|
|
|
ホーム | 日記 | プロフィール | オークション | 掲示板 | ブックマーク | お買い物一覧 |
|
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く |
えーっと、
なんにんめの人だっけ? 年末からいる人、辞めるんだって。 職歴みて、入社してすぐ辞めてるのが いくつかあったから、わたしは怪しんだんだ。 引き継ぎしてやっぱりイヤだから辞めます とか言いませんか?と。 そしたら、そんなに責任感なくないですと言った人。 そのとき、あと二人も面接のあと、1・2時間 お試しでバイト体験してもらって、その人たちは 難しすぎて無理という感じだったので、消去法だった。 (給料が安くて、そんなに応募がない 書類で落とした人はもう少しいたけど) 書類の読解力は大丈夫というし、 信じてくださいとか言ってたけど、 PCの操作は遅いし(私は・思う)、言わなくてもやると 言っていた庶務も、わたしの望むラインまで 自動ではやってくれなかった。 まぁ、そんなんだったから、冷やかな目で見てた のはあると思うけど。 その人は、私がコワイからって、辞める理由を言ったんだって。 だから、わたしが人間性を疑われた。 じゃぁ、この金額で全部仕事してくれるひとを みつけてみたらいいかもねー、会社! とりあえず、朝電話して調子が悪いから 午後は休みたいと言って出勤し、 お昼に帰ってきた。 正直、もうモチベーションは上がらないと思う。 お給料の金額折衝をしようかと、思う。 ↑これは去年ほかの人から言われてから 思っていることなのだけれど。 お金がすべてじゃないけど、ばかなひとを 雇うよりわたしに2倍くれたほうがけっこうきちんと やるのにね。 [つぶやき]カテゴリの最新記事
辞める(病める?)前に価格交渉はしたほうがいいかもね。
でもその会社、もし二倍くれたら10年勤められそう? 病んじゃったらしばらく転職もままならなくなるから、私だったらだけど元気があるうちに給料安くても長く勤められる会社があれば行きたいなぁ ちなみに私、あと2年で父が会社をたたむ予定なので次の働く場所をそれまでに考えねば。。。 私の場合、chizuちゃんより年上だからパートだろうなぁ 今から産む子が大学卒業する年にダンナちゃんが定年なので、専業主婦になるのはちょっと怖いんだよね。 (メッセないから随分個人情報をかいちまった!読んだら消しといて~☆)(February 2, 2012 15:35:03)
えええっ。。。また新人さんソッコー辞めちゃうんやねぇ。。
年末から入ってまだ2月やのに。 しかも人のせいにするなんて、どんなんやねん。 金額折衝、うまくいくといいね。 (February 7, 2012 23:21:17)
@えいきちさん
>自分より仕事が出来ない人でも、給料は自分と殆ど同じってなると、やる気がなくなるよね~ >転職先があるのなら、ホント、辞めたい。。。。 ----- 昇給の要求は、とりあえず、やめました。 ぽーわんと、貫くことを決めました。(February 20, 2012 23:15:59)
りえここさん
>私は今の会社、入社したばかりだけど、 >転職したくて仕方ないです。 >のんびりし過ぎてて、逆にしんどいの。 ----- わかります。 わたしもそういう人です。 忙しくないと、やることを探して、 逆に疲れますね。(February 20, 2012 23:16:38)
machita404さん
>辞める(病める?)前に価格交渉はしたほうがいいかもね。 > >でもその会社、もし二倍くれたら10年勤められそう? > >病んじゃったらしばらく転職もままならなくなるから、私だったらだけど元気があるうちに給料安くても長く勤められる会社があれば行きたいなぁ > >ちなみに私、あと2年で父が会社をたたむ予定なので次の働く場所をそれまでに考えねば。。。 > >私の場合、chizuちゃんより年上だからパートだろうなぁ > >今から産む子が大学卒業する年にダンナちゃんが定年なので、専業主婦になるのはちょっと怖いんだよね。 >(メッセないから随分個人情報をかいちまった!読んだら消しといて~☆) ----- やっほー。 またわりと元気になりましたぁ。 わたしも人生計画立てなくちゃなー(February 20, 2012 23:20:19)
なみ~73番地さん
>えええっ。。。また新人さんソッコー辞めちゃうんやねぇ。。 >年末から入ってまだ2月やのに。 >しかも人のせいにするなんて、どんなんやねん。 > >金額折衝、うまくいくといいね。 ----- 金銭交渉はやめときました。 いい人を探そうと・・(笑) (February 20, 2012 23:21:06) │<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |