2009年11月30日

えみショップ「お洒落編」

引き続き、リスナーお洒落計画ぴかぴか(新しい)

女性リスナーからリクエストがあったので
シュウウエムラのマスカラ。
↓これはブラックのロングタイプ。



シュウウエムラのマスカラは、ほんとに自然。
ランコムみたいにバリバリにならないで
自まつげみたいなつけごこち。
しかも、ロングタイプでもカールタイプでも
ロング効果もカール効果もある。お勧めだ。

-----------------------------------------


男性リスナーのリクエストで懐中時計。
デザインのわりに安い!




こちらはアンティーク系。
めっちゃかっけえ!!でもとても高い・・・。




服はアマゾンはあんまり格好いいのなかった。
残念。せっかくだから最高にいい物を紹介したいじゃん!
posted by EMI at 21:49| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2009年11月29日

shu uemura

今日はmkpさんと新宿に買い物に行ったよ。
化粧品がリーチだったからね。

emi49.jpg



shu uemura(シュウウエムラ)のファンデーションと、
美容液を買いました!
オ・レサーマから借りたお金で…。
ありがとう!!!。・゚・(ノД`)


中身はこんな感じ。

emi50.jpg


私は化粧品は普段は基礎化粧がアルビオンのスキコン+乳液
その他はシュウウエムラでやっていたのだけど、
最近は極貧だったので、
基礎化粧はコンビニのチープコスメ、
ファンデーションはシュウウエムラの残りかすをかきあつめて
使っていたよ。

シュウウエムラはオイルクレンジングを
世界で最初に発明した日本のブランドなのだ。
やっぱ日本ってかっけえよな。
日本の経済の発展のためにも、
全部ラインをシュウに乗り換えようか検討中ではあるけど
まあ、そもそも、今は金が無い。

今回買った赤い美容液は、前からものすごく注目していて
評判もものすごく高い、大ヒット商品だ。
使ってみるのが楽しみだ!!!!

女性リスナーの方、シュウウエムラ一回使ってみて下され。
まず、ファンデーションがやばい。
つけてる感じがしない。でも落ちない。
値段も資生堂とかと大して変わらない。
私は764番を使っているよ。ふつーの色。




ランコムとかね、カス。あれはゴミですよ。
肌めちゃくちゃ荒れるぜ。
ランコムはマスカラに定評があるから昔買ったけど、
何あれ。バリバリで。付けマツゲのほうがマシじゃねーか。

しかし、買い物はいいね。
ものすごく明るい気持ちになる。
贅沢はいかんが、やっぱ、幸せです。

オ・レサーマさん、ありがとう!!!


追記。
shu uemuraと言えばなんと言ってもオイルクレンジング。
↓のは緑茶の成分が入ってるやつ。



こちらは結構高い・・・。
しかしダブル洗顔が不要なので、非常に楽だ。
私はオレンジのやつを使ってるよ。
(今はコンビニの化粧惑星だけど…)
posted by EMI at 23:41| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記

2009年11月24日

FF5

FF5とは
ファイナルファンタジー5というゲームの事です。


スーパーファミコン版


プレステ2


GBA




三つともとくに違いはないよ。
でもGBA版はボスが追加されていたりする。
オメガ改とか神竜改とか、かなり熱いから
FF5好きなら買って損は無いと思う。



えっと


大好きだ。

死ぬほど好きだ。



あのー


続きはまた書くよ。
posted by EMI at 09:38| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2009年11月01日

六本木

昨夜はしかくいくんと妹(ふみ)と六本木で遊んだよ。

原宿のメキシコ料理屋でご飯たべて、
六本木のカフェでお茶して、
カラオケ行って、
サルサのクラブに行った。

fumi_shikakui_roppongi.jpg

↑六本木のカフェでのふみとしかくいくん


その後はしかくいくんの家でステカムをした。

始発で姉妹はしかくいくん家をおいとまして
昼まで二人でダラダラ新宿や原宿を遊んでいた。


新宿のスタバでふみが似顔絵を描いたよ。

↓↓↓

しかくいくん

fumi_shikakui.jpg


ふみ「あの肩はヤバイ。反則だ」


すぎゃーま

fumi_sugiyama.jpg


ふみ「こんなののどこがいいの!?」
えみ「お前今の発言ブログに書くからな」



えみ

fumi_emi.jpg


こういうのをふみは5秒ぐらいで描く。


posted by EMI at 14:11| Comment(53) | TrackBack(0) | 日記