女流棋士会からのお知らせ
 
 
 
    第33回将棋大賞発表 (06/4/1)

    平成18年3月31日東京「将棋会館」で将棋大賞選考委員会が開かれ、各賞受賞者が決定
    いたしました。表彰式と平成17年度昇段者免状授与式は4月14日におこなわれます。
    女流棋士では以下の2名が受賞いたしました。
 
    【最優秀女流棋士賞】
    矢内理絵子女流名人(初) 
 
    【女流棋士賞】
    千葉涼子女流王将(初)
 
 
    2006年4月1日付昇級昇段者 (06/4/1)

    2005年度の成績により、以下の女流棋士が4月1日付で昇級昇段いたしました。
 
    宇治正子二段 → 三段へ (引退女流棋士昇段規定)
    高橋和二段 → 三段へ (引退女流棋士昇段規定)
    鈴木環那1級 → 初段へ (女流王将戦ベスト4)
    里見香奈2級   → 1級へ (女流王将戦本戦入り・女流名人位戦B級入り)
    井道千尋2級 → 1級へ (女流王位戦リーグ入り)
    室田伊緒2級 → 1級へ (女流王位戦リーグ入り)
 
 
 
北尾まどか初段婚約のお知らせ (06/2/23)

 2月22日、北尾まどか初段が棋士の片上大輔四段と婚約いたしました。
 挙式は秋ごろの予定です。
 
◆北尾まどか初段のコメント◆
<今の心境は?>
特に変わりはありません。昨日引越しを終えて疲れました(笑)。
<婚約のきっかけは>
(片上四段が)大学を卒業したら結婚しようと考えていました。
でも直接のきっかけはマンションの更新です(笑)。
<片上四段のどこに惹かれましたか>
頭の回転が早いところ。
あと趣味(バックギャモンなど)が同じで遊び相手になってもらえるところです。
<どんな家庭を築きたいですか>
楽しい家庭を築きたいです。毎日遊んで暮らしたいです。
<HPをご覧の皆さまにメッセージを>
これからも旧姓のまま、変わらず活動していきますので、応援よろしくお願いします。
 
 
植村真理三段、林まゆみ二段脱会のお知らせ (06/2/9)

 このたび、植村真理女流三段と林まゆみ二段が1月5日付で
 女流棋士会を脱会いたしましたのでお知らせいたします。
 
<藤森奈津子女流棋士会会長のコメント>
日頃より女流棋士会に多大なるご声援をいただき、まことにありがとうございます。
現在、将棋界は大きな改革の時期であり、それと同時に大きなチャンスを迎えて
いるとも思います。私たち女流棋士も今この時期に会員全員の意思 疎通をはかり、
心をひとつにして、女流棋界発展のために一致団結していかなければと思ってい
ます。
しかし残念ながら、実際には女流棋士会の活動に非協力的な女流棋士(女流棋
士総会・親睦会に欠席、女流棋士会からの呼びかけに対しても返答な し、等)が
おり、数年前から問題になっておりました。
昨年6月の女流棋士総会において「今後もその意識が改善されない場合はなに
かしらの罰則をあたえる」ことが決定し、以来役員会として文書等で 本人の意思
確認を行い、その取り扱いについて討議してまいりましたが、このたび、植村真理
女流三段と林まゆみ女流二段を女流棋士会から脱会扱 いとすることに決定いた
しました。
「女流棋士」の資格は日本将棋連盟が認めるものであり、女流棋士会は対局や
女流棋士としての活動を規制する権利はございませんが、以上の決定 は担当理
事にも報告の上、ご了承いただきましたので皆様にもご報告いたします。
今後とも、女流棋士会は女流棋界の発展・女流棋士の連携と棋力向上・将棋の
普及を目的として活動してまいります。これまで同様のご支援を、ど うぞよろしく
お願い申し上げます
 
 
女流育成会員募集のお知らせ (06/1/30)

 日本将棋連盟では、現在平成18年度前期女流育成会(会期:4月〜9月)
の入会者を募集しております。
入会資格は30歳未満で、師匠(棋士または女流棋士初段以上かつ在籍
10年以上)が必要です。
また入会金は3万円、保証預かり金10万円です。
入会希望者は履歴書(写真添付)を
〒151-8516 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-39-9 日本将棋連盟「女流育成会」係
までお送りください。
締切は2月末日です。
女流育成会の規定などは平成17年度後期女流育成会のページを参照してください。
 
 
岩根忍初段結婚のお知らせ (06/1/26)

 岩根忍初段が1月23日にNHKアナウンサーの泉浩司さんと入籍しました。
 なお、今後も関西所属は変わらず、仕事上の名前は「岩根忍」で活動します。
 
岩根忍初段のコメント
「いつも応援ありがとうございます。
1月23日にNHKアナウンサーの泉浩司さんと
入籍しました。現在も旦那さんは水戸、私は大阪です。
今までと変わらない生活を送っているので今はあまり
実感はなく、相変わらずのんきです(笑)
これを機にますます頑張りたいと思いますので、
これからもよろしくお願いいたします(^−^)」
 
 
 
比江嶋麻衣子1級苗字変更のお知らせ (05/10/1)

比江嶋麻衣子1級が、10月1日付で藤田麻衣子に苗字を
変更いたします。
 
藤田麻1級のコメント
「6月に入籍したことにともない、この度苗字を変更する
ことになりました。皆さまにはお手数おかけしますが、
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。 」
 
 
 
 
坂東香菜子2級『ひらめきIST AWARD 2005』受賞 (05/9/28)

ユニリーバ・ジャパン株式会社の紅茶ブランド「リプトン」が開催する
『紅茶に関する研究発表・ひらめきIST AWARD 2005』において、
坂東香菜子2級が『ひらめきIST AWARD 2005』を受賞いたしました。
『ひらめきIST』とは、「ナチュラルで自分らしさを大切にし、自由な発想
にあふれている方」です。
2005年の授賞者は、坂東2級、本上まなみさん(女優)、永井大さん
(俳優)、高城剛さん(映像クリエーター)の4名です。
 
坂東2級のコメント
「将棋で頂いたことのないトロフィーをひらめきIST
として頂き、嬉しい気持ちの中にも複雑な思いが
ありますが、光栄です。ひらめきというのは決して
その場限りの思いつきではなく、 多様な経験や長
年の鍛錬が土台になると思います。今回の受賞
を励みに、女流棋士としてこれまで以上に精進し
てまいりたいと思いますので、これからも温かく見
守って頂けると嬉しいです。」
 
 
 
中倉彰子初段に第1子誕生 (05/8/18)

8月10日、中座真五段・中倉彰子初段夫妻に第1子が誕生しました。
名前は真衣(まい)ちゃん。2876グラムの女の子です。
 
中倉彰初段のコメント
「お蔭さまで、8月10日、無事女の子を出産しました。母子共に健康です。
これからは 将棋と育児の両立になりますが、これを励みに一層頑張り
たいと思っています。これからもどうぞ宜しくお願い致します。 」
 
 
早水千紗、二段昇段のお知らせ (05/6/22)

早水千紗初段が平成17年6月21日の女流名人位戦B級・対古河彩子二段に勝ち、
初段昇段後60勝をあげ、規定により同日付で二段昇段となりました。
 
早水二段のコメント
 
二段昇段と100勝達成がほぼ同時にできたことはとても嬉しいです。
対局に勝つということ、そして何よりも私が将棋を指せるということは、
皆様に支えて頂いているからこそできるのだと常々考えています。
いつも私を応援してくださる皆様ひとりひとりに、心から感謝申し上
げます。来年にはプロ10年目を迎えますが、これを機にまた新たな
闘志を燃やし、日々精進してまいります。
 
 
大庭美樹、初段昇段のお知らせ (05/6/19)

大庭美樹1級が平成17年6月18日のレディースオープン予選・対室田伊緒育成会員
に勝ち、1級昇段後50勝をあげ、規定により同日付で初段昇段となりました。
 
         大庭美樹初段のコメント

長い間ご心配をおかけしましたが、やっと上がれてほっとしています。
初段はプロになってからのひとつの目標でしたが、これで満足せず
これからも一歩ずつ進んでいきたいです。
しばらく禁酒していたのですが、やっとおいしいお酒が飲めます(笑)
 
 
 
平成17年度女流棋士総会からのお知らせ (05/5/31)

 
5月31日東京・将棋会館にて平成17年度女流棋士総会がおこなわれました。
現役員(会長・藤森奈津子、役員・斎田晴子、山田久美、中倉宏美、大庭美樹)が
2年の任期を終え、平成17年6月より
       会長・藤森奈津子
       役員・山田久美、大庭美樹、安食総子、伊藤明日香
の5名が新役員となりました。
    
 ◇新役員のコメント◇
         会長・藤森奈津子三段

また引き続きやらせていただきますのでよろしくお願いします。
将棋の普及と女流棋士会発展のために尽力したいと思います。
    山田久美三段

会計として2年間つとめ、得たことを引き継ぎたいと思います。
2年間よろしくお願いします。
         大庭美樹1級

これからも女流棋界を盛り上げるべく、引き続き役員として
頑張ります。
         安食総子初段

これからの女流棋界に少しでも協力できるのであればと思い、
お引き受けしました。皆さんの意見を反映できるよう、頑張ります。
         伊藤明日香1級

蛸島先生の推薦をいただき、お引き受けしました。
一から勉強して頑張ります。見守ってください。
    
    
また来年度の親睦会実行委員は神田真由美、古河彩子、甲斐智美、大庭美夏の
4名となりました。
    
    
 
 
    上川香織初段婚約・結婚のお知らせ (05/4/29)

 
    上川香織初段が、婚約と5月5日に入籍することを発表しました。 
    お相手は、棋士の松尾歩五段です。 
    結婚後は、姓を松尾に改めて活動するとのことです。 
 
    
    ◇上川初段のコメント◇
    <苗字を変えるのは迷いませんでしたか?> 
    2日くらいしか考える時間がなくて、銀河戦の記録 
    をとりながらずっとどうしようか考えたんですけど、
    新たな気持ちでやっていくのもいいかなと思いま
    した。 
    
    <お二人とも名前が駒にちなんでますが、
      子どもさんも駒の名前に?> 
    そういう手もありますけど(笑)考えておきます。 
    
    <ホームページをご覧のみなさまへ> 
    気分一新、これからは松尾香織としてがんばります
    ので応援よろしくお願いします。 
    
 
    第32回将棋大賞発表 (05/4/1)

    平成17年4月1日東京「将棋会館」で将棋大賞選考委員会が開かれ、各賞受賞者が決定
    いたしました。表彰式と平成16年度昇段者免状授与式は4月15日におこなわれます。
    女流棋士では以下の2名が受賞いたしました。
 
    【最優秀女流棋士賞】
    清水市代三冠 2年連続11回目 ※2部門に分かれる前の女流棋士賞8回を含む
 
    【女流棋士賞】
    中井広恵王将 2年連続3回目
 
 
    2005年4月1日付昇級昇段者 (05/4/1)

    2004年度の成績により、以下の女流棋士が4月1日付で昇級昇段いたしました。
 
    多田佳子三段 → 四段へ (引退女流棋士昇段規定)
    中村真梨花1級 → 初段へ (年度指し分け・7勝以上が条件)
    岩根忍1級   → 初段へ (年度指し分け・7勝以上が条件)
    伊藤明日香2級 → 1級へ (女流王将戦本戦入り)
    井道千尋 → 2級へ (女流育成会より)
 
 
     高橋和二段引退のお知らせ (05/02/09)

    高橋和二段が日本将棋連盟に引退届を提出しました。
    理事会に受理され、平成17年2月9日付けで現役を退かれます。
 
    <プロフィール>
    平成3年 佐伯昌優八段門下で女流プロデビュー
    平成6年4月 女流初段、平成12年4月 女流二段
    通算成績 295戦 143勝 152敗 勝率0.485
     平成13年度 第40回『詰将棋看寿賞 短編賞』受賞
     「NHK将棋講座」アシスタントやテレビ東京「早指し新鋭戦」「早指し選手権戦」の
     記録・読み上げを長年務めた。
     平成13〜16年 東京・将棋会館「子供将棋スクール」講師を務める。
     著書「女流棋士」(講談社)、「やまと先生の入門!将棋教室」(日本文芸社)
                   
    <高橋和女流二段の談話>
数年前より子供に対する普及の大事さを考えるようになり、この度引退を
決意し、今後は子供を中心に将棋の普及に努めていきたいと思っております。
長い間大変お世話になりました。また今後ともよろしくお願い申し上げます。
詳細につきましては高橋和オフィシャルHP
               http://homepage1.nifty.com/yamatochan/に掲載いたします。
 
 
     女流育成会員募集のお知らせ (05/01/27)

    日本将棋連盟では現在、未来の女流棋士を目指す女流育成会員を募集しています。
    申込資格は30歳未満の女性。入会の際は入会金3万円、保障預かり金10万円が必要です。
    履歴書に顔写真と、師匠(棋士もしくはプロ入り10年以上かつ女流初段以上の女流棋士)
    の捺印を添えて、下記までお申込ください。
 
    〒151-8516 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-39-9 日本将棋連盟「女流育成会」係
    締切:2月28日(月)必着
    問い合わせ:日本将棋連盟女流育成会係03-3408-7026
 
    女流育成会の表・規定などは→平成16年度後期女流育成会のページをごらんください。
 
 
    宇治正子女流二段引退のお知らせ (04/12/9)

    宇治正子二段が現役を引退する届けを日本将棋連盟理事会に提出し、 受理されました。
    引退日付は平成16年12月31日付です。
     これにより、平成17年1月1日からの女流棋士数は、 現役48名 引退4名になります。
 
    <宇治二段のコメント>
    将棋ファンの方々をはじめ今まで応援をしてくださった方々、
    またお世話になりました各将棋関係者の方々にお礼を申し上げます。
 
 
    多田佳子三段引退のお知らせ (04/10/14)

    多田佳子三段が日本将棋連盟に引退届を提出しました。
    理事会に受理され、平成16年10月1日付けで現役を退かれます。
    なおすでに抽選が終わっていた第27期女流王将戦予選につきましては不戦敗扱いとなります。
 
    <多田女流三段の談話>
    大好きな将棋を仕事にできて大変幸せでした。第1期生としてがんばってまいりましたが、
    最近は有望な若手が輩出され、又、現役生活30年という区切りもあり、引退を決意いたしました。
    今後は、将棋の普及に少しでもお役に立てればと思っております。
 
 
    矢内理絵子、四段昇段のお知らせ (04/8/3)

    矢内理絵子三段が平成16年8月3日の女流王位戦白組リーグ・対斎田晴子四段戦に勝ち、
    三段昇段後120勝をあげ、規定により同日付で四段昇段となりました。
 
 
 
    石橋幸緒、四段昇段のお知らせ (04/7/24)

    石橋幸緒三段が平成16年7月23日の鹿島杯予選・対千葉涼子三段戦に勝ち、
    三段昇段後120勝をあげ、規定により同日付で四段昇段となりました。
 
 
 
    本田小百合、二段昇段 (04/5/19)

    本田小百合初段が平成16年5月19日の女流名人位戦A級・対高橋二段戦に勝ち、
    初段昇段後60勝をあげ、規定により同日付で二段昇段となりました。
 
 
 
    古河彩子、二段昇段 (04/4/8)

    古河彩子初段は平成15年4月9日の倉敷藤花戦・対関根四段戦に勝利し、初段昇段後60勝を
    あげ、規定により同日付で二段昇段となりました。
    今回事務局の手違いで昇段の確認が遅れておりましたことをお詫びいたします。
    尚免状授与は平成16年4月16日の授与式にて行う予定です。
 
 
 
    昇段規定変更のお知らせ (04/4/5)

    平成16年4月1日より女流棋士昇段規定について下記が新たに加わることになりました。
 
    女流1級・・・女流2級から30勝
    女流五段・・・女流四段から150勝・タイトル通算7期
 
 
 
    第31回将棋大賞受賞者発表 (04/4/5)

    4月2日に第31回将棋大賞の選考が行われ、清水市代二冠が3年ぶりに最優秀女流棋士賞を受賞しました。
 
    最優秀女流棋士賞 清水市代女流名人・女流王位(3年ぶり10回目)
    女流棋士賞    中井広恵女流王将・倉敷藤花(4年ぶり2回目)
 
 
 
 
    横山女流二段より結婚のご報告 (04/4/5)

    横山澄恵二段が、結婚を発表されました。
    お相手は、公務員の石高正樹(いしたかまさき)さんです。
    今後は、仕事上の名前も石高澄恵(いしたかすみえ)に改め活動を行うとのことです。
 
    横山二段より、女流棋士会ホームページをご覧のみなさまに
    メッセージが届きましたのでご紹介いたします。
 
この度、3月30日に公務員の石高正樹(いしたかまさき)さん(32歳)と入籍を致しました。
今後の女流棋士活動は石高澄恵(いしたかすみえ)として行って行きます。
ちなみに、彼は3月27日に行われた30周年のパーティーにも来ており、
ごく一部の女流棋士にだけ紹介したのですが、気付かれた方はおられたでしょうか?
それでは今後とも宜しくお願い申し上げます。
 
横山澄恵 改め 石高澄恵
 
    おめでとうございます!
 
 
    2004年4月1日付昇級昇段者 (04/4/1)

    2003年度の成績により、4月1日付で昇級昇段した女流棋士は次の通りです。
 
    村田 智穂 1級 → 初段へ (年度指し分け以上)
    比江嶋麻衣子2級 → 1級へ (女流王将戦本戦入り)
    鈴木 環那 2級 → 1級へ (女流名人位戦B級リーグ入り)
    中村 真梨花2級 → 1級へ (年度指し分け以上)
    岩根 忍       1級へ (女流棋士総則による)
 
 
 
    女流育成会幹事交代のお知らせ (04/3/18)

    平成16年4月より、女流育成会の幹事を、蛸島彰子五段と
    安西勝一六段が務めることになりました。
 
    前任の横山二段は平成9年1月から、比江嶋2級は平成14年4月から幹事を務めていました。
    男性棋士の幹事は、石田和雄九段、所司和晴六段についで3人目となります。
 
蛸島彰子五段のコメント
「一人でも多くの人が女流棋士を目指してくれたら嬉しいです。
興味のある方は是非一度見学にいらして下さい」
 
 
 
    岩根忍新女流棋士に (04/1/14)

    岩根忍元奨励会1級が2004年4月1日付けで女流棋士に転向することが決まりました。
    女流棋士番号は56、段位は女流1級です。
 
    奨励会から女流棋士への転向は、女流棋士総則(奨励会員としてのみ籍をおいていた
    女性が、奨励会2級以上で退会した場合、4月1日付、または10月1日付けで退会時の
    段級位でそのまま女流棋士になることができる)
    による初めてのケースとなります。
 
    ◇岩根忍新女流1級プロフィール◇
    昭和56年3月16日生まれ
    大阪府大阪市出身
    小林健二九段門下
    平成 6年 第26回女流アマ名人戦優勝
    平成 7年 6級で奨励会入会
    平成15年 1級で奨励会退会
 
 
    中井広恵女流三冠埼玉県蕨市の教育委員に (9/28)

    9月26日(金)埼玉県蕨市の市議会定例議会において、中井広恵女流三冠が
    市の教育委員に決定いたしました。
    任期は平成15年9月26日〜平成19年9月25日までの4年間です。
    将棋界からの教育委員としては、過去に故木村義雄十四世名人(神奈川県茅ケ崎市)、
    米長邦雄永世棋聖(東京都・在任中)がありますが、女流棋士からは初めての就任です。
                                                (※29日追記)
    中井広恵三冠
    
    中井広恵女流三冠「大役ですが、母親の立場からと同時に、将棋界で培った大局観
    などが教育の立場に生かせれば幸いです。」
    
    
    甲斐智美女流初段復帰 (9/1)

    奨励会在籍のため女流棋士を休場していた甲斐智美1級が奨励会を退会したため
    9月1日付で女流棋士へ復帰することになりました。
    甲斐1級は休場前に女流名人戦A級への昇級を果たしており、初段昇段の資格を得ているので、
    女流棋士に復帰すると同時に9月1日付で初段に昇段します。
 
 
 
    中倉彰子女流初段婚約のお知らせ (8/31)

    8月29日、中倉彰子女流初段の婚約が発表されました。
    お相手は、棋士の中座真五段です。
 
       この度、結婚することになりましたので、皆様にご報告させて頂きます。
       挙式は11月下旬に行う予定です。
       今後ともご指導賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
                 2003年8月29日
                            中座 真 中倉彰子
 
    というコメントが発表されました。
 
    また、中倉彰子初段から、女流棋士会公式ホームページをご覧の皆様へメッセージが
    届きましたのでご紹介します。
 
    中倉彰子初段
    「皆様からたくさんのお祝いの言葉を頂き、とても嬉しく思っています。
    まだ実感は湧きませんが、お互い良い影響を与えられる存在になれれば
    いいなと思っています。
    これからも二人で力を合わせて頑張っていきますので、どうぞ宜しくお願いします。
    なお、苗字はこれまでどおりです。中倉姉妹でいたいので・・(^^)。」
 
    とのことです。おめでとうございます!



       photo・安孫子景悟