2012-02-14 02:58:10

今日のインストール!

テーマ:ブログ

こんばんは~インストーラーグッチです!


明日生きるために、今日も生きてます!

・・・・・・・・では、本日の作業から~



worksのブログ

こちらは、300C様の埋め込みようウィンカー。埋め込む場所はミラーですね。


worksのブログ

そのままでは入らないみたいなので、月型師匠が加工しています。


worksのブログ

こちらは昨日jからお兄さんが鬼磨きしていたアクリルの枠です。やはりすべてがピカピカしていると雰囲気が違います。


worksのブログ

さすがとしか言い様がありませんね。僕もやりますが、やはり本職には勝てないようです;


worksのブログ

ハリアー様の方はスガピーに手伝ってもらい、LEDやらの組み込みをしてもらってます。

化粧用のアルミにはなんと、ヴァルケンブラッシュド!色々とやばいトランクです。


worksのブログ

ゲートの方もゲシゲシと進めていきます。まだライン出し状態ですが、明日には丸まってるでしょう!

ちなみに今日BOXの塗装品帰って来ました。

正直やばいので、、、こちらは、、、、まだ秘密です!!


では、今日はこの辺で・・・さいなら~ノシ

2012-02-13 01:19:29

今日のインストール!

テーマ:ブログ

こんばんは~インストーラーグッチです!


さて、カスタムカーショーまで残り一週間を切り、追い込みムードになってきましたね。


worksのブログ

そんな中僕は・・・・・リアゲートにインストール・・・5インチのコアキシャル4発ですが、この内張り全く裏にクリアランスがありません;ちょっと苦戦してますがやるしかありません!

この位置じゃなきゃダメなのです!


worksのブログ

さて、久々登場のお天気お兄さん!かなり険しいです。。


worksのブログ

またもや手伝ってもらってます;実はアクリルでやってみたい事があってすべての面をポリッシュしています。l

こちらはできてからの、お楽しみですね。

しかし、お兄さん、、コーティング担当だけあってかなり磨くのが早いですw


worksのブログ

こちらもカスタムカーショー出店のスティングレー様のエアロ!


worksのブログ

フォグ横にデイライトを三連で埋込みです。かなりΣdイイ感じですね~


worksのブログ

さらにカスタムーカーショー出店の300C様!

ハーフエアロ装着ですが、フィッティングが少しよくなかったのでチリ部分を修正中です。

しかし、実は1年間でオーナー様が乗るより、NEWSにある時間のほうが長いのでは?ってくらい素敵なお車ですwオーナー様もイイ意味でぶっ飛んでます!

仮合せの時点でもかなりの重厚感でした。


では、今日はこの変で・・・さいなら~ノシ


2012-02-12 02:59:23

今日のインストール!

テーマ:ブログ

こんばんは~インストーラーグッチです!


では、今日も本日の作業から~~~



worksのブログ

ハリアー様!トランクやっとここまできました!

来たって・・・


worksのブログ

やっとサフまで入れれました;;生地部分のこまかい調整も終わり・・塗装に出す前の最終チェック中・・


worksのブログ

ちなみに、隙間ではありません。わざと浮かせています。間接照明になる予定ですが、初めての試みです。

うまく光ってくれるといいですね。てか、うまく光らないと困りますw


worksのブログ

チェックも終わりそれに伴って生地部分は張り込み中。今回は内装に合わせたベージュのバックスキンです。

形状的にはそうでもないですが、ちょっと細かいですね。


worksのブログ

トランクも目処付いたからなんてホッとしてる場合ではありません。勿論ウーファーだけでは、オーディオは成立しないので、リアゲートにミッド埋込みです。


では、今日はこの辺で・・・さいなら~ノシ





Amebaおすすめキーワード

    アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト