『グランツーリスモ5』が発売中止になる可能性が浮上

名称未設定 5

イタリアの関係団体がGT5のコース表現に関して激怒





280 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 11:26:55 ID:1lVk6VymP [1/3]
『グランツーリスモ5』のカート用コースにイタリアの関係団体が憤慨
http://gs.inside-games.jp/news/246/24621.html
bs17

先週ドイツで開催されたgamescom 2010では<新情報>が一挙に発表、国内や欧州での<発売日も遂に決定>したグランツーリスモ5。新たに公開されたカートレーシングモードはトレイラー映像が用意されるなど特に注目を集めましたが、そのコース内容に問題があるとして関係団体から反発を受けているようです。問題となったのは上のトレイラー映像でも紹介されているイタリアのトスカーナ州シエーナにあるカンポ広場を舞台にしたコース。この公共の広場では、13世紀頃から馬を使った“<パーリオ>”と呼ばれる競技が毎年2回開催されており、その運営を受け持つ組合が、パーリオ用の<Contrade>と呼ばれる各地区用のシンボルなどがゲーム中無許可で使われていると抗議。パーリオを保護する組合の会長Anna Carli氏は、「Contrade、今回のケースでは旗を無断で使用することはできません」とコメント。これらのイメージをゲームから撤去するようソニーと交渉する意向を表明し、場合によっては弁護士を雇いグランツーリスモ5の発売を中止させる構えも見せているとのこと。これらの抗議に対するSCEEからの回答はまだ発表されていません。グランツーリスモ5は欧州と日本で2010年11月3日、北米では11月2日に発売予定です。

延期くるぅぅぅ

252 名前:まこ(*‘ω‘ *)8 ◆dRibJ6VHP. [sage] 投稿日:2010/08/23(月) 13:08:53 ID:7BNp4Wp5P [1/3]
めんどくさいことになってますねぇ


288 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 11:27:59 ID:uwKnfoD30 [2/7]
>>280
旗のオブジェクト抜いて終わりじゃね


291 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 11:28:44 ID:tD6/32jv0 [4/14]
>>280
クソニーにはよくあることです

292 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 11:28:45 ID:keHc+OKxP [10/29]
>>280
また関係団体だよ なんかPS3のファーストソフトだけこういうの多いな
レジスタンスでもLBPでもあったし何か裏があるように思える


319 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 11:32:02 ID:u3fvNBIn0 [6/17]
>>292
LBPの場合は、ファンがゲーム中のBGMでイスラムのコーランぽい一説の歌詞使ってるけど大丈夫?
と、親切心でメールしたら、SCEが修正しちゃったんだよね。
そのファンも、全然悪意なんてなかったから驚いた上に、ネットコミニュティで平謝りしていたとか。


  351 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 11:36:28 ID:JcvqfXKS0 [1/2]
  >>319
  イスラムは何がスイッチ入るかわからないから先手を打つのはしょうがない
  タイヤの模様がアラーと読めるから販売中止とかあったし

299 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 11:29:53 ID:nTKDn2Ab0 [6/9]
>>280
これだけ売れるゲームで宣伝になるとは思わないんだな
まぁ無許可は問題だろうけど
入れてくれって方が多いだろうに

306 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 11:30:45 ID:E7HyY27j0 [3/5]
>>280
削って終わりじゃね
完璧主義者の山内だと全部無くすかもしれんけど



【当該のカートコース】







images



旗を全部これに差し替えればOK!