2月19日に横浜BLITZで行われた「ラブライブ! μ's First LoveLive!」に行ってきたのでレポを書きたいと思います。
「ラブライブ! μ's First LoveLive!」
日時:2012年2月19日(日) 17:00開場 18:00開演
開場:横浜BLITZ
出演:
μ's【高坂穂乃果(CV.新田恵海)、南ことり(CV.内田彩)、園田海未(CV.三森すずこ)、東條 希(CV.楠田亜衣奈)、矢澤にこ(CV.徳井青空)、西木野真姫(CV.Pile)、絢瀬絵里(CV.南條愛乃)、星空 凛(CV.飯田里穂)、小泉花陽(CV.久保ユリカ)】
セットリスト
ドラマ01.「そして―― ライブ当日!」
01.僕らのLIVE 君とのLIFE / μ's(センター:高坂穂乃果)
MC.1
02.Mermaid festa vol.1 / μ's(センター:絢瀬絵里)
03.夏色えがおで1,2,Jump! / μ's(センター:矢沢にこ)
ドラマ02.「ライブをはじめよう!」
04.ダイヤモンドプリンセスの憂鬱 / BiBi(センター:西木野真姫)
MC.5
05.ラブノベルス / BiBi(センター:矢沢にこ)
06.Love marginal / Printemps(センター:小泉花陽)
MC.6
07.sweet&sweet holiday / Printemps(センター:南ことり)
MC.7
08.もうひとりじゃないよ / 高坂穂乃果
09.スピカテリブル / 南ことり
10.私たちは未来の花 / 園田海未
MC.8
11.知らないLove*教えてLove / lily white(センター:東條希)
12.あ・の・ね・が・ん・ば・れ! / lily white(センター:園田海未)
ドラマ03.「レッスン開始!」
MC.9(映像:練習風景)
13.もぎゅっと"love"で接近中! / μ's(センター:高坂穂乃果)
14.baby maybe 恋のボタン / μ's(センター:南ことり)
15.Snow halation / μ's(センター:高坂穂乃果)
アンコール
ドラマ04.「アンコール! アンコール!」
En1.友情ノーチェンジ / μ's(センター:星空凛)
MC10
En2.愛してるばんざーい! / μ's(センター:西木野真姫)
MC11(発表:シリーズアニメ化、出演者挨拶)
En3.僕らのLIVE 君とのLIFE / μ's
※情報提供 Twitter:@kisalantis(ランティスキサラbot)
ライブ所感
当日の物販では販売開始15分前に1人3個から1人1個に変更したり、列の進みがかなり遅かったりと色々あったけどこれも1stライブならではなのかも。
けどライブが始まると1stライブなのかと思うほどの一体感と盛り上がり。
「夏色えがおで1,2,Jump!」のBメロはPPPHじゃなくて皆でコール入れたかったなー。
「1,2,Jump!」のタイミングで飛ぶのは楽しかった。
ドラマでは各キャラのデフォルメされたイラストがスクリーンに映し出されて話が進んでいくという形。
にこは果たして何回「にっこにっこにー!」を言ったのか…。
そしてPrintempsのMCでは先日はバレンタインデーだったということで内田綾さんと久保ユリカさんがファンに小さなチョコを投げるミニイベントが。
自分のところには来ないかなーと思っていたら足裏に違和感を感じて、見てみたらチョコでした、無事ゲット。
「Snow halation」では上から人口の雪が降ってくるという演出が!
「fly high」でのジャンプも気持ち良かった。
後は各楽曲に合わせた衣装がとても可愛かった。
1曲目が終わったあとメンバーがお互いの上着を脱がしあうサービスシーンも…。
「もぎゅっと"love"で接近中!」の衣装もみんな少しずつ違って良かった、特にガーターベルトがエr(ry
そして「シリーズアニメ化」という重大発表も!
スクリーンにアニメ化の文字が出た瞬間に嬉し泣きとテンションが上がりすぎて周りの人と抱き合ってました。
ああいう雰囲気も嫌いじゃないし良い現場だよなーって思った(少なくとも自分の周りでは。
アニメ化も2013年ということでその前に2ndライブや1stアルバムの発表があることを信じて来年まで過ごすとしよう。
あと久しぶりにたくさんの方たちに会えて良かったです、また現場でお会いしたらよろしくお願いします。