自民党がマニフェストの案を発表しました。
中味は民主党のマニフェストを強く意識したもので殆ど民主党の二番煎じになっている。
根本的に違うのは民主党が「自公政権の過去の無駄遣いを徹底的に精査検証して、無駄を削減した分を、マニフェストに掲げる、公約項目の予算とする」とマニフェストの基本理念を掲げて作成している事に対して、自民党の案は全く過去の清算を自らするような、文言は入っていない。
自らの努力や過去の禊ぎは一切せず「責任ある政党として財源を示した、それが消費税」だと言うのである。
「盗人猛々しい」と言わずして何と表現すべきか?言葉を失う。
責任政党として耳に痛いことも言わなければならないと声高に言っているが「これほど進歩発展のない、国民を馬鹿にした」マニフェストをよく出せたものである。
そこには過去の無駄遣いや現行の特殊法人などの「縮小・廃止・改革」には全く触れていない・・と、言う事は自民党案は従来の悪癖を払拭しないまま「財源を示す責任政党」などと詐欺まがいのお題目を挙げて日本を斯くも疲弊させた「悪行の数々」には全く触れる事無く「知らぬ、存ぜぬ」と食い逃げの無責任マニフェストで国民を又騙す心算のようだ。
と成れば今の悪政は止めどなく続き更に国民の負担が増える消費税だけが確実に課せられると言う「真に国民には理不尽極まりない」マニフェストだ。
期待していた国防・安保に関しても基本法の改正と恒久法の具体性には触れていない。
更に道州制は国民の間に全く凝縮された意見はなく「知事会においても周知・集約されたものではない」東国原騒動に端を発した橋下大阪知事が声高に「道州制」を叫んでいるが・・この件に対しては橋本知事へのご機嫌伺の類で民主が追従しても国民の大半・各県知事の反対等で先ず実現しない。
付け加えると道州制は問題をミニ国に分散して複雑化するだけで解決にはならない又今でも強力な県知事の天皇ぶりに辟易していると言うのにトンでもない悪政につながりかねない・・更に道庁以外の現在の市町村は目に見えて疲弊するであろう・・従って公平な国民のサービスには決してつながらない。
後の幼児教育の無償化や高校・大学の給付型の奨学金としているのは単に官庁の裁量権を増やすだけで意味がない。
更に議員定数削減に付いて両党五十歩百歩で比較の対象としない、世襲制限は目の前の改革には一切触れず見せ掛けだけで、全く評価に値しない。
と言う事は自公政権が続く限りこの閉塞感は一掃される事無く永遠と官僚天国は続き国民の「奴隷化」が更に進み差別社会は限りなく広がるであろう・・結果民度の低下と国力の活力は失われ外交・国際社会において日本の影響力は衰退の一途をたどるであろう。
従って民主党のマニフェストの財源云々の批判は全く的を射ておらず・・批判の資格はない。
民主の17兆円を批判するなら・・このわずか10年間に300兆円の国の借金を増やした事に対して自公は政権党として何と説明するか?
実に年間「30兆円の赤字・無駄を看過」垂れ流してきたのだから自民党、更に与党にしがみ付かんがために追従した公明党の罪は大罪であり決して許せるものではない。
と言う中・・・・
創価学会には数十兆円の資産があると言う者も居る「宗教法人の非課税が肥大化の原因」である事には議論の余地はない。
税収の減少に悩まされている今・・・宗教法人への非課税を撤廃して福祉財源にまわすべきだ。
以下自民党の現在案を示したものです。
社会保障制度の財源として景気回復後の消費増税を表明するなど、民主党との違いを打ち出した。
ただ民主党の「子ども手当」を意識し、今後4年間で幼児教育を無償化する方針も盛り込んだ。
党内手続きを経て、31日に麻生首相(党総裁)が記者会見で、正式に発表する。
マニフェストは「日本を守る、責任力」と題し、麻生首相(党総裁)が掲げる「安心・安全社会の実現」のため、教育・子育て策の充実を前面に打ち出した。同時に、地方分権を求める全国知事会の要請を「積極的に実現に努める」とし、日本経団連が求める道州制も「17年までに導入する」と盛り込んだ。
教育・子育て対策として、今後4年間で3〜5歳児に対する幼稚園・保育園自民党の衆院選に向けたマニフェスト(政権公約)の最終案が判明しました。
国会議員の定数削減について、民主党が衆院で80削減するとしたのに対し、自民党は衆参両院で10年後に3割以上削減するとした。
の幼児教育を無償化する。高校・大学でも給付型の奨学金制度創設など低所得者向けの授業料無償化を進める。
民主党は中学卒業まで1人当たり月額2万6千円の「子ども手当」創設と公立高校無償化を掲げており、対抗する狙いがある。
年金記録問題は来年末をめどに解決させると表明。社会保障番号・カードを11年度中をめどに導入するとしている。
社会保障制度を維持・拡充するための財源として、消費税を含む税制抜本改革を景気回復後すみやかに行うとして、11年度までに必要な法制上の措置を講じると強調。「財源のない『高福祉』ではなく、『中福祉・中負担』こそ現実的」だとして、消費増税を避けた民主党のマニフェストを批判している。
外交・安全保障では、民主党が法案に反対したソマリア沖の海賊対策を例に挙げ、「意見集約できない党に、日本の安全を任せられない」と批判。集団的自衛権の政府見解見直しを含めて日本国憲法との関係を整理、再構築するとした。
政治改革では、次の次の総選挙から衆院定数を1割以上削減。10年後には衆参両院の定数を3割(216)以上削減することを目指す。民主党は、マニフェストで衆院比例定数を80削減するとしている。
世襲制限は、現職国会議員の配偶者と3親等以内の親族が同一選挙区から立候補する場合は、次の次の総選挙から公認、推薦しないとした。
道州制は内閣に検討機関を設置するとともに、導入を基本法制定後6〜8年をめどとして、17年までに移行するとしている
以上自民案
そもそも創価学会は非課税の宗教団体だ!!その宗教法人を母体とする公明党が国から議員助成金をもらう政党である事はどう見ても「矛盾の極みだ」
自分の母体の創価学会は税金を払わず、その手足の公明党議員は国民の税金で飯を食らう・・・考えればこれほどおかしな話はない。
巷に聞こえる創価学会の横暴は課税という天誅を加えなければ成らない。
尚全国には国民の心のよりどころとして神社・寺社が多く有ります。
多くは維持経費も出ないようなお寺さんもあると聞きます、ただし課税対象になるだけで赤字の企業が税金を払っていない様にお寺さんも同様に支払いの必要はありません。
逆に巨大宗教団体の出現が小規模のお寺さんを苦しめ檀家さんの減少につながった事実を見逃してはいけません。
将来多岐にわたる可能性に鑑み、大局にたって是非を論ずべきではないでしょうか?
出なければ檀家は減り続けて非合法の組織が宗教法人をのっとり全国から真の心のよりどころのお寺さんがこの数年間で急激に消えてなくなります。
★ 次のことを常に疑問に思っている。
1、 本当に公明党は宗教党そのものではないのか?
2、 もし宗教党であるならその政治手法によって正義が歪められないか?宗教独自の教義を社会に深謀遠慮になされる危険は無いのか?
3、 創価学会=池田大作=金権体質=公明党=複合汚染だと危惧する提言を見たが、すでにあらゆる所に浸潤して弊害が多く出ていないのか?否か?
工作をしていると聞く「野に下るのは自民党より公明党に危機感が強い」という内部の意見もある。・・噂される不祥事の数々を隠す為にも与党でなければならないという証拠ではないのか?
★ であるなら完全に疑義を払拭するためには、選挙の禊を終えた後、新政権は仔細に総括し問題が生じているのであるならば政教分離の原点に立ち返り政界から創価学会=公明党は消えていただくほかは無いのではないのか?
★ ほかにも創価学会=公明党には多数の疑義や意見があるが・・・・・・・・次回に譲る事にする。
このままでは創価学会の一人勝ちだ!!潤沢な資金に絶対に課税をしなければならない。
宗教法人に対する課税が出来るように早急に法律整備をしてもらいたい。
★ よって「消費税を上げる必要は無い宗教法人の非課税を撤廃して福祉の財源を確保せよ!!」が今後の一言メッセージです。
★ 関連記事への転載や関連記事のトラックバックなど大歓迎です。互いに連係して参りましょう。
|
公明党〜創価学会の台頭を許したのは、国民が政治の無関心だった結果です。国政選挙が50%を割る状況では、宗教団体の組織票が効果を発揮して、政治のキャスチングボードを握られる悲劇が起こったのです。今度の選挙で70%台の投票率が揚げられれば、公明党は半減する事は確実です。国の政治が数%に過ぎない宗教団体票に振り回される愚に気が付くべきです。
2009/7/30(木) 午後 1:17 [ 熱海の爺 ]
二番煎じのうえかくも国民を愚弄したマニフェストがよくぞ出せたものですね。麻生政権は最後まで浅学非才振りをいかんなく発揮してくれました。(笑) 慙愧の念が微塵もないのでしょう。
傑作
2009/7/30(木) 午後 2:14
天空さん 五番煎じはそんなに辛く無いと思います。
批判していた民主党の政策をちょいとだけト−ンダウンさせて、発表しただけです。防衛についても、アメリカ追随の政策だけです。アメリカが自ら犯した過ちを認めたイラク戦争について、これを支持参加した事についてもまったく総括されていません。当事国が誤りを認めているのに、それに支持をした日本がなぜ、誤りだったと発表できないのでしょうか。保守政党にとって過去の過ちを、認める事がそんなに屈辱的な事なのでしょうか。すべての過去の政策を総括し良かった所と失政だった所を、自ら検証してこそ未来への飛躍があると思います。
2009/7/30(木) 午後 6:20 [ 如月 ]
天空001さん、今晩は。
私自身は、何も掻くも、
先ず、自民党は、公明党との連立を解消するべき!
でなければ、いくら美辞麗句を並べても、信用出来ない。
現に、国民の8割が反対した、国籍改正法案を成立可決したことは、将来において悔恨を残す結果になったばかりではなく、
これ以上、連立を組む事で、亡国の一途になる。
宗教党は、政界から、追放しろ!と云いたい。
傑作クリック〜☆
2009/7/30(木) 午後 6:44
公明は権力を目指した宗教です! こんなもの潰すべし! 課税と帳簿を調査すべし!ではないでしょうか?
2009/7/30(木) 午後 8:09 [ 生粋信州男児 ]
この期に及んでこの程度のマニフェスト。まったくなにも反省していないばかりか、この内容は単なる作文に過ぎず、選挙用キャッチコピーに過ぎない。
私の想像以上に、自民党の堕落は進んでいると思う。
今日、北海道中川さんの選挙風景をテレビで見たが、「この人はどういう思いで、また立候補するのだろう」と思った。保守ブログでは「かばう」意見が多かったが、あの痴態は、保守の姿勢に反するものであり、当然一揆は見送るべき事件であったと思う。
言いたくはありませんが、私はそこに「保守の堕落」を垣間見た思いがしています。保守の姿勢には、本来もっと厳しいものがあるのではないでしょうか。
あらゆる意味で、政権交代を望みます。
2009/7/30(木) 午後 9:07 [ 帝王の涙 ]
熱海の爺さん
その通りですね。
政界が汚らしくなったのは公明党が政権与党に入ってからです。
なんとしても創価学会・公明党を追い出さなければなりませんね。
貴殿が言われる方法しかないでしょう。ありがとうございました。
2009/7/31(金) 午前 0:38 [ 天空 ]
サイパンさん
自民党は政党の体をなしていません。
今度は交代しなければ国自体が壊れます。
サイパンさんの応援してください。
国が滅んでは外国でも肩身が狭いですから。
ありがとうございました。
2009/7/31(金) 午前 0:39 [ 天空 ]
reikoさん
諸悪の根源は自公連立です。
創価学会の金の入りを課税と言う方法で閉めなければなりませんね。
今回は自公解体のためにも下野させるべきです。
本ブログの方相変わらずアクセスが多いですね。
コメントも多いいい視点書いておられると思います。
富国強兵を奨励の貴女のファンの皆さんも流石に自民に落胆しているようですね。ありがとうございます。
2009/7/31(金) 午前 0:41 [ 天空 ]
生粋信州男児さん
何時も伺っていますよ。
面白い切り口愉しく拝読させてもらっています。
暁には乾杯しましょう。
ありがとうございました。
2009/7/31(金) 午前 0:44 [ 天空 ]
帝王の涙さん
トンでもないマニフェストを出してきましたね。
これが今の自民の実力でしょう。
本当にこのままやらせたら壊れますよ。
代表も浮つかず地に足を着けて、じっくり政権運営をしてもらいたいですね。
中枢部には結構しっかりしているのが居るから意外と及第点はやれるのじゃないですか?
二期は務めてもらいたいですね。
マニフェストは明日確実なものが出るようですね。
一つ一つ比較対照してみますから。
ありがとうございました。
2009/7/31(金) 午前 0:45 [ 天空 ]
如月さん
何時も訪問ありがとうございます
今の自民はこの程度でしょう。
いずれにしても又同じことの繰り返しですよ。
とにかく代えなければいけません。
変えてみたら意外と明るさが戻ってくるかもしれませんよ。
自民が解党的敗退をする事を願っています。
ありがとうございました
2009/7/31(金) 午前 0:52 [ 天空 ]
よくもぬけぬけとマニフェストなんて発表するよね。今までの成績表も出さずに。
2009/7/31(金) 午前 5:36
つっきぃさん
全く反省がないね。
ここまで落ち込むとちょっとした事を大袈裟に取り上げるから油断は大敵だね。
昨日武蔵小山でマイクを取った麻生首相と言って今テレビで取り上げているけど「弱みをテレビ」は握られているから追徴番組を作るからね。
日テレなんか捏造番組で追及を受けているから何でもありだよ?
それにしても長いね。
ただあなたが好きな前代表まさか公明党と手は組まないでしょうね?
組んだら終わりだよ。コメント傑作ありがとうございました。
2009/7/31(金) 午前 7:24 [ 天空 ]
天空001さんへ
政権に着く意志がある、または政権与党で有ろうとする政党が基本的には任期(4年間)中に行う事を約束する政策がマニフェストですから革命ではないので似たものになるのは仕方がないのですが、政権与党だった政党のマニフェストにたいしては、前回公表したマニフェストの達成度を審査し成績表としなければなりません。自民党自身の採点で達成度30点というのは有権者を馬鹿にしています。特に衆議院で圧倒的多数を占めた与党ですからやる気が有ればできたことです。できたことをしなかったのは自公の体質と言わざるを得ません。
創価学・公明党に対する憲法20条違反の有無を審査する特別法廷または審査会の設置を求めるものです。そのためには最高裁判事の国民審査の大切さを公知するようマスコミに求めていかねばないません。
2009/8/2(日) 午前 9:55 [ 出梨写洲 ]
理路整然としたコメント真にありがとうございます。
その通りです。
日本の根幹に対する問題には三分の二は全く生かされる事はありませんでした。
朝から晩まで小泉の底の知れたパフォーマンス辟易した四年間でした。
さらに未来永劫・小泉一族郎党の為に堂々と国の金を「ドブに捨てる」ように・・『媚』を米国に売りに売った不毛の四年間でした。
2009/8/2(日) 午前 10:27 [ 天空 ]