天皇陛下、心臓リハビリ始める 順調な術後運動療法による心臓リハビリ(長山雅俊・榊原記念病院循環器内科部長提供) 心臓の冠動脈バイパス手術を受け、東大病院で入院療養中の天皇陛下(78)は23日までに、心臓の動きを回復させる「心臓リハビリ」を始めた。術後の経過は引き続き順調という。宮内庁の羽毛田信吾長官が同日の記者会見で明らかにした。 天皇陛下は18日の手術後、20日に集中治療室から特別病室へ。専門家の手ほどきを受けながら、病室内を歩くことから始め、廊下にも出て、少しずつ歩く距離を延ばしている。 宮内庁によると、今週のお見舞いで皇后さまは皇居で摘んだフキノトウの鉢植えや、赤い花をつけるアカバナマンサクを持ち寄り、天皇陛下の心のサポートをしている。 【共同通信】
|