NHK福岡のニュース 福岡放送局
2月県議会 当初予算案提出
福岡県の定例県議会が開会し、一般会計の総額が1兆6300億円余りと過去最大となる平成24年度の当初予算案が提出されました。22日開会した定例県議会には、県があわせて69の議案を提出しました。このうち、平成24年度の当初予算案は、一般会計の総額が1兆6313億円と、7年連続で増加して過去最大です。
予算案には▼東日本大震災を受けて防災態勢を強化するため、県内7か所の「道の駅」に非常用の発電装置や備蓄倉庫を整備する費用として、およそ2億3800万円、▼玄海原子力発電所で事故が発生した場合を想定した、広域的な避難訓練の費用として、600万円余りが盛り込まれています。
また▼県と福岡市、北九州市が推進している、環境分野でアジアの拠点になるという構想に参入する企業に対し、低い金利で融資を行う資金などとして、およそ1億2800万円が計上されています。小川知事は提案理由について「県民生活の安定・安全・安心を向上させることで福岡県を元気にし、被災地の復興と国の発展に貢献したい」と説明しました。
定例県議会は来月23日まで開かれます。
02月22日 12時16分
福岡のニュース
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。