信州産アイドル学園 あっぷる学園 長野県民を応援し、長野県をPRし、長野県民に愛されるアイドルを目指して・・・
  あっぷる学園の目的

長野県を元気に!信州から元気発信!

あっぷる学園は長野県内の全市町村をつなぐエンターテイメントの拠点を創り出すことを目的として開校されました。

本校の生徒は県内のそれぞれの地域をPRするために活動し、ときには長野県を代表するアイドルとして信州の魅力をPRします。
生徒は在学中、「アイドル」として日常では経験することの無い出来事を通して自分の魅力を磨きます。そして地元地域で自分の居場所を見つけ、地域に密着した舞台で多くの人たちへ元気を贈る人材となったり、また長野県という枠を飛び越えてより多くの人に元気と勇気と笑顔を贈ることのできるアイドルとして成長するなど、様々な想いを持って本校を卒業していくことになるでしょう。



  学園長あいさつ

あっぷる学園は「信州産 地産地笑のアイドル学園」として、信州を元気にすることを目的に設立いたしました。
元気にすると一口に言っても難しいですが、アイドルだからこそできる方法、アイドルユニットだからこそできる方法で、少しでも信州に貢献できればと思っています。例えば、学園に入学する理由は様々だと思います。自分を変える事、自分の夢を叶えること、誰かを元気にしたい事などなど。動機や志は何でもいいです。その志を成し遂げたいという思いがあれば大丈夫です。この学園が個々の学生が生き生きと夢を叶える場所になれば、信州に元気を発信することは容易い事。つまり学生が輝くことにより信州を元気にする手段が見えてくると思っています。私ども学園は入学した皆さんが夢を叶えて頂けるためのお手伝いが出来ればと思っています。
アイドルといっても従来通りの予測可能なユニットを作ろうとは思っていません。いい意味で予想を裏切るアイドルを作りたいと思っています。その為に今後いろいろな部活動を作りそれぞれの個性を生かし、アイドルユニットというフィルターを通じて元気を表現できればと思っています。
アイドルを夢見る人はたくさんいると思います。アイドルになる手段もいくつもあると思います。我々のあっぷる学園からアイドルになれる可能性を見いだせたのであれば迷わず入学試験を受けてください。
チャンスの神様には後ろ髪はありません。チャンスは自分の力で勝ち取るものです。
ここで一歩踏み出せるものが夢を現実にする切符を手に入れる事ができると思います。

学園長 グレート☆無茶


  グレート☆無茶とは?
あっぷる学園の学園長であるグレート☆無茶は信州プロレスの代表であり創設者である。

信州プロレスは2007年に旗揚げされた社会人のお笑いプロレスごっこの団体であり、県下全域を活動拠点とし「長野を元気に!」をモットーに活動する。3周年の記念大会では長野市ビッグハットに5200人もの観客を集めた。現在、信州プロレス女子部も含め30人のメンバーを抱え、週末は県内各地のイベントやお祭りへの参戦を中心に活動している。その他、TVやラジオへの出演、講演会やイベントMCなどタレントとしても幅広く活動している。
様々な活動を通して築いた県内の人脈やタレント育成のノウハウを活かし、あっぷる学園の運営に取り組んでいる。



  学園のモットー

1  私たちは、いつも明るく元気よく!みんなに笑顔を届けます!
2  私たちは、信州を元気にするために突き進みます!
3  私たちは、信州の元気発信源になります!
4  私たちは、心からの感謝を忘れません!
5  私たちは、みんなの夢と勇気を応援します!
6  私たちは、無限の癒しをお届けします!


  学園の校則

1  人一倍の挨拶を忘れません
2  人一倍の笑顔を忘れません
3  人一倍の元気を忘れません
4  人一倍の努力を忘れません
5  人一倍の感謝を忘れません


  あっぷる学園の組織図




  あっぷる学園での生活について

あっぷる学園 学園生活(デビュー前)


【一般生徒 (予備生・練習生)】
まちおこし・アイドル・芸能タレント活動に興味があり、参加の意思がある女子(入試合格者)

◆入学金 10,000円
◆※必要に応じて制服を各自で購入して頂きます
制服はあっぷる学園での活動で使用します


◆一般生徒の目標
・希望する部活動への入部(デビュー)


◆一般生徒必修課題
・定期的なレッスン参加
・部活動入部試験(学内オーディション)へのエ
ントリー条件の習得


あっぷる学園 芸能生活(デビュー後)

【選抜生徒 (アイドル・タレント)】
メディア出演・舞台出演などの芸能活動を行う
学園選抜メンバー(部活動入部合格者)

◆学費 免除
※衣装は学園で用意

◆選抜メンバー必修課題
・定期レッスン参加(月3回以上必須)
・リハーサルへの参加(必須)
・ブログ更新
・各部活動の課題
・メディア出演
・あっぷる学園広報活動

◆選抜メンバー宿題
・各自個人レッスン
・各部活動の課題




  あっぷる学園の主な活動

■県内外のお祭などでのライブパフォーマンス
■上田映劇でのライブ活動
■CM出演
■地域ネタでのタレント活動
■TV番組への出演
■ラジオ番組への出演
■ネットアイドルとして世界へ発信
■その他、地域の元気につながる活動

  ホーム劇場

上田映劇(うえだえいげき)
長野県上田市中央2-12-30
TEL/FAX 0268-22-0269


  応援部の生活ノート

  けいおん部の生活ノート



「週刊あっぷる学園」
vol.018更新☆(2012.2.10)



  お問合わせ

あっぷる学園 事務室
TEL/FAX 0268-26-3725
〒386-0012
長野県上田市中央2-12-30上田映劇内



フツーの人の言葉が楽しい♪ナガブロ



  長野県の全市町村
<北信エリア>
北信地域
中野市/飯山市/山ノ内町/木島平村/野沢温泉村/栄村
長野地域
長野市/須坂市/千曲市/坂城町/小布施町/高山村/信濃町/飯綱町/小川村
大北地域
大町市/池田町/松川村/白馬村/小谷村/

<中信エリア>
松本地域
松本市/塩尻市/安曇野市/麻績村/生坂村/山形村/朝日村/筑北村
諏訪地域
岡谷市/諏訪市/茅野市/下諏訪町/富士見町/原村

<東信エリア>
上小地域
上田市/東御市/長和町/青木村
佐久地域
小諸市/佐久市/小海町/佐久穂町/川上村/南牧村/南相木村/北相木村/軽井沢町/御代田町/立科町

<南信エリア>
木曽地域
上松町/南木曽町/木曽町/木祖村/王滝村/大桑村
上伊那地域
伊那市/駒ヶ根市/辰野町/箕輪町/飯島町/南箕輪村/中川村/宮田村
飯伊地域
飯田市/松川町/高森町/阿南町/阿智村/平谷村/根羽村/下條村/売木村/天龍村/泰阜村/喬木村/豊丘村/大鹿村


  Produced by PAGEKit