宇宙輸送船HTVの成功はISS参加国が固唾を呑む中成功のドッキングを果たした。
今後主にHTVが補給機として利用される事になり、ISS諸国や内外関係機関の今後の期待が非常に大きい。
おりしも国連安保理首脳会議では「核なき世界」と題したアメリカ・オバマ提唱の議案が一部修正されたとは言えほぼ原案通り可決の見通しとなった。
少し話は変わるが・・・
アメリカや一部の国々では北朝鮮は核放棄をしないだろう・という意見が多くなって来た。
そこで北朝鮮が「敵国と見なす日本も核を持つべきだ」と云う意見や・・アメリカの一部では「持たせるべきだ」という意見さえ見られるようになった。
しかし前号で触れたように9.11テロ以後アメリカが軍事的手段に訴えたイラクもアフガンも終局はいまだ見えていない。
更にアメリカのCIA歴代長官が虐待捜査を止めるべきだと云う書簡をオバマ大統領に送った。
一部を引用紹介すると「ブッシュ前米政権下で中央情報局(CIA)が行ったテロ容疑者への虐待問題で、7人のCIA長官経験者が、捜査の中止をオバマ大統領に求める書簡をホワイトハウスに送ったことが18日、分かったと米メディアが報じた」とあります。
書簡を出したのは「前政権時代のヘイデン前長官やゴス元長官のほか、クリントン政権時代の長官」も含まれる。
書簡は、「捜査は対テロ戦の仕事に取り組む職員の意欲をそぐ」と指摘するとともに、「同時多発テロ後のCIAの行動をあらわにすれば、今後外国政府から協力を得られなくなる」と警告している」
アフガン情勢や中東情勢なかでもイラクの安定終局の目処は立たず兆しさえ見えない状態である。
宗教・思想・遺恨は武力では絶対に抑えられない、ましてや人種間国家間と成るとまず払拭は不可能となる。
同じく前号で「このままでは第二の被爆国はアメリカになる」という物騒な意見を言ったのはその由縁でもある。
何らかの事件を惹起されてと表現したが、「次の事実とその原因はあくまでも私の想像に過ぎない」が?しかし核物質は定かではないが?癌の発生は事実なのである。
9.11テロ事件で救出作業や周辺地域にいた者、特に作業従事者の中で驚くことに癌の発生件数が80パーセントに及んでいると言う確かな情報がある。
当局は勿論無視しているが、チェルノブィル原発事故時の癌発生も8年を前後に爆発的に増加している事実がある。
まさに9,11事件もその時期が来たのである。
私が想像するにあの大爆発は尋常ではなく核爆発でないにしても核物質の持込拡散或いは医療用放射線の飛散拡散があって人身に被害が今及んでいるのではないだろうか?
飛躍するようだが「大国の核抑止を期待した施策は早晩事実上破綻し核所有国自体に重大な事故事件が発生する可能性は日々高まっている」と見るべきである・・と言いたいのである。
それは内憂外患の中国及びロシアにおいても少数民族との確執から何時重大事件が発生しないとも限らないのである。
そこで長くなったが日本は諸外国から核の開発は日本政府の意思決定さえあればすぐさま核所有国に変身するであろう・・・と・・その技術の高さを評価している反面・・HTVの成功は畏怖もされてもいるのである。
今回のHTVの成功で日本はミサイル能力において大国並みであると各国専門家を唸らせ認めさせた。
その成功が意味する所は「日本がICBMも簡単に開発配備出来るだろう」と云う技術の高さにあった。これこそ真のプレゼンスに他ならない。
従って日本を国威・可能性の意味で卑下する国はまずない・・特に宇宙開発及びその輸送手段は次世代において最大の覇権争いになる事は間違いない訳であり先進三カ国に入ってくるだろう。
宇宙開発技術・研究が日本の閉塞感を払拭し精神的支柱の一翼を担い得るという事でもある。
時はまさに新政権への脱皮を終えたところである。
新政権は鳩山提案の25パーセント削減など環境への発信と核拡散防止さらに放棄を声高に叫び日本独自の外交攻勢を堂々と発信突き進む時が来たのである。
ただしかし国防に曖昧さは必要であり、万事危険が最大を迎える事に成った時には、何時にても日本も核所有をも辞さないと言う曖昧さは残すべきであろう。
笑えないが何か?へんてこな国際関係をミサイル配備で見てみると下記の通りとなる。これが現実なのだ!!
*中国は米国全土を狙うミサイルを2007年に配備した。
しかし、その中国をアメリカは勿論インドと台湾のミサイルが常に狙いを定めて配備されている。
* 日本もまた韓国や北朝鮮・中国からミサイルが狙っていると云う事実を忘れては成らない。
そして今日鳩山首相と岡田外務大臣は90年比COP/25パーセント減という驚異的数字を持って今夜アメリカに旅立つ。
|
なるほど。当初は爆弾説が無かったためあそこまで完膚なきまでに貿易センタービル及び周辺を旅客機だけで行ったのはかなり航空力学にたけた操縦者ではないかと思っていたのですが。あの炎上の規模から見ればそれも不自然だったようですね。
傑作
2009/9/21(月) 午後 4:39
天空さん 9.11同時多発テロのあとの消防隊のその後の身体の異常さは普通ではありません。彼らは当然マスクをしていたわけですから、身体に与えた物質はホコリやチリと言った単純なものでは無いと思います。おそらく核のゴミか不正に建物に使われていたアスベストが考えられます。しかしあのビルの崩壊は異常でした、駆けつけた消防士の証言から次々仲間がガンや白血病になって死んでいったと話している放送を見ました。アメリカはあのビルの崩壊で隠している事が何かあると感じました。イラクで使った劣化ウラン弾を扱った兵士も同じ様な症状が出ています。宇宙開発および平和利用は元々米ソの冷戦時代の軍事競争の副産物として出来た物と認識しています。世界の軍事関係者の常識もそうだと思います。HTVの成功は単なる衛星の打ち上げと全く違った要素を含んでいると思います。この後はもう少しスリムで地下から発射できる平和利用の名のもとに(天候に左右されない為とか理由を付けて)ロケットを開発してもらいたいと思います。傑作
2009/9/21(月) 午後 4:54 [ 如月 ]
サイパンさん
アメリカは中国の人権を云々言いますが?
国民を危険にさらすという意味では同等若しくはアメリカの方が最悪なのかもしれません。
センターが例えカーテンウォール様式であったとしても建築関係の私から見てあの崩壊の仕方は異常と言う他ありません。
なお発ガンは事実です・・・それも異常に高い数字から推測される事は化学物質(放射能を含む)という事ではないでしょうか?
傑作コメント有難うございます。
2009/9/21(月) 午後 9:14 [ 天空 ]
如月さん
癌の発生は事実です。
ただ貴殿が云われる原因の一つアスベストによる発ガンにしては早すぎますし・・しかも全員防毒マスクをしていますからほぼ防止できたはずです。
アメリカは権益戦争も然ることながら宗教特にイスラムの轍を繰り返し踏んでいますから、未来永劫戦いは続く事でしょう。
さてHTVの件ですが成功は日本では大きく扱っていませんが、周辺諸国特に韓国、中国のショックは大変なものです。
特に最近衛星の打ち上げに失敗した韓国は撃沈という他ありません。
その韓国が日本をミサイル先進三カ国に数える程ですから我々が思う以上に今回の成功は偉業なのでしょう。
今二千数百億円の宇宙開発予算と承知していますが?予算も数倍に増やすべきかも分りませんね。
平和利用を理由に国防予算を回しても良いほどでしょう。
傑作コメント有難うございます。
2009/9/21(月) 午後 9:24 [ 天空 ]
おじゃまします〜
私は宇宙の話題、大好きなんです〜^^
宇宙ロケットが飛ばせれば、ミサイル制作はそれよりも簡単、「ロケットがちゃんと飛ぶ国はミサイルもちゃんと飛ぶ」とSFオタクの中では割と言われております。天空さんの言うとおり、兵器を使わないで軍事力をアピールするいい機会だったと思います。
しかし、民主党政権は「JAXAを解体する」との噂も出ているのが心配です。宇宙開発は残した方がいいんじゃないかな…と思っています。
2009/9/22(火) 午前 1:22 [ 漫画公開中!!さや☆えんどう ]
おはようごさいます。
アスベストについて一言。仰るように、8年での発病は一般的には早いようですが、子供が中皮腫になったケースもあり、防毒マスクを一部で着けていたにせよ、その後の取り扱いによりアスベスト被爆の危険は十分に有り得ます。誤解なきようにお願いします。
2009/9/22(火) 午前 7:24 [ 厚生族 ]
漫画公開中さん
宇宙は幾つになっても夢がありますよ。
日本は実力行使にでる軍事行動はすべきではないでしょう。
紛争抑止と言っても核を持つわけにも今は出来ません。
他に高い技術で日本の実力を示すべきです。
JAXAの件はさておき・・民間委託に傾いたのは自民政権時からです。
万難排して予算を付けて貰いたいですね。
コメント有難うございます
2009/9/22(火) 午前 8:17 [ 天空 ]
厚生族さん
確かに可能性としては粉塵を含めてあるでしょうね。
ただし文章をよく読んでください。
あなたが言う内容であれば年数及び80パーセントの発癌率に対して・・アスベスト被爆(?)説一つでは回答になりませんね?
何事も千に三つの話ならあるでしょう?しかしこの現象(数字)の説明には少々無理がありますね。
コメント有難うございます。
2009/9/22(火) 午前 8:18 [ 天空 ]
鳩山総理が、今回の訪米で「核廃絶!」を訴え、「地球温暖化!」の解決に、主動的立場を明らかにする事は、日本の国際的立場を向上させる第一歩になると期待しています。
2009/9/22(火) 午前 10:15 [ 熱海の爺 ]
熱海の爺様
日本は平和攻勢をかけながら宇宙科学等に十分な予算をかけて欲しいですね。
我が国は科学・技術立国でしか国威を示せません。
韓国や中国には面白いエピソードと数字が出ています。
嫌いな国日本・羨望する日本と言う訳です。
自民時代に無駄をせずに・・失敗してもいい・・技術は積み重ねですから・・もっと文部科学に重点的な政策があっても良かったと思います。
怖がれる国より羨望される国になりたいですね。
2009/9/22(火) 午前 11:58 [ 天空 ]
>・・・何時にても日本も核所有をも辞さないと言う曖昧さは残すべきであろう。
御意、同感です。
>平和利用を理由に国防予算を回しても良いほどでしょう。
御意、このくらいの腹芸はして欲しいですね!
借り物ばかりのコメント、申し訳ありません。
9.11も日本帰国中にたまたま実況で見ましたが、今考えれば尋常な爆発・ビル崩壊ではなかったようにも思います。
傑作
2009/9/22(火) 午後 6:59
敷島さん
貴殿も心配していると思いますが?
問題はこの成功を新政権がどの様に理解しているかですね。
科学技術予算は大幅に増やすぐらいの配慮が今回の成功に対して有っても良いと思いますが?どうでしょうか?
これが韓国なら大変な盛り上がりを見せるでしょうね。
関係国の期待が大きいだけに次回も完璧に任務達成して欲しいものです。
この分野を日本が担い続けたら外交力は今より遥かに力強いものになることでしょう。
傑作コメントいつも有難うございます。
2009/9/23(水) 午前 11:20 [ 天空 ]
私は、宇宙開発が今ひとつ理解できていないのですが、なるほど、軍事力学から言えば、相当な潜在武器であることは間違いありませんね。日本でも、軍事だけでなく、経済社会への貢献度を、アメリカのように宣伝して欲しいと思います。
2009/9/23(水) 午後 4:36 [ 帝王の涙 ]
帝王の涙さん
ロケット技術に関しては今でもアメリカはロシアに後れを取っている所があります。
ICBMの技術もロシアが上という評論家が多いです。
ひとえに人工衛星で先んじられた後遺症とトラウマの為せるところでしょう。
という事は宇宙開発こそ次世代の軍事力そのものです。
中国は有人衛星をあげましたがプレゼンスのためであり技術的にはガガーリン時代の域をまだ出ていません。
人命軽視の中国ならではの背伸び打ち上げでした。
日本の今回の技術は遥かにそれを凌ぐという事です。
今核を無理して持つ必要もなく的外れな軍備も必要ないでしょう・・しかし宇宙科学とロケット技術は官民上げて研究開発があって良いのではないでしょうか。
こう云う技術が国威となり更に今回見られたような全方位外交を鳩山政権が続ければアメリカ一辺倒の外交をする必要がなくなるでしょう。
コメント有難うございました。
2009/9/23(水) 午後 5:37 [ 天空 ]
こんばんは。
北朝鮮の日本非難ニュースをみました。
かなり効き目があるようですね。
ポチ
2009/9/24(木) 午後 9:25 [ JJ太郎 ]
JJ太郎さん
確かに近隣国は我々が思っている以上に日本の軍備が一番怖いのでしょう。
八丈島付近に日米双方の干渉で核基地が出来れば逆に地域は安定するかも分りませんね。
と言うのが本来の私の本音ですが・・・今回の不況で日本は大型コンピューターから撤退していますが・・スーパーコンピューターと宇宙科学は国威の象徴です・・この分野には半官半民の大型投資を続けて行って欲しいとおもいます。
スーパーコンピューター分野はアメリカと抜きつ抜かれつの熾烈な戦いをしてきて居ますよね・・ここ数年は日本が世界一でした・・しかし又抜かれました。
NECや東芝だけの問題ではないと私は思いますがいかがでしょう?
放漫経営の銀行を助けるより大型コンピューターを政府が発注して欲しいですね。
ただしアメリカが入札にしろと言うでしょうが?
傑作コメント有難うございます。
2009/9/24(木) 午後 9:53 [ 天空 ]