政治【激動!橋下維新】不起立教員8人 松井知事「子供たちに悪影響」、橋下市長「公務員をやめろ」2012.2.24 21:46

  • [PR]

政治

  • メッセ
  • 印刷

【激動!橋下維新】
不起立教員8人 松井知事「子供たちに悪影響」、橋下市長「公務員をやめろ」

2012.2.24 21:46
府立高校の卒業式で教職員が君が代斉唱時に起立しなかったことについて、記者団の質問に答える橋下徹大阪市長=24日午後、大阪市役所

府立高校の卒業式で教職員が君が代斉唱時に起立しなかったことについて、記者団の質問に答える橋下徹大阪市長=24日午後、大阪市役所

 松井一郎知事は24日、記者団に「注目された中で、わざと違反をするのは、組織の一員としてあってはならない。公務員組織の中にいるのではなく、自分の考えを訴えて、政治の道を志したらいい」と批判。

 「ルールを率先して破る先生を目にすれば、子供たちにとって非常に悪い影響を与える」と述べた。

 国旗国歌条例成立時の知事だった大阪市の橋下徹市長は同日、「その8人の人に府民は公務員をやってくださいと頼んでいない。公務員をやめたらいい。勘違いしすぎだ。教育の現場に携わってもらってもかまわないが、公務員という身分をはずして自由にやれっていいたい」と、憤りを隠さなかった。

 これに対し、共産系の大阪教職員組合は「新たな強制押しつけの強化で、内心の自由を保証した憲法に違反している」と、強く反発している。

このニュースの写真

大阪市内で行われた府立高校の卒業式で、君が代を起立斉唱する教職員ら=24日

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital