[プレスブログ]価値あるブログに換金可能なポイントを差し上げます。 ライターの募集・求人・登録なら【ブログライター】 Webライティングセンター 人気ブログランキングへ

持ってる人はわからない

テーマ:在日
2010-07-13 15:14:15
人気ブログランキングへ

んーと、最近またいろいろ思うことがあった。

おいらは、母語が日本語で、韓国語は出来ると
云えば出来るけど、すんげーつたないんだな。

国籍は韓国なもんで、たまーに完璧な韓国語が
出来て当然と思われる。
日本語が上手ですねとも云われる。

まあ、慣れてるけどね。

んで、在日の中でも民族教育を受けた人とかに
「こんなことも知らないの」とか、良く云われた
んだな。今でも馬鹿だから云われるけど。

「うん、知らん。教えて」

そー返すけどさ。云ってる方は、多分悪意は
ないんだけどね。でも、ちょっとだけ心の中に
しこりが残るんだ。軽く否定されたような気持ち
ってゆーか。

「教えて」って云えるまで、時間がかかったよ。

おとといに参院選があったけど、在日にはやっぱり
選挙権がないからさ、なんとなく蚊帳の外なんだな。

そーいう時に「選挙に行った?」と聞かれると

「行ってないよー。だっておいら選挙権ないもん」

と答えるが、そんな時もおんなじような気持ちに
なるのねん。

日本と韓国、在日でもそーだけど。やっぱり
なんだかんだ云っても男の人を主とした社会なん
だよな。世界中がそーかも知れんけどさ。

で、男の人って時点で、女の人よりもちょっと
多くのものを持ってるような気がするのねん。

在日の男の人がルーツを語る時、母親とか、妻の
系譜にはまず無頓着だしよー。

姓やルーツがどーのって語る男で、妻の姓を
選んだ人とか、一瞬でもそういうことを考えた
人はいるのかな。

当然みたいに自分の姓にしたんじゃねーの。

話はあっちこっちとぶけど、持ってる人には持って
ない人が感じる感情って理解できないもんなのかな
ーとか思う。

知識でもそうだけど、持ってる人はそれだけで
なんちゅーか強いんだからさ。

そーいう自覚って奴が、必要なんじゃねーかな。
強い=賢いわけでもないしね。

あ、おいら別に弱者とか何でもねー、ただの馬鹿
なんだけどさ。

人気ブログランキングへ

コメント

[コメントをする]

1 ■無題

あ~書いたコメントが消えてしまった!二重に投稿されてなきゃいいけど。

強い=賢い、ではないですよねー。
強い人って、人を笑わせて暖かい気持ちにさせてくれるような、ユーモアとか包容力とか・・・賢くみせる、ってある程度、誰でもできるもん。
・・・姓、ルーツ・・・簡単に語れる問題ではないと思うけど、なんていうか・・・・

姓や国籍、ルーツがあるとして、表面の事実だけで人の人生を評価したり、批評したり、私はやってはいけないと思う。

その裏にある背景とか、その人の人格とか、抱えてる家族だとか。単純に人に語れない事情だとか。
(簡単に人に語れたら苦労しないよ、とボヤいてしまいました)。

何よりも、一番大事な事って、人間性とかそっちじゃないか、と思ってしまったのでした。

2 ■複雑な問題

民族的少数派と性的少数派の問題は、アメリカのアフリカ系フェミニストが提起してます。

人間はいくつかのカテゴリーに所属しているから、それがどう絡み合うかと言うのは問題です。

私はマイノリティの中のニッチだから説明しにくいです(>_<)

3 ■Re:無題

>ともぴんさん

そーですよね、おいらもそう思う。
人間、わかったような顔をするのが一番怖いw

おいらの好きな人とか、尊敬する人はみんな
他人に対して、語らないひとなんですわ。
(自問自答してはる人もいるけど)

難しい顔で生きざまを語るより、他人を笑顔に
させる話題をいっぱい持ってる方が好きだす。

おいら、あのコミュでとある人ともめると
同意するっていうかかばう人は、まず女の人
たちなんですね。メッセージも、女の人からが
多かったし。(迷惑かけたり、心を痛めさせて申し訳ないと思いますw)

んで、ある人に対して共感してはるんは
在日の男の人ばっかりに見えた。

全員がそうではないけど、威圧的で根拠のない
強さを振りかざす人は、苦手。

父性とか男の人の強さって、そんなもんじゃ
ないし。

男のしゃべりはみっともないっていう家庭
だったから、なんつーか男の人はもっと
どーんと構えて大きな存在であって欲しいっす。

4 ■Re:複雑な問題

>カオリンさん

おいら性的少数派じゃねーよw

民族的少数派っていうけど、在日自体60万人
以上いるわけじゃん。

民族より、個をまず尊重せんとアカンと思う
だけで、そんなに難しい話じゃないよ。

5 ■無題

>「こんなことも知らないの」とか、良く云われた
んだな。今でも馬鹿だから云われるけど。

そういうお前はどんだけのこと知ってるねん!!って言いたくなる。
そこで「教えて」と言えるリンダりんは大人だし、
知ろうとしないのがほんまの馬鹿だ。


在日は少なくとも儒教の影響があるから男性上位なんやろうね。
うちの会社もその傾向がモロやから女性は黙って仕事してろって感じなんよ。
腹立つこと沢山あるけど心のなかで
「男は一回出したら終わりやけど
そのあと十月十日お腹ん中で育てるのは女なんやっからな!!
女が居なかったらお前ら生まれてないわいっ!!」
つぶやいてる・・・というか愚痴ってる。(`∀´)

6 ■Re:無題

>すんちゃんずオンニ

昔は「知らんに決まってるやろ?お前ら親の金
で行った学校で、たまた学んだだけじゃボケが」
と云ったよーな、云ってないよーなw

今は、ちっさい自尊心より、知りたいことの
方が大きいから素直に聞けるけど、やっぱり
違う場面でもそーいうこと目にするとしんどいですw

「男は一回出したら終わりやけど」

ひー、オンニの口からこんな言葉が出るとは!

超格好いいw

オンニに惚れるwww

儒教の影響、ほんまですよね。儒教が悪いとは
思いませんが、女の人を下に見がちですよね。

韓国から来た人に、在日の方が文化とかを
大切にしてるとは良く聞きますが、いらんもん
まで大切にせんでいいような気もします。

7 ■にょ?

むかし野坂先生が『TVタックル』で言ってた。

男が偉いんだよ!!
だって偉いんだもん!!

って。

麦茶吹きそうになったwww
野坂先生だなぁ~て思ったwww

ま、お互い感謝ですわなー。
え?×2に言われたくない?www
 

8 ■Re:にょ?

>ぐりむはん

この前ちかさんに、リンダちゃんは雌ライオン
って云われたw

働いてお金を稼ぐの大好きやし、子育ても
適当やけど楽しい。

男の人は、雄ライオンみたいに大きく構えてて
のんびりしてるほうがいいやー。

一夫多妻とか、嫉妬深いから無理やし
金持って帰ってこないとたぶん叩き出すけどw

9 ■無題

強い=賢いでも無ければ、
勉強が出来る=賢いでもないですよね。

そこ、大きく勘違いしてる人とは疲れます。

ワタシは、ただの脳タリンだけど(笑)

ワタシも父の国に、行くと、
言葉が喋れない自分、
結局、外国人な自分にモヤッとします。

日本で生まれて育って、
結局は、日本人なんだけど、

長いこと、日本でも外国人扱いだったし。

中途半端な自分の立ち位置に
モヤッ~~~~。

今は開き直ってますけどね。

自分は日本人だって。

あ、自分の話になっちゃった。

失礼しましたm(._.)m

10 ■Re:無題

>りんだちゃん

この前ツイッターで知らん人と会話してて、
在日にとって日本語や韓国語って何?
みたいな話をしてた。

母語は日本語で、母国語は韓国語です。
国籍は韓国だけど、情緒は日本つーか、
そんな感じwww 

おいらにとっての母国は日本なんだけどね。
どっちかっつーと韓国は祖母国。…そんな
日本語があるのか!

とか書いてみた。

韓国に行くと、国籍上は帰国なのに自分の家は
日本、生まれた国に再入国ってなんじゃい!と
思うw

日本人にはなれないし、本当の韓国人でも
ないしなーw立派な在日にもなれんわー。

東大阪人とかがあればいいのにと、思うよw

コメント投稿

一緒にプレゼントも贈ろう!

Amebaおすすめキーワード

    アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト