隠尊日顕上人猊下が、以前詠まれたお歌です。)

もう一首
------★唱題は 何のためぞと人問わば 無量の徳ぞ現当のため★------

AAO!!!さあ~~唱題するぞ~~~~AAO!!!

★ 精鋭中の精鋭が集まる会合とは、どういうものか、、、、こうご期待!!
 

以上は、新着順5251番目から5300番目までの記事です。
これ以下の記事はありません。
97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  |  《前のページ |  次のページ》 
/106