怪盗Rのこの娘さんが前面でしたねw
SEGAブースはバイナリードメインが好評なようでした。
ブースもでかかったしね、
ただ待ち時間が長そうでしたので私はスルー
個人的に気になる初音ミクをプレイ
まずはエクステンド
2ndとぶっちゃけ変わるところがありません、普通に楽しめた
むしろ、団扇がもらえるんですが、それが欲しいわけでないならプレイしなくてもいいかも
そして問題の3DSの初音ミク
どうしてこうなった?
プロジェクトディーヴァのあの気持ちよさが全く無くなってます
サークルの上にBボタン、Aボタンの譜面が出てきますが
プロジェクトディーヴァのようなあの心地よさどこ行った?
PVは可愛いけど、3Dのおかげで譜面が読みづらい
うーん
まがりにもDS使うならタッチも使えるのかと思ったら
ボタンオスだけ、長押しもあるけど
私はちょっと微妙に思いました。
ついでに怪盗Rもプレイしたけど、こっちのほうが3DSで音ゲーって気がしました。
面白いかどうかは別として
あとはコンパニオンさんの画像集です。
F1のコンパニオンっさんが非常に対応良かったです。
こんな2番煎じの糞ブログなんてやめちめえよ
jinに記事載るまで知らなかったしこんな弱小ブログ
この記事のせいでjinも嫌いになった
まあ要約するとこんな糞ブログやめて感想文なら
チラシの裏にでも書いて一人でやってくれ