みなさま、こんにちは。伊達政宗です。(記者です)
以前、ご紹介した伊達政宗騎馬像ですが、
「騎馬像は仙台駅にもありますか?」とご質問をいただきました。
では、さっそく仙台駅構内を調査!
西口側にやってきました。
あれれ。
ステンドグラスしかない!
実は、去年の3月に大崎市に移動しました。
伊達政宗が青年期をすごした地でもあるそうです。
仙台市民のかたが今でも
「ダテマエ集合!」と言います。待ち合わせスポットとして定着しており
渋谷のハチ公前ならず
「伊達前」、「騎馬像前」、さらには「MD前」(Masamune Date)と言うこともあります。
宮城のヒーロー伊達政宗は今でも、仙台市民の人気を得ております。
さて、遠刈田へ帰りましょ。
伊達前のすぐ右の玄関を出て1階に降りると、
「遠刈田へゴー号」と書いてあるバスがございます(9:30 12:30 16:30)。
さりげなく「伊達前」と書いてみましたが、違和感を感じずに読めましたね!
これであなたも宮城県民に一歩近づきました(^~^)メデタシメデタシ