製品のサポート期間
最終更新日: 2008年6月20日
Microsoft® Windows® デスクトップ製品は、「プロダクト ライフサイクル ガイドライン」(2004 年 6 月発行) に基づいて、マイクロソフトでは Windows デスクトップ オペレーティング システムのライセンスの提供を最短でも 3 年間、支援サポートについても ビジネス製品は最短 10 年間、コンシューマ製品は最短 5 年間一般発売後に提供できるように策定しました。これらの期間内における Windows デスクトップ製品の入手可能期間および支援サポートの形態は、以下に示す製品ライフサイクル フェーズを段階的に移行します。また、2004 年 6 月以前のライフサイクル ガイドラインに関しましては、下記の「過去のライフサイクルフェーズ」をご参照ください。
<Windows ビジネス製品>

メインストリームフェーズ : 一般発売後 最短 5 年間
• | 製品発売から5年もしくは、次期製品が発売されて 2 年のどちらか長い方。 |
• | 標準的なサポートがご利用いただけます(無償サポート、有償サポート、修正プログラム、セキュリティ更新プログラム サポート、オンライン セルフヘルプ サポート情報など)。 |
延長フェーズ : メインストリーム フェーズ終了後、最短 5 年間
• | メイストリーム サポート フェーズ終了後 5 年もしくは、次々期製品が発売されて 2 年のどちらか長い方。 |
• | 有償サポート、無償提供のセキュリティ更新プログラム サポート、オンライン セルフヘルプ サポート情報をご利用いただけます。 |
• | 有償にて製品サポート、修正プログラム サポートを提供します。延長修正プログラム サポートはメインストリーム サポート期間終了後 90 日以内にお申し込みが必要です。 |
• | セキュリティ更新プログラムは延長サポート フェーズが終了するまでの最短 10 年間入手可能です。 |
• | セキュリティ更新プログラムは、メインストリームサポート フェーズ、および延長サポートの期間 (利用可能な場合) は、Windows Update より提供されます。 |
• | オンライン セルフヘルプ サポート情報のみ (オンラインから入手できる情報、および、Microsoft Update から入手できるセキュリティ更新プログラムも含め)、最短延長フェーズ終了までご利用いただけます。 ただし、このオンライン セルフヘルプ サポート期間がすぎると、これらのサービスが使用できなくなる場合がございますのでご留意ください。 |
<Windows コンシューマ製品>

メインストリームフェーズ : 製品発売から 5 年間提供
• | 標準的なサポートがご利用いただけます (無償サポート、修正プログラム サポート、セキュリティ更新プログラム サポート、オンライン セルフヘルプ サポート情報など)。 |
• | メインストリーム フェーズ終了後は、オンライン セルフヘルプ サポート情報のみ (オンラインから入手できる情報、および、Microsoft Update から入手できるセキュリティ更新プログラムも含め)、メインストリーム終了後、最短 3 年間ご利用いただけます。 ただし、このオンライン セルフヘルプ サポート期間がすぎると、これらのサービスが使用できなくなる場合がございますのでご留意ください。 |