最近外国人旅行者の事情が大幅に変わりつつあるようだ。
特に今回の世界的不況の後は外国人観光旅行者がヨーロッパやアメリカなど大幅に減少に転じている。
更に近年増えすぎて各地で問題を来たしていた韓国からの旅行者が急激に落ち込んでいる。
その韓国も最近やや回復の兆しがあったのだが此処へ来て又円高で先行きは楽観できない。
日本が内需経済にシフトすると言っても此処まで物量的に飽和状態中にあっては新しい需要を喚起若しくは開発の必要があり、ほぼ環境産業以外マンパワーを含むソフトエリアしかない。
その日本を置いて好況に有るのが、人口が約10倍強で尚且つ一般大衆の生活がいまだ日本の昭和30年代の(?)環境の中にある中国だ。
輸出に陰りが出てきた中国がいち早く実施した内需施策が功を奏したと言うことだろう。この世界不況の中で一人勝ちで元気なのだ。
中国の景気は以前の「世界の工場」と言う意味だけで景気が良い訳ではない。
今の中国の国民生活はごく一部の都市戸籍を持つ者以外の大多数が日本の昭和三十年代にも満たない劣悪状態にある。
したがって国策を持って内需を喚起・促進させるのは比較的簡単と言うべき状態ではあった。
さて前置きが長くなったがこの中国の台頭で活躍し恩恵を受けているのが10パーセントに満たない一国二国籍の都市戸籍の連中だ。
この一部裕福層がいま個人の外国旅行が大幅に緩和されて日本を訪れているのである。
その中国人観光客が観光の目的を聞かれてほぼ全てが「日本製品」を買いに来たと言うのである。
中国の工業製品の輸出や内需によって一番恩恵を受けている者達である。
言い換えれば中国で経営者であり投資家さらに企業管理者たちである。
その者たちの口から「中国製品は信用できない」日本製品は性能がよく耐久性に優れている・・と言うのである。
更に日本のメーカーで有っても日本国内製で「純日本製品」でなければ決して買わないと言うのである。
いわゆるメイドイン・ジャパンでなければいけないし又買って帰ってもステータスにならないと言うのである。
私が何時も言う日本の強みはその技術力はもとより何よりも日本の国民性以外にない。
嫌日人口を抱え反日を日ごろ高く唱える中国人ですら認めざるを得ないと言う事である。
この国民性・民度は一世紀や二世紀では養い育てる事はできない。
従って日本の最大の資源・財産は益々光り輝く「日本国民」そのものなのだ。
日本人自身がブランドでありその作り出す製品は未来永劫「信頼」というレッテルが貼られ続ける事であろう。
僅か数百円の賃上げをしたら国内から海外に生産基地を移すと脅す財界人や企業には出て行ってもらってもいいだろう・・・なぜなら今の中国がいい手本だ!!
国内需要が一巡した時世界が今の中国に同じ供給内容を要求するとは到底考えられない。
今が肝心どころ「誇り」を糧に頑張って行こう・・・
なぜなら人間も製品もやっぱりメイドイン・ジャパンが紛れもないナンバーワンだから!!
|
見事なご意見ですね。日本人は日本人の強みを忘れている。世界に冠たる個人個人の教養と技術力。世界一を誇ったアメリカの自動車生産力を、アジアの小国が抜き去った事実を忘れては為らない。日本人は大いに誇りを持つべきです。戦争に負けても、経済戦争に勝ったのです。吉田茂が言いました「戦争に負けても、外交で勝つことが出きる」(ドラマ・白州次郎)と・・・。
2009/10/6(火) 午後 4:11 [ 熱海の爺 ]
天空001さん、今晩は。
>日本人自身がブランドでありその作り出す製品は未来永 劫「信頼」というレッテルが貼られ続ける事であろう。
この言葉に尽きますね。
国民全体が、自虐的な史観の植えつけにより、
必要以上に自己を蔑み、
世界に誇れる技術力も知識も自信も・・・見失いかけている。
国は、国民一人ひとりが誇りが持てる。
国家ビジョンを示す事で、未来永劫の光となって輝き続けると・・・信じて已まない。
傑作
2009/10/6(火) 午後 8:51
天空さん 私も財界よりの評論家達が、時給が上がれば直ぐに日本には企業がいなくなるとあまりにも短絡的な意見をよく耳にしますが、私にはとてもその様に思えません。誰がやっても出来る大量生産的工業製品は確かに日本での生産は難しくなると思いますが、機械の精度をはるかに超える神業の様な技術を持った製品は純粋に日本で無ければ生産できないと思います。ドイツ人が一番買いたい自動車はドイツ車でなく故障が非常に少ない日本車と聞きます。このような日本国民自身が本当の財産だと思います。傑作
2009/10/6(火) 午後 9:23 [ 如月 ]
同感ですね。ポチ!
2009/10/7(水) 午前 5:11
仰せの現象は当地でも如実に具象化されています。
バンクーバーは北米で最も華凶の割合が高い都市です。そのため同地ではシナ文化もしくはシナパワーがかなりの影響力を持っています。
チャイナタウンは旅行ガイドの既述とことなり方々にあり、そのためシナ人向け企業が林立している状態なのです。
そしてやっと本題ですが、おかげで日本の製品を彼らの店で数多く購入することができるのです。種類が豊富なうえ大量輸入するため日本人の店よりも廉価ゆえに。
傑作
2009/10/7(水) 午前 5:56
熱海の爺様
早速白洲次郎の物語から吉田茂語録を引用されましたね。
その言葉に感銘された貴殿に同じく同慶の至りです。
個人においても最後はどう生きたか天道様の下を堂々と生きたかじゃないでしょうか?民度は大切にしたいですね。
コメント有難うございます
2009/10/7(水) 午前 10:39 [ 天空 ]
reikoさん
相変わらずご活躍ですね。
ブログに伺っていますよ。
私は真の保守はこう云う日本人の心を大切にする事が誇り高く生きる民・・日本人だと思います。
傑作コメント有難うございます。
2009/10/7(水) 午前 10:44 [ 天空 ]
如月さん
亀井大臣の発言が話題になっていますね。
この亀井氏の発言は一般大衆は好感を持って行動を見守っていると言う事であり、恐らく鳩山首相も行き過ぎを諌める発言はしても・・民意を得ている以上どうする事も出来ないでしょう・・と言う事はあなたが云われるとおり日本人の素養に価値があるのであって御手洗でも奥田でもありません。
キャノン事件はとんでもない事件ですがマスコミは報道しません。スポンサーは怖い・・の他ありません。
今回の派遣切りをしたトヨタ・キャノンはとんでもない企業だと思いますよ。
こう云う連中と手を組んで儲かったのが小泉純一郎と竹中平蔵でしょう・・それを今になっても批判総括できない自民党は下野すべくして下野したと思います。
あれは完全に間違っていたと言う事意外国民の信頼を再び得る事は無理でしょう・・少し飛躍しましたね。
傑作コメント有難うございます。
2009/10/7(水) 午前 10:52 [ 天空 ]
tadさん
何時もご訪問有難うございます。
あなたに賛同を頂・・嬉しく思います。
日本の心を政財界行全て大切にしてもらいたいですね。
傑作ありがとうございます。
2009/10/7(水) 午前 10:55 [ 天空 ]
サイパンさん
何時も有難うございます。
日本と書いてあるだけで信用信頼なのでしょうね。
ただあなたが云われていた様に似ても似つかない日本料理店など悪用される事も多いですけど・・有名税としておきましょうか?傑作コメント有難うございます
2009/10/7(水) 午前 10:58 [ 天空 ]
我社に中国人研修生がおりますが、おっしゃるとうり中国製品は買いません。 野菜も買いません。 種持参で自前です。 日本の物は安心安全と言い、中国品は危ないと信用していません。
2009/10/7(水) 午後 7:27 [ 生粋信州男児 ]
生粋信州男児さん
やはりそうですか?
中国人も日本と関係の深い連中や記事に書いた知識層は日本の本当の姿・価値・国民性をよく知っていて日本を信頼しています。
ただ残念な事に大多数の99パーセントの中国民は反日教育や反日映画などで政府に操られて日本は国民統制の手段にされています。どこまでもこの構図は変わらないのではないでしょうか?
コメント有難うございます。
2009/10/7(水) 午後 11:40 [ 天空 ]
日本人よ誇りを持て、というより自信を持てですね。鳩山首相の国連演説のすばらしさを、あの石原知事があんなことを言ってつや消しにしてしまった。
2009/10/8(木) 午前 10:41
誇りを持てと云ってましたでしょうか?
いずれにしても感じていただければ幸いです。
なお石原都知事根(品格)が本来貧しいですから小者なのです・・鷹揚に失敗は私が原因などとは口が裂けても云わないでしょう。
コメント有難うございます。
2009/10/8(木) 午前 11:56 [ 天空 ]
日本製品は、下請けの町工場で旋盤を回している「職人かたぎ」の人たちが作っている。トヨタやキャノンはただ組み立てているだけ。
中国の人はよく知っている。
その下請けの町工場がドンドンつぶれている。民主党に投票した人たちで応援して、日本の町工場を救うことが急務だ。
2009/10/11(日) 午後 6:04 [ わいわいがやがや ]
日本の中小企業特に冶金・金型・工作・旋盤などなどは発注を受ければ何でも作れるのですよね。
だからなんでも良い景気を良くして重要を生み出さなければならない・・民主政権は今自民の負の清算にかかりっきりですが新予算案が成立する頃は先行きが見えて安心して投資も増えるのではないでしょうか?
コメント有難うございます。
2009/10/11(日) 午後 6:29 [ 天空 ]