日本経済新聞

2月25日(土曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

トップ > 記事

まきストーブ灰のセシウム、13カ所基準超 環境省調査

2012/2/25 9:40
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

 環境省は24日、福島県の民家の薪(まき)ストーブの灰から高濃度の放射性セシウムが検出された問題で、東北・関東の8県65カ所を調べた結果を発表した。岩手など4県13カ所で、国が直接処理する基準である1キログラムあたり8000ベクレル超を検出した。最大は福島県南相馬市の同24万ベクレルで、川俣町でも同16万3000ベクレルに達した。

 調査は今月4~12日に実施。放射性セシウム濃度が1キログラムあたり8000ベクレルを超えたのは岩手3カ所、宮城1カ所、福島8カ所、茨城1カ所だった。同10万ベクレル超はすべて福島県内の民家だった。10万ベクレル超の廃棄物は、2015年1月に建設・運用開始を目指す汚染廃棄物の中間貯蔵施設に搬入することになっている。

 環境省は8県に(1)林野庁の指標値である1キログラムあたり40ベクレル以下の、流通している薪などをできるだけ使う(2)それ以外をやむを得ず使う場合は表面部分を取り除く――などの対策の周知を求めた。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加
関連キーワード

セシウム

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 9,647.38 +51.81 24日 大引
NYダウ(ドル) 12,982.95 -1.74 24日 16:30
英FTSE100 5,935.13 -2.76 24日 16:35
ドル/円 80.92 - .94 +0.36円安 25日 5:48
ユーロ/円 108.92 - .96 +1.18円安 25日 5:48
長期金利(%) 0.970 -0.005 24日 16:49
NY原油(ドル) 109.77 +1.94 24日 終値

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

日本経済新聞の公式ページやアカウントをご利用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について