お笑い

Yahoo!ブックマークに登録 掲示板:投稿数5,113

若手芸人主体のネタ見せ番組が次々終了し、「実力重視の時代」と言われるように。[関連情報]

ヘッドライン

Photo
韓国人モデルとの交際順調を明かしたサバンナ・高橋茂雄 (C)ORICON DD inc.(オリコン)

サバンナ・高橋、韓国人モデルとの交際順調も同棲は否定

 お笑いコンビのサバンナ、トータルテンボス、2700が24日、都内で行われた『SoftBank 4G』サービス開始記念イベントにゲストとして出席。一部週刊誌で韓国人モデルとの熱愛が報じられているサバンナ・高橋茂雄は「普通に彼女いてます」と順調ぶりを報告しつつ、同棲については「記事に同棲って出てたけど、してないんです」と否定。さらに、馴れ初めを聞かれ「ご飯食べに行って、日本語を教えてた。こんにちはとか、愛してるとか言って。文化が違うのでコミュニケーションとるのが楽しいです」と照れながら明かし、大汗をかいていた。(オリコン)
[記事全文]

◇一度は同せい認めた?
サバンナ高橋が韓流モデルと同棲発覚!ヨンアらとの合コンから発展 - デイリースポーツ(1月17日)
サバンナ高橋 「韓流」美女モデルとの“同棲”認める - 「今の家には同棲するために引っ越したわけではないですが、結果的にそうなってしまいました(笑)」。女性自身(1月17日)

◇オセロ中島へのコメントも
トータルテンボス藤田 オセロ中島へ「きれいな姿を取り戻して」 - 一緒に仕事をしたことはあまりないという高橋だが「お笑いの先輩として尊敬してますんで、早く一緒にやりたいですね」と神妙な表情。スポニチアネックス(2月24日)

◇サバンナ八木は結婚へ
プロポーズもスベった!?サバンナ八木が11歳年下の一般女性と結婚 - デイリースポーツ(2月4日)

サバンナ - Yahoo!人物名鑑

※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。   表示方法: 標準全部

お笑い特集サイト

ニュース、RSS

お笑いDVD

ネットで見られる無料映像

お笑い界の潮流

2012年

今年のブレイク期待の芸人ランキング
お笑い好きな10代〜40代の男女を対象に調査した『第3回 ネクストブレイクを期待する芸人ランキング』、今年の1位は昨年の『THE MANZAI 2011』で最終決戦まで進出したHi-Hiが首位に選ばれた。
順位コンビ・芸名順位コンビ・芸名
1位Hi-Hi6位平成ノブシコブシ
2位27007位ウーマンラッシュアワー
3位ナイツ8位AMEMIYA
4位千鳥9位スリムクラブ
5位パンクブーブー10位ハライチ
オリコン
その他のランキング

過去のお笑い界の潮流(2010年代)

2011年

過去のお笑い界の潮流(2000年代)

2009年

お笑い界の脱退・解散

THE MANZAI 2011

フジテレビ主催の「2011年最強漫才師決定トーナメント」。12月17日に開催され、パンクブーブーが優勝した。
All About「お笑い・バラエティ番組」ガイド記事「THE MANZAI 2011 出場コンビ16組完全レビュー!!」(2011年12月19日)

M-1グランプリ

漫才日本一を決定するための選手権大会。10回目となる2010年で終了となった。最後の王者は笑い飯。M-1グランプリの詳細は、関連トピック「M-1グランプリ」参照。

S-1バトル

SoftBankが提供するオールジャンルで争うお笑いバトル。携帯を使い映像を配信し、利用者が審査員になるシステム。2009年3月1日開始。また、3月には年間王者が決定する。

公式サイト

2010年

年間王者NON STYLE
出場者「S-1バトル」月間王者、はんにゃ(敗者復活)、パンクブーブー(「M-1」王者)、あべこうじ(「S-1」王者)、東京03(「キングオブコント」王者)
オリコン

R-1ぐらんぷり

ひとりで活動する、いわゆる「ピン芸人」のためのNo.1決定戦。

R-1ぐらんぷり2012

予選が開始。

R-1ぐらんぷり2011

今年の決勝大会はトーナメント勝ち抜き戦へ。また、敗者復活枠も廃止に。
今年の総括
例年との違いを比較してみると、決勝進出者の顔ぶれがTV映り的には多少地味だったかもしれない。ある意味R-1の顔でもあった、なだぎ武や友近、鳥居みゆき、バカリズムらも大会から“卒業”していた。
All About「お笑い・バラエティ番組」ガイド記事「今年の「R-1ぐらんぷり」は本当に低調だったのか?」(2011年2月16日)

R-1ぐらんぷり2010

キングオブコント

歴代王者

初代(2008年)バッファロー吾郎
2代目(2009年)東京03
3代目(2010年)キングオブコメディ
オリコン

2011年

決勝戦は9月23日(金)午後7時よりTBS系列で放送された。

2010年

決勝の模様は9月23日にTBS系で午後7時より生放送された。
優勝キングオブコメディ
決勝戦進出TKOロッチピース、キングオブコメディ、ジャルジャルエレキコミックラバーガールしずる
Yahoo!人物名鑑
アンケート

2009年以前

お笑い芸人にまつわるエピソード

美人芸人

芸人としてのおもしろさよりも、その容姿の方がフィーチャーされてしまっている芸人。

一発屋芸人

強烈なギャグをひっさげて売れっ子になりながら、その1つのギャグだけで終わってしまい、その1つがうけなくなると芸能界から消えていくタイプのお笑い芸人。例として、つぶやきシローテツandトモ波田陽区小梅太夫ダンディ坂野レイザーラモンHGなどが挙げられる(プロフィール部分:オリコン)。
2009年に再ブーム

お笑いニュース

インタビュー

意識調査

関連トピックス

▲関連情報の先頭へ


iPhoneでもYahoo!ニュース
Android版トピックスアプリ登場

「お笑い」についてのつぶやき

つぶやきをすべて見る(外部サイト)