2ちゃんねるコメントNEWS

アクセスカウンタ

help RSS 放送大学学長から逃亡した矢吹樹氏は、江本正志教授?

<<   作成日時 : 2012/02/21 05:57  

面白い ブログ気持玉 40 / トラックバック 0 / コメント 0

1: 某有名大学教授と名乗る矢吹樹氏がツイッター上で、「正式な大学ではない」などと放送大学の批判を展開したところ、学長の岡部洋一氏が「学長です」と一喝し、無言で退散するという論争があった。

 まず、矢吹氏が「最近、無名大学だけでなく有名大学でも放送大学を卒業して教授になっている人がいるけど、これってありですか? 本当の大学を卒業していないのですから、大学というもの自体を理解していないと思うのですが…。こんな教授に教わる学生がかわいそう」と口火を切った。

 岡部学長が「本当の大学の定義ってなんですか? 放送大学は正式の大学ですが…」と聞き返した。

 すると、矢吹氏は「それが分からないということは、貴方は放送大学出身ですか?そういう質問をすること自体が、放送大学なんですよ。違いがわからない人間が大学の教授にはなってはいけないということです」と、火に油を注ぐ。

 キレた岡部氏は「わたしは学長です」と一喝。矢吹氏はそれ以上、紡ぐ言葉が見つからなくなったようで、会話はここで終了となった。

 ちなみに同大学は、放送学園法に基づき、生涯学習を推進していく大学として1983年に設立された。正式な大学であることに違いない。

 「某有名大学教授」と権威を示す矢吹氏。批判した大学ながらも、発言者がまさか「学長」という権威者だとは思わなかったのだろう。


ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/6294668/

2: 知欠教授

3: ≫2
これはスゴイwwwww

4: ≫2
お前、才能を無駄遣いしすぎだろwww

5: ≫2
矢吹 知欠 知に欠ける まさに読んで字のごとくw
そういうレスをわずか2でやってのける、ネ申www


6: 放送大学の内容は結構深い。下手な大学よりもまとも。

7: でも、言っちゃなんだけど、履歴書に放送大学卒って書いてあったら、たぶん笑っちゃう。

8: ≫7
それはあなたの無知を晒しているだけ。
放送大学の卒業要件の厳しさ、卒業率の低さは知られている。
それをきちんと(特に4年)卒業したのなら、それなりに評価対象になる。

9: 放送大学は正式な大学ではあるけれども本当の意味での大学ではないと思う。
某有名大学教授と名乗る矢吹樹氏の言ってることの方が正しいよ。


10: ≫9
結局それは友達を作って人間関係を築いて、専攻分野についても人生全般についても、いろいろ話をするっていう意味じゃ、その意見は正しいと思う。
だけど今時の学生はなんか携帯電話の画面ばっか見てるだけで、そういうことをやってる人が、かなり少ない。そういう人がリアルの大学に高い授業料払って通っても無駄だと思う。


11: >発言者がまさか「学長」という権威者だとは思わなかったのだろう。
しかも東大卒の東大名誉教授っていうねw

【矢吹】
・自称某有名大学教授 

【岡部洋一】

画像

アカデミックポジション
・東京大学名誉教授 
・放送大学 学長

主な略歴
・東京大学 大学院 工学系研究科博士課程修了
・東京大学 工学部 教授
・東京大学 先端科学技術研究センター 教授
・東京大学 先端科学技術研究センター長
・東京大学 駒場オープンラボラトリー長
・東京大学 情報基盤センター長
・IBM Watson研究所 San Jose研究所 外国人研究員
・電子情報通信学会フェロー
・文部科学省独立行政法人評価委員会委員、科学技術分科会長、基礎基盤部会長など他

家族
・実父は工学者で、元静岡大学 教授の岡部隆博、
・祖父は工学者で、マグネトロンの発明で文化勲章受章者の岡部金治郎
・義父は工学者で、マイクロ波研究で文化功労者の岡村總吾
・義祖父は工学者、写真電送で文化勲章受章者の丹羽保次郎。
・義弟は情報ネットワークの後藤滋樹。

受賞
・電子通信学会米沢賞(1972年)
・新技術開発財団市村賞功績賞(1983年)
・新機能素子研究開発協会賞(1998年)

その他の社会活動
・電気学会電気専門用語標準化委員会 委員長
・European Conference on Applied Superconductivity, (EUCAS), Advisory Board
・International Superconducting Electronics Conference, (ISEC), Advisory Board

12: ≫11
何?その競馬でいうサンデーサイレンス系三冠馬みたいな経歴と血統はw

13: ≫11
無敵にも程があるだろ。放送大学学長w

14: ≫11
おっさんの俺からすると矢吹が北斗百烈拳を受けてアバババと言っている姿が浮かんでくる・・・。

15: ≫11
喧嘩を売った相手が、最強レベルの中の人だったとは不運だったなw

16: やりとりググったら、学長のアイコンとハンドルネームがかわいすぎる件w
あれじゃ誰でも油断するw


画像

17: ≫16
なんだよ学長のシュールなアイコンはwwwww

18: ≫16
岡部「OKABE」のKとBを入れ替えて「OBAKE」にしてるんだってw

19: 放送大学学長が教えてgooで回答
     ↓

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6436453.html

20: ≫19
学長ヤバい。惚れそうだ!

21: ≫19
ネットの質問に自ら答え、パンフレットにも記するようにしたのか・・・
う〜ん、学歴・経歴だけでなく、人格面でも矢吹教授とは随分差があるな。

22: 履歴書に「放送大学卒業」って書くと
「放送大学?テレビ局に入る為の勉強をする大学なの?」
とかって何度言われた事か…
放送大学っていうだけで何度、馬鹿にされたか…


23: ≫22
学問の中身を修めていればどこの大学だろうと関係ないとオレは思うけどな。
馬鹿にするヴァカは気にしないことだよ。

24: ≫22
仕事をしながらだったり、専門学校に通いながらだったりで履修する人多いから、そこら辺の、「放送大学と平行して○○やってました。」ってのをアピールしたら?

25: ≫22
バカにされる事もあるかもな・・・
でも学歴を聞いて賛辞をおくった人間もいるだろ?
胸張っていいぜ!

26: ≫22
放送大学ができたばかりの頃、当時スタートしたばかりの「笑っていいとも」に出演したルポライターか何か定かに覚えてないが、そういった生業の人が放送大の学生証を示したら、客席からは失笑が漏れてたけど司会のタモリはちゃんと敬意を表していた。
まあ、判る人には判ってるのだからいいじゃないですか。


27: ≫22
独立する前にいた会社にゃ、「慶応卒です」っていってた段ボール運びのバイトが居たぞ。
ピンキリだから学歴で卑屈になったりしないでいい。
むしろ放送大学出てたって言われたら興味がわくよ。
「からかい」じゃなく、動機とかどんなところかとか知りたくなる。
そういう年上も居るから気にするな。

28: ≫22
放送大学を卒業されてる事が、素晴らしいと思います。
知識の再確認に1,2科目見る事がありますが、内容は相当高度。
入学は簡単かも知れませんが、独学に近い状態でカリキュラムこなすだけで一苦労。
出席(視聴?)回数で下駄履かせてくれそうにもないから学習した事を、しっかり身につけてないと単位認定試験には合格しそうもないし。
こんな騒ぎで認知度が増したのは皮肉ですが、政府もNHKも、もっと宣伝して欲しい所ですね。


29: ≫22だけど、レス、ありがとう(涙)
おまいらの優しさに泣いた(涙)
今まで実際に経験して来た現実は、この教授の発言のようなものばっかりだったんだ。
これからは減るかもしれないし、もしあっても落ち込まないで済みそうです。


30: で、矢吹樹って何者なの?ちゃんとした大学でてるの?

31: 検索してみたけど、学術論文ないみたい。一本も。

32: ツイッターを通して矢吹樹さんという大学教授の方から、自費出版されたらしい本の書評を依頼されました。役者を目指して、今も出演しておられるとか。矢吹樹は、ペンネームだそうです。
http://news.livedoor.com/article/detail/5749082/
 ↑
ふーん、じゃあ本名では学術論文出してるんですかねえ?

33: 【矢吹樹プロフィール】
2歳の時に自分の目の前で母親が自殺し、その後父親と親戚に見捨てられる。
意地と根性で博士号を取得後、某大学で助手を務め、その後海外で研究生活を送る。
帰国後、大きな期待と夢を持って某大学理系学部の教授として教育・研究に携わってきたが、教授になって初めて、大学がとんでもない所だと気付き、辞めたくなっちゃった愚か者。

http://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-10501-7.jsp

34: ≫33
文芸社だったのね・・・自費出版で有名なw

35: これは酷いw
     ↓
矢吹 樹 @Yabuki_Itsuki
ビール好きのみなさ〜ん。多くの居酒屋はメニューに書いてあるビールをごまかして提供しています。発泡酒あるいはそれ以下の雑酒として・・・。もしビールに自信がある方は是非クレームをつけてください。ビールが1ケースもらえますよ。

矢吹 樹 @Yabuki_Itsuki
出会い系サイトでサクラのいないところで、本当に飲み友達を作ろうと思ったら、どこがいいですか?教えてくださ〜い!

矢吹 樹 @Yabuki_Itsuki
詐欺:騙すほうより騙されるほう悪い(萬田銀次郎)

矢吹 樹 @Yabuki_Itsuki
大麻は吸ったことがあるこど、覚せい剤はどんな感じになるのでしょうか?どなたか経験のある方はお知らせください。

矢吹 樹 @Yabuki_Itsuki
俳優業と執筆業は現在休止中ですが、芸能、出版関係の方、注目して戴けませんか?大学の教授はもうばかばかしいので辞めてもいいと思っています。

矢吹 樹 @Yabuki_Itsuki
テレビ局のみなさ〜ん。僕の無茶苦茶な人生をドラマにしてもらえませんか?友達からはちょっとない人生だから、テレビドラマになるって言われているんですが・・・。

矢吹 樹 @Yabuki_Itsuki
@tsunkuboy つんくさん。明けましておめでとうございます。つんく先生にプロデュースして戴きたい曲があるのですが、お引き受け戴けませんか?
癒し系の今までにない楽曲なのですが・・・。ご多用中のところ申し訳ございませんが、ご教示をお願い致します。


36: ≫35
単なる馬鹿じゃねーかwwwwwww

37: ≫35
マトモじゃないというか、典型的なペテン師だろこいつwwwwwwwwwwwww

38: ≫35
くそっ!
こんなの学長に喧嘩売らなくても祭りに出来たのに!!!

39: こいつじゃね?
     ↓

http://researchmap.jp/read0139799/
研究者氏名 江本 正志 エモト マサシ
URL http://www.geocities.jp/emotolab/
所属 群馬大学
部署 医学部 保健学科検査技術科学専攻
職名 教授


http://www.geocities.jp/emotolab/emoto/hobby/artist.html
http://www.geocities.jp/emotolab/emoto/hobby/wrighting.html

>芸能活動も面白いのですが、セリフを覚えるのが何故かしら苦手ですし、思いついたことを書くほうが自分の性に合っているので、最近は執筆活動にも力を入れています。今まで、教科書や論文などは色々と書いてきましたが、それだけじゃ満足いかなくって、最近は学問とは全く関係のない本を執筆することに夢中になっています。思いつくままに書いていると本当に楽しいですよ。自分の書いた本が世に出るのは本当に嬉しいですね。でも、どれだけ売れるのか見当がつかないので正直不安ですが・・・(苦笑)。

>僕が書いた本を是非手に取ってください。とは言っても、ペンネームで書いていますから、僕が執筆した本を見つけるのは至難の業でしょうが・・・。そう、僕には、本名に加えて芸名とペンネームの3つの名前があります。3つも名前があると楽しいですよ。

>一冊目は既に発刊されていますので、現在、続編を執筆しています。ネタは尽きないので、書くことが好きな僕にとっては執筆している時が至福の時です。将来、出版社から原稿依頼がくればいいな〜と思っていますが、1冊目が売れないことには話にならないので、今は祈るような気持ちでいます。


40: 【矢吹樹と群馬大教授の共通点】

・大学医学部教授
・俳優業をやってた
・著作あり「ペンネームを3つ持ってて、うち一つのペンネームで本を一冊出したところ」
・ビール好き
・時計好き(共にエベルの100万円の時計を購入)
・ドイツのブランドHugo Bossが好き
・キャバリエ三匹
・黒のセルシオ


群馬大学の話題に反応


41: やはり確定か・・・
     ↓
矢吹 樹 @Yabuki_Itsuki
@misakimini これから韓国ですか?釜山とか馬山には行きますか?お刺身が滅茶苦茶美味しいですよ。
2011年12月18日 - 19:29 webから


http://www.geocities.jp/emotolab/emoto/travel/korea.html
これも韓国人の友人に連れて行ってもらった馬山の Fish Market にあるお店に入った時に出てきたものです。
お魚の新鮮なことと言ったら・・・。僕にとっては最高の驚きでした。
日本のどこに行ってもこれ程新鮮なお魚を提供してくれるところはまずないでしょう。
お刺身は日本のものだと思っている人が殆どだと思いますが、それが間違いだということが韓国のお刺身を食べればわかるでしょう。


42: 【その他類似点】

・江本教授は黒のセルシオ所有

http://www.geocities.jp/emotolab/emoto/hobby/drive.html

・矢吹樹は黒の大型車所有

矢吹 樹 @Yabuki_Itsuki  12月17日
萬田銀次郎のサングラスが今日出来あがります。黒の大型車にこのサングラスはかなりのド迫力(笑)

矢吹 樹 @Yabuki_Itsuki   12月6日
今日、竹内力がしているサングラスを買いました。滅茶苦茶こわ〜いです。
オールバックで黒の大型車を乗っているから、誰も文句はつけられない。あ〜、気分いい!

・江本教授は犬を3匹飼ってる

http://www.geocities.jp/emotolab/emoto/hobby/fashon.html

・矢吹樹はキャバリア3匹飼ってる
矢吹 樹 @Yabuki_Itsuki  12月18日
@lemon_lime66 キャバリア3匹ですか?うちもキャバリア3匹なんですよ。キャバリア可愛いですよね。


43: http://researchmap.jp/read0139799/
研究者氏名 江本 正志 エモト マサシ
URL http://www.geocities.jp/emotolab/
所属 群馬大学
部署 医学部 保健学科検査技術科学専攻
職名 教授

経歴
昭和58年4月−昭和59年3月 大阪大学微生物病研究所細菌血清部門(研究生)
昭和59年4月−平成3年5月 奈良県立医科大学細菌学教室(研究生)(医博取得)
平成3年6月−平成8年6月 名古屋大学医学部附属病態制御研究施設生体防御研究部門(助手)
平成5年7月−平成8年 5月 ウルム大学医学部免疫学部門留学 (客員研究員)
平成8年7月−平成9年 3月 北里大学理学部生体防御学講座(助手)
平成9年5月−平成11年4月 マックスプランク感染生物学研究所免疫学部門(研究員)
平成11年5月−平成13年4月 同研究所(主任研究員:研究チームリーダー)
平成13年5月−平成15年11月同研究所(上級研究員:研究グループリーダー)
平成15年12月−現在 群馬大学医学部保健学科基礎検査学講座生体防御学分野(教授)

44: 【まとめ】
・酷い家庭で育つ
・奈良高専卒
・奈良県立医大(看護系)にもぐりこむ
・論文博士修得(論文博士とは大学院教育を受けずコネで貰う博士号で、文科省が廃止しろと指示中)
・助手として不可解な転職を繰り返す
・ドイツに留学
・帰国後に群馬大教授に就任
・所属学科の先輩教官に批判されて発狂、以後、粘着的な誹謗中傷を繰り返す
・精神を病んでお薬が処方される
・気に入らない同僚が放送大学関係者だったため、放送大学をdisったら学長が降臨して逃走


45: アマゾントップの「いまもっともクリックされている商品」に大学動物園w
炎上マーケティング大成功www


テーマ

関連テーマ 一覧

月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 40
面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い
なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー)
驚いた 驚いた 驚いた
かわいい かわいい かわいい
ナイス ナイス
ガッツ(がんばれ!)

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(0件)

内 容 ニックネーム/日時

コメントする help

ニックネーム
本 文
放送大学学長から逃亡した矢吹樹氏は、江本正志教授?  2ちゃんねるコメントNEWS/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]