■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
IE等普通のブラウザで見る場合 http://tubo.80.kg/tubo_and_maru.html
専用のブラウザで見る場合 http://www.monazilla.org/
2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。 http://2ch.tora3.net/
この Viewer(通称●) の売上で、2ちゃんねるは設備を増強しています。
●が売れたら、新しいサーバを投入できるという事です。
よくわからない場合はソフトウェア板へGo http://pc11.2ch.net/software/
モリタポを持っていれば、50モリタポで表示できます。
【光母子殺害】 なぜか注目されない少年の「発達遅れ」 反対意見の裁判官「18歳を下回る精神的成熟度」 事件の核心が抜け落ちた★2
- 1 :うしうしタイフーンφ ★:2012/02/21(火) 15:33:18.21 ID:???0
-
★光市母子殺害で死刑―なぜか注目されない少年の「発達遅れ」
1999年4月に山口県光市で起った18歳の少年による母子殺害事件で、最高裁はきのう20日(2012年2月)上告を棄却した。
2審(差し戻し審)の死刑20+ 件判決が確定する。少年が被害者2人で死刑になるのは、83年の「永山基準」(被害者4人など)以来始めてだ。
●反対意見の裁判官「実際は18歳を下回る精神的成熟度」
少年法のカベに挑んで「死刑」を求め続けた被害者の夫、本村洋さん(35)は会見で、
「少年にやり直すチャンスを与えるのか、命をもって償わせるか、どちらが社会正義なのか悩み抜いた。
答えはないのだと思う。遺族としては満足しているが、嬉しいという感状は一切ない」と語った。
この13年間、本村さんは1、2審の「無期懲役」判決に異を唱え、全国犯罪被害者の会の設立に参加。
犯罪被害者保護法、同基本法の制定に大きな役割を果たした。これによって、自身も法廷で被害者として意見陳述している。
番組の冒頭で、笠井信輔アナがこの事件の大月孝行被告(30)を初めて実名で呼んだことに「お断り」を入れた。
「少年法の主旨に則り、これまで名前を出さなかったが、更正や社会復帰の可能性がなくなったため」という。
これがまさにこの事件の核心だった。
犯行当時、大月は18歳1か月だった。これが死刑回避につながり、論争になった。
きのうの決定では1人の裁判官が反対意見を述べ、「少年の実際は18歳を下回る精神的成熟度」なので
差し戻しすべし(死刑回避)というものだった。少年法では18歳以下は最高刑を「無期懲役」としているからだ。
むしろ焦点はここではないのか。
少年法のいう年齢ではなく、精神的に極めて遅れていた少年の犯罪なのだが、だれもこれを表立って言わなかった。
この肝心のことが報道でも判決でも抜け落ちたために、議論自体がおかしくなってはいなかったか。
この日の「とくダネ」もやっぱりこれには触れなかった。
J-CAST http://www.j-cast.com/tv/2012/02/21122795.html
前スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329802209/
続きは>>2-4
総レス数 1001
245 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)